• ベストアンサー

ユーノスコスモにレギュラーガソリン

マツダのユーノスコスモにのっている3ローターの20Bエンジンにレギュラーガソリンを使用することができますでしょうか。過給器もついている様ですしメーカーはプレミアムガソリンを指定している様ですが、初期のロータリーエンジンが灯油で回っていた事を思えばレギュラーガソリンで十分ではないかと思うのですが実際に使用してみた経験をお持ちの方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

オイルショック時代にガソリン・灯油半々の燃料をヤンチャな集団が使っていた事がありますが、エンジンを壊していた事も事実です。 ロータリーエンジンは耐ノック性も高く、レギュラーガソリンでも対応出来ますが、ハイオクに含まれている洗浄成分が必要との話もあります。 RX-8等は後期からレギュラーになりましたが、エンジンそのものに若干の変更があったようです。

mog411118
質問者

お礼

有り難うございました。 すみません、留守をしていてお礼が遅くなりました。 灯油を入れると燃焼室外壁部分の潤滑油を未燃焼ガスが洗い流して 寿命を短縮すると聞いた事があります。 やはり壊した人もいるのですね。 メーカーが行ったレギュラー仕様への変更点とはどのようなものか興味があります。

関連するQ&A

  • マツダのユーノスコスモ

    マツダのユーノスコスモ3ローターって良い車ですか? やはり燃費が悪いでしょうか。コスモに日産のSR20エンジンって載せれますか? 燃費が良くなり走りも良くなると思ってるのですが。やはり莫大な費用になりますかね…。

  • プレミアム指定にレギュラー

    プレミアムガソリン指定の3000ccのDOHCに乗っていますが、ガソリンはレギュラーを入れています。プレミアムを入れたとすれば、1Lあたりの走行距離はやはり伸びるのでしょうか。もちろんパワーは上がると思いますが、要するに燃費はどうなるんでしょうか。(走り方によりますが。)またレギュラーを入れていることでエンジンなどへの影響はどうなんでしょうか。

  • ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンは入れていいの?

    マツダのプレマシー23Sとトヨタのイプサム(プレミアム アルカンターラ)で購入検討中です。先日、マツダのお店へ行ったとき、”23Sがいいけどハイオクだとね・・・”。と話したところ、カタログ値は出ませんが、エンジンが壊れることはありません。逆に、レギュラーを入れている人のほうが多いぐらいですよと説明を受けました。これって、本当ですか?車にはあまり詳しくないのでよくわかりませんので教えてください。両車ともに試乗してみましたが、どちらもいい車でした。でも、レギュラーガソリン入れてもいいならプレマシーかなぁ。内装はイプサムのほうがいいけど。

  • フェラーリにレギュラーガソリン入れたらどうなる?

    フェラーリのエンジンは当然ハイオクガソリン指定ですが、例えば、テスタロッサにレギュラーガソリン入れて走り続けたらどうなりますか。エンジンは掛かるかもしれませんが、壊れますか。素朴な疑問ですがご教示ください。

  • レギュラーガソリンを入れつづけた場合

    無鉛プレミアムガソリン指定の車に、レギュラーガソリンを入れつづけたらどういった影響がありますか? ちなみに車はTOYOTA マークXです。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • ハイオク指定車をレギュラーガソリンで走らせるとどうなるのか教えて欲しいです

    現行のマツダMPVのターボ車を買おうと思っていたのですが、ハイオク仕様であるうえにターボ車なのです。最近ガソリン代が高いのでレギュラーで済ませたいと思っているのですが、エンジン壊れますかね?出力が少し落ちるくらいならいいのですが。 どなたか教えて頂ければありがたいです。宜しくお願いします。

  • 3ローターロータリー

    ユーノスコスモ用3ローターロータリー(20B)の長さ、幅、高さ、重量を知りたいのですが、いくら探しても見つかりません。 知っている方どうかご教授ください。

  • レガシィB4のレギュラーガソリン使用時について

    レガシィB4のレギュラーガソリン使用時について H12年式のグレードRSKについて、メーカー仕様ですとハイオクとなっておりますが ガソリン価格が高いので出来れば、レギュラーを使用したいと思いますが どなたか、レギュラーを使用して運転している方おられましたら、燃費・エンジンの 調子などの情報教えてください。

  • なぜレギュラーガソリン指定の輸入車が少ないの?

    全部とは言いませんが、輸入車の多くはハイオクガソリンを指定していますよね。 取説なんかの警告で、レギュラーガソリンを混ぜるとエンジンに不具合が出る恐れがあるとか、あります。 疑問なんですが : 1. 日本にはレギュラーとハイオクの2種類ありますが、これは世界中同じですか? 国によってはレギュラーしかないとか、あるいは逆の場合とか、ないのでしょうか? 2. ご存知のようにハイオクガソリンって高いですよね。 今の高い技術だとレギュラーガソリンでも同等の性能を発揮できるような設計も可能だと思うのですが、なぜユーザーに負担をかけてまでハイオクを使わせるのでしょうか? あるいは、今の技術だとレギュラーでは高い性能を出すのは不可能なんでしょうか? レギュラーガソリン仕様の高性能・高級スポーツカー ・・ あってもいいように思いませんか? 因みに、輸入車を買う人はガソリン代なんて気にしないという意見は違うと思います。 ガソリン代が安くて困るユーザーはいないですからね。 どんな人にとっても安ければ安いほど良いと思います。 私は1.5Lのハイオク指定の輸入車に乗っていますが、補給するたびにタメ息をついています。

  • ロータリーエンジンの歴史とスペックについて

    1・現在、マツダだけが生産し続け、そして世界に誇れるロータリーエンジンは   開発した当初はマツダを始め、日本・外国のメーカー何社かでも開発を行っていたと聞いたことがありますが、   過去には計何社が開発を行っていたのでしょうか?  (1961年、マツダが西ドイツNSU社とバンケル社との契約を交わしたことを機に開発が始まったのはわかっています) 2・車のカタログに記載のスペックではロータリーエンジンの排気量は  (FD3S)RX-7に搭載の13B型の場合「654×2cc(=1308cc)」、     ユーノスコスモに搭載の20B型の場合「654×3cc(=1962cc)」、     1991年のル・マン24時間レースで、見事総合優勝を    勝ち取った、伝説のマシン787Bの場合「654×4cc(=2616cc)」と、  他のレシプロエンジンとは違った表記になっており、  それぞれ「1308cc=1.3リッター」「1962cc=2.0リッター」「2616cc=2.6リッター」という表記に  されていないのですが、それは何故でしょうか? (RX-8に搭載の新型のロータリーエンジン、レネシスの排気量も「654×2cc」だったと思います) 3・また、654ccのローター1つだけを使えば、660ccの枠内に収まるため、   このローターで軽自動車用のエンジンも作れそうですが、何か作れない理由でもあるのでしょうか?  この質問にあたっては、マツダのHP内でロータリーエンジンを詳細に紹介したコンテンツ 「ロータリー物語」(http://www.mazda.co.jp/history/rotary/)の内容を参考にしました。