• ベストアンサー

懐妊祝いと出産祝い

こんばんわ。 親友が妊娠したので、前回会ったときに(2か月前)懐妊祝いをあげました(マザーバッグ)。 無事出産したので、近々会うことになっています。 出産祝いってあげるべきでしょうか? たった2か月前に懐妊祝いをあげて、また出産祝いというのもおかしいかな?と思っています。 親友ですし、あげるのは構わないのですが、逆に相手に気を遣わせてしまいそうです。 普通はどうなんでしょうか? 皆さんアドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.3

普通は、といわれるとやっぱり「懐妊祝いはしない」ですね。 妊娠中に便利なグッズなどを手みやげにすることはあっても やはり流産死産ということもありますし。 やっぱりトータルの予算で考えて 前回のお祝いに足すか 前回十分にあげたな、と思うならちょっと手みやげ程度に 服とか 上の子がいるなら、上の子へ絵本や図書カードとかでも良いと思います (下の子が生まれたばかりでいじけてるかもしれませんし) また、ご自身や共通の友人がもし妊娠出産したときのバランスなどもあるので 金額なども長く続けられる、相手にも負担にならない予算であげる方がいいです。 もし、質問者さんが独身者とかお子さんがいらっしゃらない既婚者なら 経済的に余裕もあるでしょうけれど 一人、二人と子供が増えて来た家庭にとって 同じ金額を出すのは大変なこともありますから。

charecori
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >普通は、といわれるとやっぱり~流産死産ということもありますし。 はい。そうみたいですね。。 >下の子が生まれたばかりでいじけてるかもしれませんし そうですね!何か考えます。 細かいアドバイス参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

なぜ「懐妊祝い」をあげたのかわかりませんが、「懐妊祝い」としてあげること自体非常識ですね。出産まで2か月であるなら出産するまで 待てなかったのでしょうか?無事出産したから笑い話になるものの・・・。 たった2か月前にあげて更に出産祝いはあきらかに相手の負担になります。 このケースであれば先方は「懐妊祝い」=「出産祝い」と 受け取ってると思うので特に何もあげずに言葉でお祝いする程度で 十分だと思います。食べ物等も出産したては母乳で育てるのであれば 制限等もありますし。 おめでたいことであっても過剰なお祝いは逆に嫌味にしかなりません。

charecori
質問者

お礼

>「懐妊祝い」としてあげること自体非常識ですね。 非常識といわれると・・とてもいけないことをしたのですね。 >たった2か月前にあげて~あきらかに相手の負担になります。 そうですよね。 「懐妊祝い」ということ自体がよくないことだとは知りませんでした。 ご意見ありがとうござました。

回答No.2

普通は妊娠中にお祝いはしないのがマナーです。 懐妊祝いなんて聞いたこともありません。 出産を終えるまで、無事に生まれるとは限りませんよね。 もしも流産・死産ということになれば、お互いに気まずい、辛い気持ちになります。 そういうことを避けるために、妊娠出産に関するお祝いは出産後にするのが一般的です。 が、もし今回のように先に渡してしまったのなら、私なら金額で考えます。 やりすぎは相手に気を遣わせることになるからです。 友人同士でのお祝いの相場が5千円としたら、バッグが5千円なら手土産のケーキくらいにし、2千円くらいのバッグだったなら3千円くらいのものをプレゼントします。

charecori
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >普通は妊娠中にお祝いはしないのがマナーです。 知りませんでした。 一人目のときも妊娠してお腹が大きくなってから 友人達とお祝いをあげました。 出産後よりも都合がつくからという理由だったのですが マナーなんですね。 >バッグが5千円なら~ 参考にさせていただきます。

  • honey1006
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.1

私自身は懐妊祝いというものをあげたことももらったこともないので何とも言えないのですが、産後はなかなか買い物にも行けないので、ちょっとしたプレゼントでも嬉しかったように思います。 もし質問者様がお祝をなさらないことがひっかかるようでしたら、 「かわいいベビー服をみつけたから、よかったら赤ちゃんに!」 などという感じで、お祝っぽくない気軽な感じで差し上げたらいかがでしょうか? 気軽な感じだったらお友達も気を使わないで済むのではないかと思います。

charecori
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 >産後はなかなか買い物にも行けないので~ 出産祝いはやはりあげたほうがいいのでしょうね。 一人目のときも、二人目の今回(懐妊祝い)のバッグも物だったので、 あげるなら現金かなーと思っていたのですが・・・ 経験者からのアドバイス参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 退職&懐妊祝いのお返しについて

    妊娠を機に職場を退職し、その際、ずっと一緒に仕事をし御世話になった先輩 (30歳男性です)から、個人的に贈り物をいただきました。 食器なのですが、有名ブランドのもので1万円は下らないと思います。 御祝いの名目が退職祝いなのか懐妊祝いなのか分からず お返しをどのようにしていいかわからないのですが、どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 具体的にどのポイントで悩んでいるかというと ・退職祝いとしてとらえるべきか懐妊祝いとしてとらえるべきなのか ・退職祝いであれば通常はお返しをしないとの情報が多いが、個人的且つ高価な贈り物なので 負担にならないようなお返し(ハンカチなどでしょうか?)をしたほうがいいか ・懐妊祝いとしてとらえるのであれば出産後に内祝いとしてお返しをしようと思っているが 時期がかなり空いてしまうことに問題はないか なかなかうまく文章にまとめられず、申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 出産お祝いは、何がいいでしょうか

    友達が40歳にして、初産でこのたび無事出産しました。(ちなみに私は子供が一人、15歳がおります)出産祝いをしたいのですが、ありふれたものは送りたくないし、かと言ってどんなものが喜ばれるのかと思案しております。出産祝いとなると、その子供に対するものが多いと思いますが、私としては親友ですので、その労をねぎらって彼女に対するものを送りたいと思っています。高価なものは無理ですが、もらってうれしかったものなど教えていただければと思います

  • 「ご懐妊」って

    以前どこかで「(ご)懐妊」という言葉は皇族の方が妊娠された時に使用する言葉で 一般の国民に対して使用するのは実はおかしい、と聞いたことがあるのですが。。。 (たとえば、病院のパンフや本でも読者に対して「ご懐妊おめでとうございます」と記してあるのを見た記憶はなく) それが引っかかっているので 改まった場所などで(そう親しくない相手に対して) 「ご懐妊おめでとうございます・・・」と言えず、 さりとて同等に改まった言葉が浮かばず・・・ ネットでも探してみましたが、上記に値するようなサイトは見当たらず、 逆に普通でネット上の相手に対して「ご懐妊~」とあるのが検索されるので (このQ&Aサイトでも(特に育児カテなど)) 「たとえ「皇族に対しての言葉」だったとしても世間一般で既に認められているから使ってもいいのかな?」とさえ思うのですが。。。 (ただ、性格上、そうであっても使用しないと思いますが) ご存知の方、お願いします。

  • 妊婦同士の出産祝い

    いつもお世話になっております。 今回は出産祝いについて悩んでいることがありますので、ご意見を いただければと思い投稿しました。 私は現在妊娠5ケ月なのですが、10数年来の親友も現在妊娠7ケ月 で、お互いの妊娠を喜び良い支えにもなっています。 今私が漠然と感じているのは、「出産祝いどうしようかな・・・」 ということです。 本来なら大親友の出産に、ふるってお祝いしたいところですが、自分も 2ケ月後には出産をするわけで、お祝いをあげたらお返しをしなきゃ、 と気を使わせたり、そうなると出産後忙しい中手間がひとつ増える事に なるだろうなぁと考えると、「お互い様だからお祝いは無しにしようね」 と言ったほうがいいのかな、とも思うのですが、私が先に出産するなら (先にお祝いを受ける側として)そう言えるのですが、なんせ後なので 変な風に誤解されても嫌だし、失礼になっても嫌だし、と悩んでいます。 長い付き合いで、何でもしゃべれる仲ではありますが、とは言え礼儀も 必要だと思うので、どう伝えて良いかもわかりません。 手間が増えたとしてもお祝い事だし、やっぱりちゃんとあげたほうがい いかな、とも思ったり、纏りません。 皆さんなら、この様な場合どうしますか?ご意見を頂きたく。。。

  • 出産祝い

    9月に親友に赤ちゃんが産まれます。 離れて暮らしているため、手渡しできません。 そこで、 (1)出産祝いを郵送するのはおかしいですか? (2)わたしは学生なんですが、いくらぐらいが妥当ですか? (3)1人目の赤ちゃんのお祝いをあげたら、2人目・3人目もあげるのが普通ですか? どれか一つでも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 友人の出産祝いについて

    結婚してから知り合った主婦友達が二人目を出産しました。 普通ならおめでとう!とお祝いを贈るのが筋なのですが、 ちょっとドン臭いことになっており、悩んでいます。 前回一人目を出産した時は、彼女が里帰り出産をしていたのでずっと会えなくて 出産後初めて会った時、赤ちゃんは6ケ月が経っていました。 そこでお祝いを持参すればよかったのかもしれませんが、それから彼女には 子どもを介したお付き合いが出来てきて、私はパートに行き始めたので忙しくなり、 時々メールするものの、出産祝いをあげそびれたまま、疎遠になっていきました。 じきに私が夫の転勤に伴って引っ越してしまった為、今では本当に時々しか メールのやり取りをしていません。 そんな彼女から、今日、二人目が無事生まれたとメールがありました。 こういうときの出産祝いって今度こそするものなのでしょうか。 するとしたらどのような物をどれくらいするのでしょうか。 何か言うとしたら何を言えばいいのでしょうか。 教えてください。

  • 友人の結婚祝い&出産のお祝い金

    今年の5月に、親友が結婚しました。(できちゃった婚) この間私の夫を紹介して、彼を紹介されて、 妊娠が発覚、あっという間に結婚。 式はあげていません。 遠方の為、結婚祝いを渡したいのですが、 年の瀬に子供も生まれるそう。 親友には、私の結婚祝いを数ヶ月遅れたものの 手渡しでいただきました。 (私も式はしなかったので) なかなか地元にも帰れず、無事出産後に 会いに行こうと思っています。 結婚祝いと出産祝い、両方を一緒に渡しても 大丈夫でしょうか? お互い形式は気にする方でもないんですが、 本当はもっと早く結婚祝いだけ渡したいんですよね。 でも、郵送はよろしくないですよね。

  • 出産祝いは渡したほうがいいの?

    親友に赤ちゃんが産まれました。 予定日は来月だったのですが、急に破水し無事赤ちゃんが産まれました。 明日お見舞いに行くのですが、出産予定日が来月だったため「お祝い」のお品を具体的にまだ考えていませんでした。 (赤ちゃんのネーム入りのアイテムなどを検討していましたが) 普通は出産後、最初に会うタイミングでお祝いを渡すのだと思うのですが、明日時間がないまま慌てて選んで渡すのも嫌だし、どうすればよいでしょうか? 仲のいい親友なので、お金よりも何か物のほうが良いと思うので、お金を渡すことは余り考えていません。 「お祝いは後日させてもらうね」ととりあえず何か手土産だけを渡してもよいのでしょうか? 何せ、出産お祝いをするのは初めてな為よくわかりません。 また、もらって嬉しかったものなどがあれば、それも教えていただければ幸いです☆ よろしくお願いいたします!!

  • 今更の出産祝い

    友達の出産祝いについてなんですが、その子が、5年前に1人目を出産した時は、 出産祝いを渡しました。 その頃私は独身で子供もいなかったので、その後少しづつ疎遠になり、時々電話やメールをするだけになっていきました。 そして2年前、その子が2人目を出産したのですが、全く会わなかったこともあり、お祝い送らなきゃなと思いつつ時が過ぎてしまいました。 そんな中先日、その友達から連絡があり、旦那さんがお子さんを見てくれるから、お酒飲んでおいでよって言ってくれたみたいで、今度その子と飲みに行くことになりました。(と言っても、その子の家の近くの居酒屋に早い時間に行く予定です。産後初めて友達とお酒を飲むようです。) せっかく会うから、今更だけど出産祝いというか、それに代わるようなプレゼントを、あげようと考えてました。 しかし、2ヶ月前に私も入籍したのですが、つい最近、私が妊娠していることがわかりました。 まだ初期なので、旦那と親にしか話してませんが、その友達とは、お酒を飲む約束でしたし、体調がどうなるかわからなかったので、妊娠したので私はお酒が飲めないと伝えました。 しかし思ったのですが、今まで出産祝いをあげてなかったのに、今度会う時にあげたら、自分が妊娠したからでは…と思って逆に嫌な気持ちにさせてしまうような気になってきました。 私の考えが小さいと言うか歪んでるのかもしれないですが、今さら、出産祝いじゃないしろ、そのようなプレゼントをあげてもいいものなのか悩んでいます。 何か助言いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • もらいすぎの出産祝いについて

    いま2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 今日友達が遊びに来て出産祝いを贈ってくれました。 彼女が帰った後に封筒を開けると2万円もはいっていました。 友達の出産祝いの相場って5千円だとおもっていたので ちょっとビックリしてしまいました。 どう考えても多すぎですよね。 ちなみに彼女は私の高校いらいの親友です。 何でも言い合える相手だとお互い思っています。 ですがちょうど一年前に温泉旅行でケンカを していらい疎遠になっていました。 出産の知らせもしたんですが、週末休みをとれない子 なのでなかなかこれなかったそうです。 もしかして直ぐにこれなかったのを気にして 多めにお祝いをくれたんでしょうか? いろいろ考えてしまいますが、これからも 仲良くやっていくためにお金のことはちゃんとしたいんです。 彼女の気持ちかもしれませんが...。どうしたらいいでしょう?

専門家に質問してみよう