• ベストアンサー

医療事務について

昨日、医療事務が求人広告に載っていました。 未経験OKって書いてあったのですが これって医療事務関係の資格も必要ないって事なんでしょうか? 何かインターネットで調べたら資格とか学校行っていた方がほとんどで って事はダメって事ですかね? すいません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1975augu
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.2

私も専門学校で1級を取り、医療秘書の1級も取りましたが、役には立ってません・・・・。 治療報酬は変更がかなり頻繁で、昔勉強した事も、今通用するか分からない状態です。 しかし、雇う方にしてみれば、昔取ったものであれ、さわりが分かるだけでも経験者(資格保有者)の方がいいという気持ちは分かります。 環境によりますが、しっかり教えてくれる環境のある職場であれば、すぐに覚えられる仕事だと思いますよ。 未経験OKと書いてあったのであれば一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。 ちなみに、病院の規模や内容にもよりますが、いわゆる「女の世界」がはびこっている所もあると聞きます。女性は何人か集まると必ずグループが出来て・・・という特有のいやーな空気がある所でなければいいですね。 学校時代の友人で卒業後から今も楽しく医療事務に従事している人ももちろんいますよ! 楽しく仕事が出来ればいいですね!!

purin13
質問者

お礼

資格あるのに役に立っていない方のほうが多いんですね。 でもないよりあった方が良いって事ですよね。 がんばりますね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • miffy914
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

医療事務の学校に通って、今年資格を取りました。 学校からの紹介だと、未経験でもOKなのですが ハローワークなどでは、未経験でも難しいと思います。 (地方によって違うかもしれませんが…) 未経験OKと書いていても、実は経験者優遇だったり、 資格を持っていないより、資格を持っている方が仕事もやりやすいのではないでしょうか 未経験OK=資格は持っているが、医療事務の実務経験がない というのも考えられます。 私の地域では、ほとんどの求人が経験者になっているので、 頑張って勉強して取った資格ですが、あまり役に立っていません…。 求人の中には、資格を持っていなくても大丈夫な病院もあるので一度問い合わせてみると良いですね

purin13
質問者

お礼

そうなんですか! せっかくの資格とって役にたってないなんて(><) 病院に問い合わせてみますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療事務から一般事務に替えた理由

    医療事務の専門学校に通っているのですが就職が決まらないまま卒業しそうです(今週卒業なのですがまだ決まっていません) 学校に医療事務の求人があまり来なくて、ほとんど求人広告で自分で求人を探して受けていたのですが正社員の募集が少なく、あったとしても経験者優遇のところがほとんどで受かりません。 でも、最近医療事務ではなく一般事務に就きたいと思うようになりました(全商簿記1級、情報処理1級、ワープロ2級などの資格は持っています) 待遇を見ていると医療事務より一般事務の方がいいですよね? 医療事務は拘束時間が長い割に薄給だし休日も少なそうですし、国家資格を持った人達と働くので人間関係も複雑な気がします。 職場にもよると思いますが、ネットで医療事務経験者の話などを見ているとあまりいい話がないので… そのようなことを考えると一般事務の方がいいなと思います(一般事務が楽だと思っている訳ではありません) でも、医療事務の学校に通っていたのに一般事務に応募したら「何故一般事務にしたのか」は必ず聞かれますよね? その場合何と答えたらいいと思いますか? 当たり障りのない言い方はありますか?

  • 医療事務

    医療事務 同じような質問をされている方がいるようで 恐縮なのですが、 医療事務になるには何か資格が要るのでしょうか。 ちなみに求職中に求人掲載欄には 資格欄の部分に、要資格と掲げられていなかったので 特に資格なしでも就ける仕事なんだろうかと 疑問に思いました。 経験さえあれば、大丈夫なのかと思い質問させて頂きました。 逆に経験がなけれなダメなのかとも。

  • 医療事務

    就職が決まっていない、2006年新卒のものです。 医療事務が人気があり、求人が多いと聞いて始めているのですが、ここのサイトのほかの質問で「仕事がきつく、残業が多いのに給料が少ない」また「資格の有無は関係ない」など思っていたのと全然違うことに消沈しております。 実際、医療事務をなさっている方で医療事務をやっててよかったな、と思うことはなんですか?また何かアドバイスありましたら、お願いします。 求人等で「医療事務募集」とある場合、資格が必要だと思っていたのですが、そんなことはないのですか?(話と違って医療事務の正社員もほとんどみかけませんが)

  • 医療事務の勉強と求人

    医療事務の勉強を始めようかと思っています。 勉強が終わって試験に合格したら、医療事務の仕事につきたいとも思ってます。 ニチイ学館 千葉県医療事務学院 日本医療事務協会 日本医療事務センター DAI-X ヒューマンアカデミー 大原 ・・・等々資料を取り寄せて、説明会にも出向いてみましたが・・・。 医療事務関係の資格名が学校によって違ったり、 試験にパスしても未経験な修了生に本当に求人がくるのかどうか、 どの学校も求人があるような話しぶりですけど、漠然としていてチョット疑問です。 上記学校や、その他、都内・千葉県で医療事務の講習を受けられた事のある方、 終了後の求人の状況や、各学校の講習内容・求人のフォロー等、様子を教えて下さい。 医療事務関係の業界の求人で、有利な学校があれば併せて教えてほしいです。 また、学校によって資格名が「診療報酬請求事務能力認定」「医療請求事務能力検定」など違ってるんですけど、採用する医療機関側はこの辺を区別して採用の基準にしたりするんでしょうか? 教育訓練給付制度も、4月以降は8割から4割に変わるらしいですし、 どうせはじめるなら早目がいいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 医療事務と歯科助手

    こんばんわ 私は医療事務に就きたくて資格を取る学校に通い、一通り勉強したのですが試験日に仕事を休むことができず資格は持っていません。 今の仕事も契約社員だし今すぐにでも辞めたいのでせかっく勉強したし憧れでもあるので医療事務に就きたいと切に思っています。 しかし求人情報を見ても福祉医療系ってほとんど歯科関係が多いのですね。 医療事務はほとんどないしあっても要経験者とか要資格者とかですよね。 歯科助手っていうのには要資格とかないのですが歯科助手というのはどのようなものなのでしょうか。誰にでもできるものなのでしょうか。医療事務とは全然違うのでしょうか。 せっかく時間とお金をかけて勉強した医療事務の知識も生かしたいのですが・・・・。 現在の仕事は明日にでも辞めたい(というのは少々おおげさですが・・・)のですごく悩んでいます! やはり資格をとって医療事務の求人がくるのを待つのみなのでしょうか・・・。

  • 医療事務で働くには。

    受付・医療事務募集の求人票を見て、地域にある小さな病院に応募したのですが、医療事務の資格はもっておらず、新卒の為、実務経験もありません。(文系の大卒です。) 資格不問・未経験歓迎 とは書いてあるんですが、資格も経験もない場合医療事務で働くことは難しいでしょうか?

  • ニチイの医療事務アルバイトについて

    ニチイの医療事務アルバイトの募集がありました。 現在市役所の臨時職員として昨年4月から働いています。今年の4月からも契約更新されるとは思います。 ただ市役所は同じ部署で3年、部署を変えて3年のトータル6年しか勤められません。私は1年目なのでまだまだ勤めることは可能です(クビにならなければ)。 ただ今の仕事が特殊業務で窓口業務でもないので再就職が不安です。 病院事務がいいな、と思ってハローワークを訪ねたりしましたが、出ている求人は医療事務資格取得者、経験者優遇で、無資格の私はとりあってもらえません。 さらに医療事務資格取得者よりも経験者のほうがはるかに優遇されると聞きました。 取り合えず医療事務資格を取ってから未経験者OKの求人を探すか、と思っていたところ、ネットでニチイ学館の医療事務アルバイト募集の広告が目に留まりました。 時給はかなり安いのですが、なんといっても未経験者OK、社会保険完備(もちろんフルタイムで働いた場合と思いますが)、正社員登用制度あり(期待はしていませんが)とあります。 ニチイでアルバイトした人にお聞きしたいですが、どんな感じか知りたいです。 週5、フルタイム勤務希望、時給700円?です。 おとなしく市役所にしばらくいて、その間に医療事務資格をとってから探したほうがいいですかね???

  • 医療事務か会計事務か

    大学4年生です。就職活動が芳しくなく、夏あたりから新卒募集だけでなく他の道も考え始めました。 色々考えて、専門学校に通って医療事務を目指すか、簿記2級を取って会計事務所などの事務アルバイトを狙うか迷っています。 知り合いで最近医療事務の資格を取って、いいタイミングで就職先を見つけられた人が居るのと、テレビなどでよく医療事務が話題になっているので、当初は医療事務を!と考えていたのですが… 医療事務を目指す人が増えてきていそうだし、調べたところ、資格があっても実務未経験者はあまり就職口がないらしいので、専門学校に通って資格を取っても就職に結び付けられないかも?と不安になってきました。 そこで、よく地元のアルバイト情報誌で見かける「会計事務(パート・アルバイト)」はどうかと考えるようになりました。応募資格はだいたい「簿記2級」のようです。簿記は学校で少し習ったことがあって、2級の商業簿記までは自力でかじっていた時期があるので、工業簿記に集中して3ヶ月くらい勉強すれば取れるかも?と考えるようになりました。 しかしこちらも当然経験者のほうを取りたがるでしょうし、競争率は高そうですよね・・・。ただわりと求人を見かける方なので、今激しく人気のありそうな医療事務よりはまだましなのかなあ?と悩んでいます。 簿記は2級くらいまでなら自力で勉強できますが、医療事務は専門学校に通わなければならないので無駄にしたくなく、どうすべきか悶々としています。 相当頭の弱そうな質問で恐縮なのですが、どうかアドバイスお願いできませんでしょうか?

  • 医療事務について詳しく教えてください

    医療事務の資格をとろうと思っています 資格がなくても働けるのは知っていますが、病院での経験もないし、有資格者優遇とよくみるので、資格がほしいなあと思っていて調べていたら、医療事務といっても、色々あって何をとったらいいのか迷っています。 メディカルクラークとかなんなのでしょうか? いわゆる医療事務を希望するときに持っていればちょっとは優遇されるような資格ってどれでしょう? また、本屋で教材を買って独学で勉強するのはやっぱり難しいでしょうか?小さい子供がいるので学校には通えないので。通信のほうがいいのでしょうか。

  • 医療事務について

    最近医療事務という仕事に興味を持ってるんですが専門学校でも採用がぁるんでしょうか??どのような資格が必要なのかも教えてほしいです。それと、医療秘書とゎどういう仕事内容なんでしょうか??分かる方いらっしゃればお願いします。 ぁと、山口県で医療事務の資格が取れる専門学校をしている方、どこがぁるのか教えてください。

専門家に質問してみよう