• ベストアンサー

生物の出没

生物学(?)についての質問です。 脳(特に記憶)を持つ生物は何年位前から出没したのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 変な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psytex1
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

記憶そのものは、脳に限らず、単細胞生物でもあります。 環境認識という意味での脳に限れば、条件反射的だった神経網& 神経節のネットワークが、束になって脊索を形成したナメクジウオ などの原索生物(脊椎動物の起源)が、その端緒だと言われています。 ただし、昆虫などのように無脊椎動物であっても、平行進化的に 先の「神経節」を発達させて脳と言えるものになっており、定義の 仕方によって「始まり」は変わるので、一概には言えません。 ただ、ルーツということであれば、それまで多細胞生物といっても、 クラゲ的な未分化な体組織だったのが、(おそらくホメオボックス遺伝子の 誕生によって)複雑な個体形状が可能になった、「カンブリア紀の大爆発」 で有名な5億4千万年前でしょう。 (先述の原索動物や昆虫に続く甲殻類などの様々なタイプが一斉に生まれた)

koizumi0
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません! 5億4千万年前ですかぁ。。 地球の歴史からしたら結構浅いんですね! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

現在の常識では脳は脊索を持つ生物に特徴的に見られます。 →タコが利口なのはどう説明するんだと、突っ込む 脊索動物のうち前部に神経細胞が集まりはじめた形で残っている現存生物はナメクジウオですから、遡るとカンブリア期の大絶滅以降にはもう脳らしきものを持つ生物(我々のご先祖様)は居たと云うことになるのではないでしょうか。

koizumi0
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません! 回答ありがとうございます。 助かりました^^

関連するQ&A

  •  脳がある生物と無い生物との境について、と・・・。

     今、哲学カテで「魂を信じている人へ」と言う質問が、出されています。  回答しようと思ったら、脳の働きに就いて知らなければ、と気が付きました。  脳のある生物とない生物の境目がはっきりと確認できているのでしょうか。  どの生物あたりから脳が誕生しているのでしょうか。  また、生物学として、脳は単なる肉体的な“機関”であるとの認識で、脳そのものが心であるとは受け止めてはいないと、解釈してもいいでしょうか。  できれば大至急回答お願いしたいのですが。  哲学カテでの質問に答えてみたいのです。  よろしくお願いいたします。

  • ダニの出没

     状況の説明:   狭い庭に撒く多少の鳥餌を目当てに、鼠が出没し始めて数年経ちました。  しかし今年の夏は鼠の出没が原因か、ダニの出没に悩まされました。  その度に燻蒸と薬液の散布をして、対処して参りました。  そのせいか、或いは鼠対策の成功のせいか、ここ数週間はダニも鼠も出没しなくなりました。  質問:(どうかご指導ください。)  1. 鼠の屋内侵入とダニの出没は因果関係がありそうでしょうか?  2. ダニの出没の原因としては主としてどんなものがありえましょうか?  3. ダニは春季・夏季・秋季・冬季に関係なく、条件が整うと出没するのでしょうか?  以上の内特に、最後の第3について、お導きを必要としております。  どうかよろしくお願い申しあげます。

  • 脳を持たない生物について

    はじめて質問します。 私は、理科的な分野はさっぱりわからないのですが、脳を持たない生物というのはどうやって、体を制御!?しているのでしょうか? ふと疑問に思い投稿しました。 また生物の分類上で、脳のある/なしのような分類があるのでしょうか? あるいは最初に脳を持った生物ってなんでしょうか? 子供っぽい疑問ですが、よろしくお願いします。

  • 深海生物について

    深海生物について こんにちは。上記の通り、深海生物について質問させて下さい。 変な質問すみませんが…今まで発見された深海生物のなかで、人間と同じような外見(手足、顔、臓器、生殖器など)を一つでももつ生物っていませんか? この前、携帯のサイトで人間の腕のようなものをもつ深海魚の画像を見たのですが、これもどなたかご存知有りませんか? 深海生物の専門の方、ご存知の方ご回答お願いします!

  • クマの出没

    三条市の大沢というところでクマが出没したそうですが、春になってくるとけっこうクマの出没は多いのでしょうか。近くに小学校やゴルフ場などもある場所とのことですが・・・ ※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。

  • 生物、神経について

    生物、神経について ニューロンは枝分かれをして感覚器につながるものがありますか…? また交感神経は脊髄以外からも出ていますか?? 副交感神経は脳や脊髄から、と学んだのですが… 勉強不足で申し訳ありません… 高校生物をしないまま大学で生物を履修していて;; 回答お願いしますm(__)m

  • 生物基礎について

    高校の生物の予習で、わからないところがありましたので質問させていただきました。 生物の共通性で、細胞の基本的な構造が同じと書いてあったのですが、 原核生物は核がないのに、ほかの生物(人間など)と共通しているといえるのでしょうか? また、原生生物であるミルはどういう生物なのですか? あと、ウメボシイソギンチャクやミヤマクワガタは、魚類が誕生する前からいたのですか? 質問が多くなり、すいません‼ わかる方、回答お願いします。

  • 新種(?)の生物を見た!コレなんですか??

    かなり前に見たこともない生物を見ました。 防空壕のようなところに入って行ったんですけど、奥に進んでいったらだんだん狭くなってきていて、ふと上を見たらゲジゲジのようだけどゲジゲジではない怖い生き物がいて、驚いてその場から逃げました。 その生物の特徴は ・体長は8センチくらい ・ベースは円筒形 ・脚がかなり長くてとてつもなく多い ・背中からも脚のようなものがたくさん生えている ・背中から脚のほかに脚に似た触覚のようなものもたくさん生えている ・クモのような目をしているが数は16個くらいあった ・体の色はうすい紫色 記憶は定かではないですが確かこんなかんじです。 これは一体なんという生物なのでしょうか? 写真があればなお嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 新種(?)の生物を見た!!コレなんですか??

    かなり前に見たこともない生物を見ました。 防空壕のようなところに入って行ったんですけど、奥に進んでいったらだんだん狭くなってきていて、ふと上を見たらゲジゲジのようだけどゲジゲジではない怖い生き物がいて、驚いてその場から逃げました。 その生物の特徴は ・体長は8センチくらい ・ベースは円筒形 ・脚がかなり長くてとてつもなく多い ・背中からも脚のようなものがたくさん生えている ・背中から脚のほかに脚に似た触覚のようなものもたくさん生えている ・クモのような目をしているが数は16個くらいあった ・体の色はうすい紫色 記憶は定かではないですが確かこんなかんじです。 これは一体なんという生物なのでしょうか? 写真があればなお嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 別海町、クマ出没

    4月に入ってから別海町でクマが出没したそうですが、冬眠している時期以外はクマは年中出没する感じですか?(ヒグマは怖いですね・・・)。また、熊を見かけたら110番するのでしょうか ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。