• 締切済み

髪を切ったことに気付く

現在片思い中の私です。 お相手の方は41歳で9歳年上です。 私の好意には気づいていると思います。 今日お会いした時に 『髪・・・切られたんですね』って言ってくれました。 そんなこと言うような人じゃ無いって思っていたので、 とっても嬉しかったです。 彼は私に少しは興味ありと思っても良いでしょうか??

みんなの回答

  • tukasa9
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

お相手の方自身が髪型とか服装に日ごろから 気を使う人なら自然と出てきそうな言葉ですが、 もし逆なら少なくとも意識されてる気がします。 >そんなこと言うような人じゃ無いって思っていたので 普段から見てないと気付けないと思うので、 ほかの女性よりは興味がありそうな印象受けました。

rinrin_08
質問者

お礼

回答していただき有難うございます☆ 相手の人はいかにも恋愛ベタっていう感じの人なので、私を意識して言ってくれたのかなー?って思いました。 ただ大人としての社交辞令でもあるので、一概には言えないのかな?って・・・ アプローチ中なので、とりあえず嫌われてはいないと思って頑張ります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • obaama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

貴女に興味があると思っていいでしょうね。 彼からの質問に対する貴女の反応(回答)はどうされたのでしょうか? 『ショートヘアの女性は好みではないですか?』などと、 具体的な"突っ込み”を入れてみるのが一番です。

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! 私の反応は確か・・・ 『ちょっと切り過ぎちゃいましたwww』 だったと思います。 もっといい切り返しができればよかったのですが・・・ 精進します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilly_20
  • ベストアンサー率34% (62/180)
回答No.5

社交辞令です。 好きな人が相手なら好意をこめて言いますが、 嫌いな人が相手で、けど関わらなければいけない場合、 それしか話題がないからってことで言ったりもします。

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! 社交辞令・・・ 確かに私も言いますね(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.4

嫌いではないでしょうね。興味があるのレベルがどんなものかはわかりませんが。 私は男性の多い会社で勤めてますが、髪を切っていくと必ず言って下さる 方が何人かいますよ。 切ってなくても「お、今日は巻いてきたの?」とか「あれ?なんかいつも と感じが違うね?」と細かいところまで気がつく方々もいます。 でも、気づいて貰えるのって女として嬉しいですよね。 私だったら「わあ、気がついて下さったんですか?○○さんに気がついて もらえて嬉しいな」くらいの事は言ってます。 ちなみに33歳人妻です。笑

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! mh_egcさんのように上手に言葉を返せたらよいのですが・・・ そうできるような女性になりたいです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nono1220
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

恋愛対象としてみているか?ということですか? 質問者様との関係にもよると思いますが、 それだけでは、判断できません。 みんなに気配りできる男性もいるし… 自分を好意的にみてくれている女性には 優しくしてしまうと思います。 でも、嫌われてはいないと思います。

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! 嫌われていないって思えるだけで 今は嬉しいです☆ 気配りで言う人は確かにいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu999
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.2

髪を切る 事に 気がつくのは 相手を見てないと 難しいと思います。

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! 私を少しでも意識して見てくれてると思えたら 今は嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rps
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

少なくとも嫌われてはないと思います。 興味も全くないわけじゃないと思います。 でも私だったらよっぽど嫌いな人じゃなければ「髪切りましたね!」は普通に言いますね。

rinrin_08
質問者

お礼

回答有難うございます! 人によりますよね。 誰にでも言う人もいますしね(私も言います) 嫌われてないと思えれば それで嬉しいです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が女性の髪や体に触れる時って?!

    片思いの相手の男性が、私の髪や顔や腕に触れてきます。 遠慮がちではあるのだけど・・ 相手も好意をもっているのかなと勘違いしてしまいそうです。 ただsexしたいだけなのか。。 好意があるのか。。 男性が女性に触れる時、触れたい時の心理って? 好きな相手なだけに、どう対応したらよいのか困っています。。。

  • 髪に触れる

    初めまして。 男の人で女の人の髪を触るのは=好意ですか? 友達の男の子が私の髪を触ってくるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 髪を伸ばしたい

    今日、美容院に行って、重いところを、すいてもらいました。 彼に見せると、いつも同じ髪型だよね、たまには伸ばしてみたら?と言われました。 私は、髪の量がかなり多くて、少し癖があるので、長くなってくると重くなるし、癖が目立ってくるので、だいたいいつもミディアムボブくらいにしています。 髪を伸ばしてみたいとも思うのですが、髪の量と癖がネックになって、今まで一度も伸ばしたことがありません。 今日美容院に行ったのでその時に聞けばよかったのですが、帰ってから彼に言われたので。。。^^; 髪の量や癖で悩みを持っている人でロングにしてる人は、どうやって伸ばしていったんでしょうか?コマメにすきに行くとかでしょうか? 経験者の方、よかったら回答お願いします。

  • 女性は髪を切ったこと、髪型を変えたことに気づいて欲しい?

    女性は、髪を切ったり、髪型を変えたり、いつもよりお洒落して いることに気づいて欲しいでしょうか。 また、異性からはどのように言われたいですか? あと、以下にあげる女性は私に気があるでしょうか? 私は20代前半の男で、女性が髪を切ったり髪型が違うとよく気づき ます。そしてそれを自分が好意を持っている人だけに、そっと口に 出して褒めたりします。皆の前では言いません。 (ちなみに、相手が男の場合や好意がない女性には、何も言いません。  結構、服装や爪の色とかも気づきます。  何色の服が好みとか、なんとなく分かっているつもりです。) 私が好意を持っている女性(会社の同僚)が、先日髪を切りました。 丸一日、同僚の女性からもそのことについて触れられなかったようで 私が「髪切ったの? いつもと違うね」と言ったら、とても喜んでい ました。 髪型を変えてきた日もスグに分かりました。とても可愛らしかったで す。また一言いってあげたいなぁと思っていました。 たまたまその女性の近くを通ったときに、チャンスだと思っていたら、 逆にその女性から声をかけてきて、私の目の前に来たのです。 私の真正面に立ち、何か言って欲しそうに見つめるので、 「今日はいつもと雰囲気が違うね。大人っぽくていいんじゃない?」 といったら、またまた嬉しそうでした。それ以来、社内でですが 1日1回は目が合うようになりました。 気づいて言ってくれる人だから近づいてきたのか、私に好意があるのか 知りたいです。女心を教えてください。

  • 髪切った?

    職場の人が髪を切ったのに気づいてもあえて無視してしまう方です。 そういう時、 「気づいてないのかな?」 「似合ってないのかな?」 と悲しくなりますか? でも、それほどまで普段親しくないので、 「私なんかに言われても・・・・。」 と思ってしまいます。 言ってもそれ以上会話が続かないし、髪切ったとは思っても別に他にはなんとも思ってなかったりするので、 「かわいいね!」 「似合ってる。」 なんてお世辞も言えません。 それなら最初から何も言わないほうがいいかなぁと思ってしまいます。 相手だってそこまで考えて切ったわけじゃないかもしれないし。 それと習い事などで1週間に1回しか会わない人の場合はどうしますか? 私にとっては初めて見るけど、その人にとってはもう大分前に切っていまさらかもしれないし。 一応、わかるかわからないか微妙な位だけ表情を変えて、 「おっ!」 みたいな表情だけはします。 伝わっているのかどうなのか。 ちょっと切ったとかならともかくあからさまに変わっていても何も言えません。 それに私も、元々いつもショートでただ美容院行くのが嫌で大分髪が伸びているだけなのに、美容院の人にも、 「本当に切っていいんですか?」 「気分転換ですか?」 「思い切りましたね!」 などおおごとのようにいわれちょっと嫌です。 「髪切った?」 位はそんなに親しくない人にも言っていいのでしょうか? 逆に言うべきでしょうか?

  • 髪をなでる行為って

    知り合ってからの期間は師弟関係というかお世話になる形で学生の頃から5年ほどお世話になった人と今年の春にいろいろあり距離をおいていました。彼女がいるのに私に好意的な態度をとっていて(実際好意はあると言われました)、私が彼に片思いしてしまいましたが彼は彼女が一番だったので実らなかったという状況でした。最後は彼女のことを大切に思っているなら、こんなことせずにもっと誠意を持って下さいと言いました。 その後数ヶ月経過して、最近お互いに仕事関係で連絡をたまに取ることがあり(資料等の取り寄せや文献紹介など、距離を置こうと言った向こうがこちらに話を振ってきたので、私もたまに相談事はしていました。もちろん仕事としてです。)彼とは3月以降会っていなかったのですが、資料の受け取りに相手の会社に行かなくてはならない状況があり、取りに行ったところ、今さら蒸し返すのもお互い普通に接することは出来たんですが、帰り際に「また何かあったらいつでも電話やメールしておいで。調べて資料送ってやるから。」と言われ、頭をポンポンと叩かれたり、髪をなでられてしまいました。私としては前のことがあり切なくなったので、嫌々と頭をふったら向こうは私ふざけてやっていると思ったみたいで笑ってました… 男の人が女性の頭や髪を触るのって普通なんでしょうか?周りの人や友人の中にはあまりそういう人はいなくて、どう取っていいのか分かりません。彼自身表立った遊び人という感じではない人です。私とのことがあるので本当に真面目とは言いがたいかもしれませんが…。一度自分に告白してきて振った相手に、いくら友達関係とはいえそういうことするなんて、理解できない(最低限の付き合いとか逆にちょっとそっけなくして変な期待は持たせないでほしい)と思ってしまいました。私は終始ポーカーフェイスで頑張ってましたが辛いですね。

  • 男性の方に質問です。

    年上の人に片思いしているのですが、男の人から見て、 「嫌だな」「気持ち悪いな」「うざったいな」などと思う仕草や言葉、態度ってどんなものなんでしょうか。 相手が年上なので、あまり素直に接したりできなくて、 どんな風に接すれば悪い気持ちをさせないのかわからなくて、冷たくしてしまったりします。 好意がばれてしまうと、突き放されてしまいそうな気がして怖くて素直になれません。 もしよろしければ、ご回答願います。

  • 男性が髪を触る心理って?

    できれば男性の方の意見が聞きたいです。 高1です。後ろの席の男子が、髪を触ってきます。ですがそれは私が後ろに一つに縛っている時だけで、それ以外はボディタッチもありませんし、それ以外の髪型でも触ったりしません。 触る時も(髪が長いので、背中と席の間に)挟まっているよ、と軽く触るとすぐ離します。ですが少し背を席から離すだけで髪が元の位置に戻るので、その髪型の時だけ同じ日に何度も触られます。 あまり意識していませんでしたが、先日「あ、今日は髪型違うんだ。直したかったのに。」と言われ、妙に意識するようになってしまいました。違う髪型だと髪が挟まっていても触られません。 これはただ神経質で直したくなってしまうだけなのでしょうか。それとも、少なからず好意があるのでしょうか。それとも髪型が好きなだけでしょうか。 意見を聞かせてください。 ちなみに、髪は腰まであるロングで、汚くはないと思いたいですが、キレイだとは思いません。何回か髪を染めてますし、先のほうは痛んでます。またサラサラでもなく、軽い天パです。なので、余計わかりません。

  • 髪をさわる女子

    高校生男です。 ある子が気になってるんですが、僕の前でよく髪をさわります。ロングヘアで撫でるように触っていました。 髪をさわるのは緊張する証拠で脈アリの可能性がある、とは知ってます。 その子の事を昨日は結構じろじろみてしまいました。 で、今日その子は髪型を団子に変えていました。(元々よく髪型を変える人なので、意味はないと思う) そのせいか(つむじ付近に団子があるせいで撫でれないから?)今日は僕の前でも髪を全然触ってませんでした。 これって、もう全く興味ないってことなんでしょうか… いつも通り向こうから「おはよう」と声は掛けてくれたんですが…

  • 髪を染めようと思っているのですが。。。

    こんにちは。 この春高校を卒業し、イメチェンするにはいい機会だと思って新しい学校が始まる前の今月、美容院に行ってこようと考えています。それで校則もなくなったし髪を染めれるようになったので、染めようか考えています。別に高校卒業したら絶対に髪を染めるっ!!っていうほど執着心があるわけではないのですが、興味があることや1度ぐらいは染めてみたいなと思ったりもしています。でも入学式は黒髪ののままで、入学式後とかに染めたほうがいいんでしょうか?入学式の時点で髪染めててもおかしくないですか?なんか新しい生活は不安ばかりで・・。人それぞれだとは思いますが、大学とかに行くと染めてる人のほうが多いんでしょうか? あと美容院なんですけど、染める時は初めてだし美容院で染めてもらおうと考えています。色とかだとその人の好み等あるのでやはり、行きつけの美容院のほうがいいですかね?行きつけのところだと私の髪質とかも知ってもらっていますし。けどいつもいつもではありませんが、たまに気に入らないわって思うことがあるんですよね。いつも親切にしてもらっているのにこんなこと言っては失礼かもしれませんが、前にストパーをかけてもらった時に、左半分はきれいなのに右半分はうまくできてなかったり、その時は私のケアの仕方がいけなかったのかなと思ったんですが、2度目のときも同じようになっていて、ちょっとなぁ・・・と思ったことや思った以上に髪を切られちゃったこともありました。それもありますが地元にたくさん美容院が建ってきて、行ったことは1度もないのですが、評判がよかったりして1回行ってみたいなと思ったこともあっていきつけの美容院か新しい美容院どっちに今回行くか迷っています。やはり私のことをよく知ってもらっているところのほうがいいでしょうか?初めての髪染めなので迷っちゃっています。 変な質問ですがぜひアドバイスをください。

印刷、コピーが白紙で出る
このQ&Aのポイント
  • タブレットから印刷が白紙で出て来ます。試しにコピーしましたがやはり白紙でした。再起動を試みましたが変わりません。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? どのように接続されていますか? 関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 電話回線の種類は何ですか?
  • 印刷やコピーをする際に白紙が出るトラブルについて質問です。タブレットからの印刷やコピーを試しましたが、どちらも白紙で出てきます。再起動しても解決しません。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る