• ベストアンサー

格子点の問題

3つの不等式x≧0、y≧0、3x+y≦300で決定される領域を Dとする。 (1)領域D内に含まれるx=k(k=0,1,2,3,・・・100)上の格子点 の個数をkで表せ。 (2)領域D内の格子点の総数を求めよ。 ※ただし、x座標、y座標ともに整数の点である。 (1) x=k上で整数となるy座標は y=0,1,2,3,・・・,-3k+300だから-3k+300+1=-3k+301 例えばy=1のとき、-3k+300=1となり、kは整数とならないから、 この「x座標、y座標ともに整数の点」という条件にはあてはま らないのではないでしょうか。 0≦x≦100なのに、yの範囲が0≦y≦-3k+300となるのもわかりません。

noname#8073
noname#8073

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

図を描きましたか? 図を描いて,x=kで切ってみてください. (1)x=k上に乗っている格子点のことですよ. x=k上に乗っている格子点を座標で書くと, (k,0),(k,1),(k,2),(k,3),(k,4)…(k,300-3k)ですね. つまり,x=k上に乗っている点は(301-3k)個存在します. (2)Σ(301-3k)ですね. 0<=k<=100です. TeEn17AgEさんが勘違いしているのは,「y=-3k+300上の点」と思っているようですね. そうではなく,「x≧0、y≧0、3x+y≦300で決定される領域を D内」ですから,「-3k+300=1となり、kは整数とならない」のような勘違いはしないと思います. これでいいでしょうか?

noname#8073
質問者

お礼

図を書いてみました。 「x=k上」に乗っている格子点ですよね。 座標も一緒に書いてみたら、わかるようになりました。 格子点の概念がよくわかってなかったようですが、ご回答 を参考に考えてみたら、この問題だけでなく、他の問題も 解けるようになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.4

Ano.3です.すいません!!なんか流れで誤ったことを答えてしまいました. >その通りですよ!!TeEn17AgEさんの言われる通りで >す.ですから,格子点は >-3k+300=3(100-k)と3の倍数の点のみしかありませ >ん. 3の倍数の点のみっていうのはおかしいです.この言葉を無視して下さい.完全に誤ったことを言ってしまいました. -3k+300まで1づつすべての点が格子点です. TeEn17AgEさんの考えておられることだと -3k+300=3(100-k)と3の倍数の点のみっていうのは, y=-3x+300上の格子点になってしまいます.

noname#8073
質問者

お礼

いえいえ、とんでもないです。 x=k上の点をひろってけば、格子点の数が数えられ るということですよね。 この概念をおかしなふうに勘違いしてたようです。 みなさんのご回答を参考に図を書いて、もう一度よく 考えたら解けるようになりました。 ありがとうございました。

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.3

>例えばy=1のとき、-3k+300=1となり、kは整数とならな>いから、 >この「x座標、y座標ともに整数の点」という条件には >あてはまらないのではないでしょうか。 その通りですよ!!TeEn17AgEさんの言われる通りです.ですから,格子点は -3k+300=3(100-k)と3の倍数の点のみしかありません. >0≦x≦100なのに、yの範囲が0≦y≦-3k+300となるのもわかりません。 これはおそらくあるk(具体的には0~100のどれか一つの値に固定されていると考える)に対してx=kのとき,0≦y≦-3k+300という意味だと思います.

noname#8027
noname#8027
回答No.1

>例えばy=1のとき、-3k+300=1となり、kは整数とならないから、 >この「x座標、y座標ともに整数の点」という条件にはあてはま >らないのではないでしょうか。 グラフを書いてみましたか? かんちがいしています。 3x+y≦300を変形すると、y≦-3x+300 x=kの時、y≦-3k+300 つまり、y=1の時を考えるなら -3k+300=1ではなく、 -3k+300≧1を満たせば良いのです。これなら、kは1でも2でも・・・、たくさん該当しますね。 だから、最初の答えどおり、 y=0,1,2,3,・・・,-3k+300だから -3k+300+1(個)=-3k+301(個) でよいわけです。 >0≦x≦100なのに、yの範囲が0≦y≦-3k+300となるのもわかりません。 具体的な数字で考えてみてください。 上の理論に基づくと、 x=0 の時、301個 x=1 の時、298個 x=2 の時、295個 これを、100まで続けていけばよいのですが、 いちいち1つずつ、書くのはいやになってきます。 そこで、kの場合はどうだろう? と文字を使うのです。

noname#8073
質問者

お礼

勘違いしてました。 格子点の概念がわかってなかったようです。 いただいたご回答を参考にもう一度考えてみたらわかるように なりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 格子点

    3つの不等式 x≧0 y≧0 3x+y≦300 で決定される領域Dとして 領域D内に含まれるx=k(K=0,1,2,3,…100)上の格子点の個数をkで表す問題で 図はy=-3x+300の下側で 格子点は例えば(-2,3)などのことですがどのように考えるのかよく分かりません。 xの範囲は0≦x≦100 x=kと置いた時h y=-3k+300 なぜ個数が-3k+301個となるのか分かりません。 これは(0,0)を足して 1個増えると考えていいのでしょうか?

  • 格子点の問題です。

    途中迄解いたのですが、最後の問題がわかりませんでした。宜しくお願い致します。 自然数mに対して、直線 y= mxと、放物線 y=x^2で囲まれた領域をDmとする。 ただし、Dmは境界線を含む。 また、領域Dmに含まれる格子点の個数を dmとおく。 ここで、格子点とはx座標とy座標がともに整数になる点のことである。 この時、d1= 1、d2 =3、d3 =7、である。 また、0≦ k ≦ m である整数k に対して、 直線x = k上の格子点で、領域Dmに含まれるものの個数は、 mx- k^2 + 1 である。 従って、dm =(m +□)(m^2 - m +□)/□ である。

  • 格子点 数学

    3つの不等式 x≧0 y≧0 3x+y≦300 で決定される領域Dとして 領域D内に含まれるx=k(K=0,1,2,3,…100)上の格子点の個数をkで表せ。 答えは-3k+301なんですけど どうしてこうなるのか全くわかりません。。。 +1されてる理由とかもイミがわからないです。 誰かわかりやすくおしえてください><

  • 格子点の問題

    nは自然数で、座標平面上で放物線y=-x^2+3nxとy=nxとで囲まれた領域をDとする。(周も含む) (1)Dに含まれる格子点のうち、直線x=k上にあるものの個数をもとめよ。ただしk=1,2,3,4,・・・・・・,2nとする。 というもんだいで、y=nとx=kの交点は整数だから格子点上にあることはわかるんですが、y=-x^2+3nxとx=kの交点が整数になるのかわからないんですけど教えてください。というかそもそもそんなこといわなくていいんでしょうか?

  • 格子点の問題なんですが分かりません

    お願いします nを自然数として、連立不等式2y≦x, y≧0, x≦2n+1 の表す領域をDとする。 (1)Dに含まれる格子点の個数をnを用いて表せ。 (2)各格子点(x ,y)にz=y/2^xという値を対応させる。Dに含まれるすべての格子点について、zを足し合わせたものをSとする。Sをnを用いて表せ。

  • 格子点の問題です。

    nを自然数として、連立不等式2y≦x, y≧0, x≦2n+1 の表す領域をDとする。 (1)Dに含まれる格子点の個数をnを用いて表せ。 (2)各格子点(x,y)にz=y/2^xという値を対応させる。Dに含まれるすべての格子点について、zを足し合わせたものをSとする。Sをnを用いて表せ。 という問題です。(2)をどのように求めればよいのか分かりません。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 格子点について

    nを正の整数とする。次の領域をxy平面上に図示せよ。 また、それらの領域に含まれる格子点の個数を求めよ。 領域0≦y≦xかつ0≦x≦n どんな風に図示して、どうやって格子点の個数を求めるのですか?さっぱり手が出ません…教えてください!

  • 格子点

    Y≧1/2x、Y≦2x、Y≦-x+n とする。xy平面上の領域において、x座標もy座標も整数である点の個数をSnで表す。ただし、nは整数である。 S30を求めよ。 この問題が分かりません。図書いてみると、大きい三角形の中の個数から小さい三角形の中の個数の二倍したものを引くと解けると思うんですが、個数の求め方が分かりません。よろしくお願いします。 良ければ、limn→∞S3n/n^2もお願いします。

  • 格子点

    x,y,zを整数とするとき、xy平面上の点(x,y)を2次元格子点, xyz空間内の点(x,y,z)を3次元格子点という。また、m,nを0以上の整数とする。 (1)x≧0,y≧0かつ(1/3)x+(1/5)y≦mを満たす2次元格子点(x,y)の 総数を求めよ。 (2)x≧0,y≧0,z≧0かつ(1/3)x+(1/5)y+z≦nを満たす3次元格子点 (x,y,z)の総数を求めよ。 という問題でわからないところがあるので教えてください。 まず(1)では、長方形を作ってそこから格子点の数を求めようしました。すると、(1/3)x+(1/5)y≦mがx軸と交わるのは(3m,0)で y軸と交わるのは(0,5m)となりました。 4点(0,0),(3m,0),(3m,5m),(0,5m)を頂点とする長方形上の格子点の 個数は(3m+1)(5m+1) ここから分からないんですが、(1/3)x+(1/5)y=m(0≦x≦3m)上の格子点の個数はどのように求めればいいんでしょうか? y=0のときは(3m,0)なりますがy=1のときは分数になり格子点には 数えられません。代入していくとy=5のとき(3m,5)となりました… これはnを用いてどのように表すことができますか? また、(2)は上の方法が使えないので困っています。 どなたか教えてくださるとうれしいです。 説明下手ですみません>< ではよろしくおねがいします!

  • 大至急お願いしたいです!

    大至急お願いします!数学です nを自然数とし、xy平面上において、連立不等式 0≦y≦x^2+1 1≦x≦n で現される領域をDとする。 Dに含まれる格子点(x座標、y座標がともに整数である点)の個数を求めよ。 です。 解説があると助かります!よろしくお願いします!