• 締切済み

消えてしまったマイドキュメントの復活

マイドキュメント内のデータがすべて消えてしまいました。 データをいくつかわけて保存したいと思いつくった空のファイルをかぶせてしまったんだと思うんですが、、、どうしてこうなったのかよくわかっていません。泣 i Tunesも入っていたため、どうしても復活させたいんですが、どうしたらよいでしょうか? また、i Tunesのライブラリーを復活させることは可能でしょうか? 本当にショックで困っています。 詳しい方、どなたか助けてください! お願いします。

みんなの回答

  • to0323
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.7

i Tunesのデータはi podの本体から、pod野郎と言うソフトを使えば サルベージする事が出来ますよ、僕も前にi Tunesのデータが無くなってしまって、此処で解答してもらい助かりました

参考URL:
http://buin2gou.com/ipod/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

質問さけでは詳しい状況が分からないです。 マイドキュメントは C:\Documents and Settings\アカウント\My Documents にあります。 アカウントの部分はWindowsユーザー毎に作成されます。 まずはこれを探してみましょう。 見つからない場合は復元ツールを試してみましょう。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.5

最初に実行。 スタート~検索でファイル名等で実行。 次に、上記で発見出来ない場合は他のドライヴや外付けHDDにファイル復元アプリを入れて、検索実行。 コレでも発見出来ない場合は業者ですね。 選定は厳格に・・・ しては駄目な事。 ヂスククリーンアップ等のファイルの削除や移動操作。 システムの復元。 レジストリの書き換え。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

マイドキュメントの中身について、ファイル名/フォルダ名を上書きすることで中身がなくなった形になった場合と、中身を削除して中身が無くなった場合、絶対にシステムの復元を実行してはいけません。 中身は復元の監視対象外ですので無意味ですし、なにより、本来存在した場所に何かが上書きされてしまったら本当に救済できなくなります。 閑話休題。 わたしもドライブ内を検索してみたほうがいいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あ それと 消えてないかもしれないので コンピュータで検索してみたほうがいいかも あんがいどっかのフォルダーに入れてしまっただけかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 919orz
  • ベストアンサー率53% (44/82)
回答No.2

すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元 でデータが消えたと思われる日の前日以前の日にちで復元日を選んで復元を実行してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html とりあえず data recovery で 拡張子で検索してみてください なにかでてくるかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイドキュメントについて

    WIN7。テキストデータをマイキュメントに保存していますが、マイドキュメントを開こうとすると 先にドキュメントライブラリーが立ち上がります。同じく保存しているようですが、どうにも煩わ しい。なんとかならないものでしょうか。(目的:マイドキュメントを開きたい)

  • マイドキュメントが無い!?

    初めまして。パソコンって奥が深くて・・・難しいですね。 これから色々お世話になります。宜しくお願いします。 さて、ワードやエクセルまたインターネットのページを保存したい時、メニューバーの『ファイル/名前を付けて保存』をクリックすると、保存のウィンドウが出てきますよね。そのウィンドウの左に大きなボタンで『マイコンピューター』『デスクトップ』『マイドキュメント』などあると思うのですが、いつの間にか『マイドキュメント』だけが消えてるのです・・・(T_T) 復活させるには、どのようにすればよいのか教えて下さい。

  • ゴミ箱で消去したものの復活

    pwerpcG5 osX10.4.7を使用しています。 昨日、ファイル整理をしていて勘違いからmusicファイルとphotoファイルをゴミ箱に入れ空にしてしまいました。 ほかにも多数捨てたのですが、気づいた時にはi photoや i tunesの中身もすべて空っぽでした。 同じような質問で『ゴミ箱の中身の復活』をみましたが DataRescueは外付けやもう1台macが必要みたいで環境的に無理かもと 情報が少ないものでmac初心者で申し訳ないのですが 去年亡くなった母の写真だけでも復活できればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マイドキュメントについて

    PCのデスクトップ上にマイドキュメントとマイコンピュータがあり、マイコンピュータのCドライブに各種ファイルを保存しているのですがどいうわけかマイドキュメントにも同じようなファイルが出来ています。保存しようとするとマイドキュメントが保存先になっていて後でCドライブを見ても保存したはずのファイルがないことがよくあります。このマイドキュメントというのは何故あるのでしょうか?言い換えれば用途は何でしょうか?たまたまCドライブひとつでパーティションをしていないので保存ファイルはむしろマイドキュメントに保存したほうが良いかなとも思っているのですがどうでしょうか?どなたかご教示ください。

  • マイドキュメントを削除してしまいました

    間違ってデスクトップ上のマイドキュメントを削除してしまいました。それ以来ファイルを保存する際にもマイドキュメントが出ずに困っています。OSソフトを使ってアップグレードみたいなことをすれば復活はしそうなのですが、極力それをしたくありません。レジスタとかをいじってどうにかできればよいと考えていますがさっぱりわかりません。どなたかいい方法を教えていただけないでしょうか?

  • 保存しなかったエクセルファイルは復活できますか?

    半日かけてエクセルでデータを作りましたが、保存しないまま、終了してしまいました。 ファイルの復活はできないのでしょうか? ベクターにはゴミ箱を空にしてしまったファイルを復活というのはあったのですが、そもそも一度も保存していないファイルって復活できますか? もしあれば、教えてください。フリーソフトがあればうれしいです。

  • i-phoneから消去したボイスメモの復活は?

    i-phoneのボイスメモで必要なデータをうっかり消してしまいました。 さいわいi-tunesを立ち上げてみたらそちらの方に残っていました。 このデータはi-phoneを接続してシンクロナイズさせると消えてしまいますか? 可能ならi-tunesからi-phoneへまた復活させたいのですがどうやったらよいでしょう?

  • i Tunesとi Phoneの関係についての質問です。

    i Tunesとi Phoneの関係についての質問です。 先日、i TunesライブラリのバックアップをとらずにPCのリカバリーをしてしまいました。 新たにi Tunesを入れ、i Phoneのバックアップを行おうとしたところ、逆にi Phoneのアプリが消えてしまいました。もう手に入らないアプリも消えてしまって、非常にショックを受けているところです。(そんなことはどうでもいいのですが・・・)その後、i Phoneは一つのライブラリとしかやりとりができない、ということまではわかりました。 つまり、リカバリー前のi Tunesライブラリとバックアップをしていたために、現在のi Tunesと通信を行おうとすると、すべて消去されてしまう状況ということです。現在のi Tunesには何も入っていませんからそういうことになります。ってきりi Phoneのデーターをi Tunesに入れなおしてくれると思っていたのですが、そういうことはできないのでしょうか? そして、以前のライブラリに戻すことはできないのでしょうか? また、新たにi Tunesに入れた曲などだけを今のi Phoneのデータに追加することはできないでしょうか。 ーまとめー 1、バックアップのないi Tunesを以前のライブラリに戻す方法   (i Phoneが受け付けてくれるようにする) 2、i Phoneのデーターを何もないi Tunesに入れる方法 3、今あるi TunesのデーターだけをiPhoneに追加する方法

  • マイドキュメント

    Win98で、Cドライブがいっぱいになってきたので新たに増やしたハードのDドライブにマイドキュメントを移行しました。 すると、Cドライブのマイドキュメントのアイコンは他のフォルダと同じ閉じた形になり、ほとんど全て新しいDドライブのマイドキュメントに移りました。 しかし、Cドライブのマイドキュメントのほうにはまだ「desktop」というファイルが残っています。これはこのまま残しておいたほうが良いのですか?削除すると、今、デスクトップ上にある新しいDドライブのマイドキュメントもデスクトップ上から無くなってしまうのでしょうか? また、エクセルなどを使用し、最後に保存をしようとすると、Cドライブのマイドキュメントが保存先として表示されてしまい、いつも、間違ってCドライブのほうに保存してしまい、あとで気づいてDのほうに移しています。 これは、Cドライブのほうのマイドキュメントを削除しないとダメなんでしょうか?何か良い方法があったら教えてください。お願いします。

  • ゴミ箱を空にしても復活してしまいます

    ゴミ箱を空にしても再起動すると同じファイル数個が復活してしまいます。他のファイルは消えるのですが。ゴミ箱だけでなくマイドキュメント内の削除したはずのファイルも元に戻っています。OSの再インストールをしたんですが、ゴミ箱をひらくと再インストール前のファイルがしっかり復活してました・・・。 原因はなにでしょうか?よろしくお願いします。