• 締切済み

賃貸契約について知恵を貸してください

私は現在飲食店を経営しています。 まだ開店したばかりです 開店して間が無いので、知名度もなく食堂とゆう地味な店なので 売り上げも思うように上がっていません。 それでも何とか店を盛り上げようと試行錯誤しながら、他でアルバイトもして店を存続しようと頑張っています。 でも、当然ながら売り上げが無いものですから店の家賃が思うように払えません。確かに店の大家には迷惑を掛けているのですが、遅れながらも何とか月内には払うようにしています。 ところが先日大家が店にやって来て、『1週間以内に払わなければ鍵を交換する』と言って来ました。 遅れている自分の方が悪いのは分っていますが、何とか待ってくれないかと頼んでみましたが聞いてくれません。 今まで遅れても、払わなかったことはありません。 契約も常識的に、権利金・敷金共に2ヶ月ずつ払っています。 上手く解決できる方法、又は法律的にどうなのか、詳しい方が いましたら、いい知恵を教えて下さい。 宜しく、お願いします。

みんなの回答

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.4

No.3です。 お礼有難うございます。 張り紙の件ひどいですね。客商売の店に張り紙するなんて・・・ 営業妨害になりかねない。 かなり難しい状況が推測でき、心配になったので、補足させていただきます。 前回は他の人が見て、悪用されると怖いので、あえて書かなかったのですが・・・ もし完全にこじれる事になりそうなら、店に損害が発生するので (1)立退き料 (2)店をたたむ事による損害賠償 を請求しなければ成らなくなる旨を説明したらいかがでしょう。 契約状況、家賃の支払状況にもよりますが、文章を読む範囲では、大家さんの 理由による解約ですので、立退き料が取れると思います。 立退き料の相場は家賃5,6か月分ですね。 日本の賃貸借契約では、圧倒的に借りている方が有利です。 最後の手段としてなら、弁護士に相談して、この様な方法も取れる事を留意して交渉に臨んでください。 その前に、大家さんにたいして貴方の主張が正しいか弁護士に相談して確認する様 アドバイスをする必要は有りますね。 口からのでまかせで言っていると思う人がいるので。 ただこじれると、更新を拒否されたり、変な嫌がらせがあるので、最後の手段にするのが良いです。 ただし修復不能になったら、遠慮は要りません。徹底してやるべきです。 あ、一応裁判やって弁護士費用を払って赤字にならないかの計算はしておいてください。 しかし、こういう高齢者の賃貸物件は安いのですが、色々ありますね。 私も自営業、気持ちは分かります。お互い頑張りましょう。

bo-bin
質問者

お礼

pnd3pngさん 御礼メール遅くなりすみませんでした。 再度のご指導ありがとうございます。 私も、あまり強い事を大家に言うつもりはありませんが、 最後の手段として、損害賠償とゆう考えを持って話あってみようと、 思います。 ご指導通り、よく考え調べて実行しようと思います。 でも本当にこうゆう問題は、後味が悪いものですね。 自分が反省すべき点は、たくさんあるのですが・・・・ pnd3png3さんには色々教えて頂きありがとうございます。 本当に心強かったです。 もしよろしければ、これからも個人的にご指導頂ければと思います。 ありがとうございます。

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.3

大変そうですね。 まず法律上ですが、いきなり鍵を交換するというのは借地借家法違反です。賃貸借契約の貸主からの解約は半年前が基本ですから。 第二十七条  建物の賃貸人が賃貸借の解約の申入れをした場合においては、建物の賃貸借は、解約の申入れの日から六月を経過することによって終了する。 貴方が3ヶ月程度滞納していれば追い出せますけど、滞納していないので法律上は、大家さんが貴方を追い出すのは無理ですね。 それなので法律を楯にして突っぱねるなら、居座ってしまい鍵を交換されたら警察に通報し、民事訴訟を起し賠償金を請求する形になります。 ですがそんな事をしたら、大家さんと全面対決になります。 実際上はかなり難しいのではないでしょうか。 私の経験だと、こういう方法を取る大家さんは、ご高齢の方が多いのですが、いかがでしょうか? この場合は厄介で、貴方の家賃が彼らの生活費になっているのですね。 毎年に確実にお金が入らないと困るので、法律無視で取り立ててくるわけです。 前もって担保の様な物を前もって渡しておくのはいかがでしょうか。 このときは、必ず書面で交わしてください。 一時的に立て替えてくれる人等を立てられればベストなのですが・・・

bo-bin
質問者

お礼

pnd3png3さん 貴重なご指導ありがとうございます。 これからの話し合いに、自信が持てそうです。 お察しの通り大家は年寄りで家賃収入を生活費にしているようです。 大家の都合も分っているのですが・・・・ 今日も私がいない時、店の前に大きな紙で『家賃を払わなければ 鍵を替える』旨の張り紙をされました。 これは明らかに嫌がらせと思うのですが、私としては何とか穏便に 済ませたいと思っています。 がんばってみます、ありがとうございます。

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

使い方自由の300万程度の緊急融資を利用する。

bo-bin
質問者

お礼

02jpさん 回答ありがとうございます。 本当は、融資を受ければみんな解決なんですけど・・・ 詳細は言えませんが、今融資を受けられる状態にありません。 だめもとで頼んではいますけど・・・!

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

商売がうまくいかないとき、下手に頑張ると傷が大きくなるようです。 家賃も滞るようでは・・・。撤退する決断も大切だと思います。

bo-bin
質問者

お礼

lv4uさん ありがとうございます。 確かに撤退する勇気も必要ですね。 でも、売り上げはまだ乏しいですが、反対に手応えも感じています。 今は、もう少し頑張りたい(商売を)とゆう気持ちです。 どうしてもだめだったら、その時はきっぱりあきらめようと思います。

関連するQ&A

  • 賃貸契約書には「敷金」としか書かれていないのに礼金扱いになっている?

    どなたかご存知でしたら教えてください。 現在住んでいる賃貸(ハイツ)を契約するにあたり Aさんという賃貸会社勤務の方が仲介に入っていただき 家主さんと直接契約をしました。 契約書には「敷金5万」と記載されており 私も敷金5万で大丈夫だと聞いていたので支払いました。 領収書も「敷金」となっています。 Aさんと大家さんでどのような話がされていたのか分からないのですが Aさんには「敷金5万、分割OK」と言われていました。 保証人もAさんがなってくださいました。 ところがAさんの事情からAさんは保証人を辞めることになり 私は大家さんにすぐに出て行かなければならないのか聞いたところ 新しく契約書を交わしてくれれば大丈夫と言われ Aさんが再度契約書を作ってくれたのでそれに捺印し契約続行となりました。 しかし私に難病の疑いがかかり、検査や通院で仕事をしばらく休んだり、医療費が月に5万かかるなどの事情が出来たため、家賃の支払いが遅れがちになりました。 それが原因で退去してほしいと言われたので承諾しました。 ここで質問なのですが 契約書には敷金5万としか記載が無く「敷引き」とも「礼金」とも無い場合は、Aさんと大家の間で何か話しがまとまっていたとしても、私は敷金5万の返済を求めるのはしてはならないのでしょうか? ちなみに退去する前には全額支払いは済んでいます。 あと、大家の督促が玄関の扉に名前入りで「家賃払ってください、鍵替えます」「家賃払ってください、水道止めます(水道代は大家へ支払うことになっていた)」などの貼り紙を何度もされました。 賃貸契約上、滞納した私に非があるとしてもこういった方法はプライバシーの侵害にあたりしてはならない行為ということをネットで知ったのですが、これに関しても私から家主へ損害賠償を求めるのは筋違いなのでしょうか? 滞納した私が悪いのだから、こういったことも全て受け入れて我慢せざるを得ないものなのでしょうか?

  • 賃貸契約のトラブルについて

    同棲をするために、私の名義で賃貸契約をしました。 敷金・礼金・保証金は折半で支払いました。 私はまだ住んでいませんが、彼が2週間前から住み始めました。 その間の家賃は彼が支払っています。 私も住み始める月(来月)から家賃は折半の予定でした。 そこで、私が住む前に彼から一方的に破談にされてしまいました。 しかし、彼はそのまま住みたいとのことで、鍵も奪われてしまいました。 そのまま住む場合、新しく彼名義で新規契約になると思われ、 その際敷金は返還されるはずですが、 新規契約にお金がかかるので、その分は自分によこせと言っています。 まだ私は全く住んでいない点、 彼の一方的な申し出により賃貸契約を白紙にする点 を考慮すれば折半分は返還してもらえる権利があると思うのですが 法律の詳しい方、対処法などアドバイス頂ければ幸いです。

  • 賃貸の保証人をやめたいです(長文です)

    2年程前、知り合い(A)が飲食店を開くので、店の賃貸契約の保証人に なってくれと頼まれ、友人(B)と二人で保証人になりました。 保証人になったときの話では、 開店資金のための借金の保証人を兄に頼んだ。 その借金が返し終わったら店の保証人を兄に代わってもらうからそれまでの 間だけでいい ということだったので、あまり深く考えず保証人になってしまいました。 実際、店を始めてすぐの頃は売り上げもよく、開店資金のための借金は 半年ほどで返し終えたそうです。 そして、店を始めて1年ほどたったときに、Aに保証人変更の手続きはどう なったのかとたずねると、「すっかり忘れてた」と言われましたが、 数日後、不動産屋の書類にサインをしたのでこれで終わりだと思っていました。 ですが先日別の友人から、「最近Aの店儲かってないらしい、Aの借金も 1000万円を超えたらしいよ」という話しを聞き、賃貸契約の保証人は ほんとに代わってもらったのか不安になりました。 そして、Aに保証人の話しを問い詰めたところ、まだ、保証人は私のまま だと告白されました。 家賃は借金でなんとか払っているとの事でしたが、Aの店がつぶれるのは 時間の問題だと思います。 店の家賃は35万/月くらいだったと思います。 1ヶ月滞納しただけでも、私には払えません。 家賃を滞納する前に何とか保証人を降りたいのですが、いい方法はない でしょうか。 もし、Aから保証人の当てがないと言われれば、今日からでも店をたたんで もらいたいです。 家賃を滞納する前なら保証人に営業を停止させられる権利とかないですか? 本当に不安です。詳しい方がおられましたらご回答ください。 長文ですいませんでした。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約書の郵送

    3月末から中国地方に引っ越すことになり、1月のうちに不動産会社を回り賃貸物件を申し込んできました。すぐに大手不動産仲介会社(アパ○○ショップ)から書類が届き、1月の終わり頃には大家宛に敷金や礼金、3月分の前家賃は振り込みました。しかし同時期に仲介会社に返送した書類一式の内の賃貸契約書(2通)の1通が返送されてきません。これは入居月(3月)の鍵の受け渡しの時に貰えるモノなのでしょうか。契約書に大家の名前や住所はあっても判子がなかったのが気になっているのですが…。 入金&書類返送してから2週間経っても音沙汰がないので、ちょっと不安になっています。遠方からの入居手続きはこんなものなのでしょうか。

  • 賃貸契約について。。。

    賃貸契約について。。。 先日、賃貸マンションの契約をほぼ済ませました。 お店は「ピ○ッ○ハ○○」です。 まず、今の状況を説明します。 今の状況は・・・ (1)必要書類に記入、捺印して提出して鍵を受け取るだけ。 (2)必要な入金は済ませてある。 (3)重要事項説明は受けていない。 (4)家賃交渉で少し安くしてもらっている。 (5)地域、マンションの作り、部屋の感じは問題なし。 (6)仲介業者の営業マンはちょっと胡散臭い。 このような状況で、最後の鍵を受け取るまでに 重要事項説明を受けなかったとしたら、私は消費者センターに通報しても良いレベルなのでしょうか? それとも、鍵を受け取る時に重要事項説明はあるのでしょうか? 重要事項説明を受けなかったからといって、きっと被害はないと思います。 現時点で確認できていないのは、更新時の更新料がいるのかどうか?と 敷金が0円ということは、退去時に必要なお金を支払わなければいけないのか?という問題です。 どんなもんでしょうか? それと、物件を下見したときに、部屋の電気が切れ掛かっていました。 入居する借主が電球を実費で替えなければいけませんか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸問題です。

    賃貸問題です。 賃貸問題に関して。 私は、現在店舗を借り1年半になるお店をの経営している者です。 問題は店舗を借り半年目の事です。 急に不動やさんから 「大家さんが退去して欲しいとの申し出ありました」と連絡を頂きました。 私としては開店資金など、その他諸費用いろいろかかっているので 簡単には退去は出来ない胸を伝えました。 また、退去して欲しい理由が 私が店舗を借りることで世帯数が増え、税金が変わってくると言う むちゃくちゃな理由でした・・・。 結局、大家は弁護士に相談すると告げられ、退去させることは無理 と分かったのかその後法的に何かをやってくる事はありませんでした。 ですが、この1年半ずっと不動産屋を介し退去を訴えられました。 その都度「無理です」と断ってきましたが 家賃をちゃんと支払っているのに「退室退室」と言われとても 精神的苦痛を伴いました。 ここ数ヶ月ですが、ついに不動産屋では役に立たないと思ったらしく 仲介業者である不動産屋と契約を破棄し、家賃が払えなくなりました。 不動産屋は、「大家さんはどうしても退去して欲しいから、行政書士に依頼し 退去に関する内容証明を送るそうです」 と言われ、2ヶ月家賃は払わなかったのですが、 先日大家から電話があり、 「あなた家賃払ってないですよね~」 と言われてしまいました・・・・。 結局退去させるのは無理と言うことがわかったみたいで 家賃を払えと言う内容でした。 むちゃくちゃ過ぎで腹が立つやら・・・。 出来れば、もう和解金(開店資金+次店資金)などを 頂き退出したいのですが、大家はそれすら払うのを拒む始末。 はっきり言えば、この大家とは関わりたくないので退室も考えているのですが ただ退室してしまうと大家の思うとおり。 そこでご相談なのですが、この様な非常識な大家に 合法的な処罰を与えることは可能でしょうか? みなさんのお力、お考えをお聞かせください。 これからも退去して欲しいと言われ家賃を払うのは とても惨めで。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸トラブルです。

    賃貸問題です。 賃貸問題に関して。 私は、現在店舗を借り1年半になるお店をの経営している者です。 問題は店舗を借り半年目の事です。 急に不動やさんから 「大家さんが退去して欲しいとの申し出ありました」と連絡を頂きました。 私としては開店資金など、その他諸費用いろいろかかっているので 簡単には退去は出来ない胸を伝えました。 また、退去して欲しい理由が 私が店舗を借りることで世帯数が増え、税金が変わってくると言う むちゃくちゃな理由でした・・・。 結局、大家は弁護士に相談すると告げられ、退去させることは無理 と分かったのかその後法的に何かをやってくる事はありませんでした。 ですが、この1年半ずっと不動産屋を介し退去を訴えられました。 その都度「無理です」と断ってきましたが 家賃をちゃんと支払っているのに「退室退室」と言われとても 精神的苦痛を伴いました。 ここ数ヶ月ですが、ついに不動産屋では役に立たないと思ったらしく 仲介業者である不動産屋と契約を破棄し、家賃が払えなくなりました。 不動産屋は、「大家さんはどうしても退去して欲しいから、行政書士に依頼し 退去に関する内容証明を送るそうです」 と言われ、2ヶ月家賃は払わなかったのですが、 先日大家から電話があり、 「あなた家賃払ってないですよね~」 と言われてしまいました・・・・。 結局退去させるのは無理と言うことがわかったみたいで 家賃を払えと言う内容でした。 むちゃくちゃ過ぎで腹が立つやら・・・。 出来れば、もう和解金(開店資金+次店資金)などを 頂き退出したいのですが、大家はそれすら払うのを拒む始末。 はっきり言えば、この大家とは関わりたくないので退室も考えているのですが ただ退室してしまうと大家の思うとおり。 そこでご相談なのですが、この様な非常識な大家に 合法的な処罰を与えることは可能でしょうか? みなさんのお力、お考えをお聞かせください。 これからも退去して欲しいと言われ家賃を払うのは とても惨めで。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸店舗の立退き料について質問させて下さい

    都内で小さな店を開店してようやく2年が過ぎ、1度目の更新を終えたばかりです。再開発の話があれよあれよという間に持ち上がり、例によって立ち退きの話が来てしまいました。 具体的にどのように話合いを進めて行けば良いものか、途方にくれています。 現状ですが、始めに、大家さんとの契約の際に使った不動産屋さんがいらっしゃり「大家さんは代替物件に合意なさいました。こちらは立ち退き料は幾らぐらいでお願いできますか?」とおっしゃるので「通常、店舗の場合どのような試算をなさるのでしょうか?」と伺ったところ「通常6ヶ月から12ヶ月分の家賃ぐらいでしょうか。」とおっしゃるので、「何が含まれる金額か検討が付かないので、開発会社にたたき台になる数字をきちんと出して頂きたい」と申し上げました(どうも何も知らない若い女だと思って馬鹿にされていた節があると周囲が申します)。 10日程して、「開発会社から書類を預かってきました、話合いをしたいとのことです。これは御挨拶の文面なので紙面には書いてありませんが、25ヶ月から30ヶ月で、とのことです」とおっしゃいます。 家賃が50万円、敷金が10ヶ月(保証金12ヶ月だったのを、償却分2ヶ月を礼金と合算して頂き、敷金10ヶ月とした)、不動産手数料、造作その他…開店費用に数千万円掛かっています。ようやく軌道に乗り始めたところでの立ち退きのお話に、どのように進めて行くべきなのか、途方に暮れております。ご指南下さいませ。

  • 店舗の賃貸契約について

    洋菓子店を経営しております。 その店舗は開店して15年を過ぎているのですが、数年前から大家さん側より立ち退きを要求されており、交渉をしているのですが、金銭面で折り合いがつかないまま契約期間を過ぎました。 契約期間を過ぎても家賃は直接大家さんに支払しており、大家さん側も受け取ってくださっておりました。 その後大家さん側からの交渉はないまま10カ月が過ぎたのですが、先日弁護士から 立ち退きを請求する旨の書類が届きました。 そこには「契約期間は満了し、更新の合意のないまま法定更新となっておりますので、現在本件賃貸仮契約は期間の定めのない仮契約として契約当事者がいつでも解約申し入れをなし得る状態になっております」とあり、6カ月以内の明け渡しを請求しているのですが、この場合の「仮契約」というのは本契約内の普通借家契約は無効だということなんでしょうか? ちなみに敷金はまだ返却されておりません。 こちらとしては真摯に交渉していたのですが、大家さんが金銭面で「これ以上は出さない」の一点張りで頓挫して何も交渉のないままの通知だったのであわてております。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 以前もこの場をお借りしてこの立ち退き問題で質問させていただきました。 参考までに。 質問No.7568791 http://qa.itmedia.co.jp/qa7568791.html

  • 退去時の敷金返金は、できますか?

    はじめまして! 10年住んでいる貸し家(家賃9万)について教えてほしいのですが、 去年の7月の更新の時に、 大家さんから、『家が古いので取り壊すため、次の更新(今年の7月)までに出ていって下さい』と言われました。 その際、敷金は2か月分なんですが、2か月分返金していただけるものなのでしょうか? 敷金とは、退去時のリホーム代みたいなものですよね・・ 取り壊しに適用出来るものなのですか? 大家さんの人柄はかなり悪く、 家賃3日遅れただけで張り紙するような方です。 何度か遅れた私にも責任がありますが・・ 家の鍵も壊れており、6年間直してもらえず、そのままです。 家賃値上げの時も、鍵の事をいい値切ろうとしましたが、 『それが嫌なら出て行け』と言われました。 引っ越したかったのですが、 金銭的に余裕はなく、 今にいたります。 もし敷金が返ってくるなら、 こんな大家さんに敷金を返して下さいと どう言えば、返してくれるものなのでしょうか? 敷金が返ってきたらそのお金を引越し代にあてたいのです。 教えて下さい。 お願いします。