• ベストアンサー

東京で読書教室のようなところはありませんか?

本を読む習慣を身につけたいので 東京で読書教室のようなところはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.1

読書教室というのは、ひとりで読書をするのではなく グループで仲間として、そういう教室を求めているのかな。 ひとりだとイヤになってしまうから。律することができるので。 そういう意味ですか? ただ単に読書習慣を身につけたいのであれば あらゆる市に図書館がありますので 図書館内で読書をしたり、借りてきて家で読む方法もありますよ。 習慣として身につける方法は、一日一時間とかあるいは二時間とか きちんと決めて、毎日習慣化することが近道ですよ。 家、図書館とは限らずに、電車の中、休憩時間、喫茶店とか 自分で工夫すれば、どこでも本は読めますよ。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

https://www.lib.city.chofu.tokyo.jp/dokusyokai2009.htm 公共の図書館で読書会というのが必ずあります。 募集がまちまちなので、質問者さんの地元で探してはいかがですか。 本を読む習慣はできると思います。

関連するQ&A

  • 読書の習慣

    読書をする習慣を身につけるにはどうしたらよいでしょうか?  主に本を読むときは、時間が空いている時(就寝前やトイレに入った時)や通勤時などで特に習慣ついてないので読まない時もあります。

  • 読書家

    宜しくお願いします。 読書家になるためにはどうすればいいですか? 意識的に本を読むこと、習慣的に読むことですか? 幼いころから本に触れていると自然に読書家になると思いますが、読書欲がない大人が読書家になれると思いますか? 短気や落ち着かない性格やじっとすることが嫌いな性格的なものも関係するのでしょうか?

  • 読書の重要性

    最近読書にハマっています。もともと読書する習慣は全くありませんでしたが、28歳で読書に目覚めました。読書のコスパは最強だと思います。ある調査によると、「1ヶ月に1冊も本を読まない人は47.3%」らしいです。これはなかなか衝撃的な数字です。成功者やお金持ちは読書家の人が多いと思いますか?これからの不安定な時代を生きるには読書する時間を最優先で確保した方がいいでしょうか?もしオススメの本があれば教えていただきたいです。私のオススメの本は、「ひとりでも君は生きていける」「すぐやる人のやらないことリスト」です。

  • 読書について。(大学生です)

    こんにちは。文系の大学に通う1年生の者です。 今回は読書、読書習慣について相談させてください。 僕は、所属している大学(偏差値60くらいです)の中では割と知識などがあるほうで、周囲の友人や親戚の方々などからも「論理的に物事を考えられる」などと褒めてもらえることも多いです。 ですが、高校生になったころから体調を崩したのもあり、ほとんど読書をしない生活になりました。多分高校生活で20冊くらいしか読んでません。 NHKのドキュメンタリーやニュース番組を見たりするのは好きなので、知識はそれなりにはあると思うのですが… ですが最近、大学の先輩と交流するうちに自分の未熟さ(知識の幅、考えていることなど)に気づかされることが増えました。そのためもっと本を読もうと思うのですが、なかなか習慣をつけられずにいます。 みなさんにお聞きしたいのは、 1.大学生のうちに読んでおけ!という本はありますか?個人的には小説よりも、新書とかが好きです! 2.なかなか習慣がつかず、読みかけになってしまっている本も多々あります。どのように習慣をつけたらいいのでしょう(一週間のスケジュールの中に読書の時間を組み入れる、月に○冊読むと決める…など)おすすめの方法、ご教示いただければ幸いです。 3.知識の多寡に関わらず、やはり読書をしないというのは「恥ずかしいこと」なのでしょうか?中高生のときにあまり本を読まなかった人間が大学生になって本を読みだすというのは、おかしいですか?結構強いコンプレックスを感じています… 以上です。様々なご意見聞かせていただけると嬉しいです。

  • 読書について

    自分の人間的成長を目的とする読書ってどう思いますか? 人生を豊かにするために読書するとかって どうなんですか? 自己啓発本は除いての話です 僕はまさにその自己の成長のために読書をしようと考えてるのですが、ど うかな。と思っています。 筒井康隆のホラーとかたまーに読むくらいです やっぱり自分のための読書とかって血肉になりませんか?身につきませんか?

  • 読書管理のコツやスタイル、習慣

    30代の会社員です。 読書を活かして、人生や仕事を充実したいと思います。 悩みが分散してすみませんが、3つくらいあります。 1)どちらかといえば本を買うばかりで、 読み終わった本は少ないです。 読み終わらなきゃと焦る気持ちばかりです。 性格としてついつい影響を受けて、 興味ばかり先行していまうと指摘されたことがあり、 それがいけないのかなと思いました。 2)読んでもその書いてあることをうまく活かせていないようなまどろっこしい気持ちがあります。 3)なかなか読書の習慣も身に付けることができません。 3つの悩みは、読書ということは慣れていないので、うまくやっている方に、何か自分をコントロールするコツみたいなものというか、読書の構えみたいな体験談があれば参考になりそうな気がしましたので、思いきって質問しました。よろしくお願いします。

  • 「本を○○冊読んだら~」読書の偉大さを教えて頂きた

    「本を○○冊読んだら~」というように、読書の偉大さを教えて頂きたいです。 以前に読んだ本の一部に、 「300冊の読書をすると、普通に生活をしていて、 読書をしていると思われない方が難しい。」 という記載や、または別の本で、 「1000冊の読書をすると、大体の人の考えている、 思考が読み取れるようになる。」 といった一節を読んで、深く驚き感動をして、 読書を始めようと良い刺激になったのを覚えています。 私は同じ箇所を何回も目を通さないと、内容が頭の横 を素通りする事があったりと、 読書スピードや理解力の無さ等から、読書を敬遠して しまいます。 最初に挙げたように、 「本を○○冊読んだら~」 といった形式で、本から引用した前述の文みたく、 今後の人生を良くしていくためにも、 本の魅力を教えてもらいたいです。 「何百冊・千冊といった読書を今後していきたい。」 という憧れを抱いています。 読書の習慣が定着できるような、 感化を受ける言葉を教えてください。 本の魅力を教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • 読書って

    こんにちは Twitterとかで10代までにやってよかったことなどのリストに読書が入ってることが多いです こういう人ってどのようなジャンルの本を読んでいるのでしょうか? 自分は本が好きなので読みますが物語系しか読んでいないので身についたことは漢字の読み取りくらいです

  • 読書と年収

    読書が趣味で月に3万~5万円くらい本を買っています。全国の20~60代の男女5000人を対象に行ったある調査によると、全年代の合計で、1カ月の間にまったく紙の本を読まなかった人は49.8%のようです。年収300万前後の人たちの中で1日30分以上の読書をしていたのは、たったの2%しかいないのに対して、ビルゲイツや孫正義などの成功者は読書家です。やはり読書を習慣的にしている人と全く読書しない人では、年収が変わってくるのでしょうか?

  • 読書で得する事

    僕は最近小説などの読書が好きです。でもよく殺人などのニュースで「容疑者は教室でもずっと本ばかり読んでいた・・・」という事をニュースで聞きました!読書は心を落ち着かせるのに非常に良いですが、その反面事件などにつながる事もあるんですね。自分もそうならないか心配です。。。 そこで読書の利点を教えてください!お願いします!