• ベストアンサー

エアコンを買うときの注意点は?

この2、3日のあまりの暑さに、ついにエアコンの購入を決めました。電気屋さんで色々見ようと思ってるのですが、いかんせんひとみしりの激しい上がり性なもので、店員さんによって来られるとよく考えられなく勧められるがままに買ってしまいます。これでよく失敗をするのですが、今回は値のはるもの!じっくり研究したいと思ってます。カタログとかを集めてですが…。そこで教えていただきたいのですが、「エアコンを買うときはこの点に注意!!」もしくは「この機能は良い!!」という事がありましたら是非教えてください。個人的には今「うるるとさらら」に惹かれているのですが…。もし実際使われている方がいらっしゃったら、その使い心地も教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.5

補足です ルームエアコンに関しては 機構的にはこれ以上変わりようが無いと言っても良いでしょう 毎年季節になると新製品を出さなくてはいけないメーカーとしては何としてもセールスポイントを見つけたい ものです その為ムリとも言える機能を付加価値として付けています その換気機能にしても現在の規格となっている エアコン用の貫通穴(クーラースリーブなどと言います)の実質的な大きさは6センチほどしかありません こんなところへ配管などと一緒に通すのですから ムリとも言えます 実際取り付け業者はこのモデルの取り付けを好んではいません 本当に大変なんです 加湿の機能にしてもその効果は疑わしいというより ほとんど意味なしです 空気清浄機能にしても CMは誤解を生じる可能性があります 結局のところ 話半分ということで 考えたら良いのかと思います もしルームエアコンのCMが効果の面で 条件なしで本当だとしたら 空調の設計者はとても楽です 実際ワタシを含め設計、施工業務において ダクトや給水配管の収まりスペースの問題で かなり苦労するケースが多いという事実があるのです

hanachan2002
質問者

お礼

「話半分」そうなんですね…。 『う&さ』にもCMほどの効果を期待しない方がよいのでしょうか。ちょっとがっかりです。でも考えて見たら、おっしゃる通り付加価値に無理があるのも当然ですよね。とても参考になりました。というか冷静になれました。基本性能に目を向けて選びたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 購入ポイントですけれど、まずは、自分の中で判断基準決めてください。 値段なのか機能なのか。 値段だけであれば、LG、FUNAI、チョーフ、新聞広告などに載っている限定5台とか書いてあるものですね。 値段にこだわらないのであれば、冷媒{ガス}が新しくなったもの。いままでは、一般にいわれるフロンガス{R22}ですが、R22フロンガスは、もうじき全廃になってきますので、これからは、新冷媒{R410A}と、いうガスの物であれば、いいと思います。 価格はまだ10万前後すると思います。 新冷媒{R410A}を第一条件にあとは、シンプルで余分な機能はないほうがいいです。 特に換気機能付きだけは、ないほうがいいです。 換気機能付きにするぐらいなら、換気扇を別につけたほうがいいです。 加湿機能もおなじで、別に加湿器を置いたほうがいいです。 キッチンの換気扇を思い出してください。汚れてないですか?もし、エアコンに換気機能が付いていればエアコンが換気扇になるわけです。 私は、引越しでエアコンをよく外しにいきますが、一番汚れているのが換気機能付きのエアコンです。外したエアコンを私自身、自分で分解クリーニングする業者ですが「本当にこれで冷えているの?」っていうぐらい埃とカビがひどいです。 理屈は、換気で埃を吸い込んでその埃に水滴が付いてカビが発生し、その上にまた埃がのって・・・の繰り返しで臭いまででてきます。 なので、新冷媒{R410A}とあとは超省エネであればいいとおもいます。

hanachan2002
質問者

お礼

>キッチンの換気扇を思い出してください。汚れてないで すか?もし、エアコンに換気機能が付いていればエアコ ンが換気扇になるわけです。 実に良い例えです。身にしみて理解することができました。あの換気扇の汚れが内部で起こってるとは、ゾッとします。 やはり基本性能に目を向けて選ぶことにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.4

購入時のポイントは (1) 室内条件に見合った能力のものを選定する。   ○畳用だけでは実際の所冷えないと言う事が多々あり  ます 本来は建物条件(壁構造、窓面積、立地条件   室内発生熱量)などを見込んで選定するのですが   店員自体 素人なのでこれらの計算が出来ません   大きな窓があり日がさして来て暑いと感じるならば   その分を見込んで上げなければいけません (2) 換気機能や加湿機能は全くと言って良いほど   期待出来ません これは少々ムリがある発想です   換気用の空気を何処から排気するかですが   壁に空いてるエアコン用の配管穴がありますが   ここに配管と一緒に細いホース(有効断面積で500円玉くらい)を入れます 工事上の問題で潰されたり きちんと接続されなかったりとそれはひどいものです しっかりと工事されても(珍しいと言えるほど)あの程度の断面積と風量では換気とはさらさら言えません 加湿も同じようにこのホースを使って室外機のある部分から湿った空気を導入しているだけです (3)>健康のためオゾンを発生させるのは多くなって   きたが、高価だが酸素を発生するエアコンがあ   る。(N社と思われる)  これはウソでしょう 酸素を発生させるには化学変化を 起こさなくてはいけません  (4)ランニングコストについては カタログデータは  さほどアテにはなりません 話半分というところです  これが価格に反映されているならば 無視しても構わな い項目です 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  hanachan2002さんこんばんは。 いろいろとお悩みのようですが、以下の条件はいかがでしょうか。 1.換気が出来る物。 2.消費電力が少ない。 3.健康のためオゾンを発生させるのは多くなって   きたが、高価だが酸素を発生するエアコンがあ   る。(N社と思われる) 4.室外機の騒音レベルが低い。46dBなどと、   デシベルで表示する。

hanachan2002
質問者

お礼

消費電力はやっぱり大切ですよね。 安く買っても結局電気代がかかった、と言う事に ならないよう気をつけたいとおもいます。 でもまさか酸素まで発生させるエアコンがあるとは 思いもよりませんでした。 エアコンはどこまでゆくのでしょう…。 回答を有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3825
noname#3825
回答No.2

私が現状から思うことを書きます。 1.取り付け部屋よりやや広めのサイズのエアコンにする。 →結局、ドアを開ければ、たくさんの部屋を涼しくできる。 2.only部屋だけの場合は、やや小さめのエアコンにする。 →省エネになる?! 3.エアコンの洗浄がしやすいように、上カバーが開閉できるものにする。 →ウチのエアコンは、埃よけのみが取り外し可能で、専門家に頼んだが、イマイチ、清掃がやりきれなかった。 →そのときのモノの安さだけにこだわらず、少々お高くても、「超省エネ」というランニングコストを見込んで購入すべき こんなところです。ご参考まで。

hanachan2002
質問者

お礼

下記の方も教えてくださいましたが、 やはり掃除がネックなんですね。 かび臭いのは嫌ですし。 価格の安さに流されず、長い目で見た購入を心がけます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

技術的にはダイキンと東芝らしいです。 ただ、値段や使いやすさなどはまた別でしょうね。 最近は省エネだったり掃除がしやすいものだったり空気清浄だったりマイナスイオンがブームです。 う~ん、なにがいいたいんだろ? http://kakaku.com/ ここで購入者に聞いてみるのもいいかもしれませんね。

hanachan2002
質問者

お礼

有難うございます。 掃除がしやすい、という点は失念してました。 教えてくださった点に注意して購入を考えたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつ買うのが安いのでしょうか?(エアコン)

    結婚して新居にエアコンを2台購入しようと思っています。大型電気店でお店の人に相談したらリビングにはいい物をと12万位のを勧められました。 店員曰く『今が底値で買い時!秋に新製品が続々でるから。』と言われました。そこで 『新製品がでたら逆に今おすすめのこれが型落ちして安くならないんですか?』と聞いたらお茶をにごされたんです。 店員さんの言ってることは、本当なのでしょうか?私の予想では、秋の新製品発売以降に値下げされるのでは?と思ってるのですが・・・。 涼しいしすぐに必要ではないので様子を見たほうがいいですか? それとエアコンのいろいろな機能で、あってよかった、不要だったという機能があったら教えてくださ~い。

  • エアコンはどこの製品がおすすめですか?

    yumitakaです。 新築マンションへの転居を予定していますが、エアコンをどこのメーカーにするか迷っています。 電気器具の内覧会では日立のエアコンのみが紹介されていますが、いままであまり日立のエアコンはなじみがなかったような気がします。 ただ、メーカー間の性能差があるのかないのか、カタログを見るだけではわかりません。 次のポイントで、ここのメーカーがおすすめ、というご意見があれば教えてください。 1.広さ16畳の南向きリビングに使用する。 2.電気代が安いこと。 3.空気浄化性能が高く、かつフィルターなどの交換頻度が低いこと。 4.暖房での加湿機能が付いていること。 4.に関してはシャープのエアコンだけがゼオライトを用いた加湿機能を備えているようですが、他社でこのような機能を持つエアコンはあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンを買いますが、購入のポイントがつかめません・・・

    お世話になります。 週末、エアコンを見に行こうと思っております。 1)10畳のLDKと6畳の和室はガラスの違い戸(フスマのようなもの)でつながっている。 和室に冷気が必要なのは客が休むときのみ。 2)南向きの部屋。鉄筋コンクリのアパート3階で上は屋上。熱源になるコンロなどがキッチンにあり、そのスペースをさえぎる壁などはない。 3)電気代と購入費が心配。 恥ずかしながら、カタログの見方もわからず、このままでは、店員さんの説明もぽか~んとしか聞けないと思います。 どのようなことに注意すべきか、またお勧めの機種、メーカーについてのアドバイスをお願い申し上げます。

  • エアコンの電気代について

    年末にエアコンを買い替えました。東芝の大清快RAS-281BDRという商品です。前のが壊れたわけではなく、電気代節約のために思い切って買い換えました。部屋自体は6畳二間を繋げてるので12畳あります。このエアコン自体は10畳用なのですが、部屋に直射日光が当たらないのと予算の関係上、これにしました。一番の決め手は値段もそうなのですが、省エネ達成基準率100%という点です。以前のエアコンは随分古く電気代も高かったのです。本題の質問なのですが、この機種には空気清浄機機能が付いており、たまに使います。ところが知人が言うには空気清浄器は1日中付けていないと意味が無いというのです。本当でしょうか?誰も居ないのに空気清浄器能とはいえ、エアコンを付けっ放しにするといいうのに抵抗があります。またその場合、電気代というのはどれくらいになるのでしょうか?カタログには運転モードにもよるみたいですが1日、3円などと書いてあります。信用出来るものなのでしょうか?長々と貧乏臭い話をしてしまいましたが、電気代節約のために買い換えたのに結果、高くなってしまったのでは余りに間抜けな話なので、どなたか教えてください。お願いします。

  • エアコン購入にあたって

    先日、大手の電気屋さんに行ったところ、4~5万円台のエアコンがごろごろと売っていて、ビックリしてしまいました。 なるべく安く・・と考えて探しにいったものの、あまりの安さに正直不安を感じます。 消費電力がすごいとか、すぐ壊れるとか、あまり涼しくないとか。。悪く考えすぎかなとも思うのですが、賃貸マンションとかでも安すぎると訳ありとか聞きますし。 6畳用の物を1つ購入予定なのですが、特にオプション付きじゃなくていいので(マイナスイオンとか空気清浄とか)、4万円台のものでも大丈夫でしょうか? 商品ラベルに色々機能を書いてますが、素人ですのでさっぱり違いがわかりません。 安いとはいえ、私にとってはそこそこの買い物になるので、慎重に選びたいです。 エアコン選びで重要なこと、こんなことは店員に確認すべきとかがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今の時期は暑いから車内のエアコンを切りたくない!て分かるが偶にスタンド

    今の時期は暑いから車内のエアコンを切りたくない!て分かるが偶にスタンドで給油をしているかたがエンジンを掛けたまま給油をしてるのを見ますね?それを店員も注意をしていますがそれでも反抗して切らない人が居ます!どうして静電気で引火をし爆発をする怖さを想像をしないんでしょうか?他人も犠牲になりますよね?

  • 父の部屋のエアコンを変えたい

    父の部屋の冷房のみのエアコンから、冷暖房のエアコンに変えたいと思っています。 部屋は6畳の畳です。 リビングにはすでにエアコン設置済みなのと、父が一人で過ごすだけの部屋です。 80近い高齢のため、部屋にいるときはほとんどベッドに横になり、本を読むかテレビを見るか、という感じなので、ベッドにいる以外の寒暖差が厳しい、ということで設置を検討しています。 近くのヤ○ダ電気に行ってみたのですが、暖房レベルが星ひとつで、店員によると、「正直、補助暖房がないと厳しい」ということで、買うのを見送って帰ってきました。設置代金の上乗せも気になったので… 本人は高齢なので、もう灯油ストーブもつかわせたくありませんし、電気ストーブも部屋が狭いため、布団などが焼けてしまわないか心配なので、基本はエアコン一本で行きたいです。 5万円以下、安ければ安いほどよく、暖房機能が比較的強いエアコンを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンを使いすぎる母。光熱費が大変です。

    母と二人暮しなのですが、今月、電気代がなんと1万8千円になってしまいました。原因は母が寒がりで、一日中エアコンをつけていて、なんど注意しても温度設定も27度にしてしまうのです。夜は深夜までテレビと電気もつけっぱなしでいつも寝てしまいます。 年老いた母なのですが、性格が非常にがんこなので、注意をしてもどうしても聞いてくれません。リモコンの温度設定を固定してしまうような機能だとか、一定の時間になると電源が落ちてしまうとか、いい方法はないでしょうか。母との話し合いは全くうまくいかないので、本当にお恥ずかしいのですが、皆さんに相談させて頂きたいのです。

  • マンションのリビング用エアコンの適正サイズ教えてください。

    札幌の新築マンションのリビングに壁型エアコンを設置したいのですが、 リビングが16畳、和室6畳そしてキッチン3.5畳とつながったスペースです。 北海道なので暖房機能は必要としないのですが、除湿・冷房機能として 適正なサイズはどれぐらいなのでしょうか? 家電ショップの店員に聞いても、マンション販売担当者に聞いても曖昧な答えしか もらえません。 一般の商品カタログには10、14、16畳用とありますが、それ以上のサイズのものが 必要なのでしょうか。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • ロフト付きの部屋に付けるエアコンの能力は

    ロフト付きの6畳の洋部屋に付けるエアコンは「6畳用」で良いでしょうか? それとも「8畳用」が良いでしょうか? 部屋は南と西に窓があります。 扉付きクローゼットが付いた比較的狭い部屋(縦3m×横3m)で、屋根は一番低いところで2.7m、ロフト部の天井高さは2階フロアからは4.5mくらいでしょうか? 新築ですのである程度の断熱性能はあると思います。窓ガラスはペアガラスです。 以前、「エアコンのカタログに記載の畳数目安は、昔の断熱無し・気密性もほとんど無い家での値」 と聞きました。となりますと、今どきの家ならば「6畳用」でも良いとも思うのですが、実際如何でしょうか? 皆さまのアドバイス・御意見頂ければ幸いです。