• 締切済み

医療事務について

最近私の地域では医療事務の求人広告が多くあるのですが昔以上に人気がなくなったのでしょうか? わたしは20年以上前に医療事務を4年ほどやっていました。 求人もわりとあるのでもう一度やってみたいと考えていますが経験があるとはいえ、20年前ですし年齢も40後半です。 そこで今からもう一度勉強し直して認定試験を取ろうと考えています。 うちの方の求人は年齢不問、経験ありというところが出ていますが 実際、認定試験取得、経験20年前、40代後半で勝算ありますか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 レセプトの審査会社に勤務しています。 うちでは40代、50代の方も現役で活躍しておられます。 が、質問者さんは経験が四年、しかも二十年前となると正直とても厳しいと思います。 No.1の方もおっしゃっていますが、二十年前と現在では、かなり点数が変わっていますので…それに二十年も経過していると、さすがに忘れていますよね…。 とはいえ、うちの会社ではブランクを乗り越えて活躍してる方もたくさんいます。 質問者様のやる気次第だと思いますよ。 来年の4月に改正がありますが、今から勉強を始めれば、現行の点数での試験に間に合うかと思います。 がんばってくださいね!!

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

経験20年前では難しいと思います。レセプト様式や点数表が大きく変わってます。また、オンライン請求になっていくと思います。オンラインまで行かなくてもレセコンの入力になるはずです。手書きはほとんどなくなるでしょう。 20年のギャップを埋めれば良いのでは?

関連するQ&A

  • 医療事務で働くには。

    受付・医療事務募集の求人票を見て、地域にある小さな病院に応募したのですが、医療事務の資格はもっておらず、新卒の為、実務経験もありません。(文系の大卒です。) 資格不問・未経験歓迎 とは書いてあるんですが、資格も経験もない場合医療事務で働くことは難しいでしょうか?

  • 医療事務の募集年齢制限は・・

    医療事務の募集年齢制限は・・ 以前より医療事務を学びたいと思っていた のですが、なかなか踏み出せなかったのですが、 今回時間の余裕も出来、是非講習を受け、 認定試験を試みようとしています。 ただ、年齢が47歳という事もあり、 認定試験が受かったとしても、実務経験ゼロでは、 やはり、就職先を見つけるのは、難しいのでは ないかと思っています。 一応、ハローワークの応募要項は、年齢制限は書け ない事になっていますが、求人誌を見たりしても、 ”40歳位まで”と書かれている事が多いような 気がします。 実際のところ、求職中の方、及び採用される側の方 どのような状況か教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 医療事務経験者の転職状況は?

    医療事務で転職経験のある方、ご存知の方、 教えて頂けますか? 今回、医療事務の仕事に転職が決まりました。 今までは一般事務職をしていて、 出産後の再就職に不安があったので、 転職して、医療事務経験を積むことにしました。 出産後は、パートで、歳をとるまで長く勤めたいと思います。 今回は就職には成功したものの、 一般的な医療事務の求人広告には、 「経験者に限る、年齢は30歳くらいまで」 などと書いているのが気になります。 経験者でも、歳をとると再就職は難しいのでしょうか?

  • 医療事務について

    昨日、医療事務が求人広告に載っていました。 未経験OKって書いてあったのですが これって医療事務関係の資格も必要ないって事なんでしょうか? 何かインターネットで調べたら資格とか学校行っていた方がほとんどで って事はダメって事ですかね? すいません。教えてください。

  • 派遣(医療事務)

    医療事務の勉強をして、医療事務の試験を受験しました。 たぶんそろそろ結果がくるハズ…。 今度、ニチイから仕事を紹介してもらえそうで、面接があります。 しかし、ほかの派遣会社の医療事務の求人も気になっていて、そちらの派遣会社の方が給料がいいのですが、条件として「医療事務資格者」となっています。 私の予想では、試験結果がくる前にニチイの面接があり、もしどうしてもほかの派遣会社の求人が気になるのであれば、ニチイでのお話は断らなければならないだろうと予想しています。 医療事務の給料自体そんなに高いものではないとわかっていても、高い給料の求人を見つけたら、いいなと思ってしまいました(・・;) 今回ニチイでのお話を断って、試験結果がわかり次第ほかの派遣会社の求人を受けてみて、ダメだったらもう一度ニチイにお願いしてみるのもありかなと考えていますが、一度断った場合、またニチイでちゃんと仕事って紹介してもらえるのか心配です。 (もちろん、ニチイで案件がなくて紹介ができない…という時もあるでしょうけど) みなさんなら,どうしますか? ニチイで一度断ったけど、仕事の話しがきたという方はいらっしゃいますか?

  • 医療事務のレセプト業務のみの仕事

    月初めにレセプト業務だけをされている方にお聞きします。 これから医療事務の勉強をして、この仕事をしたいと思っています。 年齢も50代になりましたので仕事に就けるか心配ですが医療学校に尋ねると資格をとれば有りますとの返事です。 その資格も「医療事務管理士技能認定試験」をとれば働けるのでしょうか? それとも「診療報酬請求事務能力認定試験」迄合格しないと仕事は出来ないのでしょうか? 受講料も安くはないので長くできるかが心配です。 60歳まで働けるそうですが現実にはどうでしょうか? コンピュターは前の仕事で使っていましたし、その前の仕事は調剤薬局の事務を4年していました。 教えて下さい。

  • 医療事務への転職について。

    1年前に医療事務の講座を受講し、診療報酬請求事務能力認定試験も合格していますが、未経験者OKの応募でも全くハシにもボウにもかからない状況で、諦めかけています。 手術・療養のため合格後すぐ就職活動をスタートする事が出来なかったのと、数ヶ月の就職活動ではまったく決まらず、社会経験自体1年ブランクになってしまいました。 応募問合せをすると、応募条件で「未経験OK」でも、応募殺到のため経験者から選考と条件を変更したと言う医療機関が多いです。 受講した学校の関連派遣会社ですら「未経験での求人はありません」と言われてしまいます。 履歴書は返される都度内容を見直して作成しているつもりなのですが、未経験以外に自分に何が足りないのか、わからなくなってきました。 医療事務転職経験のある方、医療事務転職活動中の方、現職の方など、ご意見・アドバイスなど頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 医療事務として働くには?

    現在、私の友達が就職活動(既卒者)をしていて、医療事務の仕事に就きたいと言っています。 医療事務講座を修了していて、現在、診療報酬請求事務能力認定試験の結果待ちです。 結果が出るまでの間にも就職活動をしているのですが求人が余りありません。そこで、電話帳で医院に電話を掛けています。 医療事務の仕事をされている方で、電話を掛けて活動していた方がいましたら、体験やアドバイスをお願いします。 また、医院で働くには電話帳で調べて掛けるのが普通なのですか?

  • 医療事務の資格について教えて下さい

     医科医療事務検定試験(1・2・3級)がありますが、検定の主催しているところが変わると、検定のレベルも違うのですか?インターネットで調べると、主催しているところが違うと、検定の受験料も違うようですが。  「診療報酬請求事務能力認定試験」は、医科医療事務検定試験の何級ぐらいの試験ですか? 医科医療事務検定試験と診療報酬請求事務能力認定試験(医科)は、試験内容は全く違うのですか?医療事務の検定試験について詳しい方、教えて下さい。

  • 医療事務の勉強と求人

    医療事務の勉強を始めようかと思っています。 勉強が終わって試験に合格したら、医療事務の仕事につきたいとも思ってます。 ニチイ学館 千葉県医療事務学院 日本医療事務協会 日本医療事務センター DAI-X ヒューマンアカデミー 大原 ・・・等々資料を取り寄せて、説明会にも出向いてみましたが・・・。 医療事務関係の資格名が学校によって違ったり、 試験にパスしても未経験な修了生に本当に求人がくるのかどうか、 どの学校も求人があるような話しぶりですけど、漠然としていてチョット疑問です。 上記学校や、その他、都内・千葉県で医療事務の講習を受けられた事のある方、 終了後の求人の状況や、各学校の講習内容・求人のフォロー等、様子を教えて下さい。 医療事務関係の業界の求人で、有利な学校があれば併せて教えてほしいです。 また、学校によって資格名が「診療報酬請求事務能力認定」「医療請求事務能力検定」など違ってるんですけど、採用する医療機関側はこの辺を区別して採用の基準にしたりするんでしょうか? 教育訓練給付制度も、4月以降は8割から4割に変わるらしいですし、 どうせはじめるなら早目がいいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう