• 締切済み

七回忌

主人の父の七回忌を自宅でやるとのことで出席予定でした。 でも3日前流産手術をしたので、3日間安静にと医者から言われ、3日も過ぎたので出席と思っていたのですが、お寺の本堂でやると変更になりました。 雪国の冬の本堂はハンパなく凍えるので、七回忌の後の食事会だけ出席させてもらうことで義母も承諾したのですが。義兄が食事会だけ来るなんておかしな話だ。来るな。と言いました。 食事会で亡くなった方の思い出話もするでしょうし、食事会だけ出るのはおかしいでしょうか。 今でも冷凍庫を開けると子宮が痛いのですが、あまりわかってもらえないようです。 義兄には、這いつくばっても来る気持ちならきてもいいと言われました。義母は独身義兄の言いなりです。 食事会だけ出席が非常識かどうか教えて下さい。

みんなの回答

  • myukusu
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.4

こんにちは。。。 まだ身体が完全じゃないのにいろいろと大変ですね~~。。。 >食事会だけ出席が非常識かどうか教えて下さい。 これは、義兄にしてみれば・・・ 食事に来られるなら、法要にも来られるだろう! ということなんでしょうね~~ 冷えて、身体に良くないとかは考えていないんでしょうね。。。 男性、特に独身者じゃ尚更そんなこと考えもしないですから。 そんなのは、気にしないで、放っておきましょう~~~ 正直7回忌って・・・ 私も父、祖母と2回やりましたが・・・・ 食事会の時に思い出話なんて・・・ほとんど出ませんね! もう7回忌かぁ~~早いね~~~位です 自分たちの近況などですよ!話すことと言えば! 今は、無理をしないで 体調を戻すことの方が大切なことだと思います。 体調が戻ればいつだって、お参りに行けるんですから。 なので・・・ 義母、義兄が納得してくれて食事会だけいったとしても、 嫌みを言われたり、ブツブツ文句言われたり・・・ があると思いますので、 今回は全て欠席したほうが、みんなのためだと思います。 出席したご主人には、 「身体を冷やすのは良くないし、体調も万全じゃないので、 欠席させました」と 親戚の方々に話してもらえばいいと思いますよ。

halhal2008
質問者

お礼

たしかに文句言われそうです。 今回は全て欠席させてもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

とんでもない男ですよ。私が貴方のご主人だったら逆に抗議すると思います。此方が最大限に礼を尽くそうとしているのに心情を理解もせず勝手な事を言っていますから、今回はご主人様だけの参列で充分だと思います。そんな人の心が解らない男の言う事は犬が吠えているな位に思って構わない事ですよ。貴方の今のするべき事は体の回復だけです。他は考えなくても良いです。ご自愛下さい。

halhal2008
質問者

お礼

回答者様の文を読んですっきりしました。 当日は全て欠席させてもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.2

大変でしたね。 きっと体も心もきついだろうに、こういうことはお辛いですよね。 私はhalhal2008さんのお体のことを第一に考えてほしいと思います。 残念ながらこういうことは男性の理解は低いです。 その義兄も理解が低いと思います。 体のことなどしっかり旦那様のご理解はありますか? ここのところをしっかり理解してもらった上で、出席うんぬんのやりとりは旦那様にお任せできたら楽なのだと思いました。 7回忌は大切な法事ですが、這いつくばって行くものでしょうか。 私は違うと思いますよ。 体力的に難しいなら、しっかりと御家で故人の冥福を祈ればいいのですし、日を改めてお墓参りをするのでもお仏壇に手を合わせにいくのでもいいと思うのです。 雪国とありましたが、お寺は案外冷えますよね。そういった意味でも本当にお体大切になさって。 この義兄ですが・・・たぶん「法事に出て食事に欠席」なら納得すると思いました。食事を出すのは一人当たりで計算しますしお金は確かにかかります。こういうところを気にする人なのかなと・・・(笑)違っていたらごめんなさい。法事に出ないで、食事だけはしっかり食べにくると思っているのでは?何はともあれ相手の痛みも想像できない小さい人です。 もし私がhalhal2008さんの立場なら 「法事出席で食事欠席」、 もしくは「全部欠席」・・・これでいくと思います。 お体大切に。

halhal2008
質問者

お礼

産後と同じなんだから大事にと医者にも言われましたので、 今回は主人と相談して全て欠席させてもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

非常識でないと思います。 ご自身の体の事が第一ですし、どうしても外せない予定と言うこともありえます。その中で可能な限り出席をする、というのが亡くなられた方への礼儀です。 ただ、食事会だけというと、感情的には「美味しいところだけ」のように見えてしまうのは否めません。(お寺での法要はあまり楽しいものではありませんので。(苦笑)) ですから、もし体調だけの問題で時間的には都合が付くのでしたら、法要の間自宅で留守番というか待機しているとか、金銭的には法要に出た肩と同じ負担をするとか、という気遣いが出来ればベターだと思います。 参考まで

halhal2008
質問者

お礼

おいしいところだけ、という考え、なるほどと思いました。 今回は主人と相談して全て欠席させてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 50回忌

    夫の義兄の50回忌が 3月末にありますが お祝いにあたるようで 食事は豪勢にやるようです。 夫婦で出席する場合 幾らほど包めばよいでしょうか?

  • 三十三回忌の法要

    実家の父より、私の母の三十三回忌の法要をお寺ですると言われました。 特に食事会などはしないようです。 私は結婚してますが、主人は仕事で海外に行ってるため、私一人で出席します。 出席者は父と兄妹の家族です。 御仏前はいくら包むべきでしょうか? いつ渡すものでしょうか? 服装は黒のワンピースに真珠のネックレスでと思ってますが、だいじょうぶでしょうか?

  • 33回忌 マナー

    まったく知識がないので、ご指導お願いします。 先日、主人の祖父の33回忌をするので出席してほしいと 義母より連絡を受けました。 私自身、法事に出席のした経験は一度もなく 結婚して間もないので、宗派などもわかりません。 33回忌はお寺にて行う事と、ごく近い兄弟・親戚しか 呼ばれていない事のみ聞きました。 法事に出かける際、服装、用意するもの、注意点、すべき事など 細かい点何でも良いので教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の叔父の七回忌にすることは?

    明日夫の叔父の七回忌があります。 私は先週結婚したばかりでして、今まで葬儀以外の法事に出席したことがありませんので質問させていただきました。 当日、甥の嫁である私が何かお手伝いすることはあるのでしょうか? 法要のあと食事会をするそうですが、このときお酌などして回った方が良いのでしょうか? 甥の嫁ですし、あまり差し出がましいのも如何なものかと悩んでしまいまして・・・。 義母に聞いてみようかとも思ったのですが、義母はとても優しくて気を遣ってくれる方なので、 聞いても「何もしなくてもいいのよ」と言ってくれそうだったのでこちらで質問させていただきました。 ご回答の程、宜しくお願いします。

  • 義父の七回忌法要

    少しややこしいのですが、ご回答お願いします。 来週末に、義父の七回忌法要があります。 お供えについて悩んでいます。 喪主は義兄で、主人は次男で隣県に住んでおり、法要は我が家の近くの寺でありその後料亭でお斎があります。 我が家からは主人、私、3歳の娘が出席し、2万円の御仏前と3千円ちょっとの和菓子を持っていきます。 問題は私の両親なのですが、実は2年前に離婚しており、母からは1万円ほど預かっているのでビールの詰め合わせをお供えにする予定で、父にはまだ連絡していないのですが、せめて御仏前だけでもと思っています。 ですが、主人は付き合いがないのもあり、父からはいらないと言っています。義母や義兄もきっと気を遣い、いらないと言うと思います。 この場合、どうするのが一番ベストなのか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 祖父母の7回忌にはいくら包むもんでしょうか?

    今度義父方の祖母の7回忌の法要があります。 前回(3回忌かな?)に出席した際、義母に1人1万包むように言われたので、夫婦で2万包みました。 法事が終わった後ファミレスで食事をしただけで、引き出物も何もありませんでした。 ファミレスで食事するだけなのに1人1万は高いな~って思ってしまったんですけど。 普通、祖父母の7回忌の法要にはいくらぐらい包むものでしょうか?

  • 七回忌法要のマナー

    来月私の母の七回忌法要をします。 お寺でお経をあげてもらって、そのお寺の部屋を借りて食事会をする予定です。 そこで父に当日の服装などを尋ねたんですが、 型にはまらない人で、「ジーンズでいいよ」。 七回忌ってそんなもんですか? 親戚は10人ほど集まる予定です。 それと、お供え?みたいな何か品物を持って行くべきでしょうか? その際の「のし」は何と書くのでしょうか? 父に聞いても多分「いらん」というでしょうし・・・。 そもそもこういう時のお供え?はお寺に差し上げる物なのか、 喪主が頂けるものなのか、 どうぞ無知な私にご教授ください☆

  • 23回忌のお布施

    父方の祖母の23回忌が来月あります。 今回は親戚間の相談の結果、簡素に行うことになり、 父が取り仕切る形で、お寺で法要し、そのまま親戚だけでお墓参りをし(お墓はお寺と別の場所にあります)、 親戚だけで食事をすることになっています。 父にお布施等の事務を丸投げされ困っているのですが、 お寺さんに包むのはお布施の7万円、御膳料の2万円でいいものでしょうか。 東京で、父側の出席は父と私と私の4歳の娘の予定です。

  • 義父の十三回忌

    今度、義父の十三回忌があります。 主人は三十代前半、次男、実家は京都です。長男の義兄夫婦は義母と同居しています。義母から言われ、主人の名前で「祖供養」として菓子折りを出席していただいた方達に用意することになりました。 1)御仏前として三万円をと思っていますが、やはり必要でしょうか? 2)お供えも用意するべきでしょうか?その場合、どんなお品がいいのでしょうか? 3)いつも帰省する時には菓子などのお土産を持っていきますが、法事の場合は必要ないでしょうか?今回は「お供え」としてあげるのもいいかなぁと思ったのですが・・ 結婚してから次男の嫁として初めての法事です。 よろしくお願いします。

  • 主人の曾祖父の33回忌ですべき事

    結婚したばかりの新米夫婦です。常識知らずで非常に恥ずかしいのですが・・・ 夫の曾祖父の33回忌があります。 義父から「親族が集まるので良い機会だし出席する?」と言われ、出席することにしました。 と、ここまでは良いのですが、 私は法事というのは過去に数回しか出席したことがなく、何をどうすれば良いのか分かりません。 (ちなみに、義母は現在入院中で会話ができない状態にあります。義父は回答が曖昧なので。) 教えてください。 <1>---------------------------------------------- 持ち物としては ・数珠 ・ご仏前(夫婦で2万で問題ないでしょうか) 程度で良いのでしょうか。 女性の服装はグレーのワンピースにパールのネックレス、程度で問題ないですか? <2>---------------------------------------------- またこのご仏前は、どのタイミングで、何方にお渡しすれば良いものなのでしょうか。 曾祖父の33回忌ということで、その息子(私たちから見ると祖父)が施主になるのかと思ったのですが、 伯父が「お祖父ちゃんにはその日はホームのショートステイに行ってもらおうと思っているんだ」と 言っていたので、祖父の長男が施主?になるのかもしれません。 場所はお寺なのか、自宅なのか、それすらもまだ知らせが来ていません(これは義父に確認すれば すぐに分かるはずですが)。 <3>---------------------------------------------- 位置づけとしては曾孫夫婦ということになるのだと思いますが、私がどこまで動いてよいのか、 何をするべきなのかがさっぱり分かっておりません。 義母がいれば義母のお手伝い、等できそうなのですが・・・ 「これだけはするべき」等はありますでしょうか。 宜しくお願い致します。