• ベストアンサー

SSDに載せ換えで静音化計画

現在HDDを積んだデスクトップPCをつかっています WindowsXP Home Edition CPUはcore2duo E7300 メモリ2GBです 1.SSDに載せ換えて静音化したいのですがかなり静かになるでしょうか? 現在の音の大きさは家庭で使うデスクトップPCの平均的な大きさだと思います 2.静音化したいだけなので速くならなくていいのですができれば遅くなるのは避けたいです メーカーによって当然速さが違うと思いますがオススメはどこのメーカーでしょうか? 容量は200Gくらいほしいです 理想は300Gですが、、、 予算はとくに決めていません 3.気質上HDDよりデータが壊れやすい&寿命が短いと聞きますが それでも普通に使う分には問題ないとも聞きます どうなのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

1.デスクトップでHDDをSSDに変えるだけで静穏化しませんけどねぇ・・・一番うるさいのは冷却ファンですから。 2.SSDの256GBの最安値が\54,940です(価格ドットコム調べ)、因みにやっと1TBも出てきましたが大体のメーカーのラインナップで最大が256GBです。次にある容量は512GBになりますし価格も25万円です。結構ハイスペックなゲームPCが買える価格ですよ?^^; 3.まだまだ発展途上のメディアですから品質にどうしてもムラがあります。一概な解答ができるものではありませんが、品質が良い物はまだまだ値段も高いと考えた方がいいでしょう。 1で回答した様に静穏化を目指すならまず冷却ファンの見直しでしょうね。電源ユニットにもCPUクーラーにもファンは付いています。稼動部が剥き身ですから(でなきゃファンの意味がない)一番うるさい部分です。

ratarman
質問者

お礼

音はファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.6

ノートなら有効かもガリガリ君HDDの壊れかけならです ノートでもSSD化してもうるさいのはファンモーター音です 質問者様要望はSSDでなく、水枕ですね自作パソコンなら水冷化キットもありますが メーカー品でお望みなら水枕。水冷式に買い換えです win7もでた事だしこの際、おっと来年になるとUSB3.0が搭載されるPCが、出て来る それまで待ちましょう。

ratarman
質問者

お礼

質問以前にうるさいのはファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.5

1、 HDDの音、聞こえますか? それが消える程度です。 CPUクーラー、GPUクーラー、ケースファン、電源ファン、 これらを極限まで静音化 or ファンレス化して気になり出すのがHDD音。 静音化してないPCならファンの音の方が圧倒的にうるさい。 2、 安価で30~64GB 売れ筋は80~160GB それ以上はまだまだ高い。 200GB以上だと・・・PC1台買えるお値段ですね。 頻繁に読み書きするのはOSなので、 システム+アプリはSSD、データ保存はHDDを使うのが今の傾向。 何のデータかわかりませんが、転送速度を必要としない物なら 必要なときだけUSB外付けのHDDを繋げばいい。 転送速度が必要な物ならちょっと面倒ですがeSATAで外付けするか もしくはリムーバブル式のHDDを使う。 3、 SSDはまだまだ発展途上なので メーカー、製品、生産時期、ファームウェアによって変わってきます。 個体差や使い方にもよりますが 良いSSDはHDD並には使えるんじゃないかな。 HDDの寿命も5年くらいでしょう? 悪いSSDだと寿命の前に劣化(速度低下)が著しいです。

ratarman
質問者

お礼

質問以前にうるさいのはファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

noname#119957
noname#119957
回答No.4

私の自作PCは、HDD2台入っていますが、とても静かです。 CPUファンのヒートシンクとかの容量不足でファンが高回転でうるさいとかはありませんか?

ratarman
質問者

お礼

質問以前にうるさいのはファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

パソコンから発せられる音は、 電源ユニットや CPU クーラーや VGA クーラーのファンが主です。 これらに手を付けずに、ただ HDD のみ SSD に交換して音の低減にはなりません。 > 容量は200Gくらいほしいです > 理想は300Gですが、、、 > 予算はとくに決めていません せいぜい 256MB までの容量です。 元々、大容量品は SSD では用意されていません。 予算と共に下記をご参考にどうぞ。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/p_hdd.html

ratarman
質問者

お礼

音はファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.1

HDDだけを無音にしても、各種冷却ファンのおとであまり変わりないと思います。 弁当箱のような防音ケースにHDDを収納した方が良いのでは?

ratarman
質問者

お礼

音はファンの音なのですね… 皆様のおかげで勉強になりました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SSDに換えたいが。

    SSDに換えたいが。 現在使用しているPC(WindowsXP)、約5年使用、HDDの寿命交換時期にきているのかと思いながら・・・ この際少し高いが(HDDより)、SSDへ換えて(SSDに換えたい理由は立ち上がりスピードを少しでも早くしたい為)XPを使い続けるべきか、新たにPC(Windows7)に変えるべきか、迷っている。そこで質問、 1.XPをHDDからSSDに変えた場合と、Windows7(メーカーにより違うと思うが平均的に)と比較して立ち上がりのスペードはどちらが早い?(現在使用しているPCの立ち上がり約90秒です) 2.SSDの寿命はHDDと比較してどう?(SSDの寿命もあまり長くはなさそうですが) ご教示の程よろしくお願いします。

  • パソコンの静音性を考えているうちに、分からなくなってきました。

    パソコンの静音性を考えているうちに、分からなくなってきました。 消費電力が低い方(ノートブック)が静音性で有利、 効率のいい冷却性を持つ事(デスクトップ)も、静音性では有効、 という事はつまり、近い動作周波数を持つノートブックとデスクトップでは、 静音性ではどちらが優れているのでしょうか。 たとえば、 AthlonII X2 240e(省電力型)を、 エアフローを考慮したタワー型に積んで、静音ファン等の静音対策を施したデスクトップと、 Core 2 Duo P8700搭載のメーカー製ノートブック、みたいな比較です。 CPUは、私が求めるスペックを満たしていて、 動作周波数が近い、モバイル用とデスクトップ用という事で選んでみました。 また、ファンレスのノートブックは選択肢に入れていません。 漠然とした質問ですが、どなたか回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ショップPC,静音化は必要でしょうか?

    デスクトップノPCの買い換えに際して、ショップパソコン(デスクトップ)を考えています。現在のところ、Core2Duo8400、ビデオカード8600GT位を搭載してと考えています。自宅で夜、PCを使うことが多いのですが、この場合、静音化対策は必要でしょうか?アドバイス、よろしくお願い致します。

  • SSDの使い方

    マザーボード、CPU、メモリ、をそろそろ取り替えようと思います。 現在、使用しているPCの構成は下記になります。 <現在の構成> マザー:ASUS P5BDelux CPU:Core2Duo E6600 メモリ:2G OS:VistaHome HDD:下記いずれも論理パーティションにしていません     ⇒1物理HDD→1パーティション     Cドラ300G(OS、他インストールアプリ用)     Dドラ300G(データ用)     Eドラ500G(データ用)     Fドラ500G(データ用) <変更後の構成> マザー:ASUS P8Z68-V PRO CPU:Core i7 i7-2600K メモリ:DDR3 PC3-10600 4G×4 SSD:120GB AS510S3-120GM-C 2.5インチ <質問内容> (1)SSDにWin7をインストールする際の注意事項について   Win7をSSDにインストールして、既存のHDDをデータ用にしようと思います。   こういった構成でSSDにWin7を入れる際に注意することがあれば教えてください。   例えば、SSDをWin7のインストーラに認識させるのに何か作業が必要とか。        特に意識せずインストール手順を進めていけば、わかるか。   もし同じような構成で使用されている方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 (2)SSDとHDDの併用について   SSDでは、ディスクデフラグや、インデックス検索(Win7機能の)は意味がないので   無効にしたほうがいい。といった記事をどこかで見たのですが、これら機能はドライブ毎に   設定することが可能かどうか教えてください。HDDの方は従来どおりデフラグ、インデックス機能   を有効にし、SSDのみ無効にできるかどうか。 (3)SSDの活用方法について   SSDの恩恵(スピードと長寿)を最大限に受けられるためには、どのようなツールや設定が   有効かご教授いただきたいです。 以上よろしくお願いします。

  • SSDの寿命について

    現在、120GのSSDを使っています。デスクトップPCです。最近になって、Cドライブを開くと一瞬ですが、色抜けのサインが出てから、正常な表示になります。グラフィクやモニターを疑ったのですが、色抜けが直りません。そこでbackupしていたHDDから再度クローンしてみたら、最初は症状が出ませんでした。しかし、3~4時間後になると、同じ症状になりました、寿命でしょうか。4ヶ月ぐらいです、2580円で購入しました。安いものを買ったのでしようか。使いやすさもあって4~5回フリーソフトのクローンで全てを書き換えたりしています。 こんなに、持たないものでしようか。HDDより寿命は短いとは理解していたつもりでした。更に、PCを切り分けて考えるとSSDのようです。早めに、変えたほうがよいでしようか。お教え下さいませんか、よろしくお願いします。 自作パソコンの仕様 SSD Crucial SSD 120GB OS         Windows10 32bi メモりー      4G マザーボード    H55M-P33-MS7636 (MSI) 中古 (cystal DIsk infoをためしたら、正常98%とは出ていますが・・・・・)

  • ssdを最優先で認識してれない

    os : xp マザー : p5kpl-am epu cpu : Core2duo メモリ : 3g ssd接続 sata hdd接続 ide ssd購入のためosの再インスコ その後ideにhddを繋ぎ再起動するとhddの方を先に読み込んでしまいます ssdを先に読み込むにはどうしたらいいでしょうか?

  • HDDの静音性(消音)を探して。。。

    こんにちは。 サブパソコンのHDDの購入に迷っています。 (2)サブPC(サーバーPC) CPU:core2 Duo E6700 2.66Ghz メモリ:3GB SSD:128GB(OSインストール用) HDD:●●●●●●(データ専用) OS:Windows7 ultimate 64bit サブパソコンは24時間365日、動かしてネットのログやセキュリティ。ファイル共有PCとして使用しています。 ですので、静音性の高いHDDを探しております。 例えば、以下の3つのHDDがあるとします。 (1)容量:500GB  回転数:7200rpm  キャッシュ:16MB  インターフェイス:Serial ATA300 (2)容量:4TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:32MB  インターフェイス:Serial ATA600 (3)容量:2TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:8MB  インターフェイス:Serial ATA300 この3つがある場合… >>この中で、静かなのは回転数が少ない(2)と(3)ですよね? また… >>キャッシュの容量で静音性が変わることはあるのでしょうか??

  • SSDに入れるもの教えてください。

    120GのSSD(ADATA SSD S5111 ATA)にOSと各種ドライバなどセットアップして空きがあと100Gくらいあるのですが、 Windowsの DVD-maker・Player・Movie-makerなどのアプリが気になります。 私はGomPlayerなどを利用してますし、動画編集系は有償ソフトを利用しているのですが、既存の物を削除してもいいのでしょうか? その後、よく利用するアプリはSSDに入れたほうが作業パフォーマンスが向上するでしょうか? それともSSDにはOSやその他のドライバ等だけにして、HDDに入れたほうがいいですか? また、対ウイルスアプリなどの頻繁にアップデートを繰り返すものはSSD寿命の関係でHDDに入れるべきですよね? Office2010もどちらにインストールするべきが悩んでいます。 「システムの復元」機能も有効にしたままでいいのですか?

  • SSDについて教えてください。

    デスクトップPCの購入をしたく、最優先としてネットやofficeの動作が速いものが希望です。 先日も同じ質問ををしたところ、「ストレージはSSD 120MB以上がおすすめ」との回答をいただきました。ネットで調べても見たのですが大変恐縮ですが、SSDというのが今ひとつわかりにくく再度質問します。 質問 1、SSDというのはHDDにかわるものなのでしょうか? 2、仮にHDD1TBとSSD120MBどちらのほうが搭載しているPCのほうが速いのでしょうか? 3、、それともHDDとSSDは併用して使うものなのですか? 4、SSDとは外付けするものなのでしょうか?それともデスクトップPC内部に搭載するものなのですか? 5、SSD標準搭載のデスクトップPCというのもあるのでしょうか? (例えば価格COMで、スペック検索するとノートPCではSSD搭載の検索はできるのにデスクトップではSSD搭載の検索は行えないようです) 6、それともSSDはノートが主流で、デスクトップではそれほど多く普及されていないのでしょうか?

  • SSDのパーテーション統合は?

    先日インテルのSSDをPCに実装しました。アクロニスのソフトを使用して、HDDをSSDにコピーした のですが、HDDをCとDドライブにパーテーションを区切っていたため、SSDもパーテーション分け されてしましました。SSDの寿命を考えてSSD全体を均一に記録したいのでパーテーションを統合 したいのですがどうすればよいでしょうか? ちなみに現在はSSDがCとDドライブで、HDDはFとGドライブになっております。(EドライブはDVDドライブ)

専門家に質問してみよう