• 締切済み

usbの取り外し

windows98を使っていているのですが、usbのデバイスの取り外し機能はwin2000からのでした。98対応のusb取り外しソフトはありますか? 理由は、a-dataのc802を使っていて、ドライバをインストしても読み込まないのに、さしただけで、中身がふっとんでしまったからです!!(3回も・・・) なのでよく使うバッファロー(yuf-4g-wh)のを大切にしたいので

みんなの回答

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410297074?fr=rcmd_chie_detail では。

dqymj002
質問者

お礼

私もこれは試したことがありますが、知り合いのでは一部がとんでしまったので・・・ でもこれがソフトを使わずに最良の方法ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB-HDDの取り外し

    USB-HDDを取り外そうとすると、下記のエラーが出ます。 USB大容量記憶装置の取り外し中にエラーが発生しました このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラム またはウインドウを閉じてから、再試行してください。 HDDはデータを入れており、そのデータを使用していない状態 かつ、フォルダまたは、ファイルを開いていない状態、 単にファイルをコピーしただけですが、 このようなエラーが出ます。 何が原因なんでしょうか。 WIN7で、ASUSのM/Bを使っています。

  • Windows7 USB デバイスの取り外しまたは挿入後 USB ポー

    Windows7 USB デバイスの取り外しまたは挿入後 USB ポートが機能しなくなることがある 技術サポート情報で「Windows7」以外のOSで「KB817900 USB デバイスの取り外しまたは挿入後 USB ポートが機能しなくなることがある」が検索されるが、Windows7でも発生し、同じ対策方法で解決するのか? http://support.microsoft.com/kb/817900/jp

  • USBの安全な取り外し

    USBは取り外しの手続きをしてから外すのは常識と思っていましたが Windows10の1809からクイックがデフォルトになったという記事を読みました https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/09/news060.html しかし私のPCはUSBメモリを入れるとやはり安全な取り外しのメニューが でます。しかしデバイスマネージャーで見るとクイックになっています 一方USB3でCMOSカメラを使っていますが取り外しのメニューは出ません こちらの方は高価なので少し心配です。正しく設定されているかは どうやって確認するのでしょう。 なおMBがWin7時代のものですが、それが原因でしょうか

  • USBメモリの取り外し

    USBメモリの取り外し Windowsの起動中にUSBメモリを取り外すため、ハードウエアの安全な取り外しを実行すると 「USB 大容量記憶装置 の取り外し中にエラーが発生しました --------------------------- プログラムが 'SMI USB DISK USB Device' デバイスをまだ使用しているため、デバイスを停止できません」 と表示されることがあります。 すべてのプログラムを終了せさているのに表示されます。終了させていなくても表示されないときもあります。どういう場合にこのような警告がでるのでしょうか?

  • USBでパソコンに接続:安全な取り外しは?

     S0706iを付属CDでUSBドライバをインストールしてパソコンに接続しました。MTPモードにしてあります。パソコンに「Portable Device」のウインドーが現れて、「デバイスを開いてファイルを表示する」を選んでwma形式の音楽ファイルを転送することもでき、携帯での再生もできました。ただ一つ疑問があります。「ハードウエアの安全な取り外し」のリストに現れないのです。したがって、それをしてからUSBを外すということができません。多少不安を感じながらも、データの転送が行われていないことを確認後、強引にUSBケーブルを取り外しています。  正しい取り外し方をお教えください。

  • ハードウェアの取り外しについて・・・

    こんにちは。 ハードウェアを誤ってオフにしてしまったようで必ずUSB接続をすると「ハードウェアの取り外し」ウィンドウが出てきます(T_T) 指示に従って削除しているのですが、違う新しいハードウェアを同じUSBに接続すると必ずまた「ハードウェアの取り外し」が出て来てしまいます(TxT) 今まで動いていたものが動きません。(ランプが点灯しません。) ドライバーなども更新してみているのですが、駄目です。 一旦両方取り外そうと思い両方削除(取外し作業)しているのですがそれも駄目です(ToT) デバイスマネージャーからも試みているのですが上手くいきません。 どなたかよろしくお願い致します。 OSはWin2000です。 取込んだハードウェアはPSPとデジカメです。

  • インターフェースUSB2.0のUSBメモリーは?

    今回購入したUSBフラッシュメモリーが、インターフェースUSB2.0のUSBメモリーでした。それは、1.1には対応していないのでしょうか?。PCがインターフェースUSB2.0でないと動作しないのでしょうか?。初めて導入したとき、正常にディバイスを読み取り、いざデーターを移動コピーしようとしても、ショートカットアイコンですら不能でした。0S:Win7-32bitです。止まらないので、シャトダウンした後は、ディバイスはインスト済みなのに、表示されません。正常にインストされていないみたいなので、一度ディギイスアンインストしてみたら、その後はインストできなくなってしまいました。これはUSBの初期不良でしょうか?。

  • USBフラッシュメモリーの取り外しについて

    USBフラッシュメモリーの取り外しについてなのですが 右下のタスクバーから「安全なハードウェアの取り外し」をしたいのですが USBフラッシュメモリーだけ毎回「このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラムまたはウインドウを閉じてから、再試行してください。」と出ます。 でもコピー中やエクスプローラーを開いているわけでもなく 全てのページを閉じていても出ます。 外付けHDのUSBなどは上手く出来るのですがUSBフラッシュメモリーだけ 出来ません、上手く取り外せる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 OSはWindows7です。

  • USB デバイスの取り外し

    お世話になります。 過去のログを捜したのですがハッキリ判らずお尋ね します。 WindowsXPを使っているのですがUSBデバイスを取り 外すときタスクバーに安全に取り外すアイコンが表 示されます。 Windows98の時は何も出ずデバイスの使用後はその ままUSB端子から抜いていました。 XPではこの操作をしてはいけないのでしょうか? 必ず「ハードウェアの安全な取り外し」を操作して アイコンを消してから外すべきなのでしょうか? 98より不便になったと云うことのでしょうか? どなたか教えてください。

  • USB-HDDの取り外しが出来ません

    外付けのHDDケース(TERABOX)を使用しています ハードウェアの安全な取り外しをすると 「USB大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました」「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」と出てしまいます もちろん、すべての作業を終了してウインドウも 全部閉じているのですが… 仕方なく、HDDケースの電源ボタンで強制終了させて いますが、データの破損などが起きないか心配です OSを再起動させると良いと聞きましたが、それをやると当方の環境では、OSが途中で止まってしまって だめでした 対処法をご存じの方、よろしくお願いします