• ベストアンサー

3本スポークのタイヤが少ないのはなぜですか?

このたび車を買い替え、ホイールも代えたいと思っていろいろ探してみたのですが、3本スポークホイールが非常に少ないのはなぜなのでしょうか? スポークが少ない分ブレーキディスクに風が当たりよく冷えそうですし、洗車のときにも洗う箇所が少なく便利そう、 なによりシンプルでカッコイイと思うのですが・・・。 スポークが少ない分強度が弱いといった理由があるのでしょうか? 使用に特に問題ないなら装着したいと考えているのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.3

最近の流行りは巨大なホイールにぺらぺらの扁平タイヤですからねー タイヤのぺらぺらさを(目の錯覚で)際立たせるにはリムの部分が 見えないほうが良いのです。 スポークをなるべく多くして、かつホイール径ぎりぎりまで伸ばし リムを隠す。これが実態以上に巨大なホイールに見せるデザイン。 スポークを減らすと支えが減ってそのまんまでは強度が落ちるので、 その分リムを厚くしないといけない。それにどうしてもリムが見える。 高い金出して扁平タイヤを履く甲斐がない。 そんなこって最近は流行りません。

kakuly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近では性能を無視した、本当に見た目しか気にしていないようなタイヤを履いた車がたくさんありますね。 でも、それが世の中の流れならば不人気が消えていくのも仕方のないことなのでしょうねえ・・・。 強度もスポークの本数が減ると当然落ちますよね・・・。

その他の回答 (3)

回答No.4

 今年で初年度登録から17年目になる愛車(MR2 SW20)は,セコで手に入れたとき,17インチのSuper ADVAN Racing SA3Rをはいていました。今もそのままのセッティングで乗っています。SUPER ADVAN Racing Ver.2が現モデルです。  今では珍しいボディーデザインの車に,当時の最新デザインのホイール。おかげで,目立ちます(笑) 洗うのも楽だし,パッドの減りもよく見えます。もう15年乗れば,全体的に貫禄が出るかなあと思っています。  足もとだけ異様に目立っていても違和感が出ますから,トータル・バランスで選ばれるとよろしいでしょうね。

kakuly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SUPER ADVAN Racing Ver.2を調べてみましたが、こういうスポークもかっこいいですね。 スポークが少ないとやはり利点も多いんですねー。 当方、なんちゃってスポーツタイプのRX-8に乗っており、バランスが取れるか怪しいですが気をつけて選んでいきたいです!

noname#161268
noname#161268
回答No.2

あることはあるけどカッコいいのが少ない。だから人気がなく、増えないのでは。最近のはあまり見ないけどスカスカすぎてなんかまとまりがない気がします。強度はメーカーがテストするでしょうから市販されてるものなら問題ないでしょう。昔のアドバンA3Aとかはかっこよかったですよね。当時の僕には高くて買えませんでした。

kakuly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバンA3A調べてみました。 私のイメージしていた3本スポークとは違って結構ゴツいデザインですね ー。 ディッシュタイプとの合いの子みたいな感じです。 こんな感じなら強度には問題なさそうですね・・・。

回答No.1

デザインの人気がないからでしょう。 作っても売れなきゃ意味がないわけで、流行を反映してる結果でしょう。 一昔前ならゴロゴロ見かけましたね。エスティマとかアコードワゴンとか・・・。 4本スポークなんてもっと見かけないでしょう? レトロな雰囲気を漂わせるにはいいですが、最新のデザインの車種に似つかわしいかどうか、まぁそれぞれのセンスの問題ですが・・・。

kakuly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4本スポークはたしかに変だし、あまり見かけませんねぇ・・・ やはり流行り廃りなのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 自転車のスポークについて

    自転車に詳しい方教えて下さい。 現在毎日のように乗っているビアンキのルポ(2016モデル?)の後輪のスポークが1本折れてしまいました。いつ折れたか気が付かないまま乗っていた為、折れた状態でどれだけ走ったかは不明です。折れた事に気が付いてからは、折れたスポークを外し約2Km走っています。 以上の状態なのですが、みなさんなら折れたスポーク1本分を交換修理に出すか新たな完組ホイールに交換するかどうなさいますか? スポークの交換修理を依頼した場合、スポーク1本の取り付け作業以外に振れ取り作業もあるかもしれません。とすると価格的には最低クラスの完組ホイールが買える位の価格になってしまうかもと思います。とするとホイールごと交換した方が良いのかもとも思います。 もしホイールごと交換すべきと言う意見が多い様であれば、2~3万円位のホイール(元々ルポに装着してあるホイールより1ランク上のホイール)を使えば走りが軽くなるかなとは考えています。 ちなみにタイヤ・タイヤチューブ・後輪スプロケット・後輪ディスクブレーキ板はそのまま利用する予定です。 後輪の状態を見ないで意見して欲しいと言うのも中々難しい話かもしれませんが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • チューブラーリムの剛性とスポークの選定

    こんばんは、毎度お世話になっております。 今日は、チューブラーリムについてお尋ねします。 今、ディスク×チューブラーでホイールをと考えて構成を検討してるのですが、 マビック    リフレックス アンブロシオ モントリオール(アルマイトではないモデルです) の二つを件つを検討中です。 剛性に優れるのはどちらでしょうか?(リアホイールに使用します。) また、スポークは 2 mmプレーン 1.8mmプレーン 2mm-1.8mmバテッド 2×1mmエアロ のどれにすべきか悩んでいます。 リアホイールでローターは160の予定です。 また、フロントは30mmのリムハイトのもの(ベロシティDEEP V 限定モデル)ですが、スポークは上の4種のどれが適切でしょうか? 同じく160mmローターのディスクブレーキです。 スポークは前後輪とも32本3クロスです。(28Hのリムはありませんでした。) 使用用途は、ヒルクライムと、ゆるいアップダウンのロングサイクリング(100kmぐらい) きついアップダウンの50km程度のサイクリングです。 巡航速度は28km±5km程度です。

  • ディスクブレーキへの変更

    ディスクブレーキの交換にあたってよく分からないことがあるので教えてください。 ディスクブレーキ対応(もしくは専用)のホイールというのはどのようなホイールのことを指すのでしょうか?単にハブが違うだけではないのですか? また、現在使用しているホイールが仮にディスクブレーキ対応のホイールであったとして、どのみちハブはディスク用のものに変えなければいけませんが、ハブを変えるということはスポークも全て買い替えなければいけないということでしょうか。 最後に1つ、シマノのディスクブレーキはけっこう色々な所にありますが、ネットでヘイズのディスクブレーキが購入できる店はありますか?

  • タイヤ交換

    現在ルイガノのマウンテンバイクのタイヤを、ショップで細いものに替えてもらって乗っております。 スポークが一カ所外れているのに気づかず乗り続け、少々リムが変形してしまったようなので、タイヤ毎交換しようと思うのですが、どうせならもう少し細いものに替えてしまいたいと考えております。 現在は、26×1.25のようです。 28-559とも書いてあります。 これをロード用(?)の650Cというものに替えたいのですが、その場合、タイヤ、ホイール、チューブの他にブレーキやディレイラーも交換しなければいけないでしょうか? 素人丸出しの質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。

  • ブレーキのサイズとは?

    車に詳しくないので、へんてこな質問ですいません m( _ _ )m ベースグレードが16インチホイール、スポーティーグレードが17インチホイール、さらにエアロパーツ装着グレードが18インチホイールなどの設定になっている車種に付いてなのですが。 ディーラーでその3種類のグレードの展示車があり、ブレーキディスクを見てみたら、どれも同じサイズでした。 営業の人に主な違いについて尋ねたら、「搭載エンジンはどれも同じ。ベースグレードはノーマルサスペンション+16インチホイールですが、スポーティーグレードはスポーツサスペンション+17インチホイールの設定。エアログレードはスポーティーグレードをベースに、メーカーでエアロパーツが装着されてホイールは18インチになります」と説明されました。 どう見てもブレーキディスクのサイズは同じなのですが、こういう物なのでしょうか?? 16インチホイール装着車には16インチ用のブレーキディスク。 18インチホイール装着車には18インチ用のブレーキディスク。 ↑ 通常、こういう設定が普通なのかと思っていたのですが。 18インチのホイール装着車に16インチホイール用のブレーキディスクが装着されているように思えて不安な気分なのですが・・・。

  • バイクのフロントホイールのディスクブレーキ不具合?

    こんにちは。 XT250Xに乗っています。ホイール塗装のために外したホイールの装着を行っています。 その際にフロントホイールのディスクブレーキに関して分からない事がありますので、質問させて下さい。 フロントホイールの塗装のため、4,5日ほどホイールを外した状態にしていました。 ジャッキが無いため、作業台に載せて垂直に立てておきました。 いざ装着しようとした所で、ディスクブレーキのピストンが常に出っ張ってしまい、ディスクがはまらない状況に陥ってしまいました。 ホイールを外したまま車体を横にした時間があったせいなのかもしれません。 かなり硬かったですが、ピストンを手で押し込むことでホイール自体は装着できました。 しかし、ブレーキレバーの感覚が硬くなり、浮かせて回しているのにディスクが若干挟まれて軽くブレーキがかかったような状態です。 このブレーキが硬くなったのは、同時にブレーキレバーも変えたため、単に遊びが少なすぎるというものなのか分かりません。 また、ホイールを外す前に車体を浮かせてフロントホイールを回した経験がないため、この常に軽くブレーキがかかっている状態が正常なのかも分かりません。 この状況が正常なのか異常なのか、異常ならばどうするべきか、これらの点について、お答え頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 歪んだホイールは元に戻せますか?

    スポークに物を巻き込んだり自転車で転んだりしているうちに、ホイールがポテトチップのように歪んでしまいました。車輪を持ち上げて回してみると中心から最大5mmくらいずれている箇所があります。 今はブレーキシューとリムの間隔を広げて、リムとブレーキが擦らないようにしています。 特に問題は無いのですが、何か事故の原因になると怖いので出来ることなら直したいと思っています。 やっぱりホイールを交換するしかないのでしょうか。

  • 小径自転車のほうがホイールの歪みって避けられません

    小径自転車のほうがホイールの歪みって避けられません?  とりあえず、ズボラに乗れる自転車を求めています 今のところ重視してるポイントは ・マメに空気入れしなくてもいいから、太いタイヤが装着できるフレームでキャリパーブレーキ以外のモデル ・いくらずぼらに乗ることを重視するとはいえ 、シングルギアはさすがにしんどいので、調整や装着が難しいフロントギアがないフロントシングル という点は確定していたのですが、それに加えて700cの自転車に乗ったときにホイールの歪みが発生してブレーキ調整で困ったことがあります その点を思い出して、 小径自転車にしようかと思っています イメージとしては小径自転車のほうがホイール の歪みが発生しにくいような気がしています もちろんスポーク次第ではあると思われますが、同じスポーク数だったら、、小径ホイールのほうがゆがみにくいですよね? 私の思いこみでしょうか?

  • 雨、泥道走行の洗車 注油について

    お世話になります MTBのエアサス、油圧ディスクブレーキ装着車です 雨ややむなく泥道も走行するのですが、 基本的なことは分かっているつもりですが 自転車を故障や長く乗りたいので ご経験の方がおられれば 雨の泥道走行後の洗車 水抜き 正しい注油箇所について教えてください 汚れはそんなに気にしないので 細かく洗車はしませんが家の玄関の中に入れるのである程度は汚れ落としたいです ※余談 山を降りて 沢水などでだいたいの泥などを落としてから走って帰りますが、ディスクブレーキのパーツ辺りも汚れるので パッドにも水がかかりますが減りやすくなるってことはあるでしょうか?

  • ブレーキシューの鳴きを抑えるには?

    先日リヤタイヤを交換したついでに ブレーキシューと当り面のホイール内側をブレーキクリーナーでキレイに掃除しました。 そうしたら装着後からブレーキをかけると音が鳴るようになりました。 以前、違うスクーターでも同じ事が起こり、もしかしたら 『あまり油分を取ってしまうのと鳴くのかな・・』 と考えたりしますが、この鳴きを止めるにはブレーキシュー当り面に何を塗布するのが良いのでしょうか? ちなみにブレーキシュー、ホイール内側の当り面ともに偏磨耗はありません。