• ベストアンサー

宇宙の温度

宇宙の温度って-270.42度と言われていますが、物質がなければ温度がないのでは、また物質を持って行っても測る場所が違うと温度に差が出るのでは無いでしょうか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100814
noname#100814
回答No.1
shugo123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうやら、ダークマターがあるものの、差があるのには、あるようなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

宇宙には、ダークマターと呼ばれる物質が広がっています。希薄ではあるかもしれませんが、総量としては、十数年前に考えられていたよりもはるかに多い量があるのではと、考えられています。 宇宙の温度は、光として届く波動の波長として測定されます。 「黒体放射」による波長ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇宙の温度

    宇宙の温度 よく宇宙の温度といわれますが、温度とは、物質を構成する分子の運動が活発かどうかの程度を表す数値であると理解しており、宇宙=物質ではないので、意味がよくわかりません。ウイキに書いてある温度の定義が正確ではないのでしょうか?ご存知の方、わかりやすく教えてください。

  • よく「宇宙の温度」という言い方を目にしますが、意味がよくわかりません。

    よく「宇宙の温度」という言い方を目にしますが、意味がよくわかりません。「温度」といえば、物質の状態を表す一つの数値で、物質を構成する分子の分子運動の状態を表す言葉だと思いますが、宇宙=物質ではないと思いますので、「宇宙の温度」の意味がわかりません。ご存じの方、しろうとにわかりやすく教えてください。

  • 宇宙の温度

    子供のころ、宇宙に温度計をもっていったら何度の表示になるのだろう?と考えたことがあります。 今でもわかりません。 もし、棒型?の温度計(無限に温度が測れるとして) をスペースシャトルの外へ放り投げたら、何度を指すのでしょうか? 太陽光が当たっている場合と、そうでない場合、どうなのでしょうか? 太陽光など熱源に近くない場合、宇宙のどこに持っていっても同じ温度なのでしょうか? どうしょうもない質問ですみません。

  • 宇宙空間の温度について教えてください

    宇宙空間で、太陽光の当たっている場所とあたっていない場所の温度を教えてください。

  • 宇宙の温度

    つまらない質問なんですが昔から疑問に思っていたのですが、宇宙っていったい温度はどれくらいなんですか? それともう一つ。もしも人間が宇宙に放り出されたとしたら、どこへいってしまうのですか?

  • 温度の上限について

    温度に上限はないと、ある書物に書いてあったのですが、 物体の速度が光速を超えられないとすれば、物体や分子が光速に達した温度は上限になりうるのでしょうか。それから、宇宙の始まりの時には、宇宙の温度が一京度を超えていたそうですが、この温度のときに、物質は光速を超えてしまわないのでしょうか。ふと疑問に思ったので、知っておられる方は是非、お教え下さい。お願いいたします。

  • 宇宙の温度の測り方

     最近、宇宙の温度はだいたい3Kくらいというのを知ったのですが、その3Kとはどのようにして測定されたものなのでしょうか?できるだけ詳しく教えて欲しいです。  よろしくお願いします。

  • 太陽と地球の間の宇宙の温度も-270度?

    宇宙の温度は約-270度と聞きましたが 太陽と地球の間の温度も-270度なのですか? 太陽に近いほど温度は高いと思ってるのですが それでもマイナスなのでしょうか?

  • 真空の空間に温度はあるのでしょうか?

    気体の分子一つ確認できない。真空の空間ではその空間の温度を計測する事はできるのでしょうか? 原理的には絶対0℃になるのでしょうか? 実際の宇宙空間ではどうでしょうか? 実際の宇宙空間で、出来る限り電磁波や、放射線などを当たらない、かつ空間に存在する物質を排除したところで温度計を設置すると、何度くらいになるのでしょう。

  • エントロピーが大きいと、宇宙温度は高くなる?

     エントロピーが大きいと、 (ギブスやヘルムホルツの)自由エネルギーは小さくなり、安定するというのは理解しています。 他方、宇宙論で、エントロピーが大きいと、宇宙温度は高くなるという言い方がされていますが、 これはどういう意味でしょうか?