• ベストアンサー

作曲について

 この前友達に作曲に凝っているという話しを聞いてから、 少し作曲をしてみたいな~と思ってます。 パソコンを使って作曲したいと思うんですが、 全くどうしたらいいのか分かりません。  あと、作曲をしている方に質問。 どういう風にして、(メロディーを作ってから、何を足して行くなど) 曲を作っていくのでしょう?  参考までに、私の楽器経験は、ピアノ、バイオリン、パーカッション、 トランペットです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • radiocat
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.6

趣味でバンドをやったり コンピュータで作曲している者です。 他の方がおっしゃっている通りパソコンはレコーディングして 音量バランスなどを調整するための道具として使うことが多いです。 これは確かにパソコンを使った作曲ではありますが 作曲自体はパソコンを使ったからといって楽になるわけではありません。 結局自分で演奏したりするわけですし・・・ 一方MIDIなどの打ち込みでの作曲は 確かに作曲後にテンポを自在に変えれたり キーを変えれたりします。 しかし打ち込みの技術というのは 要はピアノを弾けない人が1からピアノを習うのと同じようなものなので たぶんやってみると最初は全然楽じゃありません。 しかし慣れるととても早いのは確かです。 一時期小室哲哉さんが楽曲を大量生産していたのも こういった技術を使っていたからこそできたと言われています。 ただしこの場合音質をよりホンモノらしくするには 非常に手間とお金がかかります。 経験を生かすならピアノなどで曲を作って 前者の方法を用いるのが良いのではないでしょうか? 逆に自分の作曲の幅を広げたい、 パソコンも好きだしそれで曲を作れるならなお良い という感じなら後者でしょうか。 ちなみに私の場合はほとんど前者です。 あと曲の作り方については ハッキリ言って何でもありだと私は思います。 確かに理論はあればあるほど自分を高めてくれますが 最終的にはその人のセンスです。 「メロディーが浮かばないから曲が作れない」などと いつも頭を抱えていたのでは楽しくありません。 たまにはズンドンズンドン言いながら リズムから曲作りしても全然おかしくありません。 前奏だけ作るとか歌詞のワンフレーズが一番最初とか ベース音から作るとか。 ポップスならなおさらそういった柔軟性が必要です。

bsmiyabi
質問者

お礼

パソコンを甘く見てました。 ひとつのやり方にこだわらず、色んなやり方で試したいと思います。 色んな仕方で攻めると、できあがる曲の幅も広がるかもしれませんしね

その他の回答 (5)

noname#1986
noname#1986
回答No.5

私の先輩にプロの作曲家(映画音楽とかを描いている人ですが)がおりまして、「作曲はどのように…」と尋ねたことがあります。 その人曰く、「聞こえてくるんですよ。それを楽譜にするだけ。ピアノは音を確認する為の道具に過ぎません」 天才と評される人の言葉ゆえ私のような凡人には理解しがたいものがありますが、一つの作曲のありかたとして参考までに。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

再び来ました。m(__)m >パソコンの方が速度を自由に変化できたりしていいのかな? はモロに逆です。 実際の楽器の方が、そういうことははるかに簡単です。 パソコンで、MIDIファイルをいじってそこまでやれるようになるには相当な修行が・・・ 実は、私もやってるんだけど、私のやれる楽器はフルートで、あとコーラスとちょっとだけ、キーボードもやります。急ぐときは、絶対、パソコンの方が遅いし手間です。(^^ゞ 作曲やアレンジでは、フルートと五線紙片手にというのが私の主なパターンですね。やっぱりパソコンは、練習会場が取れなくて、どうしても音が出せない時とか、楽譜清書用ですね。 あと、変わったところでは、MIDIでフルートやコーラスの伴奏を作ったりしてますけど。 私の経験談はこの位ですけど、うまくやれるようになるといいですね。では。

bsmiyabi
質問者

お礼

 自分が思ってた事と違う事を教えていただくととてもありがたいです。 パソコンを使っての作曲は高度な技なんですね。 応援ありがとうございます(^^)

  • taru
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.3

アマチュアのロックバンドでドラムをやっている者です。 bsmiyabiさんが作曲したいジャンルにもよりますが、 俺は伴奏を先に作ってからメロディー(ヴォーカルパート)を作ります。 ドラムパートとベースパートさえ作ってしまえば曲の雰囲気は決定されます。 ギターパートとヴォーカルパートはそれにさらに細かい味付けをするもの。 といった感じでしょうか。 PCでの作曲にこだわらないのであれば、 せっかくピアノが弾けるのだから、ピアノでコード進行だけ先に作ってしまい、 あとでメロディーを付けるという方法はどうでしょうか。 それだけでピアノの弾き語り曲が完成したことになります。

bsmiyabi
質問者

お礼

メロディーは最初に作るものだと思っていました。 ドラムですか、私もした事があるので懐かしいです。 ロックとは激しそうですね。

  • yuki228
  • ベストアンサー率37% (85/229)
回答No.2

前に同様の質問に回答しておりますので、ご参照下さい。 また他にも「作曲 方法」で質問を検索すると結構出ますのでそちらも見て下さい。 ところでなぜ「パソコンを使って作曲」なのでしょうか?色々楽器をおやりだったということであれば、得意なものを使いながら曲を作ったほうが良いと思います。 もし今楽器をお持ちでないのでしたら、MIDI信号入力用のキーボード(パソコンのキーボードじゃなくて、黒鍵と白鍵の、49鍵ぐらいのアレ~あぁややこしい)をつないで、結局は弾きながら作るようになると思います。 >どういう風にして、(メロディーを作ってから、何を足して行くなど) >曲を作っていくのでしょう? ジャンルがクラシックなのかロック・ポップスなのかによって違いますので、よろしければ補足を頂戴したいと思います。(ジャンルによってはお答えできるとは限りませんが~) ちなみに、厳密に言うとメロディーを作るまでが「作曲」で、それに足していくのは「編曲(アレンジ)」ですね。   細かくてスミマセン

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=45940
bsmiyabi
質問者

補足

作曲したいジャンルはポップスとバラードです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

その様な方の場合は、パソコンというのは、でき上がった曲をモニターする、あるいは、楽譜を書くという道具でしかありません。ゆくゆく、使い方が判ってきて、パソコンを楽器として使えるようになればちょっと話は変わりますけど。。。 難しく考えずに、まずは、経験のある楽器などで作曲して、でき上がった曲を楽譜にして、パソコンに打ち込み、MIDIファイルにして再生し、音をきいて確かめる・・・と思えばいいでしょう。 それだけだって、十分DTM(デスクトップミュージック)をやってると胸をはって言えますよ。(^^ゞ

bsmiyabi
質問者

お礼

 最近初めて作曲を始めた友達がパソコンを使って作曲をしていると聞いたのと、 パソコンの方が速度を自由に変化できたりしていいのかな?と考えてました。

関連するQ&A

  • 作曲(アレンジ)の仕方って?

    作曲と言うかアレンジと言うのでしょうか?分かりませんが、どこまでするものなんですか? 主メロディーがあって、そこにベースの譜面があって、ギターやサイドギターの譜面や、キーボードも何種類もありますし、電子ピアノやシンセサイザーなんかも、全てにおいて譜面があるのですか? またドラムスも、シンバルやバスドラム、スネアドラムやタムタムと何種類もあります。どれを叩くかと言う譜面はあるのですか?それに、パーカッションも何処でどれを鳴らすかと言う譜面があるのですか? 何種類もの楽器を組み合わせて、そこにボーカルが加わって凄い1曲となります。ベースやギターやキーボードを1つずつ聞くと何か分からない感じですが、合わさると曲になります。あんなバラバラな楽器の演奏の譜面を良く書けるなと感心してしまいます。どうやって書いているのですか? 今はパソコンで作曲やアレンジが全盛かも知れませんが、出来ればパソコンを使わない時代でのことでお願いします。

  • 作曲がしたいです。どんなことをすればいいですか?

    ゲームの音楽が好きで、曲が良かったゲームのサントラをよく買ったりします。 ゲームをするたびに、よくこんな曲が作れるなーと感心します。 なので私も曲を作りたいと思いました。 パソコンで作曲したいです。 DominoとTiMidtyというソフトを使って何回か作ってみたんですが、 かろうじてメロディーだけは形になりましたが、 それ以外のベースとかドラムなど、どう手を付けたらいいものかわかりません。 あと、作曲ソフトは違うのに変えたほうがいいですか? それから、作曲するには楽器が弾けないとダメなのでしょうか。 一応家には、ピアノとギターがあります。 弾けませんが、ゲームの曲を演奏出来たら嬉しいです。 作曲できるようになるにはどんなことをすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 作曲にいきづまる

    作曲初心者です。SSW5.0で作曲をしています。 タイトルの通り、曲が途中で行き詰まってしまいます。フレーズを再使用したりしているのですが、AメロができてBメロを作ろうとするといいアイディアが浮かびません。 さらに、できたメロディに(たとえばピアノのメロディ)別のパートのメロディ(たとえばバイオリン)をつけようとするとごちゃごちゃになってしまったり、コードの音と主音が不協和音になってしまったりしてしまいます。 将来、僕は大学を卒業したらゲーム会社に就職したり、及ばないと思いますがZUNさんのようになりたい(一人で1つのゲームを作り上げたい)と思っています。 絵もそんなにうまくないのですが、作曲なら手軽にできそうだと思って始めましたが、行く末が心配になってきました。 話がカテとそれてしまいましたが、上の方に書いた作曲についてのアドバイスをお願いします。

  • 作曲についてです

    私は14年ピアノを続けています。 グループなどもあり、変奏や作曲などもやっていました。 作曲はピアノの曲としての作曲で、作曲講座というものにも 小学校の時には行ったことがあります。 JPOPなどを自由にアレンジしたりピアノの曲などは作曲できるんですが この間音楽の時間に作曲をすることになり、 家で考えてもいいので考えたのですが どうしてもJPOPのようなメロディーではなく ピアノのグレードの初見の本のようなメロディーラインになってしまいます。 なにかPOPSの曲をつくるコツを知っている方は 教えてください(>_<)

  • ピアノ以外の楽器の作曲入門

    趣味で作曲をやっています。スコアメーカー使ってます。 自分は楽器ではピアノ以外が出来ないのでいつもピアノの独奏しか作っていません。 ピアノだけの曲も好きなのでいいのですが、音の厚みがもっと欲しいとか、パーカッション(ドラムなど)を取り入れたいと思うようになってきました。 そこでなんですが 他の楽器を使った作曲が全く分かりません。 どこからどの音域までが出せるのか、和音が出せる楽器なのか、実際に演奏できる曲になっているのか、等々本当にからっきしわかっていません。 楽器の特性であるとか、その楽器の作曲の仕方が学べる本やサイトってあるでしょうか? 出来るだけ多くの楽器のことが分かるとうれしいです。 また、スコアメーカーですと楽譜はきれいにできますが、DTMでバンドの曲など作るには不向きなようなので、DOMINOを試してみようかとは思っていますが、多くの楽器が扱えるDTM向きのおすすめソフトなどありましたら教えてください。フリーじゃなくて構いません。

  • 作曲をしたいのですが

     ピアノは習っていましたが作曲するにはどうすればいいですか? メロディーが浮かんでもコードがよくわかりません。曲の進行のパターンなどもわかりません。なにかよいテキストはありますか?  それとパソコンではどのように作るのですか?ほとんと素人です。   よろしくおねがいします。

  • 作曲ソフト選び

    はじめまして! パソコンで使える作曲ソフトを探しており、お勧めがあったら教えて頂けないでしょうか。 やりたいことは以下です。 ◎ ドラム・ベース・ギター・ボーカルに加え、トランペットとかバイオリンなどもいる10人程度のバンドです ◎ 市販の紙の楽譜から、スキャン機能などを使って、自動的にデータとして音符を電子的に取り込む ◎ 各パートごとに取り込んだ電子楽譜を使って、ピアノをトランペットに変えたり、特定の小節を長くしたりして曲を完成させ、PC上で試奏し音を確かめる。 ◎ 完成後楽譜を紙に印刷したり、楽器ごとの楽譜に印刷したりしたい ◎ 音符はスキャナ入力だけでなく、パソコン上でも入力したい ◎ 音符を入れたら歌声にも変換したい

  • 作曲?編曲?それとも?

    緊急と言うわけではないのですが、かなり前からずっと気になっている事を質問させてください。僕が好きなアーティストは、いわゆるシンガーソングライターで、基本的に全ての楽曲をご自身で作詞作曲なさっています。それは良いのですが、ずっと気になっている事と言うのは、例えば1つの曲の中にも、多様な楽器が用いられている事も多いですよね、ギター・パーカッション・キーボードetc…。そういった楽器のパートと言うのも、基本的に作曲家と呼ばれる方が書き下ろしているのでしょうか?それとも、例えばその楽器担当の方と作曲をなさった方が試行錯誤しながら決めていくのでしょうか、「この歌に合うメロディはこんな感じじゃない?」みたいな感じで。編曲というものもありますけど、そこで組まれていくのでしょうか?ただ、僕の好きなアーティストの曲で、編曲がされているものがほとんどないもので。。そんなの気にする事じゃないやん、と思われるかもしれませんが、一般的にはこうだよ、みたいな事をご存知の方、いらっしゃいましたらお答え、よろしくお願い致します。

  • 作曲するために楽器を始めようと思うのですが。

    学生です。 2年前から、任天堂DSの「大合奏バンドブラザーズDX」というソフトを使ってオリジナル曲の作曲をしています。 動画サイトに投稿し、そこそこの評価を頂いているので、大学進学を機に本格的に作曲を始めようかと思っています。(あくまでも、趣味の範囲内ですが。) DAWを買ったり……。 僕としては、何か楽器が出来れば作曲の助けになると思うのですが、どうでしょうか。 もし無駄でない、有意義だ、というのなら、ピアノかギターのどちらかを習得したいと思いますので、どちらかよりおすすめのほうを教えてほしいです。 ちなみに扱っている曲のジャンル(というか雰囲気)としては、 ロック(普通のやメタルっぽいものなど)、ドラムンベース、ピアノやバイオリンを使ったやさしめの曲などです。 回答よろしくお願いします。

  • 作曲

    趣味でピアノをやっています。 子供のころから、メロディーを作るのが好きで、よくピアノで音にしていました。 作曲になりたいのですが、私の曲を聴いて、感想を聞かせて欲しいです。 足りないもの、どうすればもっと心に響く曲になるのか、アドバイスもいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう