• 締切済み

脳内出血

69歳の母が右前頭部に脳内出血で倒れて22日に入院しました。右目ちょっと上辺りです。 入院当日はまだ何となく会話が成り立っていたのですが 昨日からだいぶ会話が飛び飛びで良く眠る様になりました。 先生は外傷もなく腫瘍破裂に見えないので 他の疾患が影響してるのでわと MRI 血管ぞうえい ペットをするそうです。 こんな状態ですが 母の意識は改善するでしょうか? 何かすべき事あるなら助言をお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.2

ocha12345です。 > ガンからの転移での出血を確認するため明日PET検査を行い なるほど。確かに「腫瘍内出血」を疑っていますね。 腫瘍だとしたら転移性(どこか別の臓器でできた癌が血液を介して脳に飛び、そこで成長すること)かもしれないので、原発巣を探索する意味でPETを行うのでしょう。 > 現状見る限りはガン確率が低いとも言われました。 腫瘍内出血は否定的ということでしたね。 ということは、単純な出血である可能性が高いということかもしれません。 > ただ入院当日はまた話せたりトイレも行けたのですが2,3日と言葉は不明瞭、よくあくびをして眠ります。 出血により、一時的に周囲が腫れる(脳浮腫)ことで周囲の正常な脳組織を圧迫し、意識レベルが低下することはよくあります。 主治医も経験上、浮腫が引いてくれば症状も改善することが予測できるので、これから意識は良くなるよ、と言っていると思われます。 > 理学療養の方などは今後あまりよくならず障害が残る恐れもありますと言われるのでとても心配もします。 どういう意味なのかは分かりませんが、理学療法をしているということは何か麻痺などが出ているということなんでしょうか? 右前頭葉という出血部位を考えると、あまり麻痺がでることは考えづらいのですが…リハビリの内容によっては、その対象となる状態(四肢麻痺があるなど)の回復は難しい、と言いたいのかもしれません。 意識レベルと四肢麻痺の関連性をここで論ずるのは非常に難しいですが、意識が良くなることと麻痺が回復するかどうかは基本的に連動しないとお考えになるのが妥当です。 > また私たちは何をすればいいのでしょうか? 良くなることを祈ってください。 おそらく、まだ社会復帰のための準備には入っていない(そういう時期ではない)と思われますが、病状の軽快に伴って医師がそういう準備の提案をしますので、そのときにいろいろすべきことが出てきます。 今はまだ、医療従事者がメインで治療をする時期なのでしょう。 > 右前頭葉部骨(右目ちょっと上)より1cmぐらい内部に少量(CTを見ると2センチぐらい)白い影が見られました。 病名は「脳内出血」もしくは「皮質下出血」だろうと思われます。 周囲の浮腫の具合や血腫の容積などから予後(これからどうなるか)を判断しますが、少なくともその場所は出血の好発部位ではなく、むしろ非常に珍しいところなので、ひょっとすると医師は「腫瘍か何かがあって内部で出血したのだろうか?」と思ったのかもしれません。 > 動脈瘤とは言われませんでした。 動脈瘤の破裂であれば、そういう部分に血腫はできません。 脳周囲の間隙が血液で埋まるような像になります。血液の分布が多いところが出血部位近傍であると予測がつきます。 > 先生のご経験からして私の母が通常に戻る可能性はどんな感じでしょうか? こればかりは、お答えのしようがないのです。何故かというと、個人差があるからです。それに、直接ご本人を診ているわけでもないので、何ら確証的なことは勿論、あいまいな予測すら立てようがありません。ごめんなさい。 短期間で明瞭に意識が戻る人もいれば、長い時間かかって意識が戻る人もいます。また、意識の戻り方も「ちょっと的外れなことを言う」という感じになってしまうこともあります。これを「意識レベルが低い」という言い方をします。 今は、主治医が「だんだん戻るから」という言葉を信じていてください。 医療従事者は確信も経験もなくそういうことは言いません。だからおそらく意識が戻る可能性が高い、と医師は判断していると私は考えます。 臨床の現場では、はっきりと白黒つけられないグレーの状況が非常に多いのです。ですから、焦るお気持ちは分かりますが、今はじっと辛抱してお母様の自己回復力を信じて待ってあげてください。

  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.1

医師です。 意識が改善するかどうかについては、あまりに(専門的な)情報が少ないのでお答えのしようがない、というのが正直なところです。 外傷がない、というのは良いのですが、腫瘍破裂?というのはよく分かりませんね。ひょっとして動脈瘤破裂のことでしょうか?ちなみに、動脈瘤が破裂すると、くも膜下出血になります。 医師が外傷を気にしているのであれば、それは脳内出血ではなく、硬膜外血腫とか、硬膜下血腫ではありませんか?そうではないのであれば、いわゆる皮質下出血という疾患になるのでしょう。 MRI血管造影(MRA)は、MRIにより脳血管を描出して詰まったり細くなったりしているところが無いかを検索する検査です。また、PETは放射性同位元素を注射して脳自体の機能を視覚的に解析する検査です。これらの検査で、意識状態が悪化したお母様の脳の状態を詳細に診断しようとしていることが分かります。 何かすべきこととしては、医師にはあまり遠慮せず分からないことはどんどん質問したほうがよろしいかと思います。ここで我々に聞くよりはよほど正確です。そして、良くなることを祈りましょう。

fufu777
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 とても参考になりました。また宜しければご助言ください。 現状は:MRI、血管造影を本日まで行いまして先生に言われたのは 異常な血管の形でなく他も正常なのでたまたま高血圧気味なので、そのため出血した様子です。ガンからの転移での出血を確認するため明日PET検査を行い異常が無いときはリハビリをして退院を考えていきましょうと言われました。現状見る限りはガン確率が低いとも言われました。ただ入院当日はまた話せたりトイレも行けたのですが2,3日と言葉は不明瞭、よくあくびをして眠ります。私も認識しているのか微妙でしたが本日血管造影後辺りから会話が成り立ち始めました。先生がそろそろ脳の腫れも引くころなので前みたいに戻り可能性はありますよと申していただきましたので非常に安心しましたが、理学療養の方などは今後あまりよくならず障害が残る恐れもありますと言われるのでとても心配もします。正直現状で通常に戻る可能性はどうなのでしょうか?また 私たちは何をすればいいのでしょうか?  右前頭葉部骨(右目ちょっと上)より1cmぐらい内部に少量(CTを見ると2センチぐらい)白い影が見られました。正式な病名はすみませんが病院に診断書をおいてきておりすみません。動脈瘤とは言われませんでした。 先生のご経験からして私の母が通常に戻る可能性はどんな感じでしょうか? 軽率で申し訳ありませんが心のよりどころがないので希望を持ちたいと思います。

関連するQ&A

  • 外傷性脳内出血について

    友人(21歳)がスノボでの事故で外傷性脳内出血を起こし、入院しました。 近くで見ていた人の話だと、ジャンプの着地に失敗したときに頭を強く打ちつけ、はじめは非常に痛がりながらも意識はあったようですが、駆け寄ったときには意識を失っていたそうで、すぐに病院に運ばれ、手術しました。 手術は成功し、命に別状はないとのことで、現在は腫れを防ぐため体温を下げての治療が行われています。 医師が言うには、外傷性脳内出血で前頭葉に損傷が見られるとのことで、術後5日が経った現在、まだ意識は戻っていません。 意識が戻る大体の目安や、考えられる後遺症、治療法などなんでも構いません。 今後予測される事態について知識をお持ちの方がいられましたら、ぜひ教えていただけますでしようか? よろしくお願いいたします。

  • 26歳で脳内出血?!

    26歳の彼が脳内出血で倒れ入院しました。 救急車で運ばれCTを撮ったら、いちご大の出血とむくみが見えました 入院して2週間目で、MRIを撮りましたがまだむくみが残っています。 それどころか、やや大きくなっています。 なのでむくみが邪魔でMRIを撮っても原因が分からないらしいのです。 後遺症は、倒れた当日には立ってトイレにも行けましたし 普通に話せていたので安心していたが、後日じっくり話してみて 気づいたのですが、記憶力や集中力が低下しているように思います。 なぜこの若さで?なぜむくみが取れないのか?後遺症は治らないのか?この先何をどう気をつければいいのか? わからないことだらけで、とても不安です。

  • 脳内出血と診断され

    以前に45歳になる私の旦那ですが高血圧180/135位、肝臓数値も5倍高くて症状は視力低下、身体のふらつき、食欲もなくて常に寝ている状態ですと。 一ヶ月その状態で原因が分からなかったのですが、4/15にMRI.CTなどの検査した結果、脳内出血と診断され即入院でした。でも倒れた訳でもなく意識もはっきりしていて歩行もきちんと歩けますし、食事も入浴も一人で出来ます。先生が言うには出血して十日位は経ちますねっと言われましたが特に強く頭痛もなかったと本人は言っています。24日にカテーテルでの検査があります。どこの血管が破れたのかを調べる検査です。脳内出血の後遺症で言語障害や半身不随などというのはこれから出てくるのでしょうか?とても心配です。

  • 自動車保険で単独事故による脳内出血に対する保障があるか知りたいです!

    先日,母が単独事故を起こし,さらにその場で脳内出血となり入院しています。事故の様子は,駐車場においてバックで駐車中に,駐車場の柱にサイドミラーが接触し,その後隣の車に接触しています。その際に脳内出血を起こしその場に倒れ込み,半身麻痺になって入院治療中です。 駐車中ですので,外傷を得るような衝突はなく,興奮状態による血圧上昇(高血圧の持病有り)での脳内出血の可能性があるとのことです。外傷がないため,物損事故として警察では処理されました。 運転中の脳内出血などはよく聞く話ですが,この場合,自動車保険の中で何らかの保障があるのでしょうか。

  • 脳内出血

    75才母が1週間前に左後頭部に脳内出血をしましたが手術をする必要はなしと言われ毎日点滴をし寝たきりで 入院初日から3日目ごろまでは意識もはっきりし会話もでき笑い両手足もなんとか動き少し安心していましたが その後37度強くらいの微熱が毎日続き頭痛もし辛そうで声も出したいけど出せないのか会話の返事が遅く入院当初より現在の方が弱っているのですが大丈夫でしょうか? 医師には今は脳が腫れていてこのまま2~3週間再出血などしなければ命の危険性は少なくなると言われ絶対安静はわかるのですが 本人は弱りながらも寝たきりにはなりたくないのを思ってか無理をするなと言っても尿管がついているにもかかわらずトイレに行こうと起き上がるそぶりをしたり入院初日より動きにくくなった両足を少しずつ無理して動かしているのがかわいそうなのです。 熱が下がれば容体も安定してくるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 脳内出血で弟が病院で寝たきりになってます。

    脳内出血で弟が病院で寝たきりになってます。 11/1(木)昨日の朝、秋葉原の交差点でトラックに跳ねられ、現在意識不明で入院しております。 今日先生からは脳の前頭葉と脳幹の部分に損傷があると聞きました。どうにか助からないものでしょうか?まだ34歳と若いので何とか普通の幸せな人生を取り戻してあげたいのです。

  • 交通事故後40日後に脳内出血になりました

    私の母ですが信号待ちで追突されました。すぐに救急搬送され病院での血圧測定は上が210ありました。レントゲン撮影だけで異常はなしの診断でした。CT、MRIの画像診断の申し出をしましたが搬送先の医師からは撮らなくても大丈夫だと言われ近くの整形外科を勧められました。 その後毎日近所の整形外科に通うも頭痛、手の痺れ、目が飛び出る感じ等は改善されず、通院と自宅で寝たきりの生活を送ってました。その状態のまま脳内出血が発症して再び救急搬送されました。その後リハビリ病院で半年間リハビリをしました。状態は身体障害1級、左半身麻痺、高次脳機能障害になりました。担当医師からは事故のストレスから血圧上昇して間接的に脳内出血になった可能性が高いと診断を受けました。 これらの状況を公に証明するような「頭部外傷後、時間が経過してからの脳内出血」の論文や裁判などの判例などはございますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脳内出血による麻痺、鍼灸について

    脳腫瘍(髄膜腫)のオペにより、左半身麻痺になった者です。 左脚は術前より症状も出ており、術後はより麻痺が出て、当時は脚をうまく動かすことができず、リハビリ病院に入院しています。 それに加えて、当初予定にはなかった左腕も、原因不明で神経あたりで出血があり、麻痺してしまいました。 結果、PTでは脳腫瘍、OTでは脳内出血による後遺症で入院しており、間もなく退院予定です。 日常生活には差し当たり支障はなさそうですが、ふらつきや体重移動が上手くできずに前・後倒しそうになったり。 腕に関しては、左腕で押さえる力(例えばテーブルを押して立ち上がる等)が弱く、何かで左腕に頼るとガラッとしてしまいます。 またそのせいか、右腕の方が上がらず、食事をする時等、前に腕を出そうとするだけで、膝が曲がって上がってしまう状態です。 そこで、お聞きしたいのですが、こういった麻痺症状(特に腕)にも、鍼灸は有効的なのでしょうか? 一度行ったのですが、そこの先生は見ただけで何処が痛いか等分かるのか、鍼を刺すところを先に触診するだけでも痛く、挙句、肩は石のように硬いから、一度ではそう済むレベルではないと言っていました。 こういった少しの脱力状態や腕の突っ張りも、鍼で良くなることはあるのでしょうか? ご回答して頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • この失禁は脳内出血に関係あり?

    母73歳、3年前に脳内出血を患い介護認定(1度)を受けました。軽度の左半身麻痺で自宅で過ごすことを中心に、ときには家族と外出、週2回のデイサービスを利用しています。血圧安定、コレステロールを下げる、精神安定の3種類の薬を服用しています。リハパン使用中です。 このところ(といっても今日で3回目ですが)失禁が多くて困惑しています。就寝後から翌午前中にかけて頻繁にトイレに行きます。目覚めていれば30分毎に、就寝中は間に合わないか寝入ったままでパンツも役に立たないほどでした。 これまで失禁の類は数カ月に1回、あるいは風邪で寝込んだ時ぐらいでした。寒気のせいかと部屋を暖めました。精神的に不安定?テレビを観て笑っています。血圧は?180台/130台です。 原因がわかりません。やはり脳内出血の影響でしかたのないことで、今後もこのよな失禁を繰返していくものであり、このまま様子観察するしかないのでしょうか。それとも病状が進む予兆(2度目の出血とか)でしょうか。やはり主治医に相談したほうがよいのでしょうか。 こうして書き込んでいる間にもまた、母はトイレに行きます。ご助言のほどよろしくお願い申しあげます。

  • 脳内出血による認知症?

    先週11月12日の木曜早朝に72歳の母が倒れ脳内出血と診断されまし。幸い倒れた直後から意識もあり弱弱しくはありますが、家族とも会話が出来ました。  左の脳からの出血ということで右手足に力が入りません。金曜に母に救急病棟で面会した際は、感覚はあると言いかすかに動かせる程度でした。土曜に一般病棟の個室に移りました。小さな声ですが会話もでき右手足も少し前日より動いてきている感じでした。  昨日の日曜に兄が11時くらいに面会に行った時は、いびきをかいて寝ていて声をかけて話しかけたら呆けたようなことをあれこれ言ったようです。その後2時過ぎに私が娘と面会に行きました。顔つきも良くなっており右手足も曲げることもでき、会話にも力が入ってきたり笑顔も見られ順調に回復してきているようで嬉しく感じました。食事も右手でも自分で食べられるし、右足も動くよと言いました。で、「午前中に兄が面会に来たでしょう?」と言ったら「来ていない。」と言いました。おかしいなぁ、、とは思いましたが、直前まで寝ていたとの事で兄が来た時は寝ぼけていたのかな?と思いました。  その後、夕方6時くらいに今度は姉が面会に行き、「今日、お昼過ぎに妹が来たでしょう?」と聞いたら「来ていない。。。」と言ったというのです。過去や未来の話に関してはだいたい会話がつながるのですが、、どうやら数時間前の記憶がおかしいようです。面会の後、姉が看護師さんから話を聞くと、一般病棟の個室に移って環境が変わったためか一時期興奮状態だったこと、誰もいない時は寝てばかりいてテレビを観こともなく、食事も左手でスプーンで食べたり介助してもらって食べているそうです。  右手足が以前と同じように動かせるまではいかなくてもベッドの上で膝も曲げたり右手の指も少し動かせていたので、、今後回復は見込めるでしょうか?それから数時間前の記憶がはっきりしていないことは、一時的なものなのでしょうか?  まだ発症、入院して一週間もしていないのに娘としては心配でなりません。私が住む場所からは、車や電車で1時間半くらいかかる所に母は住んでいて入院しています。現在高齢の父は一人で生活になりますが、徒歩5分ほどの所に住む兄夫婦が時々食事等の世話をしてくれるとは言っています。主人は単身赴任中で中高生の息子娘がいますが、出来るだけ両親の世話を姉とも交互にしてあげたいと思っています。(姉も車で一時間半ほど離れた所に住んでいます。)  何でも良いです。同じような経験をされた方や私たち家族の心構えや母への接し方など、、アドバイスなど下さい。