• 締切済み

SH001の画面の色がおかしいです。

今年の夏に携帯をSH001に機種変しました。 最近になって、黄色と青の発色が悪く、黄色は緑に、青は紫に表示されるようになりました。最初EZWEBに繋げているときにリンクの色がちょっと淡く感じ変だと思っていたのですが、画像などを表示すると明らかに色が違います。 ちなみに、その他の色は問題なく出ていて機能的にも問題は無いのですが、とても気になります。 付属のメンテナンスを実行してもディスプレイの回路には問題ないと出ます。 これは仕様なのでしょうか?それとも故障ですか? 分かる方お願いします。

みんなの回答

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.4

故障です。 ショップへ持ち込んで修理でOK。 無償で直ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.3

故障の疑いがあります。 良くある...とまでは言わなくてもそういう故障は珍しくないです。 auショップでご相談ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.2

付属のメンテナンス機能で、テストパターン試験はなさったようですが、その時の色見の結果はディスプレイに”色むら”や”色見がおかしい”などが無かったのでしょうか?(それで異常がなければ故障とは言いにくい) 携帯ディスプレイは特に外周外部の明るさや環境に変化しますので、WEBと画像の違いを見分けるのには、全く同じ環境での比較が前提ですし、いつものホームページでも管理者が意図的に背景色や文字色を変更する事は常にありえます。 これらの条件を整えて、改めて異常かではないのかを判断する必要がありますし、我々はその画像を見れないので範疇ではありません。 > 付属のメンテナンスを実行してもディスプレイの回路には問題ないと出ます。 と、ありますので気のせいではないでしょうか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

あなたの主観での表現だけで、それが異常かどうかは判断がつきません。 ショップに出向き、同じ機種のデモ機と見比べてみてはいかがでしょう? 一目瞭然かと思うのですが?

aresuto
質問者

補足

機種同士の見比べはまだしておりませんでした。明日確認して見ようと思います。 ただ、前に使っていたw51caで表示される画像は青でも、SH001では紫になっていました。 機種によって多少違うとは思いますが、明らかに色が違っているので不審に思い質問しました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「緑色」や「紫色」の恒星がないのは何故?

    天気の良い日、夜空を見上げると満天の星が綺麗ですね。 恒星は一見、どれも白く輝いているように見えますが、よく見ると赤味を帯びていたり、 青味が強かったり、黄色っぽかったり。 しかし… 「緑」や「紫」はないようです。 虹の七色は(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)ですよね。 でも、恒星のスペクトル型を見ると、 O(青)、B(青白)、A(白)、F(淡黄)、G(黄)、K(橙)、M(赤) で、やはり緑や紫はありません。 緑色や紫色に光る恒星が存在しない「理由」を教えてください。

  • あなたの好きな色など教えてください

    すこし参考にしたいので・・・アンケートです。もしよければ。 1、2は番号で答えてください。 1.あなたの好きな色は?  (1)赤、橙  (2)黄、レモン色  (3)黄緑、緑  (4)青、水色、藍  (5)紫、青紫  (6)赤紫、桃  (7)茶、ベージュ  (8)白  (9)黒 2.自分の部屋を模様替えすることにしました。絨毯の色は何色にしますか  (1)暖色系(赤、橙、桃、黄)  (2)寒色系(青、水色、藍)  (3)中性色系(緑、黄緑、紫)  (4)無彩色系(黒、白) 3.各色のイメージを書いてください   例)赤:情熱的、愛 など  ≪赤、桃、黄、緑、青、紫、茶、黒、白≫

  • 水性マジックを濾紙につけて水で濡らすと、なぜ色が別れるのですか?

    例えば、黒のマジックを濾紙に付けて濡らすと、色が滲んで青や緑や紫や黄色の縞が出来ますが、これはどうしてでしょうか?緑のマジックだったら青と黄色になるのは混ぜるとそうなるからというのではなく、なぜ紙の上に色が別れて縞ができるかを知りたく思います。ご教授願えませんか?

  • 数字に色をつけるとしたら

    こんにちはー。 現在、カウンター素材を作ることにハマっています。 そこで思ったのですが、世の中には、数字に色がついた物があります。 例)抵抗値 0黒 1茶 2赤 3橙 4黄 5緑 6青 7紫 8灰 9白 ビリヤードの球 1黄 2青 3赤 4紫 5橙 6緑 7茶 8黒 9黄 調べてみるとなかなか面白いです。 しかし、見聞があまり広くないので、自分の力ではここまでのようです…。 ほかに何かご存知の物がありましたら、ご投稿お願いします!  ・数字に色がついた例  ・色に数字がついた例 などなど

  • パソコンのプリンタの黄色インクが変色して印刷される

    私はエプソンのEPー711Aを使っていますが、最近写真等を印刷するとどうも肌の色が今までと違って発色が紫色がかって、とても綺麗とは言い難くなりました。ノズルチェックでインクをそれぞれ調べた結果、黄色が濃い緑色で印刷されます。すぐ隣のカートリッジが青とピンクで色が混ざって緑色になっているのではと思っています。新品のカートリッジは問題ないようなので、ノズルチェックパターンを印刷すると。最初は黄色で印刷されるのですが、段々変色してきて緑が濃くなってきます。そこで、対応なんですが、互換インクを使っているので、エブソンにも問い合わせできません。しかし、新品に買い替えるには勿体ない(2年使用)ので、どなたか回復させる技を持っていましたら教えてほしいです。

  • 加法混色(光の三原色)で紫と黄色を混ぜたら何色?

    加法混色で紫と黄色を混ぜたら何色になるのかを教えて頂けますでしょうか。   紫     黄 (赤+青)+(赤+緑)=? 宜しくお願いいたします。

  • 「色」の混合について、です。

    「色の混合」についての質問です。 赤 ・ 橙 ・ 黄 ・ 緑 ・ 青 ・ 紫の6色を混ぜると何色になるのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 紫色はどうしたら作れますか?

    赤、青、黄、緑、白の5色の絵の具で他の色を作りたいのですが、紫がいまいち気に入った色になってくれません。簡単に青と赤を混ぜたらと思いました。どのような割合が一番いいのか教えてください。茶色や他にこんな色も作れるなどあったら教えてもらえるとありがたいです。また、そのようなRATIOを教えてくれるサイトはありますか?

  • 画面の色がおかしいのですが、、、

    最近、画面の色がおかしいのです。全体的に黄色に映っています。通常、白色で表示されるべき文字が黄色で表示され、全体的に黄色身を帯びて表示されます。(緑色は正常に表示しているようです)マザーボードはFICのSD11、CPUはアスロン850、VGAカードはMATROX ミレニアムです。他のVGAカードでも症状は同じです。ディスプレイも手持ちの別のパソコンに接続すると正常に表示されます。マザーボードがいかれてしまったのでしょうか?おわかりの方、宜しく御願い致します。

  • あの色といえばコレ!

    次の色で連想してください (1)赤 (2)青 (3)黄色 (4)ピンク (5)水色 (6)緑 (7)黄緑 (8)オレンジ (9)黒 (10)紫 (11)白 (12)茶色 できれば食べ物以外でお願いしますm(_ _)m ひとつだけでもいいです^^