• 締切済み

「茶渋」のコーヒー版を、何と呼ぶ?

湯呑み茶碗やティーカップって、長い間使っていると(洗剤で落ちない成分が蓄積して)、いつもお茶を注いでいるラインあたりにお茶の染みみたいなのができますよね? 湯飲みの内側が微妙に緑色に染まったり(緑茶の場合)・・・ お茶の場合は、それを「ちゃしぶ」と呼んでいますが、 コーヒーの場合は、何と言うんでしょうか?

  • meikai
  • お礼率64% (148/231)

みんなの回答

  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.6

ごめんなさい。つっこませてください。 ステインは、「しみ」や、「さび」のことを全般的に指すものと思います。 stainless といったら、ステンレスですし。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=stain&kind=ej
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.5

「ステイン」は歯科の用語で「歯の表面に付着した外因性の黄ばみ」だそうです。 カップについた汚れのことは言わないのでは。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

歯磨きのCMで「ステイン」といってましたゾ。

参考URL:
http://www.82ee.com/adv/ora2/ora2_1.html
回答No.3

コーヒー渋です。 こちらでもコーヒー渋と言ってます。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/3439/sub1.html
noname#7445
noname#7445
回答No.2

こんばんは。 お茶は茶渋なので コーヒーはコーヒー渋でいいかと思います。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

「コーヒー渋」って言っています。喫茶店のマスターがそう言っていたので…。

関連するQ&A

  • 食器洗い中、コーヒーカップに湯のみがハマって抜けません。

    食器を洗っていた時のこと、濡れた状態でコーヒーカップの上に湯のみ茶碗を重ねてしばららくそのままにしていたら、二つとも丸状の器だったせいか、すっかりハマってしまい抜けなくなりました。 洗剤をつけて何とか回しながら取ろうとしたのですが、ものの見事にぴったりとハマっていてビクともしません。 二つともとても大切な食器なので何とか割らずに抜きたいのですが、どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • コーヒーの何が悪いんでしょうか?

    こんにちは。 私は、コーヒーを飲むと頭が痛くなったり気持ち悪くなってしまいます。体調の悪い時や疲れているときは、コーヒーの香りをかいだだけでもダメです。私が唯一ミルクを足さずに美味しく飲めるのは、スターバックスのラテだけです(別に甘いのが好きではないので砂糖はいれません)。 でも紅茶は大好きで(というかコーヒーが飲めないからこだわるようになったんですけど)、朝起きて一杯、仕事中も大きいカップで3~4杯は飲みますが(たいていミルクティー)、頭痛などはせず、全く大丈夫です。ちなみに緑茶も大好きで、濃いのを好んでよく飲みます。 紅茶にも緑茶にもカフェインは入っていると思うのですが、なぜコーヒーだけ飲めないのでしょうか? どなたかご存知の方、回答よろしくお願いします。 ちなみに関係ないとは思いますが、私はお酒は飲めません。タバコも吸わないです。

  • 緑茶がコーヒー色に!

    子供の学校の行事が体育館であり、寒いので暖かい緑茶を水筒(遠足に持っていくような魔法瓶の小さいもの)に入れて行きました。 普段は水出しで使っている緑茶のティーバッグ(1袋で1~1.5リットル用)を、袋の裏に書いてある通りにヤカンで3分ほど弱火で煮出し、入れていきました。水筒に詰める時には全然普通の緑茶だったのですが、数時間後にカップに出してみたらまるでコーヒーのような茶褐色になっており、味も緑茶の味ではなくなってしまっていました。 こんなことってあるのでしょうか?何が悪かったのでしょうか? 実は今まで暖かい緑茶を水筒に詰めて行った事がないのですが、なにかこつとかがあったのでしょうか? なにかわかることがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • お~いお茶 緑茶 ティーバッグ 1L作るには?

    http://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=31 お~いお茶 緑茶 ティーバッグ 20袋 入 希望小売価格(税別) 270円 浅蒸し茶葉を主体に味や香りをじっくりと引き出した、色よく香り高い緑茶です(国産茶葉100%。カップ用) ------------------------------------------- これを買ってみました。 裏面には作り方が記載されておりますが、 湯のみに「ティーバッグ」1個を入れ、その上から熱湯をかけるという作り方しかありません。 そうではなく、例えば1度に1Lのポットで作りたい場合、ティーバッグを何個入れたら妥当なのでしょうか? 湯のみを約200mlとして5個、としたらこすぎてしまったし、4,3、といろいろ試したけれどいまいち違いがわかりません。 (さすがに1個では物足りなかったけれど) 経済効率よく、かつおいしくつくるには、3,4個かなあ?と仮定しているのですが、どうぞ詳しい方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 重ねた陶器を外す方法

    湯呑み茶碗にコーヒーカップを伏せて重ねたら取りなりました。外す方法を教えて下さい。

  • コーヒに変わる嗜好品

    仕事中、コーヒ(ブラック)を日に7~8杯飲みます(カップ式自販機&インスタント) さすがに飲みすぎと思い、緑茶を混ぜましたが・・・いまいちです。 カップ式自販機の他のドリンクは、甘くてカロリーが気になります 紅茶のティーバックを買って、ストレートで飲むと美味しかったのですが、都度ティーバックの処理をする必要があり難儀します。 今年からコーヒ一辺倒を卒業したいので、皆様のアドバイスをお願いします(__) (追記) おすすめの嗜好品があれば、HPなどの紹介もお願いします

  • 家庭教師にだすお茶の器はなにが良いでしょう?

    小学生の子供に家庭教師をつけることになりました。 事前に先生とお話しをしたところ、うちの子供に講義をした後に他の子供のところにすぐに行かなくてはならないので、講義の前や後にお茶をいれてくれなくて良い旨を言われました。 ただ、喋る仕事なので、講義中にちょっと飲めるものがあると有難いとのこと。 先生は、コーヒーが苦手でお茶か紅茶がよいとのことでした。 1、私は、緑茶の湯飲みにふたが付いている物(お茶はそんなに多く入らない)が良いと思っています。当然、中身は緑茶です。 2、家内は、大きいティーカップにふたが付いている物に紅茶を入れた方がよい、と考えています。 私としては、仮にもお客様に出すわけですから1の方がよい、2はデリカシーが感じられないと思います。 この場合、どちらが適しているでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 なお、先生は40才代の女性で、講義時間は2時間です。 よろしくお願いします。

  • ティータイム&コーヒータイム

    こんにちは☆ ちょうどこの時間、おうちでも会社でも 「お茶の一杯でも♪」 というかた、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 皆さんの気に入っていらっしゃる「コーヒーやお茶」 教えていただけませんか? ブラックコーヒー・カフェオレ・スター×ックス等のケーキのような甘~いコーヒー 紅茶・レモンティー・近頃よくあるフルーツフレーバーティー 緑茶・ほうじ茶・麦茶・・・etcetc・・ 挙げればたくさんありますね^^ ちなみに今ワタシはレモン&生姜の紅茶を入れました。 子供の風邪がうつったみたいで、のどの調子がいまいちで・・・ というのもありますが、さっぱりしていて、この時間襲ってくる睡魔と闘うのに丁度よいのです♪ 今まで知らなかった美味しい飲み方が発見できたらいいなあって思います。 宜しくお願いします^^

  • コーヒーメーカーで美味しくお茶を入れるコツやポイントってあるのでしょう

    コーヒーメーカーで美味しくお茶を入れるコツやポイントってあるのでしょうか? やってみた方、飲んでみてどうでしたか? パナソニックのコーヒーメーカー NC-S35Pを使っています。 「紅茶や中国茶・ハーブティーなどもおいしく~」という謳い文句があり、 張り切って紅茶を入れてみましたが美味しくありませんでした。 緑茶も試してみましたが同じでした。 濃さを変えてみたりしましたが、どうも美味しくありませんし、へんな匂いもするような。。 時々「美味しくできました」という記事を見たりしますが、みなさんどうでしょうか。

  • 革製バッグのコーヒーのシミを水洗いできますか?

    手がふさがっていたので、革製のバッグに蓋付きのコーヒーカップを一瞬だけ入れたら、みごとこぼれてしまいました。 普段ミンクオイルで手入れしていたのですが、バッグの中から染み出たコーヒー色が表にもかなり目立ってしまいました。(バッグは茶色) 検索するとカビ取りの紹介はあったのですが、コーヒーのシミに関しては高級バッグのお高いクリーニングの紹介ばかりでした。 洗って目立たなくなればやってみたいと思います。 洗剤は中性の液体でしょうか? やっぱり乾くと縮みがおこりますでしょうか? 経験された方、回答お願いします。