• ベストアンサー

冬季の保管方法

こんにちは、質問させていただきます 今年から雪の降る地域で冬を越すことになりました もちろんバイクもです そこでお聞きしたいのが保管方法についてです もう11月に突入した時点でとても寒いです 趣味のバイクなので通勤には使用しません 多分3~5ヶ月は乗らないと思います 昔に聞いたことがあるのは、バッテリーを抜くとかヒューエルコックを OFFにしてエンジンをかけてガソリンを無くすとか… うろ覚えです 車種はNSR250('88)です 現時点でトタン屋根の車庫+カバーでの保管です よろしくお願いします

  • Rafuo
  • お礼率45% (35/77)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

他の方の意見で良いのですが少し不足している点も有るので、キャブ内部のガソリンはコックをOFFにした後キャブのドレンを緩めて抜くことも出来ます(最後の一滴まで)そうすることでガソリンの変質の為にキャブ内部のスロージェットなどの詰まりを回避できます。 またタンク内部は安全を取れば満タン法を私も進めます(実際に半年くらいではあまり気にしたことはないが)バッテリーは充電器が有れば満充電して外して保管しますが、取り付けるときにも充電器に掛ける方が良いです(どれくらい寿命が変わるか迄は知りませんが) 後はタイヤの空気圧を1割程度高めにしていました(サイドスタンド使用でいつも同じところが車体重量を受けていればフラットスポットが出来る場合があると聞いています。 後はフロントフォークのインナーチューブなどにフォークオイルなど少し塗って置くくらい(少しでも錆が出にくくするため)ここは556等使用はしないようにしましょう(シールを傷めます) なお、ガレージ内部でもバイクカバーなど掛けっぱなしだと結露して見にくいことに成る場合が有りますから私はタオルケットなどを掛けていました(何も掛けないか)

その他の回答 (5)

noname#161268
noname#161268
回答No.6

キャブのガソリンはドレンから抜かないとだめです。あと錆びたら困るのでフロントフォークのインナーチューブとリヤショックのロッド、タンク内、チェーンは防錆しましょう。タンクは満タン、あとはグリスを塗っておきます。外装はワックスがけ。露出してるボルトナット類も錆びると貧乏臭くなるのでグリスを吹いておきましょう。バッテリーははずして室内保管がいいです。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

室内(リビングルーム)保管ですね。 危険物(ガソリン、バッテリー)は当然室外放置。 キャブはガソリンを抜いておきましょう。 さすがに当分臭いますので。 (匂う方はそのままで、芳香を楽しんでください) オイルは、おねしょが習慣でなければそのままで大丈夫。 ヘッドライトとテールライトはLEDでドレスアップですね。 スイッチはどこかに付けておきましょう。 以上。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.4

大事なバイクなら(88のNSRなら大切なのではないかと思って)貸しコンテナへの保管も考えてみては? 寒い地域という事は空気は乾燥していますので、ある意味バイクの保管には適しています。 あとは雨雪などの水分からバイクが守れれば錆も進行しないでしょう。 カナダやスェーデンなど、空気が乾燥した地域で保管されていたビンテージバイクは同じ状態で保管されていた日本のバイクなどと比べると比較にならないほど状態が良いそうです。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.2

こんにちは 雪国でバイクにのってました。 真冬の凍結路は原付で。 夏は中型バイクで って感じです。 越冬前は  1 燃料満タン。    (タンク内の結露&さびを防ぐため)    半年くらいの越冬ではガソリンがおかしくなったりしません。  2 バッテリーをはずして 室内保管。   キャブの中の燃料を気にしたことは無かったですね。   ただ 雪解け後 初めてエンジンをかける際は   ちょっと苦労しましたが。   昔は キックスタートも出来たので 汗まみれになって踏み(蹴り)続けました

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

ヒューエルコックをOFFにしてエンジンをかけてガソリンを無くした方が良いと思います。そうしないとキャブが腐ってオーバーホールする羽目になります。この頃のシールバッテリーは性能が良く、付けたままでも大丈夫だと思います。来春電圧が下がってセルが回らなければ、キックで始動して、ツーリングでも行けば回復します。

関連するQ&A

  • 冬の原付の保管について・・・

    雪のある地方なので、原付バイクに冬は乗れません。 4ヶ月ほど家で保管しようと思っているのですが、保管の仕方についてお聞きします。以前にそのことで聞いたところ、 ・バッテリーを外す ・ガソリンを満タン ・空気圧を適正に ・キャブレターのガソリンを抜く ・バイクカバーをかける などわかったのですが、キャブレターのガソリンを抜くのが難しそうです。できれば、いじらずに済ませたいのですが、キャブのガソリンは抜かないとまずいでしょうか?「一冬程度ならガソリンは腐らない」という回答もあったのですが、このことについてはどうなんでしょう? 12月~3月までバッテリーを外しエンジンもかけることはありませんが、バイクの調子は悪くはならないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ZZR1400 冬季保管方法

    今年ZZR1400を買い、乗っているのですが、冬の時期になりバイクをどう保管するか悩んでおります。 バイクはレッドバロンで買ったのでそこに預ける手段もありますが値段が高くあまり気が進みません 家に車庫があるのでそこに保管する方法を考えているのですが バッテリーを外す、燃料を満タンにしておく以外にこれはやっておいた方が良いというのはありますでしょうか? それとも素直にバイクを預けに行ったほうがいいでしょうか?

  • バイクの保管方法

    バイクの保管方法皆さんはどうしているでしょうか? 私はバイクカーバーだけかけて外(屋根もありません)においております この冬に向けてバイク保管庫(稲葉のやつ)を立てたいなと考えてはいるのですがお金がかかるのと設置場所の問題で悩んでいます シートカバーよりもしっかり保管できるものは何かないでしょうか? バッテリー充電器を保管時に常時つなげておける環境にしたいというのもあります

  • バイクの保管ガソリン満タン?

    さすがに北は寒く雪が散らついてきました。 原チャの季節も今年は終了、4月まで冬眠です。 さて保管しようかなと。。。。。 ガソリンが微妙に減ってます。メーター満タンよりちょっと下がって来ているくらいです。 満タンまで足したほうが良いでしょうか? 保管場所、方法はパイプ車庫へバイクカバーをかけて保管します。 車庫下部からは少々雪が侵入してきます。 この条件での最適な保管方法アドバイス下さい。

  • 冬季のバイク保管の仕方

    今年バイクを買ったばかりの初心者です。 北海道に住んでおり、冬季はバイクに乗れません。 最初はバイク屋に保管をお願いしようと思ったのですが、オイル交換すら出来ない自分でもバイクの知識を付けたいとも思い、自分で保管しようかと考えています。 保管時に何をすればよいのでしょうか? また来春の始動時には何をすればよいのでしょうか? 北海道で雪も積もりますが、バイクはガレージの中にバイクカバーを掛けて保管しているので、雪の影響は全くありません。 よろしくお願いいたします。

  • 冬のバイクの保管方法

    冬はバイクに乗れない地域にいるので、保管方法を教えてください。 ちなみに車庫はあります。たまにエンジンはかけたほうがいいのでしょうか?バッテリーははずしたほうがいいのでしょうか?

  • マイナス20度で放置してもバイクは大丈夫?

    北海道在住で、GSX-1300R隼'05に乗っています。 初めての冬なのですが、近所のショップの冬季保管はいっぱいになってしまいました。 (お金を出せば遠方のショップが取りに来てくれるかもしれませんが・・) そこで、屋根付き駐輪場で保管出来ないか考えています。その際 ・ガソリン満タン ・キャブのガソリン抜く ・バッテリー外す ・入念にカバーをかける 位でいいのでしょうか。 ここは冬マイナス20度にもなる事があるのですが、何かまずい事があるでしょうか?(昼も気温が+になる事はないです) 屋根付きといっても所詮外で、冬は雪が吹き付け、駐輪場は雪で埋もれますしバイクにも雪はかかります。 乾燥剤を入れて毛布でくるんでカバーをかけるようにとの過去ログを見ましたが、ここの冬を想像するとものすごい吹雪になるので、全く関係なさそうです・・。毛布でくるむ理由は乾燥の為だけでしょうか? また、2~3週間に一度エンジンをかけたほうがいいのでしょうか?バッテリーやオイル等はこの温度では凍りませんか? 半年も雪に埋もれた駐輪場に放置することになるので少々不安でおります。 アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • バイクの冬場の保管 春先の手入れ

    去年、バイクを購入した際、ちらっと冬場の保管について購入店と話していた時に、車庫があるなら、バッテリーをはずしておけば大丈夫と言われたので、説明書を見ながらバッテリーをはずして車庫に入れてあります。 が、知人に聞いたら結露してタンクに水がたまるから、ガソリンは満タンにしておかないといけないと言われました。 その時すでにバッテリーをはずしており、雪も積もってバイクに乗ることは不可能だったため、そのままにしてあります。 春先からさっそく乗ろうと思っていますが、この場合、どういう対処をしたらいいでしょうか。 水抜き剤を使えば大丈夫だろうと言われましたが、バイク屋さんに持っていき、メンテナンスしてもらった方がいいでしょうか。 ちなみに、オイル交換はしに行こうと思っているのですが・・・ 他にしなくてはならない事があれば教えてください。 バイクについての知識はありません。 乗っているのは、ホンダのPCXです。

  • 車の保管について

    免許取り消しで1年間車に乗れそうもありません。そこで車の保管についてなんですが、今は屋根の無い駐車場においてあります。1年間動かさなくても車は大丈夫でしょうか?秋田なので冬になると雪が降りタイヤのことも心配です。車種はフォレスターです。アドバイスお願いします。

  • バイク 冬の保管

    バイクの冬場の長期保管について 東北在住で、車庫にてカバーをかけて保管するのですが ・ガソリン満タン ・キャブレターからガソ  リンを抜く ・バッテリーのマイナス をはずしておく ・タイヤの空気圧を上げ ておく ・マフラーに異物混入を  防ぐ為詰め物をしておく くらいで大丈夫でしょうか?? 錆びやすい箇所には油をさしておいた方がいいのでしょうか?その場合、具体的にどこにさしたらよいか教えて頂けると助かります。ホイールも長期保管だと錆びるものでしょうか? 初めての冬越しなので 何だかとても心配で心配で、、、アドバイス等頂きたいと思いカキコミさせていただきました。よろしくお願いします。