• 締切済み

整数格子点を列挙するプログラム

『座標上に(0,0),(x,0),(0,y)を頂点とする直角三角形を考え、 xとy(整数)をキーボード上から任意に入力した場合に、 その境界線上も含む整数の格子点を例のように表示する プログラミングを作成せよ。』という問題です。 入力例:(xに3,yに4をキーボード上から入力) > Input x : 3 > Input y : 4 出力例:(入力した整数に応じて以下のように出力) > (0,4) > (0,3) > (0,2) (1,2) > (0,1) (1,1) (1,2) > (0,0) (1,0) (2,0) (3,0) for文を使うと思うのですが、どのようなプログラムを作ればいいのか分らないので、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

プログラムというか数学の問題かな? y/y0+x/x0 = 1

myteens
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

気のせいかもしれないけど, なんか前に似たような質問を見たことがあるなぁ. 「for を使って x, y を適当に列挙し, 条件を満たすものを表示する」プログラムを作ればいいです.

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5384434.html
myteens
質問者

お礼

その考え方でプログラムを作ったらうまく実行できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • cygwin上でのプログラミングについて

    解けない問題があるので、どなたか解いてください。 『座標上に(0,0),(a,0),(0,b)を頂点とする直角三角形を考え、 aとb(整数)をキーボード上から任意に入力した場合に、 その境界線上も含む整数の格子点を例のように表示する プログラミングを作成せよ。』 入力例:(Aに3,Bに4をキーボード上から入力) > Input A : 3 > Input B : 4 出力例:(入力した整数に応じて以下のように出力) > (0,4) > (0,3) > (0,2) (1,2) > (0,1) (1,1) (1,2) > (0,0) (1,0) (2,0) (3,0) 初心者なので、できるだけ初歩的なプログラムだけで 回答してください。(cygwin上での)

  • 格子点の問題

    3つの不等式x≧0、y≧0、3x+y≦300で決定される領域を Dとする。 (1)領域D内に含まれるx=k(k=0,1,2,3,・・・100)上の格子点 の個数をkで表せ。 (2)領域D内の格子点の総数を求めよ。 ※ただし、x座標、y座標ともに整数の点である。 (1) x=k上で整数となるy座標は y=0,1,2,3,・・・,-3k+300だから-3k+300+1=-3k+301 例えばy=1のとき、-3k+300=1となり、kは整数とならないから、 この「x座標、y座標ともに整数の点」という条件にはあてはま らないのではないでしょうか。 0≦x≦100なのに、yの範囲が0≦y≦-3k+300となるのもわかりません。

  • 格子点の問題です。

    途中迄解いたのですが、最後の問題がわかりませんでした。宜しくお願い致します。 自然数mに対して、直線 y= mxと、放物線 y=x^2で囲まれた領域をDmとする。 ただし、Dmは境界線を含む。 また、領域Dmに含まれる格子点の個数を dmとおく。 ここで、格子点とはx座標とy座標がともに整数になる点のことである。 この時、d1= 1、d2 =3、d3 =7、である。 また、0≦ k ≦ m である整数k に対して、 直線x = k上の格子点で、領域Dmに含まれるものの個数は、 mx- k^2 + 1 である。 従って、dm =(m +□)(m^2 - m +□)/□ である。

  •  格子点の問題。可能な限り易しく教えて下さい。

    「x,y平面上で、x座標とy座標がともに整数であるような点(m、n)を格子点とよぶ。 各格子点を中心として半径rの円が描かれており、傾き2/5の任意の直線は、これらの円のどれかと共有点をもつとする。このような性質をもつ半径rの最小値を求めよ。」 東大の過去問です。馬鹿な私にもわかるように詳しくご教授ください。

  • 格子点

    x,y,zを整数とするとき、xy平面上の点(x,y)を2次元格子点, xyz空間内の点(x,y,z)を3次元格子点という。また、m,nを0以上の整数とする。 (1)x≧0,y≧0かつ(1/3)x+(1/5)y≦mを満たす2次元格子点(x,y)の 総数を求めよ。 (2)x≧0,y≧0,z≧0かつ(1/3)x+(1/5)y+z≦nを満たす3次元格子点 (x,y,z)の総数を求めよ。 という問題でわからないところがあるので教えてください。 まず(1)では、長方形を作ってそこから格子点の数を求めようしました。すると、(1/3)x+(1/5)y≦mがx軸と交わるのは(3m,0)で y軸と交わるのは(0,5m)となりました。 4点(0,0),(3m,0),(3m,5m),(0,5m)を頂点とする長方形上の格子点の 個数は(3m+1)(5m+1) ここから分からないんですが、(1/3)x+(1/5)y=m(0≦x≦3m)上の格子点の個数はどのように求めればいいんでしょうか? y=0のときは(3m,0)なりますがy=1のときは分数になり格子点には 数えられません。代入していくとy=5のとき(3m,5)となりました… これはnを用いてどのように表すことができますか? また、(2)は上の方法が使えないので困っています。 どなたか教えてくださるとうれしいです。 説明下手ですみません>< ではよろしくおねがいします!

  • 格子点の問題です。(急ぎで)

     数IIIの問題です。できたら詳しい解説お願いします。  a,mは自然数でaは定数とする。xyは平面上の点(a,m)を頂点とし、原点と点(2a,0)を通る 放物線を考える。この放物線とx軸で囲まれる領域の面積をSm,この領域の内部および 境界線上にある格子点の数をLmとする。このとき極限値lim(m→∞) Lm/Sm を求めよ。 ただしxy平面上の格子点とはその点のx座標とy座標がともに整数となる点のことである。

  • 格子点の問題

    nは自然数で、座標平面上で放物線y=-x^2+3nxとy=nxとで囲まれた領域をDとする。(周も含む) (1)Dに含まれる格子点のうち、直線x=k上にあるものの個数をもとめよ。ただしk=1,2,3,4,・・・・・・,2nとする。 というもんだいで、y=nとx=kの交点は整数だから格子点上にあることはわかるんですが、y=-x^2+3nxとx=kの交点が整数になるのかわからないんですけど教えてください。というかそもそもそんなこといわなくていいんでしょうか?

  • 格子点の問題

    nを正の整数とする。xy平面において直線x-3y=0とx+3y=6nとx軸で囲まれてできる領域(境界を含む)に含まれる格子点の数を求めよ この問題を数列ではなく縦1/2n,横3nの長方形の格子点を考えて、そこから余分な分を引いて領域内の格子点の数を求めたいのですが、どのように求めればいいのでしょうか? 直線上の格子点の求め方と考え方を詳しく解説していただけると嬉しいです。

  • 格子点

    Y≧1/2x、Y≦2x、Y≦-x+n とする。xy平面上の領域において、x座標もy座標も整数である点の個数をSnで表す。ただし、nは整数である。 S30を求めよ。 この問題が分かりません。図書いてみると、大きい三角形の中の個数から小さい三角形の中の個数の二倍したものを引くと解けると思うんですが、個数の求め方が分かりません。よろしくお願いします。 良ければ、limn→∞S3n/n^2もお願いします。

  • ディオファントス不定方程式と格子点

    「x,y平面上で、x座標とy座標がともに整数であるような点(m,n)を格子点とよぶ。 各格子点を中心として半径rの円が描かれており、傾き2/5の任意の直線は、これらの円のどれかと共有点をもつとする。 このような性質を持つ半径rの最小値を求めよ」 これの解答が、 傾き2/5の任意の直線は2x-5y-k=0(k:任意の定数)•••(1)と表される。 点(m,n)を持つための条件は |2m-5n-k|/√2²+(-5)²≦r |2m-5n-k|≦√29r•••(2) 任意のkに対して、適当なm,nをとれば(2)が成り立つようなrの最小値を求めればよい。 ここで、(2)|2m-5n-k|≦√29rにおいて、2m-5nはすべて整数値をとるから N=2m-5n•••※とおける。 すると、(2)は |N-k|≦√29r•••(3)となる。 したがって、問題の条件は次のように言い換えられる。 任意の実数kに対して、適当な整数Nをとれば |N-k|≦√29r となるような最小値を求めればよい。 ...(以下画像参照) 解説を読んでも何故1/2が出てきたのかイマイチぱっとひらめきません。 数直線上で任意の実数kに対して、点kとの距離が√29r以下であるような整数の点Nがとれるようなrの最小値を求めればよい。それ以降の過程が分かりません。

専門家に質問してみよう