• ベストアンサー

10歳の差は?

 私は、今年社会人になりました。そこの会社で、10歳年上の彼が気になります  彼はとても気が利く人で、いろいろな人の事を把握し相手に気配りをする人なので、無知な私にも色々指導してくれたり慣れない環境で寂しい想いをしていると必ず一声かけてくれました。  これは、彼の性格であり私が新入社員ということで立場上何も感じませんでした。けれど、最近は頭を撫でてきたり、二人きりになる機会が増えたりしました。  飲み会で周りが盛り上がり私がどうしていいのか迷っていると「(自分の横をさして)○○(名前)はココに座ってたらいいよ」 と言ってくれました。  最初はお兄さんみたいだったけれど段々気になる存在になりつつあります。  けれど、彼は10歳上で結婚について考えているらしいんです。年の差は関係ないという考えもありますが・・・ 男の人にとって彼女にしたいということと妹にしか思えないこととは違うのですか?  また、彼が私にする行動はどういう風にとらえたらいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

ご機嫌いかがですか?neterukunです その程度ではわかりません。 わかるわけがないです。 普通に親切な人がするなら当然の行為です。 ですんでもう10歳がどうのとか言う前に まずその人は親切ないい人であるとしか判断できません。 つまり貴方でなくてもそういうことができたと思います。 妹のようなタイプについてもそうです。 それが結婚したいタイプの人もいます。 私なんかですと絶対年下じゃなきゃいやですから。 また、年齢差は貴方じゃなく上の方のほうがより気になるんです、こんなおじさんでいいのかな?ってね。 まぁ実際関係ないでしょう年齢は。 彼の態度がどうとかよりもまずは貴方の姿勢だと思うよ。 好きな姿勢変わりますか? 私今、「ただの親切」的な意見ですよね。 これ聞いて「じゃぁやめとこ」って思いますか? 思いませんよね。 今後は会社内でかんじる彼、社外でかんじる彼、私たち回答者が知らない彼って言うのを貴方がどうかんじるかなんですよ。 好きならいこうよ!好きになってもらう努力しようよ! 相手の気持ち探るのはそれからあとでも遅くないよ。 貴方は彼とどうなりたい? その気持ちに正直に好かれてみましょう。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

poen
質問者

お礼

ありがとうございます。neterukunさんのいう通りです。 確かに、どんなにアドバイスをもらっても嫌いにはなれません。 ということは、自分に正直になってもっと相手のことを知ることが大切ですよね。 分かってるんですけど…勇気いりますね。頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#16885
noname#16885
回答No.11

こんにちは! どういう風にとらえたらいいか教えてください。 と、いうのは、 あまりにもお任せの質問ではないかな?と思いました。 彼の心の内は彼しかわからないので、 彼の行動を一番よく見ているpoenさんが判断するのが 一番だと思うのですよ。 その質問を置いておいて、別の件について書きますね。 うちは11歳違いの夫婦です。 状況もよく似ています。 私は彼のことを「ひょっとして私に好意を持ってくれているのでは?」 と思いましたが、 彼はいい人すぎて、私が勘違いしていただけでした・・・・(〃⌒▽⌒)ゞ もし、poenさんが、彼のことを好きっていう確信が 持てたら、行動あるのみです!! 彼が結婚を考えているならなおチャンスありです! (私は彼に車に興味があるので、ショーに行きたいのだけど、 女1人じゃなんなので。とお願いしました) 過程より結果ですよ。私は勘違いをしていましたが、 結果には満足しています。 (おそらく夫もそうだと信じたい・・・) 10歳の差は夫婦間においては関係ないです。 夫として、立てるようには気を使っていますが、 上下関係もないですし、わがままな嫁です。 ただ、子供の教育、家のローン、老後などが短い期間にやってくるので、 お金だけは用意しておくにこしたことはないです。 また、親には反対されました。 女のほうが平均寿命が長いのに、11も上だと、一人身が長くなるって・・・ それくらいでしょうか。 まだ恋愛関係にも発展してないのに、先の話でごめんなさい。 でも、ちょっと応援したくなっちゃいましたので。 いい話になるといいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.9

こんにちは(*^_^*) 10歳年上の彼は素敵な人なんでしょうね。気が利いて仕事もこなして親切で、あなたは気になるんですね? 私は彼と7歳離れていますが、年齢差を感じたことはありません。男の人って外では格好いいけれど、内では結構甘えがあったり(私の彼だけ?)、大人の部分と子供の部分があるみたいですよ。それに付き合ってしまえば関係ありません。 結婚というのは、男も女も気にする時期や年齢があると思います。周囲で結婚が多くなれば、自分も落ち着いた方がいいのかな~と考えたりするものです。だからといって具体的にどうということもないので、あまり結婚についてあなたが悩むことはないと思いますよ。 彼とは出会って間がないんですよね?彼の振る舞いは先輩として後輩を気遣っていると受け取れますが、これから先恋愛に発展しないとも限りません。 まずは、結果を急ぐのではなく、彼のために何かできないか考えたり、きちんとお礼を言ったりすることが大切だと思います。あなたが一生懸命やっていれば分かって貰えることというものあるのではないでしょうか? 具体的なアドバイスができませんでしたが、何かの参考になれば幸いです。

poen
質問者

お礼

ありがとうございます。彼の振る舞いは・・・同級生なら分かりやすいくらいなんですが、立場が立場だけになんとも言えないし、分からないのが本当の気持ちです。 でも、しっかりしているようで、子供っぽい(甘えてくる)っていうのは分かる気がします。 ときどき、そんな態度も見せますし…。 はやく、お互い支えられる仲になりたいです。   結婚というより人として知り合うことが大切ですよね? 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57160
noname#57160
回答No.8

私も経験ありますから、気持ちわかります。 2年前、社会人になって、仕事を一緒にしていた9歳上の人の事を好きになりました。 でもその人には彼女がいて、その彼女と付き合い始めた頃=私と一緒に仕事するようになった頃で、もっと早く出会っていれば!!!“o(>_<)o”~!と思いましたよ。 でも好きにならないタイプと思っていたので、自分でもびっくりでしたよ! 私は歳の差は関係ないと思います。 好きなら好き!!気持ちって大事ですよ☆★ 結局、私の恋は身をひく形で終わっちゃったけど、 彼女がいなければ告白してましたねーー。 今は妹っぽいかもしれないけど、彼女になれる可能性は ありますよ!!!!! 可愛い後輩さん頑張ってください☆ ヽ(*’▽’*)ノ・゜:*:゜・゜:*:

poen
質問者

お礼

mimiaさんありがとうございます。 実は、外見では私もタイプではないんですよ(笑) でもあり得るんですね…外見以上のものが。 私も自分の気持ちを大切にしつつ、本当に彼のことどう思っているのかじっくり考えようと思います。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.7

まさしく年の差なんて、って回答になってしまいますが、10歳なんてへでもないって感じですね(笑)。 30歳差、くらいならちょっと「へぇ~」とは思うけど^^ ぶっちゃけ私は今まで、たまたまですが、そのくらい離れてる人としか付き合ったことがないし、最低でも7歳年上の彼が一番若かったです。 私の性格のせいもあるんだと思うけれど、もろ男性ともやりあう、気の強いところがあったり、逆にすごく頼りにしてしまうところがあったりなので、10歳くらい離れていてやっと、ちょうどいいという気もします。 全ての男性が、とは言わないけれど、今までの経験(恋愛の相手以外でも)上、やっぱり男性は同じ年の女性と比べたらかなり幼稚な部分を持っている割合が高いので、 女性のほうがそれに耐えられる器がないと(つまり私はその器がなかったんですね 爆)すぐ「なんじゃこの幼稚園児!!」な~んて思ってしまうことが・・・(汗 男は30でやっと成人、って言った男性がいます。 言い得て妙!!と感動しました~ 話がずれましたが、だから、別に気にすることはないのでは? それより、ただ結婚自体をしたがっているだけなら、それは結構多くの人が一度は通る時期なだけですよきっと。 可能性のある相手がいるのかどうかのリサーチが先ですね!! そうじゃないなら、別に本気で焦ってるわけではないと思います。 それから、妹のように思う、というのは良く使われる言い方だけど、それは実年齢、実年齢差とは、全く関係ないと思います。 その二人の性格などからして、妹のようにしか思えない、ということはあるだろうけど。 同じ年だって、女性のほうが年上だって、妹のように感じる女性はいるし、それは女性の私から男性を見ても同じことがあります。 もし、年齢差だけを理由に「妹だと思うから恋人になれない」って言われたとしたら、それは完全に単なる言い訳です(苦笑)。 年は関係なく、「あなたを恋人の対象としては考えられない」って言ってるだけです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.6

いきなり最初から「一目ぼれ~」って数少ないと思うんですけどね。あなた様が彼に好意をもって欲しいと思うのであれば、まずは妹でもいいではありませんか。成功ですよ成功。妹から彼女へ彼女から結婚相手へっパターンだってあると思いますよ。焦った告白は禁物禁物。彼があなたに気があれば、いずれ押してきます♪仲良くしてたらいいと思います。ちなみに私は素敵な方であれば結婚相手に60歳くらいまでならはOKです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。20代前半の♀です。 私は、いつも好きになる相手が大体、10歳前後年上の人だったりします。初めは11歳上の人でした。 今の彼は、7歳上なのですが、出会い方はpoenさんのような感じでした(^^) 新人で入ってきたばかりの右も左も分からず、イッパイイッパイだった私に唯一気付いてくれて、色々とフォローしてくれました。その頼もしさに惚れてしまいましたね(*^^;そして、向こうも私のことが色々と気になっていたようです(笑) >男の人にとって彼女にしたいということと妹にしか思えないこととは違うのですか? 私が思うに、女性の方が、男性を兄とか弟にしか思えないという心理が強いと思っています。ほとんどの男性は、女性のことを恋愛対象に見ることが出来るのではないでしょうか。後は、その人の性格次第で(^^;; お二人のやり取りから判断すると、その彼に恋人や奥さんがいなければ、アナタ次第で、くっ付くことはいくらでも可能のような気がします♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

poenさん、こんにちは。 社会人になりたてだと、10歳年上の人は、とても大人で スマートで頼りがいがあるように見えるでしょうね。 >けれど、最近は頭を撫でてきたり、二人きりになる機会が増えたりしました。  飲み会で周りが盛り上がり私がどうしていいのか迷っていると「(自分の横をさして)○○(名前)はココに座ってたらいいよ」 これ、彼もあなたのことを、ただの妹として見ているだけじゃないような気がするなあ。 彼にしてみたら、あなたのこと、かわいくってたまらない感じじゃないかな? 放っておけない存在というか・・・ >男の人にとって彼女にしたいということと妹にしか思えないこととは違うのですか? 彼女にしたいということと、妹にしか見えないということは、違うでしょう。 だけど、あなたのことは「妹にしか見えない」とは思っていないと思いました。 「妹のようでありながら、何となく気になる存在」じゃないかな?? それは、充分に恋愛対象に入ってるっていうことです。 >彼が私にする行動はどういう風にとらえたらいいか教えてください。 やっぱり、何だか気になる。放っておけない感じなんだと思います。 年齢のことは、あまり気にしないで「この人、いい感じだな~」って思ったら その直感を信じてみていいと思います。 もうちょっと彼をよく見てみて、付き合ってもいいかな・・と思えるようなら そういうつもりで接していけばいいと思います。 頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15596
noname#15596
回答No.3

こんにちは! 年上の方に憧れてしまうお気持ち とってもよくわかります。 今でもそうですが、特に社会人になりたての頃はスーツ姿と、私がミスって 迷惑かけても、あっというまに別の方法で解決しちゃったり仕事をバリバリ こなす姿を見て、そりゃあもうドキドキしましたもん。 10歳差とのことですが、別にそれぐらいどってことないと思いますよ。 私も#2の方と同じように、今は妹にしか思えないと思っていても、 恋愛感情に発展していく可能性は十分あると思います。 少なからず好意はあるから かわいがってくれてるんだし、妹の立場を利用して、 美味しいもの食べに連れてってくださーいとか、タイミング見計らって一緒に 帰る様にしたり、甘えてみてはどうですか? ただし もちろんカレにだけね。あんまり出しすぎると遊ばれちゃう可能性も あるから、少しはラブラブ光線も送って…。 現に私も、知り合ってから5~6年後位に、はじめは単なる「お兄さん」として 慕ってた11歳上の人と付き合っています。 お互いそれまで別になんとも思っていなかったんだから、いつどこでどうなるか わかりませんよ。カレの感性が若いのもあるけど年の差はあんまり 感じたことありません。 ただし、カレのいいといったもの、興味のあるもの(音楽、映画等)は チェックして、話が合うようそれなりに努力はしてますけどね。 若さを武器にがんばってね。応援してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

poenさんがお幾つか分かりませんが、新社会人なので20歳前後ですよね? そうすると彼は僕と同じくらいですよね?(自分は32歳) 10歳下の女性は十分恋愛対象になると思うのですが・・・。 もし、今は妹にしか思えないと思っていても、恋愛感情に発展していく可能性もあります。 頭を撫でたり、隣に座るように言うのは、どっちにも取れますけどね。(妹として見ているとも、彼女にしたいと思っているとも) これからだんだんとはっきりしていくと思います。まだ1ヶ月ちょっとですよね?彼と知り合ったのは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3814
noname#3814
回答No.1

女性にとっては、「お兄ちゃん的存在にしか見えなくて彼氏として見れない」ということをよく聞きますが、男の俺としては、「妹的存在にしか見えなくて・・」という感情はまるっきりわかりませんね。 「わがままで、価値観も違って何言ってるのか何考えてるのかさっぱりわかんなくて、時々むかつくようなこと平気で言ってくるけど、やっぱかわいくて妹みたいに見ちゃう」というなら、わかりますが。そういう場合はやはり彼女としては見れないでしょうね。 あなたにとって、その男が「付き合う女性」として見てくれるかどうか、よりも、実際付き合ってからその年の差の分をフォローしてくれるか、責任感のある人なのか、付き合い始めたらハンディなしのはずだからって、いきなり態度が変わることが無いかとかそっちの方が重要かもしれませんね。人格とでも申しましょうか。 そこらへんひっくるめたお付き合いをすればおのずと見えてきますよ。

poen
質問者

お礼

ありがとうございます。元気がでました。そうですか、結構私甘える感じなんで引っ張っていってもらえる人が好きなんです。それで、恋愛として好きなのか頼れるから好きなのか考えたとき彼がお兄さんっぽく見えてきて、自分が妹っぽく扱われているように思えて・・・まだまだ、付き合う感じではないんですけど、それまでの付き合い方を慎重にしてみたいと思います。  参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会の途中参加について。

    飲み会の途中参加について。 今度大学で新入生歓迎コンパがあります。 私は新入生の立場です。 先輩やこれから一緒にやっていく同学年の人たちと仲良くなるのに大切な機会だと思うので、 参加したいと思っています。 開始時間は6時からなのですが、私は7時まで授業が入っています。 なので、参加するとしたら途中からということになります。 飲み会に参加したことがなく、よく分からないので色々質問させてください。 飲み会って大体2時間くらい…ですか? もし2時間くらいだとしたら8時までということになり、私は1時間いられるかいられないかくらいです。 ・飲み会に途中から、ちょっと出るって良くあることですか?(そもそもありえないですか?) ・他の人はどう感じるものですか? ・気まずかったりしますか? 長くてわかりづらく、すみません。 本当に悩んでいます!!アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛対象としてみてほしい。

    好きな人は、2個上です。 話をしていて思うことは、妹としてみられているんじゃないか。ってことです。 彼は私のことを、「いい子」って言います。 他にも 素直・気配りできる・一緒だと仕事がしやすい・って言ってます。 でも、「若いんだから、もっと遊びなー。」とか 「俺はもうおじちゃんだから。」 とかってはぐらかされていると思うのです。 どうしたら、妹的な立場から、恋愛対象としてみてもらえるでしょうか?

  • 彼女との年齢差

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • 彼女との年の差

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • 彼女との年齢差

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になった時に世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、彼女のほうから話しかけられることもあるのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。

  • 仕事をされている40~50代の女性の方にお聞きしたいです

    まったく、おかしな質問で大変恐縮ですが宜しくお願い致します。 もし、ご自身が、職場で些細なバカをして罰っせられいる新入社員(私)を教育かつ指導されておられる立場としましす。 指導を受けている新入社員から早く元の部署にもどしてほしいと言われましたら怒りますか?また、その後どのような態度で新入社員と接しますか? また、どうすればその新入社員を許す気になられますか? 私が指導を受けている立場の者ですが、かなり反省をしておりますがなかなか理解して頂けませんので悩んでいます。その年代の女性は気難しいのだと思いますので、なんとか助かるヒントを下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 年の差が気になって

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため接点はありません。なかなか話す機会もないです。彼女は26歳で自分と12歳差があります。女性の方に質問します。12歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 彼女との年齢差

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になった時に世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女は26歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、彼女の方から話しかけられることもあるのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。

  • 彼女との年齢差

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になった時に世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女は26歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、彼女の方から話しかけられることもあるのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。

  • 飲み会の振る舞いで悩んでいます。

    飲み会の振る舞いで悩んでいます。 今年4月に入社した新入社員です。 仕事先20人くらいで飲みに行く機会がたまにあります。 私は人前で注目されると貧血をおこしてしまうくらい非常にあがり症です。 飲み会の席で私が一番下なので最初のオーダーを聞かなくてはいけないのは分かっているのですがなかなか最初の一言が言いだせず、 毎回2年目の先輩が「みんなさんー何飲みますかー?」と聞いてくれてしまっています。 5、6人で同じテーブルで飲むような飲み会だと切り出せるのですがどうしても大人数の飲み会の時に大声で動く事ができず悩んでいます。 グラスが空いたら何飲みますか?や料理をとりわけたりはしているのですが、前回の飲み会でアルバイトの年上の方に、 「ほんとは新入社員のあなたがやらなきゃダメなのよ。○○さんは入ってきた時からできてたよ。」 と言われ尚更気にして次の飲み会が憂鬱です。 次の飲み会では克服したいです。 あがり症の方や引っ込み思案の方、アドバイスいただけないでしょうか?

La Vie LL750 BIOS設定保持できない
このQ&Aのポイント
  • La Vie LL750のバッテリーがなくなってしまい、バイオスの設定(時間や日付)などをやり直さないといけなくなりました。
  • バッテリー自体は交換部品が手に入りますが、バイオスのデータ保持用のボタン電池も交換した方が良いでしょうか?
  • バイオスのボタン電池の交換方法や自分でできるかどうかについて教えてください。
回答を見る