• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:災いをもたらす弟。縁を切りたいです。)

災いをもたらす弟。縁を切りたいです。

このQ&Aのポイント
  • 家族に災いをもたらす長男の弟に縁を切りたいと思っています。
  • 長男の弟は無駄なお金を使いたくないという理由で働く道を選びましたが、卒業後から度々事件を起こすようになりました。
  • 長男の彼女問題やサイドビジネスでのトラブルなど、家族を心配させる出来事が続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.9

こんにちは。 #6を書いた者です。 丁寧なお礼、ありがとうございました。 Lemonwaveさんの言葉が、本心ではなく勢いでいってしまったことのようで、少し安心しました。 サイドビジネスに関しては、前に書きましたように現実が見えれば自分から辞めるでしょうから、放っておいて良いとは思います。 恋愛に関しては、いい大人ですし個人の自由ですから、家族とはいえ口を出すべきではないと考えていますが、あまりいい女性と巡り会わないのは事実のようですね。 あまり強制するのではなく、今度彼女が出来たらごちそうしてあげるというような名目で、一度会われてはいかがでしょうか? 全ては分からなくても、生活レベルや気遣い、身だしなみなど、会えばどんな方かは予想がつくものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

自分が弟から自立すればよい話です。 彼が死のうが生きようが気にしない。 自分は自分で幸せになればいいでしょう。 それが極端だというなら、応援はするが手助けはしない、 とか自分の中で線引きをするのがよいでしょう。 両親もいい大人なのですから自分が誰の面倒を見るのかは 自分で決めればいいことです。 それで寿命が縮んでも彼ら本人の選択です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumerogi3
  • ベストアンサー率9% (26/285)
回答No.7

もしかしたら一番の被害者は長男さんかもしれません。一生懸命頑張ってるのに報われない。辛いのは他の家族だけではありませんよ。心から長男さんの味方になるのなら変わるかもしれません。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 そうですね、いろいろなレスを頂きましたが、 sumerogi3様のおっしゃる通り >一番の被害者は長男さんかもしれません という考えも心においておかないと、と感じました。 しかしながら、両親に精神的に苦労をかけるので、ほとほと悩まされるのです。心配性で両親も良くないのだと思いますが・・ >一生懸命頑張ってるのに報われない。 長男なりにも悩んでいるのはわかります。複雑です。 ご意見感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.6

こんにちは。 ご質問を拝見し、少し悲しい思いです。 確かに弟さんは、ご両親に迷惑を掛けているのでしょう。 しかし、1つ1つを考えてみると、そんなに悪い人間なのでしょうか? 確かに彼女のことでのイライラを他人にぶつけるのは良くありません。 ですが、程度の差こそあれ、多くの人はそんな時があるのではないでしょうか? 少なくとも私には覚えがあります(恋愛がらみではなくとも)。 事故に関しても、起こそうとして起こした事ではないでしょうし、最近のDV(と言われた)に関しても、そんな事実はなかった訳です。 サイドビジネスは自らの意志でやっているとはいえ、若い時に一時期はまる人はごまんといますよ。 私の友人・知人にも何人かいました。 この少し働けば50年先まで見えるような世の中で、一攫千金の夢が見れることはあまりありません。 ましてや、弟さんは質問者さんのように大学もでておらず、更にそんな夢は現実では厳しいのではないでしょうか。 現実がもっと見えれば、自ずと辞めると思います。 もう一度考えてもらいたいのですが、あなたが大学に通っている間、微力なりとも家計を支えてくれた肉親です。 失礼ですが、私には上記の内容で一刀両断に「完全に育て方間違っているよ(私も親ですが、一番悲しい言葉ではないでしょうか)」「私は今後縁を切りたい」という質問者さんが寂しく見えます。 質問者さんは、自身の夢のために遠方に住んでいますが、口ではなく両親・弟に対し行動を起こしたのでしょうか? そんな言葉の前に、質問者さんに出来ることがたくさんあると思います。 厳しいことを書いたと思いますので、不快に思われたら申し訳ありません。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 一応、何か起きていないのか気にかけて 両親には頻繁に電話して話を聞くようにはしております。 長男は強がるくせに、どこかで両親に精神的に頼るので 離れて暮らしているのによく電話してくるのです。 金銭的な面では、長男に若い時からそのように苦労させ感謝してます。 ここ数年、実家の経済状況は悪い状況が続いております。 私も卒業後働いておりますので、多少ですがお金を入れており、 また、次男が東京に出てきたときには 両親が学費以外を出すのが厳しかったので 家賃や公共料金を私が負担しておりました。 自分で書いておきながらも「縁を切りたい」までは言い過ぎだったと思います。 兄弟同士、仲が悪い訳ではないので心配です。 わたしも父親ににて心配性なので 遠方にいながら気苦労が絶えないのです。 とにかく両親に精神的に甘えすぎ、精神的に苦労をかける点には、ほとほと悩まされるのです。 父親が心配して、母親がその父親で苦労し、私がそんな両親を心配し、、矛先の長男に苛立つ。 といった悪循環なんです。 さまざまなご指摘感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

今もテレビで34歳の女に4人もの男がお金を巻き上げられ、挙句の果て殺される、、というのをやっています。 きつい言い方ですが、弟さんの人生は弟さんのもの。 貴女は禍を受けないようにお付き合いをやめましょう。 またご両親が、営々と築き上げられた財産など奪われないように お金にかかわることは ご両親に「お金にかかわることは私に必ず声をかけて」と言っておきましょう。 親の財産まで取り上げられたら、行き場所の無くなった親は貴女と下の弟さんに頼るしかなくなり 貴女自身の結婚も怪しくなりますよ。 親の財産だけは、しっかり守ってあげてください。 弟さんが何か犯罪を起こしたとしても、めったに死刑にはなりません。 刑務所という一番安全な場所で暮らすだけですから。 でも次々に女性におぼれていく弟さんもお気の毒ですね。 何か、コンプレックスか何かあるのでしょうか? しかし、人は誰でもなにかしらコンプレックスは持ってます。 ほとんどの人が、それらを乗り越えて生きています。 やはり、弟さんは、甘やかされて育ったのでしょうね。 ただ親が甘やかして育てたとはいえもう いい大人です。 いつまでも親のせいにするものでもありません。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 現在私が結婚前提につきあっている男性は 私の家族の悩みも聞いてくれるので 励みになってるのですが こういったサイドビジネスには大変嫌悪感をもっているので 長男がやっていることを言うと、 今後も続けて何か危害を及ぼすならば 結婚後は長男とかかわりあわず縁を切るといっています。 こういった問題が無ければ普段は普通に仲のいい兄弟なので できればきちんとしてほしいのです。 さまざまなご指摘感謝します。 一歩距離をとりながらやっていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98710
noname#98710
回答No.4

困った弟様ですね… 親御様もご姉弟も、それでは苦労しますよね。 >もういい大人なのに、自分の恋愛に両親をいつも巻き込み、両親は長男の事では常に精神的にまいっていると、私には漏らします。 非常に冷たい言い方で気が引けるのですが、実はこれ、巻き込まれてしまうほうが悪いのです。 つまり、「可哀想」と思ってしまうことに、根本的な問題があるのです。 長男ということで、たとえどんなに我慢をさせたとしても、だからといって親兄弟に迷惑をかけていいというものではありません。 断固として「我々(親)は、お前の尻拭いはしない」と言えるご両親様であれば、このようなことにはならなかったと思うのです。 大の男の弟様を、突き放すことが出来なかったのが間違いでした。 結局は、それが弟様を増長させる原因になっています。 今後は、ご両親様が何と言ってきても、「私は知らない」と言うしかないと思います。 冷たい娘と思われるかもしれませんが、弟様のトラブルに巻き込まれるのを避けるには、それしかありません。 このままだと、いつか貴女の夫や子供(今は居ませんが、いずれ出来ますよね)にまで、災いが及びます。 弟様のことはご両親様に任せて、貴女は心理的・物理的に逃げましょう。 ご両親様は、悲しいことですが、自業自得です。ご自分たちで何とかするしかないのです。 一生涯に亘り弟様の尻拭いをし続けるか、ここらで見放すか、それしかありません。 お姉様としては、大変つらいことだと思いますが、まず貴女の心身の健康を大事にして下さいね。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 本当に両親(特に父親)は子供を心配し、 ちょっとしたことでもすぐに子供の為に行動するので 長男も強がったりしながらも 心のどこかでは父親をたよりにしてしまっています。 それをいいことに、自分の恋愛の感情までも 親にぶつけ、家族全体が面白くない雰囲気になります。 お正月にも家族が集まった時も、彼女と折り合いがうまく行かなくなり 怒鳴ったり椅子を蹴ったり(すごい蹴り方)暴れたので、父がキレて、「おまえなんかいなくていい。帰ってしまえ!」と怒鳴ったら、泣いて謝って、事なきを得ました。 あきれました。 サイドビジネの件も、ポイントがだかをためる為に じぶんでサプリや機械を何十万かかけて投資し始め 心配した父親が(また足を突っ込まなきゃいいのに・・) 電話して大丈夫か?といったことを言うと 「俺を信用していないのか」と怒鳴り電話をきったそうです。 両親は今年の4月に、例の彼女とのトラブルでまきこまれ 苦労したばかりなので、また何か起こさないといいと心配し 電話したのに、長男は「もう電話もしないしメールもしない。一人で生きて行く」とメールをよこしてきました。 しかしその翌日には普通に親にメールしてきたみたいです。 あきれました。 私はこんなことがつづくのならゆくゆくは縁をきりたいですが 両親が生きている間はそうもいかないので 一歩距離を置いてつあかっていきます。 さまざまなご指摘感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maa924
  • ベストアンサー率11% (19/166)
回答No.3

一度、しばらくほおっておけばいかがでしょう?弟さんがなにをしでかそうと手を貸さない、知らん振りで。少し親御さんも過保護ではないのでしょうか?親離れ子離れできていないんじゃないかな?もう弟さんも26歳、世の中にはその歳で一家の主になり、親にも頼らず妻子を養っている男性だって多いです。弟さんは健常者なんでしょ?それならほおっておきましょう。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 もう本当にmaa924様のご指摘、ピシャリです。 過保護に両親も心配するから悪いんです。 心配する両親をわたしが心配して・・・と、悪い悪循環です。 離れているのに、私は半分、気苦労が絶えません。 次男は末っ子なので、あまり深刻にとらえていないのか 長男のことを聞いても、一旦心配はするものの 姉・両親任せであまり関与してきません。 私は家族で考えたいのに、 そういう次男にもいらだちを覚える時があります。 さまざまなご指摘感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

こんな言い方をしたら何の解決にもなりませんが あなたに出来ることは何ひとつ無いと思います。 弟にこうなって欲しいと希望したって本人はなんないです。 彼にとったら、そういうトラブルが彼の性格なんだし 親がいつまでも関与してたら無理でしょ。 あなたが縁を切るのは簡単です。 付き合わなきゃいいだけです。 でも親が生きてる間は、全く関わらないのは無理。 親が居なくなったら、それこそ兄弟は他人の始まり関係可能です。 あなたは親の苦痛が辛いんですよね? あなたに出来ることは、親の精神的ケアだと思う。 それに一度、親がケジメをつけて、その弟とド真剣に意見を言い渡す必要はあるでしょ。 「いつまで親に心配かけるんだ?家を出ていけ」ぐらい言える 覚悟も必要じゃないですか? 親が可哀そうですね。 だけど、そういう風に育てたのは親自身なんです。 成人した息子に車を買ってやるなんて、甘やかしすぎです。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 本当に困った性格です・・ 私も次男も結構温厚で冷静なタイプなのですが 同じ屋根の下育った兄弟でも違うものです・・ しかし、私と次男は器用で、長男は大変不器用という点では 昔から特徴がはっきりしており、 それは大人になった現在も世渡りに反映されています。 男女差はあれど、両親は子供かわいさにいろいろとしてくれ、 基本的に私たち兄弟は、甘やかされてきました。 しかしその代償としては両親がかわいそうなんです。 いい大人が、恋愛の事や仕事の事でいちいち親に心配かけるなと、 自分の中で解決してと、言いたいです。 すぐ怒鳴り、気に入らないと言葉を荒げ、 電話をきるので話になりません。 「もう兄弟の縁を切る」とメールまでよこしてくるものの、 数日たつとなにもなかったかのようにいつも通りです。 馬鹿なんじゃないかとあきれます。 両親の精神的なケアとして 頻繁に電話してなにかないか気にかけるようにしています。 さまざまなご指摘感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101986
noname#101986
回答No.1

貴女が意見を受け入れられるのか疑問です。 が、縁を切りたいのであれば切れば良いでしょう。 親御さんの愚痴は聞きながらも適当に流して関わらないことです。 拘らないとすべきでしょうか。 ネズミ講に引っかかる人にも色んなパターンがあります。 そのひとつに「いつか周囲を見返してやる」 恋愛中毒にも理由があります。 「本当の自分を愛してくれる人がいるはずだ」 一見、甘えた考えに思えます。 けれど誰にでも芽生える感情でもあります。 3人兄弟の真ん中は男女の違いでも立場は変わりますが 女・男・男では辛い部分があります。 同じように育てたつもりだと御両親は言いませんか? それではダメですが親御さんのせいだけでもありません。 親にとっては子供は幾つになっても子供です。 貴女は幾ら弟であってもひとりの成人男性として扱いましょう。

Lemonwave
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 このような長文乱文を読んで頂き感謝致します。 長男は普段から、両親との会話で気に入らない事(ほんの些細なことです・・例えば、「どっちの道からいった方が早いか・・」などの話し合いなど)があると、子供のようにすぐに怒鳴り、今まで楽しんでた家族の雰囲気が一変して悪くなります。 遠方に住んでますし、たまの集まりにこれをやられると本当に滅入ります。 しかしながらsuku-ai-to様より頂いた言葉 >女・男・男では辛い部分があります にハッと致しました。 そのような風潮があるのでしょうか? もしさしつかえなければ、お聞きしたいです。 >同じように育てたつもりだと御両親は言いませんか 言います・・。 しかし、私は女の子一人なので大変父親やおばあちゃんから特別にかわいがられていましたが、子供にたいする愛情は同じだと言います。 長男次男は男の子なので、厳しくするといいつつも、 両親は子供かわいさにいろいろとしてくれ、あまり意味は無く、高校までですがしてくれたことに差はなかったと思います。 私たち兄弟は、客観的に甘やかされてきたのだと感じます。 >「本当の自分を愛してくれる人がいるはずだ」 もし長男がこのように思っているならば、 私はそのように感じた事が無いので不思議ですが、上記のように立場の違いからなのかもしれないと思いました。 自分で書いておきながらも「縁を切りたい」までは言い過ぎだったかな・・と思ってますが、兄弟同士、仲が悪い訳ではないので心配です。しかし両親に精神的にも甘えすぎな点には、ほとほと悩まされるのです。 さまざまなご指摘感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私(女)の両親(70歳代)の持ち家の相続について疑問があります。

    私(女)の両親(70歳代)の持ち家の相続について疑問があります。 私は3人兄弟の一番上で、弟が2人います。(つまり上から女・男・男の順です) 上の弟(つまり長男)は大学からずっと東京に出たっきりで(実家は関西です) 両親は早くから、地元に住む次男を跡継ぎにと考えていて、 長男も次男も次男の嫁もそれを承知しておりました。 いずれ、実家を二世帯住宅に建替え、次男家族と一緒に住む予定でした。 しかし、次男夫婦が新婚時代からずっと住んでいた土地(実家から車で30分)から離れがたく、 結局、自分たちでその土地に持ち家を構えました。 両親も「今の時代、同居もお互いにしんどいもんね」と快く承知。 娘である私が徒歩5分のところに持ち家を構えているという安心材料があるからだと思います。 今は夫婦2人で元気に暮らしています。 私が一度、冗談で「この家(実家)、日当たりもいいし、お父さんもお母さんもいなくなったら 今の家は(私の)長男にあげて、私がここに住もうかなぁ」と言った時に、 「あかん!この家は次男にあげるんやで!あの子が跡取りなんやから!」と言いました。 「ふ~ん」と聞き流したのですが、後で考えると、どうにも腑に落ちません。 もちろん次男は実家に住むつもりは全くなく、次男が実家を処分したお金を 次男の好きに使えば良いと考えているようです。 でも、今、現に、両親の面倒(と言っても元気なので、車の運転が出来ない両親を 私が色々と連れて行ってあげるぐらいのことですが)を見ているのは私です。 次男夫婦は全く何もしていません。 たぶん、この先も自然とそうなるはずです。 幸い、私は経済的に苦労している訳ではなく(それは次男家族も同じですが) 遺産が欲しいとか、遺産を当てにしている訳では全くないのですが、 「あんたには何もやらん!」と言われたようで、なんだか寂しい気持ちになりました。 こんなことを思う私は変なのでしょうか?

  • 弟が発達障害です。

    長文になりますが、アドバイス頂けると助かります。  僕は33歳、独身、会社員、都内で一人暮らしをしている男です。家族は父、母、弟二人です。弟二人のうち上の弟(次男)が発達障害です。学習能力が劣っており、他人とうまくコミュニケーションをとれません。弟(次男)はこれまでにいくつかアルバイトをしてきましたが、どれも長く続きませんでした。そういった日常のストレスから、アルコールに依存するようになり、毎日のように、家族や周りの人たちに暴力をふるったり暴言を吐いたりしていた時期がありました。警察沙汰になったことも何度かあります。とても家に人を呼べる状態ではありませんでした。  現在は、アルコール依存症を厚生する施設に通ったことや、医者や薬のおかげで、酒を完全に控えることができているので、以前のように暴れることはなくなりました。しかし、発達障害が治ったわけではないので、相変わらずまともに働くことはできていません。  そういう状態なので、両親は、僕と弟(三男)に迷惑をかけないよう、弟(次男)を連れ、田舎にある両親の実家で三人で暮らしています。父親は定年で仕事を引退しているので、貯めていた資金で弟(次男)を養っています。弟(次男)は職業訓練施設のような所でお世話になっており、一応厚生に向けて努力していますが、完全に自立できる見込みは薄いです。  僕は弟(次男)には散々迷惑してきて、恨んでいました。でも、今はむしろ弟(次男)に対して申し訳ないことをしてきたと思っています。兄でありながら、発達障害という病気を理解せずに、弟(次男)に対して「まともに働け」とか酷いことも言ってきました。一方で、もう60歳を超えている両親に対して、早く弟(次男)の世話から解放されて欲しいという思いもあります。できれば、僕が両親、弟(次男)と一緒に暮らして、弟(次男)の面倒を一緒に見るのがいいと思います。しかし、弟(次男)にとっては、歳が近くて社会人として自立している兄(僕)の存在は、一緒にいるだけで負い目を感じ、ストレスの原因となってしまうようです。だから、田舎で両親と弟(次男)が三人で暮らしている今の状態が、弟(次男)にとって一番良い状態なのかもしれません。  親は、僕には普通に結婚して家庭を持ち、人生をまっとうして欲しいと言っています。弟(次男)のことは心配しなくていい、と言うような態度です。しかし、両親のどちらかが倒れたら、弟(次男)の面倒は長男である僕が見ないといけません。それにはお金もある程度必要になると思います。結婚に関しても、こんな家族を持つ僕に対して、相手は結婚をためらうと思います。  ここからが相談&お聞きしたいことです。 1.親はなぜ、弟(次男)のことを心配するなとか、普通に結婚しろと言っていると思いますか?現実を見れば、「弟(次男)のこと頼む」とか、弟(次男)の面倒を見る為のお金の話があってもいいように思います。しかし、実際にそういった建設的な話はなく、弟(次男)の問題に口出しさせてくれません。「そんなのここで聞かずに親に直接聞けばいい」と思うかもしれませんが、親には何となく聞きづらいです。 2.やはり、60歳を超える両親に弟(次男)の面倒を見させるのは酷でしょうか?両親はまだまだ元気ですが、せっかく仕事を引退して平和な老後生活を送りたいのに、弟(次男)の面倒を見させるのは可哀想です(それが親としての責任なのかもしれませんが)。みなさんだったら、どうしますか? 3.こういう僕みたいな男性は、やはり結婚はあきらめるべきでしょうか?

  • 弟と縁を切りたいのですが。

    40歳で無職の弟を縁を切りたいと思っています。 私は、4年前から、実家の両親と一緒に暮らせる3LDKマンションを借りて両親を呼んで、両親の年金は両親自身のために使ってもらう心積もりで生活しています。元々私と同居していたアルバイトの弟(弟も一人暮らしはしたがりませんし、父もさせたがりません)には、月々の住宅費の1/4(弟分)を家賃としてもらい、私名義のマンションの一部屋を使わせる予定でした。残りの3/4は私の支払いであり、姉である私は両親孝行するために両親を実家から呼んだのです。 一方、76歳の父は、弟を甘やかしているため、家賃を払ったり払わなかったりで食費も払えない弟を支援。 ところが、3年前、弟は、突然精神的に躁鬱の様になってしまい3ヶ月間入院したのですが、何と原因のひとつは約500万円の借金を作っていたことでした。私が貸していた車も廃車になるほど。 元々、学生時代から学費や家賃として渡したお金を何度も使い込んだ弟で、8年間大学に行った末に中退した弟でしたが、何をしても叱らない父を知っていますから、入院中、私に弟は、「親父は、いくらでもお金を出すさ。姉貴だって貯金あるんでしょ」と。 今、母は難病であるパーキンソン病ほか特定疾病を患っており介護認定を受けていて、生活の全てに介護を要する状態です。介護申請、難病申請等の手続きや母の通院は私が仕事の合間を見て行い、その他ヘルパーもお願いしたりして、医療と介護の件は私の経済力で行っていますが、父も脚が弱いのに、母の医療費も出さなくても、弟に食べ物を買ってきたり弟の洗濯物をしたりして甘やかして面倒を見ています。予定であった1/4の弟分の家賃分も、父が肩代わりしている様です。予定では両親には家賃を負担してもらう予定は一切無かったのですが。 つまり、弟は働かずとも、私の家に居候でき、食事は私が通常買って冷蔵庫ほかに入れているものと、父が弟のために買ってくるもので生きられますし、洗濯も父がしてあげるのでする必要もありません。 私は、弟分の家賃以外の住宅費、住宅や洗剤等雑費、両親の食費、介護費、母の医療費、は全て負担し、トイレ掃除、ゴミ捨てのほか、たまの父や母の娯楽代も捻出していますが、母が入院する際も、弟は第二保証人にもなれず、私は仕事関係の知人に頼みました。父は一人っ子、母には兄弟はいますが父が嫌っているため付き合いをしないよう止められています(父は、5年前に私の祖母《母方の母》が他界した時も、子どもたち(私は当時40歳でしたが)には知らせる必要は無いと言って知らせてくれませんでした) 私が、自分は贅沢をせずに親孝行しようと支援している両親の生活なのに、その年老いた両親の年金で生きている弟(身体はどこも悪くありません)をこの家においておくほどの心と経済の余裕は無いのですが、父は何とも思っていない様です。母は、弟を甘やかす父に強く言いたい様ですが、実際一人では寝返りもうてない状態なので何も言いませんが、夜も眠れないようです。 私が弟に、「母が弟の借金・入院を機にいよい寝たきりになったことを気の毒に思わないのか」と話した際も、「そんな辛気臭い話、勘弁してよ」と自分には関係ないかのような受け答えでした。 弟を追い出したくても、現在弟は私の家に住み着いており、父は問題視していないので弟をかばって生きていますし、追い出しても職も無い状態ではありますが、私もこのままでは嫌なのです。 途方に暮れています。

  • 働かない弟を養い続けなければならないのでしょうか

    歳の離れた弟がおります。私は大学を卒業してから30年近く毎月実家に仕送りをしてきました。弟の学費も生活費もすべて自分が出したのですが、弟は大学を卒業してからも自分で働こうとせず、60歳になろうかというのにまだ一度も働いたことがありません。私が送っていたお金と父母の遺産だけで毎日遊び暮らしていたようです。母が他界した後も、今まで私が送ってきたお金を返すわけでもなく「今まで以上に金を送ってくれ」と要求してくる始末。その要求を無視し10年近く絶縁状態が続いていましたが、最近になって近所に住む方から「弟さんが死にかけている。助けてやってくれ」という連絡がありました。ここでまた手を差し伸べるとまたズルズルとお金をとられ続けかねません。私自身病気を患っており、妻や子供の今後の生活を鑑みるに、働く意思のない弟を養うほどの余裕はありません。「それでも身内か」としつこくかかる電話に私も妻もノイローゼになりそうです。もし、このまま放置して弟に何かあった場合、私は何らかの責任を負わねばならないのでしょうか。教えて下さい。お願いいたします。

  • ろくでもない弟と縁を切るには?

    こんにちは。身内の恥を晒すようでお恥ずかしいのですが、相談に乗ってください。 先週、29歳の弟が警察に捕まり、家族である兄の私に警察ま来るよう連絡がありました。 警察に行くと、弟はあと1週間は拘置されるとの事です。 しかし、警察は何の罪状で捕まったのか教えてくれません。 弟がそれを希望してないからだそうです。 弟は、結婚して1児(3ヶ月)の父ですが、短期の仕事をたまにする程度でほとんど収入はなく、妻の方も心療内科に通っている為働けないそうです。できちゃった婚だったのですが、堕ろそうにも母体に影響があったため堕ろせませんでした。弟が泣いて頼んできたので、私が出産費用や住居費などを払いましたが、その事に一言の礼もなく、一向に働かず今後も私が懸命に働いて儲けたお金をあてにするのがみえみえで、あげく今回の事件です。もう関わりたくありません。 そこで質問なのですが、 (1)いくら本人が希望しているからといって、警察にどういった罪状かも教えてもらえないのでしょうか? それとも、何か重要な事件で家族に証拠隠滅をされないようにと教えてもらえないのでしょうか。 10日間も拘置されるというのですから、かなりの犯罪ですか? (2)もう弟に関わりたくないのですが、警察に呼ばれた場合、また行かなければいけないのでしょうか? あまり呼ばれると仕事に差し障りが出ます。万一弟が犯罪者だと分かれば、仕事ができなくなる可能性もあります。 (3)兄である以上、弟夫婦及びその子供の養育費は私が払わなければならないのでしょうか? 私は独身で普通の収入はありますが、年老いてほとんど動けない両親の面倒もみていますし、何よりもう弟と関わりたくないのです。しかし、私に収入がある限り、弟がこんなろくでもない人間であっても扶養しなければならないのでしょうか? ちなみに、弟の妻の実家の方は生活保護を受けている状態なので頼れないと思います。 本当に両親さえいなければ、私は弟の前から行方をくらましたいです。 どうかアドバイスお願いします。

  • 弟のことについて

    弟のことについて  私の弟24歳が両親と関係がとても悪いのですが 最近父と弟の間にある事があり、来週私は実家に帰り、弟と話をするつもりです。 何を話したら、弟にとって何が欲しいのか、私ができること、についてアドバイスをお願いします。  家族構成は祖父祖母父母弟(当人24歳)弟(20歳)が愛知の実家に住み、長男の私は仕事上石川県に住んでいます。私は結婚し子供1人。 ある事とは弟が父を殴り、父は顔を殴られ気絶しその後も倒れた父を弟は殴り、大きな音に見に来た祖母が止めにはいりました。父は病院こそお世話にならずにすみましたが出血大アザとのことです。  原因は父が弟の年金税金保険等の金を負担してきたのですが、いい加減自分でやるように言い、無視したから呼びとめようとしたところに弟が殴りかかったようです。(父は殴る恰好をしたようで)  弟について 高校中退し、バイトと転々、定時制に通い卒業、全国各地を旅したり、お寺の体験修行?数か月いなくなっては実家に戻りの繰り返し。地元で仕事バイトをしても喧嘩とかでやめ、人間関係、協調性の関係でトラブルになっていると聞きます。(3男が人づて経由で聞いてくる)深い友達もいないと思います。1年前には自分は鬱かもしれないと私に言いました。親にはすごく恨みを持ってるようで親と喧嘩になるたびに”おまえらのせいで、俺はこんなふうになったんだ”と親に言い、父はそのたびに怪我をしていました。それほど嫌いなら実家を離れればよいのに、それをしない。 実家にいてもへやに閉じこもり、親とは話をせず、突然いなくなり、突然戻ってくる。なにかあると親にはすごい口調で言ってくるそうです。親を殴った後祖母が止めに入り、話を聞いた時泣きながら”親に殴られたから、育て方が悪かった”などを言ったそうです。実際は長男の私はたくさん殴られ厳しいしつけを受けましたが弟はほとんど受けていません。ただし私からのいじめは多かったと思います。 私が実家を出るまでは弟とは喧嘩ばかりででしたが、出てからは話すようになり唯一私の話は聞いてくれます。  私の考えは親と弟の関係の解決としてカウンセリングに行ってみるよう言いました。ただ弟が素直に親と行くとは思いません。弟には仕事をちゃんとしてほしいとかは望みません。親との関係が改善できることが全てです。  その前に来週私が会って何が言えるのか。弟が今の辛い思いは私のせいでもあると思います。  父も母も精神的に限界に近く今回どう私が動くべきか、お願いしますアドバイスをお願いします  

  • 大学を留年しまくる弟について

    私の弟は、これまでに大学(私立大学)を3度留年(3年生・1回)(4年生・2回)しており、今年26歳になりますが、今回もやはり卒業できず、4月からまた4年生(3度目!)として大学に通います。 卒業できない理由は、病気などのやむ負えない理由では決してなく、毎年本人がただ手を抜いて単位を落とす+卒業試験の点が足りないというものです。 これまでの7年間にもおよぶ学費はすべて親が払い続けているという状況で…。私はこんな弟が心底許せません。 うちは決してお金に余裕があるわけではなく、ごく普通の一般家庭です。父は還暦を過ぎており、母も60近いのにパートをし続けています。 これに対し、当の弟は申し訳なさの微塵ないようで、学費をかえすといったような行動は少しもとらず、今も実家に住み続けて母に身の回りのことをすべて任せるばかりか、携帯代や大学に通うためと称した定期代まで毎月もらう始末…。26にもなってこの暮らしぶりで、現状についてもまったく罪悪感がないのです。 こうなったのには両親にも問題があります。とにかく日頃から弟に甘く、これまでも弟のだらしなさから起こった問題などにも手助けをし続けてきました。 留年についても、口では「次、卒業できなかったら家から追い出す!」「退学させる!」とはいうものの、結局は毎年留年させて、生活面でも甘えさせるというパターンで、本気で突き放したことがないのです。 こんな状態なので、弟も「なにかあっても親が何とかしてくれる」と思っています。 この状況をずっと見てきた私は、何度も何度も弟と両親に忠告してきましたが、何を言ってもまったく響かないようで…もうどうしようもありません。 そして案の定、今年も卒業できず…。 呆れたを通り越して、彼らと同じ家族でいることに疲れました。 私は一体どういう行動に出れば弟と親に分かってもらえるのでしょう? 弟の甘えた生き方を改めるには、親は弟に対して、どのように接するべきなんでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 弟が若年性認知症になった場合扶養義務はありますか?

    <家族構成> 両 親 ‥‥ 健在、持ち家 相談者 ‥‥ 既婚(夫は年金を貰っている) 弟(長男)‥‥ 独身、貯金なし、両親と同居       未だに親から身の回りの世話をして貰っている 弟(次男)‥‥ 既婚、子供あり、アパート暮らし <相談内容> 両親が亡くなった場合、家と土地は売り長男はアパート暮らしをする事になっています。 しかし、最近長男の物忘れが酷くなり若年性認知症になるのではないかと心配しています。 もし長男が若年性認知症になった場合、お金の援助や世話が出来ない私に(長男より先に、夫の介護をする可能性が高いので)扶養義務はありますか?   次男も私と同じく扶養を拒んだ場合、長男はどうなるのでしょうか?

  • いつまでも弟を溺愛する両親

    私の実家は、父、母、私、弟の家族構成です。 私は既に結婚しています。弟は独身です。 昔から私は両親から言葉の暴力、身体的暴力をされてきました。弟は溺愛してるのでわがままを聞いたり弟のいうとおりでした。 だから、弟は親に似て、短気で暴力的でわがままです。 両親は私には親子なんだから助けあおうというのですが弟には世話をかけさせたくないらしく特に言いません。 父が定年退職をしたのですが、弟は家にお金を一銭もいれずにご飯を貰ったり、電気、水道など使っています。 それに自分の遊ぶお金ほしさに車を売って、父の車を借りてる始末。 弟は会社員ですが、他人に会社名を言う時はなぜか親会社の名前を言います。本当は子会社です。 このままだと、お金や、介護など私に来そうで怖いです。 実際、両親から今まで世話になったんだから介護してもらわなきゃと、話がきたことがあります。 両親に特にいい思い出がなく、脅迫して私をコントロールしたり、小学生から私を弟の世話で休日は前日買った弁当を置いていって居なかったり、困った時は助けてくれなかったのになにをいっているんだと思います。 弟には彼女はいないので、結婚する予定はいまだありません。 でも、親は二世帯で家を建ててあげるらしいのです。 財産は女の私には渡さない様なことを両親はいっていました。 いつ両親に頼られるかビクビクしています。 関わるとすごくストレスです。 アドバイスください。

  • 弟を突然亡くしてからの家族の前での態度

    暗く長い話題になります。申し訳ありません。 2か月前に弟(21)を突然の事故で亡くしました。 私の家族は祖父、祖母、父、母、私、長男と亡くなった次男です。 次男は電車で2時間ほどの大都市で就職し家を出ておりますが、私と次男は実家に住んでいます。 数年前に職場の人間関係が原因で仕事を辞めて以来、そのままふらふらとしている私とは違い、次男は高校卒業後すぐ地元で就職し、地域の集まりなどにも積極的に参加するようなできた弟でした。 事故は職場での出来事でしたが、本当に前例のない想定外の出来事だったらしく、本当に突然でした。 だからと言って、会社やなにかを恨んでも弟が帰ってくることはないとわかっていますので、今はただ弟が帰ってこないこの家に慣れることに家族全員が一生懸命な感じです。 ただただ普通の生活を送ろうとがんばっています。 そんな状態の中、皆さんにお伺いしたいのは、私がこの先家族(特に母)の前でどう振る舞っていけばいいかです。 この事件で一番ショックを受けたのは父と母だと思っています。 親元を離れて暮らしたことのないのは次男だけで、いまどきおかしなくらい家族仲もよくて、だからこそ辛いのだと思います。 「なにかをしていないと思いだして辛いから」と今はまた働きに出ていますが、いつもどこかさみしそうにしています。 私も次男とは歳も近く、趣味があったりでとても仲がよかったので、思い出しては悲しい気持ちが込み上げてきますが、私まで一緒に暗い気持ちになっちゃダメだと思い、家族の前ではカラ元気(ばれているとは思いますが)でも明るく努めています。 悲しい時は思う存分悲しめばいいと言ってくれた方がいましたが、私が悲しんでいることで父や母に余計な心配をかけさせたくないのです。 でもこれは本当に父や母にとっていいことなのか、すごく不安です。 なにが最善の方法なのでしょうか? 私のとっている態度は間違っていないか不安です。 大切な人を亡くした時、こういう風にされてうれしかった、又はこういうのは心が重くなったからやめてほしいということがありましたら、お答していただける範囲で構いませんので教えていただけないでしょうか?