• ベストアンサー

選曲アドバイスをお願いします(ピアノ)

過去にピアノをやっていて、8年ほどブランクがありましたが 数ヶ月前に独学ですが再開しました。 何とか昔の感覚を取り戻せた気がするので、レパートリーを増やそうと思っています。 何年かかってもいいので、リストのハンガリー狂詩曲2番・6番・15番、 ショパンの舟歌、幻想ポロネーズ、バラード&スケルツォ全曲制覇を やろうと意気込んでいるのですが、どれが一番弾きやすいと思いますか? あと、どの順番で進めていくと弾きやすい・・・とかあれば教えてください。 ちなみに習っていた頃は、ショパンはノクターン、エチュード全曲(あとプレリュード、 ワルツ、即興曲、マヅルカを何曲かずつ)弾いていましたが、リストは愛の夢第三番、 ラ・カンパネラの2曲しか弾いたことがありません。 こんな私には敷居が高すぎるのかなぁ、とも思いますが、 頑張って絶対に弾けるようになろうと思っているので、アドバイスお願いします。

  • cocot
  • お礼率98% (71/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esther_m
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

個人的な意見ですが、 ショパンの舟歌からが良いと思います。 それから幻想ポロネーズ、 次はリストに移ってハンガリー狂詩曲15番・・ 最後にショパンのバラードとスケルツォ 2番と6番、弾いたことないので何ともいえません。 一応学部出身ですが、ピアノ科ではないので根拠とか聞かれると困りますが(趣味に走ってごめんなさい) 全曲制覇がんばってくださいね。 8年のブランクがあるにもかかわらず、独学で再びチャレンジされるの、凄いですね!尊敬しちゃいます。 私よりも上級者さんだと思いますので口幅ったいですが、もっと弾きこなして、全曲制覇もそうですが作曲者の意図を感じられると良いですね。 やっぱり沢山弾きこなせるようになるとその作曲者の味が分かってくるようになるし、譜を読むのも楽しくなってきます。 それではご健闘を祈ります♪

cocot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 舟歌から・・・ですか。 初見で難しそうだったので、コレ最後にしようかと 考えていたところですが、頑張ってみます。 数年計画なので、esther mさんの回答を参考にしながら気長に進めていこうと思います。 作曲者の意図を感じられるようになれるかは微妙ですが、そうなれるように弾き込もうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cxa26553
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

ゆっくりと 確実に ですね

cocot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 数年がかりでゆっくり進めていこうと思っています。

関連するQ&A

  • ショパン大曲の難易度

    ピアノを再開して二年目の大学生です。 ショパンの曲が好きで ワルツや即興曲、前奏曲、エチュード、マズルカ、ノクターンなど20曲ばかり練習しました。 そろそろ大き目の曲にチャレンジしてもいいのかな、と思っています。 幻想曲 舟歌 バラード1番 バラード2番 バラード3番 バラード4番 スケルツォ1番 スケルツォ2番 スケルツォ3番 スケルツォ4番 英雄ポロネーズ 幻想ポロネーズ このあたりの曲の難易度 またはお勧めのチャレンジ順序があれば 教えていただけますか?

  • ピアノ発表会の選曲

    3月に行われるピアノ発表会に出ることになり、選曲しなければならないのすがかなり迷っています。 憧れている曲は、ショパンの革命のエチュード、幻想即興曲、英雄ポロネーズ、ドビュッシーのベルガマスク組曲のプレリュード、ベートーベンの月光第3楽章、悲愴第1楽章、リストのラ・カンパネラなどです。(とりあえず難易度に関係なく・笑)しかし、実際の難易度などがよく分かりません。これらの曲を弾いたことのある方、ぜひどんな感じか教えていただけませんか? またこれら以外の曲で発表会向きのおすすめの曲があれば教えてください。わたしのレベル的にはチェルニー40番程度です。個人的にはかっこ良く映える曲が希望です。 よろしくお願いします。

  • 次ピアノ曲集をやるなら?

    ショパン「ノクターン集」とシューベルト「即興曲・楽興の時」で遊びで弾いていたのですが、弦楽のようで響きが変則的でいまいち音楽性が養われたように思えません(特に後者)。ベートーベンピアノソナタ「悲愴」とワイマン「銀波」がほぼ終わりました。ベートーベン「熱情」もそこまで弾きにくいとは感じないのですが、「熱情」を弾いていくには音符がたくさんで低音も綺麗に聞こえずウンザリしてしまい、テクニカルなエチュードにしてももう少しメロディアルなものをやっていきたいです。 次ピアノ曲集を買って弾くならどれが良いと思いますか?上から順に弾いてみたいです。 (1)ショパン「エチュード集」(革命・木枯しなど可能なもの) (2)リスト「ハンガリアン狂詩曲」(2番・6番) (3)ベートーベンソナタ集2(テンペストが入っていたら買いたい) (4)ドビュッシー「ベルガマスク組曲」(変則応用和声?) (5)ショパン「ポロネーズ集」(ワルツ以来ショパンアレルギー) (6)メンデルスゾーン「無言歌集」(基礎に戻ってバロックロマン) (7)ショパン「ワルツ集」(持っているのですが跳躍和音がウンザリ) (8)バッハ「平均律クラウヴィーア曲集」(今更…とも思うのですが) 回答と、理由も教えてください。綺麗な(少し応用の)和声かスケール系のものがやりたいです。 尚、楽譜は全音と春秋社(ソナタのみ)です。

  • 今度のピアノ発表会

    6か月後にピアノ発表会があります! そのピアノ発表会での選曲に悩んでます てできればやはり上手いと思われたいので難易度がFぐらいの曲がいいです! ちなみに今までに弾いた有名な曲は ・別れの曲、ショパン ・革命のエチュード、ショパン ・木枯らしのエチュード、ショパン ・英雄ポロネーズ、ショパン ・幻想ポロネーズ、ショパン ・幻想即興曲、ショパン ・舟歌、ショパン ・バラード一番、ショパン ・ラカンパネッラ、リスト ・ソナタ第二番、シューマン ・鏡 道化師の朝の歌、ラヴェル などなどです。 難易度がFの曲でいいのありませんかね?

  • ピアノの発表会お勧めの曲を教えて下さい。

    年末のピアノ発表会で弾く曲を探しています。 今までに弾いて好みだったのは ・ショパン バラード2番 ・ショパン 幻想即興曲 ・ショパン ノクターン ・ショパン スケルツォ2番 ・ ベートーヴェン テンペスト ・ベートーヴェン 悲愴 ・ベートーヴェン ソナタ月光 ・グリーグ トロルドハウゲンの婚礼の日 ・リスト 愛の夢 ・リスト ラ・カンパネラ(練習中) などです。 1人15分以内となっているので、複数曲の組み合わせでも構いません。

  • ピアノの曲について

    発表会で弾く曲の組み合わせですが どちらが 良いですか? 理由も教えてください! パターン1 ショパン ワルツ 9番 + 幻想即興曲 パターン2 ショパンノクターン20番 + ワルツ14番 よろしくお願いします!

  • ピアノの発表会の選曲

    こんばんは。高1になる女です。 8月にピアノの発表会があります。 今、何を弾こうか悩んでいます。候補はショパンの「英雄ポロネーズ」です。先生もそれでも良いと仰って下さっています。 ですがもっと視野を広くして選んでいきたいと思います。 皆さんのオススメな曲を教えて下さい。 最近弾いた曲は ・ショパン「幻想即興曲」 ・ベートーヴェン 「ソナタ悲愴」「ソナタ月光3楽章」 ・ブラームス「狂詩曲第2番」 ・リスト「愛の夢第3番」 ・サン=サーンス「アレグロ・アパッショナート」などです。 華やかな曲、感情溢れる激しいような曲が好みです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 次に取り組むピアノ曲について

    閲覧ありがとうございます。 私は趣味でピアノをやっている者です。 さっそくなんですけど今次に取り組む曲を考えているにですが 皆様のおすすめの曲などを教えてもらえたら!と思い質問しました。 私が今までに取り組んだ曲は、 バッハ 平均率1巻 2番 スカルラッティ ソナタ k.141 モーツァルト  ソナタ 12番 全楽章 ベートーヴェン  ワルトシュタイン テンペスト 双方1楽章のみ ショパン  ノクターン 13番 バラード 1番 スケルツォ 3番  シューマン  飛翔 リスト  ラ・カンパネラ 超絶技巧練習曲から 夕べに 前奏曲 スクリャービン  左手のためのノクターン ラフマニノフ  組曲2番 序奏 鐘 23‐5 ラヴェル  マ・メール・ロワ 連弾全曲 自分的にはバラード4番か舟歌をやろうかと思ってるんですけど・・・ 他にも是非これはおすすめ!やってみたら?って曲がある方は教えてください!

  • ピアノ曲のレベルを教えてください

    今、曲の選択に迷っています。 私のレベルは「チェルニー40」 演奏した曲 「ブラームス・2つのラブソディー」       「ショパン・ノクターン20・雨だれ」       「ドビュッシー・ベルガマスクプレリュード・月の光」       「ベートーベン・月光第1・第2」       「フォーレピアノ小曲集」 などですが、以下の曲がレベル的に弾けるかどうか、結構曲が長めなので、途中でバテる心配も・・・。 ベートーベン・ショパンは今まで弾いたことのある作曲家ですが、他の作曲家の曲は初めてです。個人的にドビュッシーは合いませんでした。なんとなく。 アドバイスをお願いします。 「シューマン・飛翔」 「リスト・コンソレーション第3番」 「チャイコフスキー・舟歌」 「ショパン・ノクターン第1番、第8番、華麗なる大円舞曲」 「ベートーベン・悲愴第1・第2」 「メンデルスゾーン・無言歌ホ長調19-1」 「エルガー・愛の挨拶」 「スクリャービン・エチュード作品8-12」           

  • ピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。

    速くて盛り上がる部分と歌って聴かせる部分の二つを持ち合わせたピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。 あまりメジャーすぎず、上級者向けの曲が良いです。ちなみにバルトークのような近現代らしい曲はあまり好きではありません。 私の好きな曲はこんな感じです(他にもありますが)。 リスト:タランテラ、スペイン狂詩曲、メフィストワルツ、マゼッパ ショパン:バラード、スケルツォ ベートーヴェン:悲愴、テンペスト スクリャービン:ポロネーズ ブラームス:ラプソディー、ソナタ第2番、第3番 プロコフィエフ:ソナタ1番 シューマン:アベッグ変奏曲 それではよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう