友人の結婚式に招待されたが、ご祝儀を持っていくべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 友人が結婚式を身内のみで行い、披露宴はしないそうです。二次回パーティーに招待されたが、ご祝儀を持っていくべきか悩んでいます。
  • 私自身の結婚式、披露宴ではご祝儀をもらっているので、こういった場合はどうしたら良いでしょうか?
  • 参加者は会費を出してるため、ご祝儀の必要性に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご祝儀について

友人が結婚することになり、結婚式は身内のみで行い、披露宴はしないそうです。 二次回パーティー(会費制)に招待されたのですが、ご祝儀を持っていくべきなのか悩んでいます。 私自身の結婚式、披露宴に出席してもらっていてご祝儀は頂いているので、こういった場合はどうしたら良いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.3

祝いの品の場合、金額がわからず内祝いに困ったり、手元に残るのがお金ではなくて品物なのでそれが数重なった場合、内祝いを用意するのが金銭的に大変ということがありえます。 あとは金額的に軽くみられてしまって(ものの本来の価値よりも)、内祝いがなかったり、プチギフト程度だったりしてすっきりしないこともありえます。 会費制の場合でしたら、会費とは別に1万のお祝い金を用意するといいとおもいますよ。 披露宴をする場合は引き出物という形で内祝いをすませますし、飲食をするということもあってそれでいいのですが、しなくて3万となると飲食は会費で別にもらっているので、1.5万の内祝いって大変になります(適切なものがなかなかない) また万が一内祝いをもらえなかったときに、あまりに高額だとすっきりしない気持ちになってもつまらないですから、自分が納得する金額のものがいいですよ。

その他の回答 (3)

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.4

私も、No.3さんと同じく現金(1万円)をお勧めです。 実際、二次会だけ出席する場合には、会が終わる頃に直接手渡しました。 そうしている人は結構見受けられます。 やはり、物だと正確な金額が分からないですし、相手がお返しを下さることを考えたら、現金の方が有難いのでは?と思うからです。

miyamiko
質問者

お礼

現金にするか、品物にするか 一度主人とも相談してみようと思います。 有難うございました。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.2

まあ、普通は二次会にご祝儀等は持っていきませんよ。 こういった場合は後日にお祝い品などを贈る等すればよいかと。 ※あまり高価過ぎないほうがよいですね。

miyamiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 お祝いの品を贈ることにします。 早速明日にでも見に行ってみようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

二次会の当日にご祝儀を渡されても管理が大変ですから、二次会の当日よりも前に郵送するか、二次会後にお祝いの品を購入して配送してもらう方が良いですね。 後日配送の際には、二次会当日にご友人にその旨を口頭で伝えておきましょう。 ご自分の時にご祝儀をいただいているので、2次会のパーティー会費だけでは失礼ですよね。

miyamiko
質問者

お礼

確かに当日ご祝儀を渡されても困りますね。 やはり、お祝の品を後日自宅に送るようにしようかと思います。 早速明日にでも見に行ってみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    ご祝儀についてご意見を聞かせてください。 今秋入籍から1年がたち、やっと結婚式を行います。 もともと身内のみで行う予定だったのですが、友人から式に出席したいと言って頂き、急遽式に出てもらうことになりました。親族だけの食事会は予定していましたが、披露宴は行わないつもりだったので、食事会の後来てくれた友人たちとパーティーを行うことにしました。 急なことでもあり、あまり立派なおもてなしは出来ないものの、お店を貸切にしてビンゴや友人にDJをしてもらったりして楽しんでもらおうと計画しています。 一部の友人グループから、式の後披露宴ではなくパーティーだけなので、ご祝儀はなしにして会費制としたら?と言われました。 パーティーは招待した私たちの気持ちだからお金はもらわないし、例え会費制にしても古くからの友人などはご祝儀を持ってきてしまうだろうから一律のルールは敷かないよ。手ぶらで来てもらって構わない。と言いました。 しかし、やはりそれは気まずいから金額を設定してほしい、と言われました。 そこで、それならパーティーの金額くらい(5千円程/1人)をそのグループからとしてまとめて包んでくれれば・・・。と伝えました。 それで納得してくれたのかどうかはその後音沙汰がないのでわかりません。 披露宴を行わないのにご祝儀を持っていくのも・・・という気持ちもわかるので、全て会費制にしてご祝儀はお断りしたほうが良かったのかとも思っています。 一般的に、式とパーティーで、いわゆる披露宴を行わない場合は会費制となるのでしょうか? ご祝儀は全てお断りとした方が良かったのでしょうか? 長文&伝わりづらかったら申し訳ありません。 ご助言お願いします。

  • こういう場合のご祝儀はどうすればいいですか?

    友人の結婚式に招待されましたが、ご祝儀に関して悩んでいます。 式と二次会の参加。 披露宴は身内のみだそうです。 私は21歳フリーター 新婦も同い年、新郎は24歳、 深い友達ではありません。 若い新郎新婦なので友人関係はみんなこのくらいの年齢だと思います。 友達の結婚式に行くのが初めてで無知だったので、 結婚式=ご祝儀2、3万と思っていました。 でも調べると会費制はご祝儀不要ということを知りました。 式まであと2週間切ってますが、披露宴ナシと言うのも最近初めて聞いたし、(というか何も聞いてないのでご祝儀どうしようと思ってこっちから念の為披露宴があるか聞いた)特に案内に「ご祝儀は結構です」みたいなコメントもありませんし。 友人は普通にご祝儀ありが当たり前と思っているのかな、なんて思ったり。(腹黒いんじゃなく、無知で) 二次会だけなら会費のみでもいいのかもしれませんが、式にも出席する場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 会費制のご祝儀について

    友達の結婚式というか1.5次会に呼ばれています。 友達は私の披露宴に来てもらっていて、3万のご祝儀をもらってます。 その招待されている1.5次会の会費は1万円で披露宴並みの招待状が届きました。 でも親族とかはいないらしく友達だけのパーティーとのこと。 そこで質問なんですが、私はいくらご祝儀をもっていけばいいのでしょうか? 私がご祝儀を3万もらってなければ、会費の一万だけでいいと思うのですが、ご祝儀で3万もらっているだけに会費のみってのはちょっとって思ってしまっています。 でも披露宴ではないし、簡単なパーティーってことで引き出物とかはないのかな?って思ってますので、これまた悩んでしまいます。 披露宴の場合は、料理と引き出物に2万、お祝いとして一万とかいって3万包みますよね? 会費制の場合でも、会費1万とご祝儀2万とかにすればいいのでしょうか?

  • ご祝儀をいつ渡せばいいのか教えて下さい!!

    神社で挙式を挙げる友人からご招待を頂いたのですが、当日は挙式のみ行われ、3ヶ月後に会費制の披露宴パーティを予定していて、そちらにも出席する事になっています。 こう言う場合、ご祝儀はいつ渡せば良いのでしょうか? 挙式・披露宴を行う場合は、披露宴前に受付でお渡ししますが、 神社で挙式の場合、受付は特に設けられていないと聞きました。 友人には私の結婚式にも出席して頂いたので、主人と二人で出席させて頂く事になっていますが、挙式で渡せないのであれば、事前にお渡ししておいた方が無難でしょうか?

  • 神前式のご祝儀について

    来月友人の結婚式に出席することになりました。 招待状によると、会費制の披露パーティーという ことなので、ご祝儀ではなくプレゼントでお祝い しようと思っていたのですが、 「パーティー前の神前式にも良ければ来てください」 とも書いてありました。 披露宴ではなく式だけのようなので、 ご祝儀を包むかどうか悩んでいます。 1.ご祝儀にすべきか、プレゼントでもいいのか? 2.ご祝儀ならばいくらぐらい包めばいいのか? 3.いつ渡せばいいのか? 分からないことだらけで恥ずかしいのですが、 アドバイスいただけると助かります。

  • ご祝儀について

     私の結婚式に来てくれた友人が、来月結婚する事になりました。  挙式は親族のみで行い、その後披露宴の代わりに、友人知人のみで、会費制のパーティーをするそうです。パーティーの会費は、五千円なんですが、私の結婚式の時には彼女からご祝儀を三万円貰ってるんです。  こういう場合、ご祝儀は一体どうしたらいいんでしょうか?会費を差し引いた金額を渡すのでしょうか?

  • ご祝儀について

    自分の披露宴に呼んだ友人が結婚することになったのですが、その子は披露宴はせず、会費制で友人のみで二次会みたいな結婚パーティーをするそうです。 その場合ご祝儀は自分が頂いた同じ額だけ渡すのがいいのでしょうか? 私は同じ額だけ渡そうと思っていたんですけど、主人に披露宴じゃないのにあまりたくさん包んでも相手が気つかうんじゃないかな?と言うので教えてほしいです(^^ゞ

  • 結婚式のご祝儀

    実弟の結婚式があります。そこで質問したいのですが、ご祝儀はいくらが妥当なのでしょうか?披露宴は行わないらしく、式だけだそうです。会費制のパーティーは行うらしいです。私達は会費制のパーティーには出席しないと思います。主人と子供二人で式に出席します。私も妹も結婚式をしていないもので分かりません。式までにご祝儀代を稼がなくてはいけないの(^^;で、よろしくお願いします。

  • 会費制の結婚式の場合のお祝儀は?

    友人から結婚式の招待状が届きました。 そこには「勝手ながら会費制18,000円」と書いてありました。 挙式と披露宴でこの金額のようです。 二次会はありません(呼ばれていないのではなく、「ない」そうです)。 会費制の結婚式に出席をしたことがある方(そもそもこんな結婚式があるのかわかりませんが)、お祝儀はどうされましたか? こういう場合、仲の良い友だちであれば、さらに3万円とか包んだほうがよいのでしょうか? それとも、会費=お祝儀を含む、ということになるのでしょうか。 非常識な対応になってもいけないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • やや非常識な結婚披露パーティへのご祝儀について

    友人の男性の結婚披露パーティに招待されました。 連絡がパーティの1か月前にきて、招待状は昨日届きました。日取りは来月の中旬なので一か月を切っています。 メールの誘いも気軽なものだし、連絡がきたのも遅かったので、てっきり2次会のような簡単なもので会費制だと勘違いしていたのですが、どうやら祝儀制のようです。 場所がレストランだったのもあって、HPを確認したところ、いかに安く結婚式をあげて儲けるか、というのを趣旨とした場所だというのが解りました。 招待状を貰う前まではとても楽しみにしていたのですが、正直にそのHPを見て、ご祝儀3万円を包んで 出席するのが嫌になってしまいました。 二次会は2900円¥~、1.5次会は4900円~、披露宴も9800円~であげられるところで、料理もおいしそうではありませんし、会場も良くなさそうです。 HPを見ても会費制が前提のようでご祝儀ということは考えてなさそうなところでした。 昨年私が結婚披露のパーティ(私の時は会費制でした。)にも来てもらっているし、同じぐらいの会費なら気持ち良く出席できたと思いますが、どう考えても納得ができません。 招待状の遅さからして、行ってみたら立食ということもありえるかも、と思っています。 ご祝儀で立食となったらやはり行って後悔しそうですし、連絡の遅さにも腹立たしい思いがしています。 他の親しい女友達に連絡をしたら彼女のところにはパーティーの連絡はなかったそうです。 2万円のご祝儀で出席するか、欠席して1万円のご祝儀を送るか悩んでいます。 今後も親しくはないけれど、たまの付き合いはあるかなぁとも思います。みなさんでしたらどうしますか?

専門家に質問してみよう