• ベストアンサー

遺産相続の件 教えてください。

 私(30歳)には20歳離れた兄がいます。  兄、は先妻の子供で、母、私とは血はつながってはいません。 相続の件ですが、兄は父の財産は相続できますが、 母の財産は相続できないのでしょうか?  財産は戸籍上兄弟であっても、血のつながった直系じゃないと出来ないって 聞いたのですが。本当でしょうか。  詳しくご存じの方 教えてください。よろしくお願いします。

noname#98104
noname#98104

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.5

相続権とは法定相続権の事です これは養子縁組していないと残念でっすがありません。 しかし、相続する事は可能ですよ。 相続税の控除が無かったり、法定相続人以外は相続税が割高になる事はあります。相続財産の問題でトラブルになれば遺言が無い場合は法定相続人以外を強制的に排除する事も可能です。 でも、家族だから話し合われるといいですね。 *戸籍上の兄弟であっても… 戸籍上の兄弟であれば養子縁組されていると言うことです。

noname#98104
質問者

補足

戸籍には養子縁組とは書かれていませんでしたが そのようなことは書かれているのでしょうか?  どうなっていれば養子縁組されているということなのでしょうか? 教えてください。

その他の回答 (4)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

お父さんの財産は、お兄さんは実子なので相続分がありますよ。 取り分は、お母さんが1/2、お兄さんが1/4、あなたが1/4です。 お母さんの財産は、お兄さんが今現在、養子縁組をしていなければお兄さんの取り分はありません。 旦那の先妻の子、という立場だけでは、お母さんからみれば他人なんです。 詳しくは、参考サイトをご参照ください。

参考URL:
http://yuigon-souzoku.blogdehp.ne.jp/category/1169323.html
  • sugijinja
  • ベストアンサー率31% (57/181)
回答No.3

養子縁組をしていれば養子さんですから相続できます #1さんのおっしゃる「お兄さんはお母さんの実子・養子じゃありませんから、相続できません。」と#2さんのおっしゃる「養子縁組をしていなければ相続権はありません。」は同じことです お兄さんの戸籍謄(抄)本を取らないと養子縁組してるかどうかはわかりません (手書きの戸籍簿でしたらお父さんの戸籍謄本でもわかりますが)

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.2

養子縁組をしていなければ相続権はありません。 先妻(血縁関係のおかあさん)の相続権はあります。

noname#98104
質問者

補足

回答ありがとうございます。 養子縁組をしているかしていないかは 戸籍を取らないとわからないのでしょうか?   もし、縁組をしていたのでしたら相続権はあるのですか? 下記の回答者さんはできないとありますが、 縁組していても 血はつながっていないのですが どうなのでしょうか?  教えてくださいよろしくお願いします。

noname#98291
noname#98291
回答No.1

お兄さんはお母さんの実子・養子じゃありませんから、相続できません。

関連するQ&A

  • 遺産相続について教えて下さい

    遺産相続について、全く無知なもので教えて下さい。 母と私(男)の2人家族ですが、別に父(死亡)の先妻の子供(男)がいます。 戸籍の筆頭者である父の戸籍謄本では、先妻の子が長男で、私は次男となってます。 「母名義の財産」についての質問ですが、母の死後の遺産相続は実の子(私)だけかと思っているのですが、先妻の子供(長男)にも権利が及ぶのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 遺産相続について教えてください

    私の両親は再婚しています。母とは血がつながっていて、父とは養子縁組をしています。母の子供は私1人で、父には先妻との子供がいます。 私には配偶者がいて、子供はいません。 もし、私が配偶者より先に亡くなり、両親がすでに死亡していた場合、 私の財産は、すべて配偶者のものとなるのでしょうか? それとも、父の子供にも兄弟として一部の財産が渡るのでしょうか? この場合、配偶者にすべての財産を渡すには、どのようにすればよいのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 血のつながりのない戸籍上の子供は相続できますか?

    父は生存。再婚してから15年後に後妻(義母)が病死。土地家屋預貯金を全部後妻名義にしてあることがわかりました。後妻との間には実子はなく、我々は先妻の子供です。つまり、血のつながりのない戸籍上の子供ということになります。結婚している人もあり、独身のまま父の戸籍に残っている人もいます。亡後妻には、親は死んでいますが兄弟が生きています。 人から聞いた話ですが、先妻の子供では遺産相続ができず、後妻の兄弟と父に相続権が発生するというのです。これは本当のことでしょうか。納得できないのが義母(後妻)の兄弟に財産が行ってしまうことなのです。

  • 遺産相続について

    他界した父の財産について、子供3人は相続破棄して母にすべてを渡そうと考えていたのですが、子供が相続破棄するとその権利は、生存している兄弟に移ると書いてあったのですが、そうなのでしょうか?もしそうなら、入院中の方もいるし、そうなると面倒なので、他の方法はないかと思っています。 兄と私はなにも受け取らず、弟は父の車を譲りうけようと思うのですが、このような場合遺産分割協議書を作成すれば、残りの財産(家や土地、現金など)がスムーズに母のものとなるのでしょうか? またこういった場合、財産リストの作成・課税評価額の作成などをしなければならないのでしょうか?また素人ができるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    13年前に主人の父親が亡くなりました。 義理の父はサラリーマンですが家を2件建て 一件は借家にして家賃収入が月3万ありました。 また山や土地も少しですが持っていましたが 財産分けなどはありませんでした。   主人には母と兄夫婦がいますが 13年前何も亡くなった父から遺産分けがなかったので 義理の母がすべて相続したのでしょうか? もし、主人が私より先に亡くなってしまった場合 私の子供達2人は(主人との子です)おばあちゃんより 何も財産分けはしてもらえないのでしょか? 母と一緒に住んでいる兄夫婦がすべて受け継ぐのでしょうか? 財産分けに詳し方宜しくお願いします。

  • 相続について

    おたずねします 亡くなった父親が認知した子供で、今は成人の方(女性)がいます(父の戸籍謄本に認知の記載があります)が、 私たちとは腹違いの兄弟ということです。 小さい時に1度お会いしたきりです。 最近、兄が亡くなって、 退職金等の相続をするに当って、 この方の戸籍謄本、住民票などの書類が必要となり、 これから、現在の住所を区役所へ行って教えてもらい、(教えてもらえるものでしょうか、) 連絡するところですが、 どうなんでしょうか、父の認知した子供(今は成人)に、兄の財産を相続する、権利はあるのでしょうか、 相手が、財産分与を主張した場合、 財産をお分けしなくてはならないのでしょうか、 ちなみに、私たちの母親も亡くなっており、 最近亡くなった兄には配偶者、子供はおらず、 きょうだいは、私と姉だけです ただし、父の認知した戸籍上のきょうだいがいる、ということです 回答よろしくお願いします

  • 遺産相続(腹違いの兄弟)

    父が亡くなり(母は既に他界しております)、遺産を相続するために、父の戸籍謄本等を取り寄せました。 そこで初めてわかったことなのですが、父は再婚だったようで、先妻との間に1名子供がいたようです。 私はそれを見るまで、そのような話を聞いたことがなく、もちろん、義理の兄弟と会ったこともありません。 これからその義理の兄弟を探し出し、遺産相続について話し合いをしなければならないのかと思うと気が重く(そんなことを言っている場合ではないのでしょうが…)、また、不安でもあります。 正直、父と今まで生活を共にしてきたのも、介護をしてきたのは私だけであるため、別の生活をされ、全く係わり合いのなかった義理の兄弟と遺産の相続を分割することにも抵抗があります。 このような、義兄弟の間での遺産分割は、2分の1ずつになるのでしょうか? 遺産相続のサイトを見て見ましたが、よくわからず…。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について

    お世話になります。 先日、父が亡くなりました。そこで遺産相続問題が起こりました。私には母と兄がいて母と同居、兄は結婚して別居しています。兄は父のおかげで会社に入りましたが、勝手に辞めたので父が怒り兄は郵便で財産で迷惑は掛けませんと夫婦連名で念書みたいなものを送りつけてきました。相続では兄はそれに従い、相続放棄の考えでいるようですが、聞くと兄の独断で事を運んでいます。兄嫁はこのことを知らないので、先の念書のことは忘れているようです。当然財産分与で四分の一を貰えるものと思っているみたいです。兄が納得させきればよいのですが、兄嫁の父親がこれがやくざの様なものの考え方をする人で、納得できなければ、何をしてくるか分からない状態になりそうです。そこで母と私は一旦、父の遺志を背き遺産を法に則り四分の一を現金で分け与えようとしています。 問題はそこからで母と私は父の建てた家は持ち続けますので、母の死後、再び財産相続が起こり得るのか、教えてもらえるでしょうか?

  • 相続 遺産分割

    母が亡くなり1年ほど経っています。 父はすでにおらず、子共は兄と私の二人兄弟です。 父の時には遺産分割協議書に署名、押印をしました。 母の時には何もなく、母と同居をしていた兄に問い合わせたところ もう終わった。と言われました。署名や押印を一切何もしていませんが、 兄一人で全てを終えることは可能ですか? その場合はどんな場合の時なのでしょうか? 母の財産は預金と身の回りの物位ですが、 父の時と違うので質問しました。 相続についての知識が未熟です。 詳しい方いらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    母の財産相続についてお尋ねします。 母はまだ健在ですが、実家ですでに母の死後の財産相続をめぐって母と兄嫁で揉めているようです。 実家は跡取りの長男が母より先に亡くなり、母と兄嫁二人で暮らしています。 兄弟は亡くなった長男、次男、長女(私)の3人です。 兄嫁は兄が亡くなったので、子供二人(甥と姪)にも遺産の相続を望んでいるようです。 甥と姪は結婚して別居しています。 私達3人兄弟にはそれぞれ二人づつ子供が居ます。 母は公平に分けたい様ですが、この場合兄嫁、次男、長女(私)の相続権利はどうなるのでしょうか。 また長男の子供(甥、姪)にも相続されるのでしょうか。