• ベストアンサー

裄70センチ

こんばんは。 ネットで幅36.5センチの正絹小紋の反物を見つけたのですが、お店に確認したところ、裄は70センチが限界だとのことです。 私は手が長く、首の後ろの骨から手首の骨まで、手を真横に伸ばした状態で71センチ、斜め45度に下ろした位置で76センチあります。 やはりこの反物で仕立てた着物は、ちょっと寸足らずな印象になってしまうでしょうか? 安い買い物ではないので、迷っています。 着物を買うのは初めてです。 先輩方のアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

こんばんは。私より和裁に詳しい方からの回答がつくかと思ってましたが、まだのようなので。 幅36.5センチという事はいわゆる並幅という反物になるかと思いますが、私も裄をたくさんとる体型なので、それでは足りないんです。 尺物という40センチほどある広幅の反物でないと裄がとれません。 並幅から仕立てた昔の着物があります。 昔は袖を短めに仕立てたので、それでも着ておかしいほどではありませんでしたが、今どきは袖を長く仕立てるのが主流ですので、いかにもちょっと寸足らずな着物という印象になり、今はあまり袖を通すことがありません。 ちょっと手をあげるとにょきっと腕が出てしまうので、着にくいのです。 質問者様は私よりさらに裄丈が大きいようですから、やっぱり短くなってしまうと思いますよ。

kaorit2008
質問者

お礼

やっぱり足りないんですね・・・(T_T) 残念です。 もっと幅の広い、現代人向けの反物が出てくるといいですね。

関連するQ&A

  • 着物の裄サイズを変える?現行で行く? 

    こんんちは。 かなり裄が長いため、羽織やコート地で気に入った柄がない事が悩みでした。 現行のサイズ1尺9寸では反物が1尺以上必要なのです・・・。 初めて仕立てた時は、羽織のサイズに困るなんて想像できませんでした。 今回、老舗の呉服屋さんから「あなたの裄は1尺6~7で十分。小紋や紬は短くてもいい」 と言われ、サイズを変更するか悩んでいます。 体のサイズとしては、腕の踝まで1尺9寸なのですが・・・。 変更すると、選択肢は広がりますが、今までの着物(紬3枚・訪問着2枚)や 長襦袢の裄もコートを着るため変更しないといけませんよね・・・。 自分で仕立ては出来ないので、結構大変です。 (襦袢は自分で頑張ろうと思うのですが、着物は自信ありません) 変更を躊躇する理由に、幅が足りる気に入ったコート地が手に入った事と、 お給料が下がる一方なので、長期間にわたって新たに反物を買うことがない事です。 現在、仕立てる予定のある反物はコート用を含めて4反(紬2・小紋1・コート1)。 裄を短く変更するか、現行のままでいった方が良いのか 詳しい方、教えてください!

  • 着物の仕立てについて

    わたしは背が高く(165センチ)、手も長いので、裄は一尺八寸五分(70センチ位)必要です。小紋の着物を着る機会が多く、インターネットで安い反物を購入しようと思うのですが、最低必要な幅と長さを教えてください。 それから、夏物の仕立てをお願いするとどのくらいの仕立て代が必要ですか?また、郵送(宅急便)で仕立ての受付けをしてくれて、安く仕立ててくれるところがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 着物の裄が短い

     しつけのついたままの 結構いい着物があります。  誰でも着れるようにと標準サイズで作ったとのことですが、私もあまり着物を着る機会がなく そのままにしていましたが、娘がお茶を始めたいとのことで、いざ、着てみると裄が短いのです。 これから子供の入学式や、卒業式にも着たいようですが、  手首のぐりぐりから何センチ位なら おかしくないでしょうか?  20年近く前に 作ったものばかりですので、裄を出すのは跡が取れなかったりして 無理でしょうか? また、もし仕立て直しができるなら、いくら位かかるものでしょうか?

  • 着物のサイズについて

    オークションなどで着物を買いたいと思った場合、以下の体型(太めです)でしたら実際の着物は どういうサイズ(寸法)のものを選べばぴったりでしょうか? 身長  158センチ B  103センチ H  107センチ 首の後ろの真ん中から手首の骨のところくらいまで   67センチ  身丈、裄、前巾、後巾等、教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 着物の裄はどれぐらいまで短くてOK?

    こんにちは。 最近、着物に興味津々です。 亡くなった母の着物を実家から送ってもらおうと思って、呉服屋を営んでいた祖母に相談したところ、祖母がいくつか選んで送ってくれることになりました。 ただ、母は私よりも10センチ近く身長が小さく、裄も短めです。 母の着物の裄は62センチだそうです、祖母が電話で話してくれました。 一方、祖母が私に作ってくれた訪問着の裄は65センチです。 最近、着付けの練習用に買ったポリエステルの着物は裄が68センチで、私的にはこれがちょうどよいような気がしています。 ただ、着物のプロの祖母が私に見立てて作ってくれた訪問着の裄がたぶん私のベストサイズなのだと思います。 ここで皆さんに質問です。 着物というのは、普通に椅子に座ってモモの上で手を重ねた時にどのぐらい腕が見えていて大丈夫なのでしょうか? 裄はどれぐらい短いのが許容範囲なのでしょうか? せっかくなので、母の着物を着たいと思っています。 皆さんのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 訪問着と襦袢の裄があいません。お仕立てのわかる方助けてください。

     今週末、結婚式でたまご色の訪問着を着ます。  訪問着用の襦袢は持っているのですが、その模様がかなり透けてしまうので自分の持っている襦袢が着られません。  知り合いの方にに、地紋のみの白の襦袢を譲っていただきました。丈は良いとして、裄が着物とあわせてみると3センチぐらいの短いので、着付けたとき振りの部分が出てしまったり、脇の部分も合わない気がします。本を見て、子供の浴衣を2枚ほど縫ったことしかありませんが、裄だけ出してみようと思います。以前呉服屋さんで採寸していただいたところ、裄丈は1尺7寸5分となっています。(何センチ?)襦袢、着物は裄がそれぞれ何センチに仕上がれば良いのでしょう?

  • 道行・羽織等の適正なサイズと、その選び方がわかりません

     最近、着付けを習い始めました。正絹の小紋を1着、木綿の着物を1着、仕立てたところです。  そろそろ、道行や羽織なども徐々に揃えたいとは思っているのですが、恥ずかしながら、それらを仕立てるまでの費用はちょっと厳しいのが現状です。  そんなこともあり、リサイクル品やオークションなどで探したいと思うのですが、どれくらいのサイズが合うのか、いまいちよく分かりません。  そこで、適切なサイズと、その見分け方を教えていただけませんでしょうか?    なお、私のサイズは、下記の通りです。(前回したてた時のメモを見て、書いています) ・背丈 4尺3寸 ・裄  1尺8寸

  • 167cmの私、L寸の着物着られる?

    着物ほとんど初心者です。 かわいい小紋の着物を一つほしいのですが、 あまり着る機会もないと思うので、まずは 仕立て上がりの安いので十分だと思っています。 インターネットで調べてみたら、安くてかわいい着物を通販でいっぱい見つけました。 ただ、気になるのは、どのお店でも、L寸の着物の 身丈が163cm、裄が67か68であることです。 163の身丈の適応身長がわからないので、 167cmの自分が着られるかどうかわからないのです。 もしL寸が自分にとって短いということであれば、 TL寸でないと、ということですよね? でも、TL寸の着物ってあまりないですよね? できればL寸の着物が買えればベストなのですが、 無理な場合は、TL寸の安い小紋の品揃えが多い店 (通販)をご存知でしたらおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • 長襦袢のサイズについて

    既製品の着物のサイズに合う襦袢を買いたいのですが、下記いづれを選べばいいですか?教えてください。 ▼着物のサイズ 身丈 163cm 裄丈 67cm 袖丈 49cm ▼襦袢のサイズ M寸を選べばいいか、L寸を選べばいいかわかりません。 M寸-身丈130センチ・袖丈49センチ・裄63.5センチ L寸-身丈133センチ・袖丈49センチ・裄65.5センチ

  • 着物を作るときに必要な反物の巾と長さは?

    気に入った柄の反物があったので、着物を仕立ててもらおうと思ったのですが、古いもので反物の巾がやや狭く(内巾が35cm弱)、長さも短め(約12m)だということでした。 小柄な方なら大丈夫ということだったのですが、着物初心者のため、自分の着物を作るときに、どのくらいの巾でどのくらいの長さが必要なのかよくわかりません。 ちなみに、身長は約163cmの場合は(以前作った着物は、身丈が約165.5cm、裄は約67.5cmでした)、必要な巾や長さはどのくらいになるでしょうか。また、どうやって必要な巾や長さを計算したらいいのか教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう