• ベストアンサー

客からのクレームと制作のキャンセル

今回仲介の会社を入れて複数の中小企業グループの 合同チラシを作成していました。 出資会社の担当が複数来られ、また初めての仕事という事もあり、 その場の流れに任せて、打ち合わせを重ね、制作しておりました。 何度かの打ち合わせで内容を煮詰めて最終確認の手前にきておりました。 ある日、仲介の会社の担当者から「客から、やはりデザインが悪いので やりなおしてほしい」と言われたそうです。 もう作業は終盤でしたので追加の料金が必要ですと お応えしていたのですが、どうも打ち合わせでは進行を引っ張って いなかったとか、こちらからの提案が無かったなど、 クレームを言っているそうです。 仲介の会社の方はもう仕事もキャンセルになるかもと弱きです。 かなりの時間と労力をかけて制作しており、お客とも面と向かって 実際にパソコンも持ち込み、画面なども見せながら制作をしていたの ですが、こうなってはどうにもつらい状況です。 とりあえず仲介の会社へ、先方のクレームを言っている方と 直接お話をさせてもらい、何がダメなのか直接話させて下さい。 と言っています。 こういった場合、この後どう対応すれば良いのか悩みどころです。 一度請け負い完成間近になった物件で、気に食わないのでキャンセル などという事はありえる話なのでしょうか? また、こういった場合どう対処すべきかアドバイスを願います。 長文読んでいただき、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.3

土壇場でダメだしは良くある話なので、あらかじめ段階を設けて途中までの作業費を請求できるようにしておかないと厳しいですね。 我々制作側からみると迷惑な話ですが、クライアント側から見ると、社内の調整がつかなくて担当が孤立しているのかもしれません。 担当は組織の一員ですから、上司からダメだしされれば逆らう事は難しく、泣き付いてくるか、一方的にNOと言ってくるかだと思います。 仲介会社もどちらが悪いかは把握していると思いますが、結局は直接自分に関係ないことなので、大袈裟に騒いで矛先をかわし、何とか直してもらおうと画策しているのだと思います。 実質的な被害を被るのはあなただけなので、自分の身は自分で守る術を身に着けないと、今後も同様のトラブルに陥ってしまう可能性がありますよ。 クリエイティブワークに慣れている担当者なら、あらかじめラフの段階で上司の感想も盛り込んできますが、経験がない担当だと、こうしたトラブルに陥りがちになります。 今後は「1度了承を得てからのクライアント側の都合による修正は幾ら」と契約書に明記される事をお勧めします。 とは言え、仕事をもらう立場は微妙ですから、相手によっては涙を呑んであげる事も有りかと思います。 私なら仲介者も交えて直接担当と交渉します。 何が悪いか、どのようにして欲しいかを笑顔で尋ねながらも、ラフの段階で詰めて欲しかったと両者に訴えます。 もちろん相手が受諾するのは難しい訳ですから、相手の立場を思いやり、今回は折れましょうとまとめながらも、その代わり手間が掛らないようにと提案を入れます。 最低限の手間で直し、その結果納期も守り、なおかつプラスアルファを仲介者から引き出す事ができるかどうかはあなたの進行次第だと思います。 上手く収めるには、あなたがこの案件のリーダーにならなければなりません。 「何とかして下さいよ」では解決しないと思って下さい。 厳しいかもしれませんがこれが私のアドバイスです。

yukio223
質問者

お礼

ありがとうございました。 来週直接相手の会社へ出向くことになりましたので、 大変参考になります。 感情的にならないで、きっちり回収できるようがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

フリーで紙媒体のデザインなどやってる者です。 出版社とかが相手だと、この手のトラブルは少ないような気がします。 今回の件は中小企業グループの合同チラシとのことで、 相手はデザインや印刷などに対して素人に近い人達だと思うので、 この手のトラブルは予想できることだと思います。 まぁ予想はしていたから、文面からも伝わりますが、慎重に作業を進めてこられたようですね。 責任は仲介の会社にあると思います。 今後の別の仕事などを優遇してもらうことを条件に 一から作り直して追加料金無し、みたいな対処が良いと思います。 (多少は色をつけてもらうことは可能かも) 仲介の会社との関わりにもよりますが、 もともとの見積もりが激安なら、 ワタクシなら怒ってキャンセルしてしまいますが… デザインとかに限らず、どの業種でも土壇場で変更などが起きた場合、 追加料金は発生するものなんですけどね。

yukio223
質問者

お礼

ありがとうございました。 来週仲介の会社と共に直接対決に行ってきます。 なんとかケンカにならないようにがんばります。 低料金で細々と仕事しているのに、世の中きびしいですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rakdan
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.1

制作サイドの者です。 途中でなんども打ち合わせをして、その都度きちんと確認・了解をいただいてきたのですよね。 もし内容が「気に入らない」と思われたのでしたら、 その途中過程でおっしゃっていただけたらよかったんですが… 仕方ないですね、作業はここまでとして、 かかった費用をご請求させていただきます!!って感じですかね。 ある一点が「気に入らない」から直してと要求され、 なんど直してもダメ続き、もうこりゃ無理だと白紙にされた… といった経緯ならまだしもですが、違うんですものね。 ただし、回収が難しそうですね。 間に入っている会社にも、いくらか責任を問えるのではと思うんですが その会社に肩代わり請求とか…聞いてくれますかねえ。 ついでに想像ですが、 制作中止の原因は、クライアント側の内部事情にあるのでは? グループ内の内輪もめとか、資金問題とか、はたまた不況でつぶれそうとか。 私も最近そういう「突然中止」にやられましてね。 理由は「気に入らないからではないが、今はいえない」とのことでしたが、 結局は「経営破綻」でした。やれやれ。

yukio223
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なかなか難しいものですね。 来週先方で直接対決してきます。 この間、私も経営が苦しいという理由で、 支払を待たされたあげく、トンズラ状態の会社に、 大損させられました。 なにかと厳しい情勢です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お客からのクレームがあり辛いです

    先日お伺いした家より、クレームがありました。 私だけでなく、チーム全体のものでした。 次にお伺いする時は同じメンバーではまずいとの上司の判断で 入れ替えをしたりしましたが 私に代われる人はいなくて、結局派遣の私は行くことになりました。 かなりお怒りのようで、玄関先から怒鳴られて 私は前回と同じだったため、目をつけられてしまい、 個人的にかなり怒られました。行動も監視されて 何かあれば文句を言われ、本当に辛かったです。 もともとクレームが多い家で、今回のクレームも誰もが納得 いく内容ではないです。でもお客様なのでひたすら謝りました。 単発の派遣で月の4回程度で働いています。 すでに来月もこの営業所を希望を出してしまい、私が仕事にいけば 都合上このお宅は私が担当しなければなりません。 派遣会社に今からでも相談して、営業所の変更などお願いしても よいと思われますか? 営業所の責任者の方は相談したところ理解はしてくれますが、 担当の変更については、かわりの人がいなくて保留されている状態です。

  • Webサイト制作依頼のキャンセル料について。

    趣味でWebサイト制作している学生です。ご縁がありA社から「うちのWebサイトを作ってみないか」と依頼を受けました。そして以下のような仕様のサイトを制作しました。 ページ数:11ページ ・Wordpressで構築 試作サイト(完成度90%)をA社の担当者に見せたところ「学生だから高いレベルは求めていなかったけれど、これなら十分食っていけるレベルだね」と言われて大変満足されているようでした。僕は学生なので自分から制作料の話をするのに引け目を感じていました。しかし自分が作ったサイトの値段はどれくらいなのか事前に調べておこうと思いました。制作会社を10社ほど調べて自分なりに見積もったところ30万円となりました。 A社の担当の方が「制作料はいくらにしようか?ウチの今のサイトが10万円だったから12万円くらいかい?」とおっしゃったので僕は「30万円くらいがいいです」と言いました。担当の方は「高いです。相場はもっと安いですよ。」とかなり不満そうにおっしゃったので僕もそうなのかと思いもっと安くてもいいやと思いました。 それで結局A社の担当の方が最初に提示された12万円ということに決まりました。この時、契約は口約束のみで契約書は作っていません。その後試作サイトの完成度を100%にしていよいよアップロードというときにA社から「キャンセルしたい」との要望がありました。 ●キャンセルの理由 ・更新がホームページビルダーでできないから 更新については僕が担当者にWordpressの使い方を教えるということで合意していました ・若い学生のくせにお金の話ばかりして人となりを疑ったから これは12万円という合意までに15万円という希望価格を提示したり、制作料についての話をたくさんしたからだと思います。しかしお金の話は大切なので納得がいきません。 ●キャンセル料1万円 僕の交通費だそうです。 僕の希望としては契約金12万円の50%である6万円がキャンセル料として妥当だと思います。ホテルの予約、旅行券、居酒屋の予約などなど直前でのキャンセルは大抵50%くらいのキャンセル料を取られると思います。 A社と話し合いをしようと思い連絡をとっても「連絡は一切お断りします。」の一点張りです。契約書を作成しなかったことは不味いと思いますが過去のメールは保存しているので「何月何日にどういう話し合いをしたのか」はわかります。 僕はキャンセル料を貰えることが出来ますか。少額訴訟を起こすべきでしょうか?

  • 暇な客のクレームについて。

    暇な客のクレームについて。 代理投稿ですが私の知人が大型スーパー内にあるクリーニング店でバイトしてます。 先日ですが店長より「クレームがあった」と言われたようで知人が理由を聞くと「フードコートにいる客がクリーニング店の従業員は挨拶しないのか?」と・・・ 要は、他の店舗にいる客がクリーニング店の店員にケチをつけてきた感じです。 フードコートにいる客は老人ばかりの暇人で、毎日来ては暇を潰して帰っていくような人らしいです。 私は「なんでフードコートにいる客がクリーニング店の店員にケチを付けるの?」と言いました。 クリーニング店に用事があって、お客として来れば挨拶するのは当然だと思います。 しかしフードコートは近いといってもクリーニング店で仕事をしてればフードコートは見えず、どんな客がいるかも分かりません。 いつも来てる常連か知らないけど、クレームを言われた知人が可哀想だと思います。 私から見れば老人が暇潰しに若者を虐めてるようにしか見えません。 私は「そんな店なんて辞めちゃえばいい」と言いました。 店長や他のスタッフは、その客の事を顔も知りだそうですが知人は会った事もなければ会話をした事もありません。 当然に店長や他のスタッフから聞いてる訳でもないのにクレームを言うなんて筋違いだと思います。 いくら年金暮らしの暇な老人だからって酷すぎだと思います。 このような場合、あなたならどう対応しますか?

  • クレームをつけてきたお客様に対してどこまですべきか

    クレームをつけてきたお客様がいらっしゃいます。 それは普通のことなのですが、 まず5万円入金は頂いております。カード決済でした。 すでにカード会社へ連絡済みで、返金の手続きをとっています。 お客様には実害はありませんが、あるので賠償してほしいと言っています。 たとえあった場合、規約でも賠償しないということになっています。それには同意されています。 また、トラブルがあったことをインターネットで公開しろとの要望があり、公開することにしました。 法的には どの時点で弊社の責任がゼロになるんでしょうか? 規約ではすでに、何も保障はしないということになっています。 1ヶ月程度時間が流れているのですが、 返金をして、謝罪もしているのに まだ誠意を見せろというような内容で 文句を言ってきます。 こちらがあまりにお人よしなので、 本来どこでこちらが反論できるのかが 法的な解釈であるようでしたら それを盾に強く出てみようかなと思っております。 漠然とした話で申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • クレームについて

    こんばんは。 皆さんはクレームをつけたことがありますか? 私は先日 携帯電話のショップで「お客さまセンターに電話をしてもオペレーターに繋がらない。激オコプンプン丸だぁ」と言いました。 クレームらしいクレームをつけたのはこれが初めてです。 宅急便業者の担当者やタクシーの運転手さんなどなど、憤りを感じると名前を覚えておいて後で会社に言ってやる~っと思っても、イザとなると出来ません。 クレームをつけたらその人は注意されるだろう。 これだけで済むならそうして欲しい。 でも…。 もし注意だけで終わらなかったら? クビになっちゃう? そうしたら次の仕事は直ぐに見つかるだろうか。 本人や家族が路頭に迷うことになりはしないか? 一家心中? その人には会社から厳重に、こっぴどく、何なら傷つくぐらい注意して貰いたいしけれど、 そこまでいっちゃったらどうしよう、と妄想が広がってしまいクレームをつけることが出来ません。 この事を人に話すと、 「言うべきことは言うべき。そうしないと同じようなことを繰り返す」 と言われます。 他人の人生に良い方に関わることならいいけれど一家心中なんて嫌です。 妄想はここまでくるとちょっと変ですかね…。 質問です。 貴方はクレームをつけたことはありますか? .

  • 接客クレームで土下座させられた

    接客クレームで土下座させられた ある店舗で仕事してる知人から聞いた話です。 店頭でお客さんとぶつかって謝ったらしいのですが お客さんはキレて土下座させられたそうです。 これについてどう思われますか。 やりすぎ、それとも当然? もちろん立場上「なぜ謝ってるのに土下座なんてする必要あるんですか」なんて 言えないですけどね・・・

  • ホームページ制作後の返金、キャンセル

    こんにちは。 ホームページ制作を営んでいるものです。 この度、ショッピングサイト制作でお客様ともめています。 価格は数十万円です。 1)画像で詳細なラフ画を複数提案しました 2)OKをもらいコーディング、完成しました 3)「やっぱりイメージと違う」と言われ、   複数個所訂正(無料) 4)言われるがまま訂正をしていたらとんでもないデザインに…   すると「こんなデザインでは売れない!」と言われる。   しかし、ロゴ含め訂正は相手からの要望や送られてきた素材を使用。 5)無料で全面リニューアルすることに。 6)約3ヶ月でリニューアル終了。   無料のケアだったため、後手後手になり遅くなりました。   その間、「売れないのはあなたのサイトが悪い。返金を希望する。」   と突きつけられ、「サイト完成までの間も不安で仕方なかった、   その分の精神的な負担も含め損害賠償請求します。訴えます。」   と言われました。 7)紹介してくれた人の風評を流す、的なことまで言い出すので、   平謝りでなんとか誠意を見せると、   「では今月○個商品を売ってください。売れれば契約は継続。   売れなければ契約は継続できません。返金してください。   売れないサイトでは私は満足できません。」   と無茶な要求を突きつけられています。 「リニューアルしている間の対応が不誠実だ!」と言われたのですが、 リニューアルの打ち合わせも、写真撮影の仕方など含め、 約4~5時間しましたし、その後も電話での対応時間は 5,6時間程度では済みません。 これはウェブ制作の業界では不誠実な方に入るのでしょうか? また、デザインにOKを出しておきながら、後々気が変わったからと言って 完成後にキャンセル、返金の要求など通るものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クレーム

    私は今、派遣で看護助手の仕事をしています。先日、派遣会社の担当者が患者の家族からクレームがきたと言いました。私は自分の至らなかった部分を見直して改善しようと思い、担当者にどんなクレームがきたのか聞きました。そしたら、私には答えられないし、あなたが直接病院の方に聞いても個人情報だから教えてくれないと思います。と言われました。こんなことってあるんでしょうか?

  • 対応の難しいお客様

    ウェディング系の制作会社にて接客担当をしております。 ほとんどのお客様には問題なく対応出来るのですが 月に1組程度、対応の難しいお客様がいて常々対応に困っております。 特に他のお客様と比較して製品に問題があるわけでもなく 素晴らしい物をありがとうと、感謝頂けるお客様も多数いらっしゃるので 製品は及第点には到達しているとは思うのですが、このてのクレームのお客様は 思っていたものと違う と、最終的には返金した方が早いくらい手間や元々のプラン以上の物を 無償で要求して来るのが常にあるパターンです。 上司は「お客様とちゃんと向き合い、こちらに否がなければ対応する必要ない」 というのですが、このてのお客様は納得しません。 結果的に必要以上の対応を求められ、会社の制作スタッフには 無理な作業をして頂き申し訳ないばかりです。 どうすれば、対応の難しいお客様を納得させられるでしょうか?

  • 応対の悪さでクレーム

    私は25歳女です。 某企業の電話対応窓口、いわゆるオペレーターの仕事をしています。 当然クレームやお叱りの電話もたくさん入ってきます。会社や企業に対してのクレームには大分慣れてきたのですが…個人攻撃的に物を言うお客さんに対してはどうもダメなんです。「私はそんなダメなんだ」と落ち込むこともあれば「あんたなんかにそんな理不尽な事を言われる筋合いは無い!」と腹が立つこともあります。特にお怒りのお客さんから「あんた名前は!?」と聞かれて、「私は○○ともうします」と答えるのが一番つらいです。 先日「○○の対応が悪かった」と私の名指しでお怒りの連絡があり、さすがに落ち込まずにはいられませんでした。会社としては軽くですが「クレーム研修」なるものが行われ、お客さんの気持ちをくみ取ることなど学びましたが、さすがに仕事とはいえ社会人とはいえ私にも限界が来た様に思います。 辞めればいい話なんでしょうが、逃げになる様な気がします。 個人攻撃をされてもそれにうちかてるような気のもち方、テクニックなどあれば是非教えてほしいです!!