• ベストアンサー

猫の舌が出たままで、心配しています

7歳になるネコが、最近、舌が出ている事が多くなって心配しています。始めは、しまい忘れてるよって思っていたのですが、それだけじゃないような気がします。歯でも抜けるんでしょうか??

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ワタシの家の15年目になる猫も時折舌を出しっぱなしにしております。 年をとって口の周りの筋肉が衰えてきた為だと聞いたコトがあるのですが…。 頻度が異常に思える場合や心配な場合は病院へ行くコトをオススメ致します。 何事も早めの診察が大切です。

unitoruru
質問者

お礼

回答、ありがとうございます いつまでも、赤ちゃんだと思っていても もう7歳、猫にとっては、中年なんですもんね 15年目ですか。我が家の子達も元気に長生きしてほしいです このお礼を書いている間も、ずーっと、腕まくらしてます 大切に世話をしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

食事や水を飲む量・頻度、便の状態、体型・体重に特に変化がなければ、リラックスしすぎているか、ちょっと暑いだけなのでしょう。寝ているときには出ているけれども、ノドをゴロゴロさせたときに引っ込めるようなら大丈夫でしょう。 一方で、毛玉を吐く回数が多かったり、食欲が少ない、トイレも回数が少なかったり便の状態が悪い、ということなら、体がつらい状態にあるために口で息をし始めている前兆かもしれません。そういう場合は病院で早めに見てもらいましょう。

unitoruru
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 元気だし、食欲もあるので、大丈夫だとは思うんですけど。 他にも、猫がいるので、トイレの状態とか、どの子が、吐いたのか よくわからなくなっているので、注意して観察してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 家で歴代飼っていた猫の中にもいました 固体の癖ではないかと思います ご参考までに

unitoruru
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 癖っていうこともあるんですね。 もう少し、観察をしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫が舌を少しだけ出している

    こんにちわ。 くだらないと思われえるかもしれませんが、お許しください。 うちの猫がいつも舌を少しだけ出してじっとしています。 あごをさわってもひっこめません。 冬になり舌が冷えるんじゃないかと気になっています。 その理由を御存知の方、いらっしゃったら教えてください。 理由がわかれば心配しなくてすむかもしれません。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 舌が出てしまいます(猫)

    こんにちは。 うちの猫はオスで7歳なのですが、最近、ときおり舌が口のなかに納まらず、少しだけでてしまうようになりました。 痛そうではないのですが、あまりえさを食べなくなりました。 心配になってお医者さんに見ていただいたのですが、「歳のせいだ」といわれました。 しかし、少し猫自身でも邪魔にしているようですし、よだれがたれてしまっていることもあるので、心配です。 本当に「歳のせい」なのでしょうか? もし「うちの猫も…」という方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の舌に斑点があります

    うちの猫は、子猫の時に拾ってきました。 今日、あくびをしている猫の口を何気なくみたら、 舌のまん中に薄黒いシミのような斑点がいくつかあってびっくりしました。 ちょうど、パンに生えるカビの様な色です。 今まで、舌を気にしてみた事がなかったので、もともとあったのか 最近出来たのかは分からないのですが、心配です。 ちなみに、拾ってすぐに病院で健康状態を診てもらった時に、 歯肉炎ともしかしたら白血病の可能性があると言われましたが、 今まで(3歳)何ごともなく過ごして来ました。 どなたか、その症状に心当たりのある方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の舌が・・・。

    おはようございます、初めて投稿させていただきます。最近近所で猫が事故に遭っていたトコを保護し、出血がひどかったのですが、まだ生きていたのですぐに病院に連れて行き診察してもらいました。幸い大事には至らず結局家で飼うことになりました。しかし、猫チャンの舌は切れてしまっていて、最初は全く元気もなかったのですが、ようやく元気なり、餌を食べようとするのですが、舌がないため、噛んでも噛んでもどうしてもこぼしてしまいうまく飲み込めないのです。もともと痩せていたのに、これでは栄養失調になるのではと心配です。薬やお水は病院からいただいた注射器で何とかやれるのですが、何とかごはんを食べさせてやりたいのです。どのような餌を与えればきちんと飲み込んでくれるのか、いいアドバイスをいただけましたら嬉しいです。何とぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の舌が出っ放しで…

    11歳くらいの♀猫を飼っているのですが、 舌がずっと出っ放しで、口も半開きなのに昨日気づきました。 その日はそんなに気にはしてなかったのですが よく見ているとご飯もうまく食べられないようで…。(うまく噛めない感じ) 日曜祝日は病院は休みですし 火曜日から仕事が始まり、病院につれていくのが早くても金曜日くらいになってしまいそうなんです。 一体どこが悪いんでしょうか…。 病院に連れて行くまでに何かできる事はありますかね。

    • 締切済み
  • 1歳半 舌の口内炎

    1歳半になる子供のことですが、舌を歯で噛んでいるようで舌の左右に口内炎が出来ています。 始めは小さいのが出来たりつぶれたりで本人も痛がっているふうでもなかったので様子を見ていたのですが 徐々に大きくなってきたので歯科に行った所、薬を塗って治らないようだったらギザギザした歯を削りましょうと言われました。 横の歯の左右上下ともギザギザしているようです。 ちなみに歯が生えるのが遅くその4本の他は前歯3本しか生えてません。 頑張って薬を塗ってるんですが舌だからすぐ溶けてるような気がするので 効果が得られているかどうかわかりません。 口内炎はどんどん大きくなってます。 歯を削るとなるとかなりの恐怖心を植え付ける事になりそうなのでなんとか避けたいんですが あまりにも大きな口内炎で潰れて血が出てるのをみるとそうも言ってられないなとも思います。でも…。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら体験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 猫が舌をだしてお座りするのは餌がほしい?甘えている?

    よろしくお願いします。 大学の頃、野良猫がすんでいました。 人懐っこくてとってもかわいかったです。 その猫は、よく舌をだして座っていました。 私は猫を飼ったこともなく詳しくもなかったので 猫も犬みたいに舌を出して座るんだ、と思っていたのですが 今近くに住んでいる猫や動物の保護活動で保護してくる猫は 人懐っこくても舌を出して座ったりしません。 私の記憶違いではないと思うのですが、確かに小さい舌を 出して座っていて皆にかわいがられていました。 (ただし手を舐められたりした記憶はないです) 皆さんの知っているねこ、暮らしている猫などは かわいい舌を出してこっちを見てきたりしますか? それはどのようなときでしょうか? 甘えたいとき?餌がほしいとき?ただのくせ? また、人の手を猫が舐めることはあまりないと思うのですが 人の手を舐めてくれる猫はよほどその人が好きだという証拠でしょうか? 犬の場合は癖で舐めるので特別な愛情表現では ないと勝手に思っているのですが・・・。 色々教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫が、無意識に舌を出す

    前飼っていた猫もそうなんですが、今うちにいる猫も、 よく本人は意思がなく、舌の先を口から出している事がある のですが、これはなぜなんでしょうか? あまり良くないと聞いた事があるのですが・・。 まだ1歳3ヶ月くらいで、元気な猫です。 ストレスなども関係あるのでしょうか? 教えて下さい!お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が舌を頻繁に動かします。

    猫が舌を頻繁に動かします。 舌を出すというよりも、水を飲むときの半筒状の形にして舌をモゴモゴと 口の中で頻繁に動かすようになりました。 あととにかく体をよく掻いています。(フロントラインは毎月打ってます) ハーネスの下などを特に掻いています。(オムツをはめてるので肩からのハーネスを 常時はめなくてはなりません) なにかこのような行動がおきるのが問題がありましたら 教えてくださると大変助かります。

    • ベストアンサー
  • 座ったまま寝ると舌をかんでしまう

    自分はどうやら座ったまま寝ると無意識のうちに舌の側面歯でかんでしまうようです。 電車で旅行しているときなど、座ったまま寝る機会が多いのですが、旅行から帰ってくると、かんでしまうため舌の周りが白くなっています。 普通に横になって寝る分には問題ありません。 なにか予防する方法はありませんか? せっかく旅行に行っても美味しいものが食べられないので…

このQ&Aのポイント
  • ブラザーオンラインの登録について相談したいことを教えてください。
  • パソコンのOSはWindows10で無線LANで接続しています。
  • お使いのプリンターはMFC-J7300CDWで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る