• ベストアンサー

アメリカ経済はどうなってるの?

http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/business/newsweek-2009110913901.html?fr=rk  このニュースにビックリしました。カードローンの金利が勝手に変更されるなんてまともな経済状態では考えられないことだと思います。  アメリカ経済はすでに崩壊しているのではないでしょうか?  サブプライムローンも銀行が相手によって金利の差を付けたことが原因ですよね。日本の銀行では絶対に考えられないことだと思います。  アメリカ経済は今後大丈夫でしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

アメリカは、日本をはるかに上回るクレジット社会ですから、日本では想像もつかないようなことが起きますね。 とはいえ、現象は少し違いますが日本でも類似のことが起きています。 それは、バブル崩壊後のサラ金の大躍進です。 今のアメリカおよびヨーロッパの経済がどういう状態かというと、日本の1990年代の土地・株バブルの崩壊と似たような状態です。 よって、今後の10年くらいに起きる現象は、かつて日本が通った道と同じ様な状態を通過していきます。 日本の場合、土地を担保にして銀行が金を貸しましたが、土地価格の暴落により、そのビジネスモデルが崩壊しました。 しかし、銀行が金を貸せなくなっても、お金を借りたいニーズは存在します。 そこで躍進したのが、高い金利で金を貸すサラ金と商工ローンでした。 サラ金も商工ローンも、比較的弱い立場(個人や中小企業)をターゲットとしています。 アメリカの場合も、よりお金をとりやすい個人にターゲットを絞って、金利を引き上げたのでしょう。 今後も欧米の金融業界では、過去になかったような事件が続発するはずです。 しかし、よくよく調べていくと、類似の例が日本でも起きていることが多いでしょう。 それは、日本が世界に先駆けて、バランスシート不況を経験したからです。 アメリカやEU諸国が日本の経験を己の糧とし、不況からいち早く脱出できるかどうかは、彼ら自身の努力と決断にかかっています。

papabeatles
質問者

お礼

 サラ金と今回のカードローンの話しは違うように思います。 カードローンでも必ず契約書で何%と明記してあると思いますしその利率が変わることは絶対にないと思います。  日本の銀行なら私も一流商社の社員も同じ利率で金を借りられると思います。銀行で借りなれないならサラ金でと選択することは立派な経済行為だと思いますが、銀行が勝手にその金利を変えられるなら怖くて借金なんか出来ません。  アメリカの庶民が借金できなくなったらアメリカ経済は終わってしまうのではないかと危惧しております。  回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#104909
noname#104909
回答No.1

日本の銀行では絶対に考えられないことだと思います。   個人ではありませんが、企業の取引では日常的に日本でもありますよ。   我々も貸付金利の交渉はもちろんします。   現に、JALなどはニュースでも取り上げていますよ。

papabeatles
質問者

お礼

 日本のどこの金融機関も契約で何%と利率を決めたら絶対にその利率が変わることはありえないと思います。  会社によっては信用力が大きいA社とベンチャー企業のB社では当然利率は違ってくると思います。  一度決めた利率を勝手に変えてしまったら経済は成り立たないのではないでしょうか?  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ経済

    アメリカの崩壊はサブプライムローン CDS の公開市場が無かった事につきると思いますがどう思いますか、どなたか意見をお聞かせください、

  • 今のアメリカ経済全般についてなのですが…

    今のアメリカ経済全般についてなのですが… 今のアメリカ経済全般についてなのですがなんかの番組でリーマンショックを引き起こした原因 の一つがサブプライムローンでありその債権を証券会社が買い取りそれを投資銀行に株式とかと セット販売のような事をした事が原因で不安が広がりそれがバブル崩壊に繋がり株式急落と 言うような説明がありその後リーマンのライバルゴールドマンサックスが一人勝ち状態 となりその後FRB参加に入って商業銀行化する事で持っていた債権を$に買え市場に流通させた事から ゼロ金利等が出てきてみんなが物を買い出した事により復調が始まり勢いのある$を 買う事で今の内に円を充満させる事で将来日本はウハウハになりますみたいな感じで 説明がされ出演者は首を揃えてやったーみたいな顔をしてましたが経済ってそんなに単純な ものなのでしょうか? そもそも金の出所は結局サブプライムローンから生じた債権である事は変わりありませんし ゼロ金利で物を買ってもそれって結局借金ですよね? サブプライムローンのような最悪の場合は返さなくて良い高金利ローンが絶対に返さないと いけないローンに変わっただけで考えようによってはむしろもっと危ない気がするのですが…。 それにサブプライムから生じた債権を金に換えてもそんな低所得者から搾り取った高額住宅ローンは その人達が自分達の身分に気付き(一時期のブームに乗せられて衝動買いした)住宅を 諦め手放した時その債権はただの紙切れにかわる訳ですよね? それに最大級の投資銀行が消えた中でそんなに簡単に大きな希望なんて出てくるものなのでしょうか? 自分は経済には疎い方なのでよくわかりませんがこんなみんなに借金させる事で生まれてくる 金で経済って本当に良くなるものでしょうか?(このご時勢に車が売れたってそれって結局借金してる人間が増えてるだけですよね。) 勿論この世界に絶対はないと思いますので参考意見程度でも聞かせていただければ光栄です。

  • アメリカ経済立て直し

    現在アメリカはサブプライムローン問題を端に発した経済危機の中にあります。そして住宅はダブつき消費は低迷しています。では一体アメリカ政府はどのような政策を打ち出せば良いのでしょうか?

  • アメリカ経済不安!

    揺れ動くサブプライムローンショック、リーマン・ブラザーズの経営破綻、AIGの政府・FRBからの9兆円によるつなぎ融資と混乱し続けるアメリカ経済、世界経済にどのような影響力をもたらしてしまったのか教えて頂ければ幸いだと思います。

  • アメリカ経済と株と金利

    アメリカ経済は弱くなってきていると聞きました。 何のためにアメリカは利上げをするのでしょうか? 利上げしたら株のお金が銀行に行って株価は下がりますが 金利が上がったら経済に何のメリットがあるのでしょうか?

  • あゆのタトゥー?

    http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/120070805000.html?fr=rk ↑どんなのだったか、教えてください。

  • 【マイナス金利で住宅を頭金なしで買った】とかこれっ

    【マイナス金利で住宅を頭金なしで買った】とかこれってアメリカのサブプライムローンと同じ破滅への道を歩んでませんか? 日本の銀行はアメリカのサブプライムローンで何も学んでないのですか?

  • アメリカ経済と資本主義経済について質問します。

    アメリカ経済と資本主義経済について質問します。 最近、”資本主義経済は崩壊した(すでに過去形)”という記事やブログを目にするんですけど、本当に崩壊する(した)のでしょうか?このままアメリカドルは復活せず、衰退していくのでしょうか。 復活するとしたら、何を基準に復活したと言えるのでしょうか。たとえば、対ドル円が110円台に戻るとかでしょうか。いつ頃ドルは100円台に戻りそうですか? それから、ユダヤ資本と華僑資本が世界の経済を牛耳っていて、最近のニュースでは中国がアメリカの国債保有国NO1になったというニュースがあります。アメリカが復活しないとしたら、中国が世界の経済を握ることになるのですか? 経済に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 皆さんはどうお考えでしょうか?

    http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2008052401000719.html?fr=rk ↑ のニュースなんですがみなさんはどうお考えになられますか?

  • マクドナルドの異物事件

    http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20150107k0000e020160000c.html?fr=rk フライドポテトに歯が入っていたそうですが、これはさすがにタチのわるい従業員のイタズラでしょうか? いくらなんでも歯がまぎれこむことはないですよね