転職に関するアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 今年の春電気電子系学部を卒業した27歳が転職活動で悩んでいます。技術者としての道を模索していたが、年齢や文面からの判断で向いていないと言われてしまいました。他の興味のある職種も体力的な問題や将来性の不安があります。このまま進むべき職業について迷っていて、アドバイスを求めています。
  • 転職活動で技術者としての道を模索していた27歳ですが、年齢や文面からの判断で向いていないと言われ、他の興味のある職種も体力的な問題や将来性の不安があります。営業や教育関係の仕事も無理かと思っています。どのように仕事を探していけば良いか悩んでいます。経験者や詳しい方のアドバイスをお願いします。
  • 今年の春に電気電子系学部を卒業した27歳が転職活動で悩んでいます。技術者としての道を模索していましたが、年齢や文面からの判断で向いていないと言われてしまいました。他に興味のある職種も体力的な問題や将来性の不安があります。どの職業を選ぶべきか迷っていて、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらいいかわかりません(長文)

今年の春電気電子系の学部を卒業した27歳です。 新卒で入った電子関連の会社は諸事情によりやめました。 転職活動で行き詰っています。 技術者としてやっていこうと転職に関する質問をしたのですが、「27歳ではのびしろがない」とか「文面からみると向いていない」とかいわれて、技術者としていきていくのは無理なのかと感じました。 興味のあったビジネスホテル、スーパー、介護の仕事も、調べていくうちに、体力的に無理ではないかと思い始めています。 営業の仕事をやっている母親からは、「あなたは営業にはむいていない」とか「ノルマに追われることになる」といわれ、営業関係も無理かと思っています。 ほかに興味のあった教育関係の仕事も、不安を抱えています。塾で働いていた人は、これから少子化で首になった場合、他業種では雇ってもらえない、といううわさも聞いています。教員になろうとして教員免許をとるにしても最低2年かかり、学力がたりなくて採用試験に落ちつづける可能性も考えてしまいます。 そんなふうに考えていたら、このさきどう仕事を探していったらいいかわからなくなってきてしまいました。 いったいどんなふうに仕事を探していったらいいでしょうか? 詳しい方、経験者の方、何かアドバイスお願いします。

  • keeps
  • お礼率38% (364/950)
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アドバイスとしまして、keeps様が解決すべきは、何を御自身のキャリアのゴールにすべきかという本質的な問いに一応の答えを出すことだと思います。 そうでなければ、興味のある仕事が浮かんでは、「体力的に難しい…、経験者に向いていないと言われた…」などで、アクションをする前に消えていくという問答が頭の中で繰り返され、一向に腹を括って前進できないですよね。 答えのない世界ですので、参考までに私が転職した際に検討したことを簡単に記載します。ご参考になれば幸いです。 ・興味関心で業界を絞り、向き不向きで職種を絞り込む (例)介護などの高齢者福祉業界でも、体力的には自信がないが、今まで学んだ理系の要素を活かして計数管理などのバックオフィスも検討できるのではないか。営業の場合でも、新規顧客の獲得よりも、既存顧客との関係を重視するようなスタイルであれば検討対象ではないか。 ・将来は人を束ねる能力で勝負か、自分の腕だけで勝負するのか (例)部下を束ねて成果を出すよりは、社内スペシャリストとして自分の腕を高めることに専念したいかどうか。 以上です。ご健闘をお祈りいたします。

keeps
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 営業について業界の見分け

    営業である以上ノルマはついて回るもので、ノルマが厳しいという理由で、なおかつ営業として転職するならば、業種をよく選ぶべきという話を聞きました。営業に頼らずに業績を上げる業種は、当然ノルマもゆるやかですし、営業力が中心の企業ではノルマも当然きつくなると聞きましたが、どんな業種が営業に頼らずに業績を上げる業種で、どんな業種が営業力が中心の企業なんでしょうか?

  • 営業職の仕事は?

    営業職への転職を考えております。 ・具体的な仕事内容 ・いい面、悪い面 ・業種や規模による仕事内容の違いはあるか ・現状ではノルマと目標のどちらか? ・新規の開拓と顧客の対応のどちらが多いか ・特に社内での数字に対する雰囲気はどうなのか(その場合出きれば業種・規模も) なのですが、 教えていただきたいのですが お答え頂ける項目だけでも結構ですので 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ルート営業の仕事

    転職を考えていてルート営業の仕事に興味があります。 前職は全く関係のない仕事ですが、その前は、営業職兼事務職で5:5位の割合の仕事をしていました。 営業なのでノルマがあり、そのノルマの量が半端ではありませんでした。 親戚や友達にまで売りさばいて来い!と言うような会社でこれ以上親戚や友達に迷惑はかけられないと退職しました。 その後、もうノルマはこりごりと思い、事務職を数年しておりました。 しかし私は事務職より営業職が向いている気がします。 それでも、これ以上回りに迷惑のかける仕事はダメだと思い、求人誌を見ていた所、ノルマ一切無し、飛び込み営業一切無しのルート営業が掲載されていました。 親戚や友達に迷惑のかけない営業ならやってみたいのですが、ルート営業は経験がありません。 未経験者大歓迎と書いてあったので心が揺れているのですが、ルート営業の長所や短所など教えて頂きたいです。

  • 希望職種に尻込みしています。(住宅の営業)

    過去に、5年ほど接客業のような営業のような仕事をした経験があります。(営業のノルマがある仕事でした。) その後、2年強、人とは関わらないような違う業種に勤めていました。 その会社の業績不振の為、転職を考えています。 また、人と関わるような仕事がしたいなと思って求人を探していると、住宅の営業に興味を持ちました。 20代後半の既婚女性です。 住宅業界は全く未経験です。(求人には親切に教えます。とか書いてあったのですけど、もっと若い人、また、こういう業界は男性が欲しいのでしょうか?) 私では、難しいでしょうか? そして、採用人数1人のはずなのに、その求人は1年中出ているような求人です。 離職率が高いのでしょうか? もういい年ですし、そう簡単に仕事を転職するのも嫌なので、会社都合でもない限り、これで転職は最後にしたいので、長く勤められる仕事を探していますが、この職種はどうでしょうか? 不安要素があり、応募に尻込みしています。 ご存知の方、教えてください。

  • 異業種への転職は非常に難しいのでは?

    最近転職活動して思いましたが、異業種への転職は難しいです。 28歳、5年間施工管理してきて、残業時間が120時間以上で休みも無いので異業種への転職を考えているのですが、やはり即戦力を求めている企業とのギャップがあります。 私は技術営業のような仕事を探しているのですがなかなか。。。 そもそも同じような業務内容で転職するなら前の会社は辞めてません。転職するならほぼ給料下がるし、結局競合会社いっても同じぐらい残業あるし。 やはり異業種への転職は非常に難しいのでしょうか?

  • 営業という人に物を売る仕事とは

    現在転職を考えているものです。 営業という職種に興味をもっています。(売るものはなんでもいいです。) でもネットで聞くのはノルマがあるとか、ノルマをこなせないと叱られる(クビ)とか、以外に金がかかるとか聞きます。 そこで聞きたいのですが、人に物を売る仕事って具体的にどんな感じですか? 町工場で働いている僕でも通用する世界でしょうか? 回答おねがいします。

  • 未経験でもできる営業はありますか?

    転職を考えているのですが販売業しか携わった事がないので他業種への転職は厳しい事は承知していますが営業職に転職する場合、未経験でもできる営業ってありますか?できれば保険と不動産以外が良いのですが。もし保険と不動産しかない場合、ノルマとか精神的な面は相当厳しいでしょうか?ちなみに38歳で転職経験はまだありません。

  • 将来、教師になりたいと思っておりますが・・・(長文です)

    将来、教師になりたいと思っておりますが・・・(長文です) 今IT関係(主に法人向けのネットワーク設備の構築・運用・保守の提案をする)企業で 働いている26歳のサラリーマンです。 ゆくゆく将来は教師になりたいと思っておりますが、不安を抱えているので この場で述べさせて頂きます。 ■今現在、営業として働いているが、向いていないと思っている自分がいる。 理由: ・客と技術の人と板挟みになることが多い。 客はもっと安くしてほしいと言っているが、技術の人からは、 「そんな価格で対応できるか!」と反論されてしまいます。 また上司に相談しても怒られるし、参っています。 それゆえに自分で仕事を抱えやすく、いつも落ち着かない日々を過ごしています。 自分は、人の調整や商談のマネジメントをするのが苦手だと思っております。 また、ネットワークの技術的(専門的)な部分の話が分からなくて、よく困っております。 これは経験値が関係してくると思うのですが、自分は頭の整理をするのも苦手で、 客先と話をしていても、分からない単語が出るとそれ以降の話が分からなく なってしまいます。。 (理解したことはスラスラと説明はでき、自信を持って人と喋ることはできるのですが…) いつも後戻り工数が多くて、時間に追われて気が休まりません。 営業なのに、いつも時間に追われている自分がいて、客先から仕事を貰っても ちっとも嬉しくなく、「また突然やることが増えた…。客先と技術の人と相談しなくてはいけない」 と思っている自分がいます。営業なのに、数字のことなんて考える余裕がないです。 以上のように悩みを抱えているのですが、 実は将来、教師になりたいと思っております(昔からの夢でした) ただ、3年間サラリーマンをしてきましたが、自分がここまで無能であり、 人と喋ることが苦手だと思っておりませんでした。 自分は、中学の数学・高校の数学・情報の教員免許を持っており、 中学の数学の教員になりたいと思っております。 ただ、今の教育現場は荒れているとよく聞きます。 生徒の学力低下・モンスターペアレントの存在と対応・荒れる生徒の対応・いじめの対応と追及…等、 色々な問題があり、果たして自分はそれらの問題をマネジメントできるか不安です。 モンスターペアレントから子供のいじめ問題を追及しろとか言われたら、萎縮してしまうような気が します。 こういう風に思っている人間は教師になるべきではないでしょうか? 特に社会人から教師になった方からの意見を頂くことができたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 妥協は必要ですか?

     28歳、男性で就職経験無しです。アルバイトの経験は五年あります。なかなか正社員としての採用をつかめません。特に目立つ資格があるわけでもなく、短大卒です。  営業で探しています。本当は英語に関係した仕事がいいのですが。この場合、まずは他の業種(例えば食品関係や人材ビジネスなど)で営業の経験を3年位積んでから自分のやりたい業種に転職したほうがいいのでしょうか。実は人材ビジネスのある会社で採用通知が来たのですが、自分があまり興味を持てなかったこと、夜の22時くらいまで仕事があるなどを聞いて合っていないとおもって辞退しました。  皆さん業種や、その他、結構妥協して現在の仕事をされていますか?

  • いろいろな方のご意見を!!(長文です)

     現在、再就職活動中の27歳です。大学も、前職も教育系で、教員免許も持っています。  転職にあたり、教員の道を選ぶべきかどうか、本当に!!!迷っています。  教育に興味はあり、教えることは好きですし、教科指導の技術はあります。しかし、今ひとつ情熱のようなものが足りない気がするんです。子どもが大好き!!!とか、こどものために!!!とか。(いざというときに、自分より、子どものことを考えてあげられるかというような・・・)  子どもを育てる仕事ですし、そういう「芯」のようなものが無いと、続けられない仕事なのではないかと思い、自分には向いていないのかも・・・と思っています。  現職の友人(現在4年目)は、「自分にもそんなものはないが、やっているうちに芽生えてくるもんだ」とか、「そこまで大層に考えなくても、何とかなるもんだ」といいます。そうなのでしょうか?  私は、必要以上に聖職視しているのでしょうか?  現在、事務職に進もうかと、就職活動をしているのですが、回りからも教職を進められ(もったいないと)、そのたびに揺れ動いてしまいます。皆さんどう思われますか?いろんな方の意見がききたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう