• ベストアンサー

憧れの花のカーテン:ペチュニアをいっぱい咲かせたーい!

 はじめまして!モーモーといいます。  マンションのベランダなどに、ペチュニアをこぼれんばかりに(っつーか、こぼれてます!)咲かせていらっしゃるのを時々見かけます。私もやってみたいのですが、なかなかうまくいきません。  ウチのベランダは南向きで、条件は悪くないと思います。土は生協の園芸用の土(15リットル680円位)で肥料はハイポネックス(5-10-5)を時々やっています。  苗はサイフィニアのようなブランド物が良いのでしょうか、おすすめの品種はありますか?65センチプランターに何株くらい植えたらよいでしょうか?他になにかコツがありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

10年ほど前にサフィニアが発売されてから、毎年咲かせています。サフィニアも最近は安くなりましたね。売り出しの当初は1株450円ほどしました。 サフィニアはペチュニアを人工的に改良した品種です。枝の分化が盛んになっているため、ペチュニアよりずーっとボリュームが出ます。 芽が10cm位(つぼみの出来る直前)になったら、芽の先半分を摘み取ると脇から複数の芽が出ます。その繰り返しで株を大きくします。株が目的の大きさになるまでは花を咲かせてはいけません。 今から大きくしていくと、夏までにはお望みのような株になるでしょう。 なお、65cmプランターなら2株で充分です。 (ペチュニアの場合は3株ですね)

moh_moh
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます!  やはり、ピンチがポイントですね。早く花がみたくて、早いうちのピンチをやっていませんでした。ペチュニアとサイフィニアではそんなに差があるんですね。  これを参考に早速挑戦してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.2

あんまり大輪ではないほうが花がいっぱいになります。 65センチプランターなら2~3株植えて、芽の先端を摘んで、いっぱい脇芽を増やすとたくさん広がります。 今の時期咲き始めますが、葉をプランターいっぱいになるよう摘心していけばこんもりといっぱい咲くようになります。 雨には弱いので雨が当たらないようにしたほうが良いです。

moh_moh
質問者

お礼

 早々の回答、ありがとうございます!  花を咲かせるより、まずは株を張らせることを優先させるということでしょうか。これはやっていませんでした。花がら摘みはやっていたのですが。  なるべくは花つきのよさそうな品種をえらんでやってみようと思います。ありがとうございました。

noname#3681
noname#3681
回答No.1

ペチュニアの仲間はたくさんでています。 サフィニア、ミリオンベル、花手毬、タピアン、(参考URL) そして、その中でも立ち性タイプとクリーピングタイプ(垂れ下がるタイプ)があり、低いプランタなどは立ち性、足の付いた高い鉢やぶら下げる時にはクリーピングタイプが素敵です。 65センチプランタ(長方形ですか?)ならペチュニア4株ぐらいでしょうか。苗は小さくてもすぐに葉が増えて花が咲くので、あまり詰め込み過ぎないことです。 肥料はハイポネックスでもいいですが、サフィニア類専用の肥料がたくさんでています。ちなみにうちにあるのは(8-8-12)です。 育て方のポイントは花がしおれたら茎から摘むことです。花びらが自然に落ちると種ができてしまうので、その前に摘んでください。中心が緑色のものはつぼみではありません。実(種)です。 サフィニアなどクリーピングタイプの時は5月に苗を植えると次々に花が咲いて茎が伸び、綺麗に咲き誇りますが、梅雨がくるとカビがはえたりします。雨の時は軒下に入れてあげましょう。 また、中心部の葉がなくなって間延びしますので、思い切って葉を2~3枚残して切り戻しましょう。 梅雨が終わればまた、新しい芽がでてきます。 そして、夏にまた間延びしたら、もう一度切り戻しましょう。 ペチュニアの場合も同じく雨には当てないようにし、見苦しく伸びてしまったら短く切りましょう。結構次々に枝分かれして花が増えていきます。

参考URL:
http://www.suntoryflowers.co.jp/goods/lineup/spring_index.html
moh_moh
質問者

お礼

 早々の回答、ありがとうございます!  ベランダからこぼれるように作ってみたいので、その場合はクリーピングタイプがいいんですね。肥料も探してみます。  参考URL見てみました。いっぱい種類があってびっくりしました。「達人のアドバイス」のところもとても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プランターに植えたペチュニアが伸びすぎて困っています。

    プランターに植えたペチュニアが伸びすぎて困っています。 ベランダガーデニングの初心者です。 プランターにペチュニアと他2種類の花の苗を買ってきて寄せ植えをしました。 しかし何故かペチュニアだけがすくすくと伸びてきて、今では伸びすぎ状態になってしまいました。 ベランダの床に伸びていって格好が悪いです。 切ればいいのか抜けばいいのかどうすればいいのか分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ペチュニアの育て方

    初心者ですので、質問に不備があるかと思いますが、 よろしくお願いします。 ペチュニアの苗を買ってきてプランターに植え替え 育てていますが、花のつきがよくないような気がします。 茎は長く伸びています。(なので、広がるばかりです) 「こんもり」という感じに花を咲かせたいのですが、 肥料が足らないのでしょうか。 (植えた時に少しやりましたが、 やり過ぎはよくないと聞いたような気がするので それきりです)

  • トマトが育ちません。 

     トマトの苗をもらったので大きめのプランターに一株だけ植えて、育てています。最初は4つ実がなったのですが、それから実がならなくなってしまいました。花はつくけどその後の実が茶色くなってしまって大きく育たなくなってしまいました。  土はプランター用の土で、野菜にも使えるやつです。肥料は液体肥料(ハイポネックス)を週一で水1リットルに対し2ミリリットルを与えています。花のついていない茎はこまめに取っています。水は朝と昼間にたっぷり与えています。南向きにおいて日当たりは良いです。  あと改善することは何でしょうか?なにか足りないもの、やり方の違いなどありますか?虫はついていません。

  • ペチュニアの花が開かない

    今月の頭にペチュニアを購入しました。コメリが品種改良したタフチュアの中輪ピンクというものです。 先週の中頃からちらほら咲き始めたのですが、どれも花が閉じ気味です。 4号の四角鉢に花と野菜の培養土を使って植え替えました。 日当り良好の場所に起き、夜は室内に取り込んでいました。 9日と今日、液肥ハイポネックス1000倍希釈を与えました。 花が開かないのは鉢が小さすぎor肥料が足りないのでしょうか? それとも今時期の開花は諦めて、脇芽増大の為にピンチしてしまったほうがいいのでしょうか?

  • アレナリアモンタナの育て方について教えて下さい。

    先日、アレナリアモンタナの苗をもらいました。 黒いポットに入っていたので、プランターに移しました。 ポットに入っていたときはいくつか花が咲いていたのですが、 プランターに移した後、まったく花が咲かなくなってしまいました。 つぼみのようなものはたくさんついているのですが・・。 土は、ホームセンターでガーデニングの花用の土を買いました。 プランターは南向きのベランダに置き、毎朝水をあげています。 肥料のようなものはあげていません。 どなたか育て方をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • ゴーヤが育ちません どうしたらいいでしょうか?

    春に苗を買ってきてプランターに植えたゴーヤがあまり育ちません。 そのときは4株買ってきました。 プランターの土は、野菜用の腐葉土を入れました。 あまり育たないので、化学肥料を入れたり、容器に入った液体肥料を入れたり、鶏糞を 入れたりしましたが、変化はありません。 やはり最初に肥料をたっぶりやらないとだめなのでしょうか? それと現状もっと 葉っぱを大きくするにはどうしたらよいでしょうか? 日よけになりません。位置は南向きで 日当たりは良好です。

  • ペチュニアの苗が元気がない

    ペチュニアの改良品種(マドンナの宝石という名前の 苗です)を買ってきたのですが、土の入れ替え等で 植え付けるのに、一週間以上そのまま買ってきたまま の状態になっていました。 やっと土の準備が出来たので、植え付けたのですが 植えたとたんに、元気が無くなってしまいました・・。 花は何とか咲いているのですが、苗の木自体が元気 が無く、弱弱しい感じです。 母に聞いたら、一端広い畑の方に植えてみたら元気 になるかも・・と言われ、今はそちら植えています。 花は咲いていますが、苗の元気はまだ元気がないです。 このまま育てていたら、次第に元気な苗になってくるのも なのでしょうか・・?! もしダメなら、もう一度苗を買ってくるしかないかな・・と思 うのですが・・

  • ビオラの花の色が不安定。

    はじめまして。ベランダ園芸初心者です。 今回は、ビオラの花色についてお伺いしたいことがあり投稿しました。 私は今、サカタのタネで購入したビオラの苗を3つベランダで育てているのですが、最近になって花色が不安定になりました。 ●例えば・・・・ 購入時と同じ様な花が咲いているお隣で。。。 ・ラベンダーマジックの苗から、りかちゃんパンジーのように青く縁取 られた花が咲く。 ・ペニーオレンジジャンプアップの苗から、イエロージャンプアップの 様に、下に線の入った花が咲く。 ・青と紫の花が同じ苗で同時に咲いている。 などがあります。 ☆因みに、生育環境は。。。。 ・赤玉と培養土を混ぜた土に、マグアンプを加えて育てています。 ・液体肥料は、ハイポネックスを1000倍に薄め、週に1回程度与えてい ます。 ・南西向きのベランダで育てています。日当たりもそれほど悪くありま せん。  といった感じです。 何か育て方の要因があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ミニトマトが輪紋病になったようです

    南向きのベランダでミニトマトのぺぺを育てています。 100均のプランターに2株植えているので、土が足りないような気がします。すでに50センチほどに育っていて、数個の実がついています。大きい実で、2センチ弱くらいの大きさです。 水と肥料のやりすぎは良くないと聞いたので、水は少なめ、元肥なしで野菜用の土に植えました。週1回ハイポネックスを水やり代わりにやっていました。 最近になって、葉のところどころが黒く変色してきました。 ネットで調べると、輪紋病の写真とよく似ています。 栄養と水が足りないせいでしょうか。 大きな鉢に植えかえ、固形肥料と玉子の殻(トマトにはカルシウムが要るらしいので)を土に混ぜるつもりですが、ど素人なので不安です。 ぜひアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • ミニトマトが輪紋病になったみたいです

    「農学」のカテで質問していたのですが、こちらのカテだったみたいなので、再度質問させてください。 南向きのベランダでミニトマトのぺぺを育てています。 100均のプランターに2株植えているので、土が足りないような気がします。すでに50センチほどに育っていて、数個の実がついています。大きい実で、2センチくらいの大きさです。 水と肥料のやりすぎは良くないと聞いたので、水は少なめ、元肥なしで野菜用の土に植えました。週1回ハイポネックスを水やり代わりにやっていました。 最近になって、葉のところどころが黒く変色してきました。 ネットで調べると、輪紋病の写真とよく似ています。 栄養と水が足りないせいでしょうか。 大きな鉢に植えかえ、固形肥料と玉子の殻(トマトにはカルシウムが要るらしいので)を土に混ぜるつもりですが、ど素人なので不安です。 ぜひアドバイスをください。よろしくお願いします。