• 締切済み

対称行列への近似

こんにちは. 自分は多次元の数値解析をしています. その際に固有値,固有ベクトルを使用するのですが,その対象となる行列が対称行列ではない為,固有値が虚数解になってしまうため,後々の計算に不具合が生じてしまいます. そこで,その対象となる行列を対称行列に近似(虚数解を出さないようにする為)しようと思うのですが,なにかよい方法はありませんか? よろしくお願いします.

  • dmsxd
  • お礼率35% (6/17)

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.2

たとえば二次形式の問題なら、表現行列を対称 / 反対称成分に分けると、反対称成分は相殺してしまうので、対称行列だけを考えれば良いのですが…。 その「数値解析」で許されるのか否かは、別問題。

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.1

不具合というのはプログラム的に扱えないということですか?

dmsxd
質問者

補足

回答ありがとうございます. この数値解析は画像解析に応用しようと思っています. そこで,固有値が出てしまうとその画素に当てはめることができなくなってしまいます. そのため計算の過程のどこかで虚数をなくさないと,プログラム的に扱えなくなってしまいます.

関連するQ&A

  • (非)対称行列の実固有値をすべて求めたい

    1000次元程度の行列の実固有値を数値的にすべて求めたいのですが、 いい方法はあるでしょうか? 行列に特に対称性は仮定しません。 通常はQR法+ハウスホルダー変換を使うと思います。 しかし、以下のページ http://www.ma.is.saga-u.ac.jp/minamoto/book/book8/program/chap9/program94.c のコードで実行して見ましたが、虚数解を含むような場合には 計算が終了しないようです。

  • 対称行列について

    対称行列について質問させてください。 対称行列の固有値問題を解くと固有値、固有値ベクトルはどうなるか? また、共分散行列は常に対称行列である理由を教えてください。

  • 【対称行列の固有ベクトル】

    【対称行列の固有ベクトル】 対称な行列の固有ベクトルは,完全に直交しますか?

  • 対称行列を直行行列で対角化

    次の対称行列を直行行列で対角化せよ、という問題で、解き方が分からないので一つずつ順を追って教えていただきたいです。 3 0 0 0 1 2 0 2 1 自分で計算してみて、固有値は-1と3と出たのですが、この値で合っているのか、合っていたとしてこの次に固有ベクトルをどうすれば求めるられるのかが分からないです… よろしくお願いします。

  • 歪対称行列について

    歪対称行列「J=-J^T(転置行列)∈R(n×n)」の固有値は0、または純虚数であることを示せ。 という問題です。 固有方程式を地道に解いていくことから始めるのは分かりますが、展開式の第2項以降がどうなるのか分かりません。 回答例をお願いします。

  • 対称行列の対角化

    行列Aの固有値と固有ベクトルを求めよ。また、行列Aを対角化せよ。   (3 1 1) A=(1 2 0)   (1 0 2) っていう問題で、固有値1,2,4は出したんですけど、そこから普通に固有ベクトルを出して対角化しようとしたらうまくいきませんでした。 対称行列では何か特別な方法を使うんでしたっけ? Aは3次の正方行列です。 どなたかわかる方教えてください。

  • 対称行列 固有値

    次の2問をお願いします。 (1)Aを2次の対称行列とする。Aの二つの固有値が一致するならばA=λIであることを示せ。 (2)Aを2次の対称行列とする。またλをAの固有値、vベクトルをλに対するAの固有ベクトルとするとき、wベクトル=R(π/2)vベクトルはAのもう一方の固有値に対する固有ベクトルであることを示せ。 A= a b vベクトル=v1 c d v2 と成分表示する。 見づらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 対称行列 対角行列

    対角行列と対角化について質問させて頂きます。 対角行列は、対角成分以外が0の正方行列です。 対称行列は、t^A=Aが成り立つ正方行列Aです。 ここで、対称行列の定理で、 ・対称行列の異なる固有値に属する固有ベクトルは直交する。 というものがあるのですが、これは対角行列にも言えるのでしょうか? 対角行列は対称行列なので言えると思いますが、 テキストに特に記載がなかったので質問させて頂きました。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • n×n複素対称行列の対角化

    [1 i] [i 3] が対角化できるかどうか?の問題なのですが 行列式:4,固有値:2のみ,固有ベクトルの張る空間:a・(i,1)^T だと思うのですが正しいですか? 固有空間の次元が1であり2でないので前記行列は正則行列によって対角化できないと結論づけていいのでしょうか? 「もしも、対称行列が一次独立になった場合、 行列の対角化はどのようにして求めたら良いのでしょうか? 」という質問があったのですが対称行列に「一次独立」は定義されているのでしょうか? 私は「正則」のことだと思うのですが

  • 対称行列の固有ベクトル

    対称行列の固有ベクトルは互いに垂直という性質がありますが、 固有ベクトル AX1=λ1 X1、 AX2=λ2 X2 の式から n次の対称行列Aは次のように書き表すことができます A= λ1 X1 X1^t +λ2 X2 X2^t+ ・・・ +λn Xn Xn^t なぜ固有ベクトルの式から対称行列の式が表すことができるのでしょうか? 証明を教えてください。よろしくお願いします。