• 締切済み

派遣って

現在、派遣業にいるんですが、質問です。 派遣業の求人広告を見て、応募したのですが求人広告には社員と記入されており、面接の際にも初めに半年から1年は契約でその後は社員にしますと言う事で入社しました。 それで1年たったので会社にその旨を伝えた所、会社側は言い訳ばかりして結局未だに契約のままです。(6年目 更新の際毎回社員の話をしています) 同じ会社に勤めている同僚にも聞いたら、同じ事を言われたといい結局社員は営業のみの形になっているみたいなんですが、 余りにも嘘の多い会社で、辞めたいのですが、退職金が社員でなければでないので、一度社員になり辞めたいのでなにかいい知恵ありませんか? 因みに契約で働いた期間も社員になれば退職金の対象に入るみたいです。 そのまま辞めれば、退職金¥0なので、もったいない

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>会社側は言い訳ばかりして結局未だに契約のままです。(6年目 更新の際毎回社員の話をしています) 最近は、その手の嘘つき企業の話が多いですね。友人の会社も、「6ヶ月の試用社員ののち、正社員にする」という約束を破られた同僚が、突然に退社されたそうです。その会社については、それ以外にも深夜残業になって終電が無くなってもタクシー代を出さないとか、「今日の仕事は少ないので、出社直後でわるいが、もう帰ってくれ。(給与は時給計算なので、その日の収入はゼロ!)」という不満があったので、次の就職先は決まってなかったようですが、退社されました。 たぶん、その方の退社によって、仕事の消化能力が不足しているので、たぶん、その事業自体が立ちゆかなって、その事業所の廃止&残った人、ほぼすべての解雇になるのでは?と予想しています。 他の回答にもありますが、退職金などあてにせず、次の職場を探されて、早く退社されたほうがいいのではないでしょうか?

koko-mic
質問者

お礼

どの会社も同じようですね 退職金などあてにせず、次を考える事にします。 とりあえず次の準備を開始します ありがとうございました。

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.2

こんばんは。 質問文を読んでひとつ確認させていただきたいのですが、 質問者様は『派遣社員』ではなく『派遣会社の社員』ですよね? 現在契約社員として、派遣会社でお仕事されてるということでよろしいでしょうか? 私も派遣会社におりました。 うちの会社では契約社員から正社員になるには正社員試験を受けて合格することが必須でした。 難しい試験でしたので、契約社員のまま支社長になる人もごろごろいましたよ。 質問についてなんですが。 う~ん、質問文を読む限り、どんなにがんばっても質問者様が社員になれる可能性は低そうですね・・・。 6年間ものらりくらりと話をはぐらかすような会社、私だったら退職金なんかどうでもいいから、 ボーナスだけもらってさっさと辞めると思います。 あとは就業規則に何かヒントになりそうなことは書いてないですか? 契約社員から正社員になるには何が必要とか。 質問者様がその条件を満たしていれば、それを元にかけあうとか、そのくらいしか思いつかないですが・・・。 がんばってください。

koko-mic
質問者

お礼

やはり、社員と言うのは無理みたいですね。 <契約社員から正社員になるには何が必要か> 就業規則には記載なし及び上司に聞いてもはぐらかす始末 やはり次の会社を考える事にします。 ありがとうございました。

回答No.1

お気持ちは判ります。派遣社員である以上、今の景気ではなかなか社員扱いにするのは難しいでしょうね。 つまり、退職金を払うのも企業にとってはきつい状態であるということです。 今、あなた自身が自分の人生に向かうべき時期でもあるのでしょうね。辞める決心があるのならば、退職金目当てでなく、将来のことを考えて行動するべきでしょう。

koko-mic
質問者

お礼

<自分自身の次へ向かうべき時期> そうかも知れませんね。 それでは不景気ではありますが、自立に向けて頑張ろうと思います。 ありがとうございました  

関連するQ&A

  • 派遣社員と契約社員ではどっちがいい?

    今、再就職活動中の40代後半の男です。 最終就職活動をしていて、 正社員での再就職を望んでいましたが、 40代後半で資格やそんなに高いスキルがあるわけでもないので 正社員での再就職は難しいと思っています。 そこで、パート・契約社員・派遣社員での再就職をと検討をしています。 パート職の求人に面接に行くと男性の方が応募してくるとは思わなかったと 面接官が言っていましたので 「パート=女性」の求人で男性が応募しても難しいのかなと。 派遣会社に何社か登録をしており、たまに派遣での求人があるので どうでしょうか?と斡旋してくれます。 ハローワークの求人をみても、派遣や契約社員の求人が多くあります。 派遣社員で働くのと契約社員で働くのでは どっちがいいのでしょうか? 私としては長期・5年・10年と長く働きたいと思っています。 大変すみませんが教えてください。

  • 派遣社員としての働き方について教えてください

    現在フリーター(23歳女)です。 今、時給の良いコールセンターの仕事に興味があるのですが、タウンワークを見るとほとんどのコールセンターの求人に[派]と記載されています。 つまり派遣の求人だと思いますが、普通、派遣社員は派遣会社にまず登録し、登録先の企業から仕事の紹介を受けるのが一般的ですよね。 ということは、タウンワーク等に記載されている求人に応募したところでその仕事に就けるかどうかは分からず、結局派遣会社に登録スタッフとして登録して終わり、ということも有り得る気がするのですがどうなんでしょうか? また、派遣社員は一般的に実務経験がある方を募集するものだと思うのですが、未経験歓迎となっていれば派遣社員として契約できるのでしょうか? 最後に、派遣は派遣先との契約期間が最長3年と聞いたことがありますが、タウンワーク等に長期歓迎と書かれている場合は3年以上の契約も可能なんでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご存知の方、教えてください。

  • 契約社員と派遣社員

    契約社員と派遣社員ってどう違うのでしょうか? 派遣会社の求人広告の中に『雇用の種類:契約社員』とあって 混乱気味・・・

  • 派遣社員 求人

    派遣社員は派遣会社から派遣されるものだと思いますが、求人サイトで[派]となっている派遣雇用の場合そこに応募するためにはどこかの派遣会社に登録しなくてはいけないのでしょうか? それとも直接求人している会社に応募して派遣社員として雇ってもらえるのでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m

  • 契約社員という名の派遣社員?

    現在、求職中のものです。最近、ある会社の契約社員の求人に応募しました。勤務地には派遣先と書いてあります。 求人には、交通費の記載がなかったので契約社員として入社して派遣先で勤務するのに派遣先までの交通費なしはありえないと思い問い合わせた所.「あ~その案件は交通費なしなんです」と返答がありました。 応募した会社から派遣先までは交通費は軽く一万円は越える距離です。契約社員でも交通費でないことはありえる話ですか? 又.別の話ですが求人には、正社員募集!昇給、賞与有と書いてあったのに、実際に応募したら実は契約社員で正社員になれる見込みはなし、昇給、賞与も一切なしですがそれでもいいかと聞かれました。皆さんもこんな体験ありますか? 求人の嘘が酷過ぎませんか?

  • 派遣社員を採用するにあたって

    今の事務の子が出産で4月末で退職するので、 3月末から引継ぎの予定なのですが、 まだ次の人が決まらないので、 この際予算オーバーですが派遣社員を採用しようと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、 派遣会社に条件に合う人材を探してもらうのに どれくらいの期間をみるべきですか? 契約すればすぐに人材を見つけてくれるのでしょうか?それとも人材を探すのに、だいぶ時間がかかるのでしょうか? 現在、就職情報誌に募集広告を掲載しているので できる限りそちらからの応募を待ちたいので ギリギリまで派遣会社への問合せを見合わせたいのですが、 さすがにもう10日くらいしか猶予がないので・・・。 もしかしてもう遅いくらいですか?

  • 派遣について色々教えて下さい

    【1】派遣の仕事への応募 (最近は正社員応募でも同じなのかなぁ) は、 A:求人サイトからネット応募、 B:担当の派遣会社のHPからネット応募、 C:派遣会社に直接電話(この場合、時間帯は?) D:その他(具体的に、できれば理由も) どの方法を一番よく使いますか。(急ぎの時は電話だと思いますが) 【2】それは、相手が何であっても同じですか。 (例えば、登録して日が経っている派遣会社に対してもよく紹介がくる派遣会社に対しても同じか、など) 【3】応募する際は、単に「エントリーお願いします」というだけですか。 何か質問したり、応募理由を言ったり(書いたり)しますか。 控えめ気味に・自信満々で・やる気満々でなど、どういうスタンス(姿勢)で応募しますか。自信なさげはないと思いますが、事務的にか否かという意味で。 【4】事務派遣で実際スキルアップできた方はいますか。 一度派遣に入ってしまうとなかなか派遣から抜け出せないんでしょうか。 【5】派遣会社にとっては、忙しいので社内選考まではネット上で応募してもらった方が好都合なのでしょうか。 どんな方法で応募されても関係なしに、経歴と経験と年齢だけが判断材料ですか。 【6】派遣会社や登録者が未だに増えている(?)と思うんですが、 (少なくとも登録者は常に募集していますよね…) 派遣社員も正社員と同じで、特に事務では歳を重ねるごとに淘汰されているから増えるんでしょうか。 【7】1つの同じ派遣会社でずっと稼働したいと思います。 仕事が出てくるタイミングが影響して、契約終了(or満了)ごとに無職期間ができるのは避けられず、これは現実的ではないですか。 派遣先から契約終了となるケースは、正社員とは違うのでその人の可能性や仕事への姿勢よりも、(全てとまでではなくとも) 9割以上は仕事上の能力が判断材料ですか。 沢山質問してすみません。 一度派遣就業に失敗してから、色々応募段階から全ての段階で躊躇するようになってしまったものの、何とか復活したいので、細かい質問になりますが、よろしくお願いします。 わかる部分だけでも、私見でも結構です。

  • 派遣会社について。

    新聞に織り込まれている求人広告で倉庫内作業の"アルバイト"募集の広告を見つけ、 勤労時間16:00~26:00 時給16:00~22:00 1250円    22:00~26:00 1500円 と金額につられて応募しました。 アルバイト用の履歴書を持ち面接会場に行くと、そこは派遣会社。 アルバイトという記載しかなかったのにもかかわらず、派遣社員を募集していたらしい。 まずここで疑問を覚えましたが、さしたる弊害もないのでそのまま面接を受け、無事合格。 後日、派遣先の工場で契約書を交わすと言われ、初の出勤日の15時40分に派遣会社社長と待ち合わせをしました。 社長は16時丁度位に遅れて到着。 時間がないと言うことでボンネットの上に乱雑に置かれた契約書にほとんど目を通せずサイン。 そしてそのまま社長は中に入ることもせず帰っていきました。 急いで契約書にサインをしたものの、当然すでに出勤時間は過ぎていて、中に入ると軽く一喝されました。 数日後、派遣会社に面接に行った際に伝えたとおり休みを2日もらってから出勤すると、工場長から一喝。 通常は派遣会社から休む日などの連絡があるはずが、どうやら伝わっていなかったらしく、勝手に休んだことになっていたらしい。 さらには同じ派遣社員に人から「私たち雇用保険に入っているらしい」と知らされて、ボンネットの上で書かされた契約書の控えを念のため確認。 契約書控えにはそんなことはかかれていませんでしたが、別の事実が発覚。 まず、勤労時間が16:00~25:00 となっている。(聞かされていたのは16:00~26:00) つぎに時給 1200円 (残業1500円) 当初聞いていたのとは大分異なります。 今から考えてみれば、わざわざあの場で、ギリギリの時間を使って契約書を交わしたのは この契約内容を見せないためだったのではないかと思えて仕方がありません。 そこで質問です。 こういった派遣会社は世の中普通にあるものなのでしょうか? それともやっぱりこれはオカシイのでしょうか?

  • 派遣法改正になって

    40代後半の男性です。 ハローワークをメインに再就職活動をしています。 正社員の求人が少なく、 パート・アルバイトや派遣の求人に応募をしてますが、 それでも職に就くことができません。 インターネットでも派遣の求人に応募していますが 派遣会社内の選考で職場見学にいけません。 この度、派遣法が改正されるようですが 派遣で働くことになったとしても 最長で3年勤めれば、契約満了で辞めるしかないのでしょうか? そう考えたら 直接雇用のパートでの職をした方がもっと長く勤めることが できますでしょうか?

  • 派遣社員の契約途中での退職

    先月末(9月30日)付けで会社解散により、正社員で勤めていた会社を解雇になりました。現在は、前の会社の上司の紹介で派遣社員(1年契約)として10月3日より新しい会社で働き始めました。 まだ、転職して1ヶ月も経っていませんが、以前からとても興味のあった会社の中途採用求人(地元)が近々出そうだと言う事を小耳にはさみました。そこは、もし運良く採用となれば正社員になれます。もしも地元で採用という事にならなくても、その会社の求人があれば、全国どこえでも受けに行く覚悟です。 今年いっぱいで退職して本格的に就職活動をしようと思うのですが、退職の際、理由などを詳しく聞かれたりするものなのでしょうか?やはり、契約終了の来年9月末まで転職は諦めたほうがよいのでしょか? ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう