• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか・・・

この間男友達の愚痴をメールで聞いていました。 その愚痴は私も同感だったので一緒になって愚痴を 言いまくっていました・・・ その中で男友達の元カノの愚痴も少しだけ言っていました・・・ その元カノは私の友達ですが、この前遊んだ時友達が私の携帯を いつのまにか勝手に見ていたそうで 愚痴を全部見られました・・・ その愚痴を見て自分の悪口言われてるとか思ったらしい んです・・・・・・・ 友達の愚痴っていうのは誰がどう見ても悪口 ではないんです・・・ (友達男女7人にこれ悪口に入る?って聞くと 絶対愚痴やって言ってました) 次の日電話で 「私の悪口言って楽しいの?あんたの私にした ことは最低やと思う。もう一生会いたくないし しゃべりかけないで」って言われました・・・(泣) 何もしてないしただメールで愚痴ってた だけなのになぜか「私にしたこと」 で解釈されてるんです・・・ しかも言いだしっぺは男友達なのに 全部私のせいにしてるんです・・・ 多分言いだしっぺも私だと思ってるはずです・・・ 誤解してると思います・・・。 私とその友達は中学からずっと一緒で めちゃくちゃ仲が良かったんです。 私が悪いのかな・・・とずっと自分を 責めてました・・・ 私は仲直りしたいので家まで行ったのですが 会ってくれません・・・ その子の両親も誤解してます・・・ もうどうしたらいいのかわかりません・・・

みんなの回答

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

彼女が本当に貴女の友人なら 貴女のことを理解してくれると思いますが、ちょっとした表面上のことで ここまでむくれるのは 本当の友人ではない、、ということです。 本当の友人なら、「彼女(貴女のこと)はそいうこと思ってたんだ。わるかったなぁ~」と思うと思いますよ。 時間が解決しますよ。 こちらかは、何もアクションは起こさなくても良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97207
noname#97207
回答No.2

下手な弁解はかえって機嫌取りに捉えられてしまうのではないでしょうか。たとえ愚痴であろうと本人の居ないとこで言うべきではありません。仮にあなたが逆の立場であったなら傷ついたことでしょう。 今後も、あなたが本当にその友人のことが好きならば、その気持ちに自信をもって堂々としていれば良いかと思います。というか、それ以外にありません。その上で時間をかけて冷静になったときに、友達もあなたの本当の心をわかってくれると思いますよ。 友達のことを大切に思う自分に自信をもってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183132
noname#183132
回答No.1

ほっといたら そもそも他人の携帯を勝手に見るなんて泥棒と同じです 泥棒と仲良くすることはありません >しかも言いだしっぺは男友達なのに >全部私のせいにしてるんです・・・ こういうパターンは旦那に浮気された奥さんによくありがちな意見ですね>相手の女が悪い その友達はその男友達のことを悪く思えない=まだキライじゃないんですよ で、キライじゃない人(好きな人?)と親密にそれも自分のよくない所の話題で 盛り上がられて、嫉妬と恥ずかしさと色々でそんな風に怒ってるんでしょう その男友達から何か言ってもらうことはできませんか? 「仲直りしたいんだけど、話を聞いてもらえない。何か口添えしてもらえないか」とか相談できませんか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性の愚痴

    カテ違いすみません。携帯の調子がわるく、どうやっても恋愛相談になってしまうので、そこはスルーよろしくお願いします。 私は、同姓の愚痴はほとんど言わないのに、異性の愚痴はすぐに言ってしまいます。 女友達なら、男友達の愚痴とか言い合ったりもできるのですが、この間、ある男友達に別の男友達の愚痴を言っていたら、「友達の悪口言うなや。俺のことかってどうせよそで言ってんやろ?」と言われました。 悪口ではなく愚痴のつもりだったんですが、その人にとっては、どっちも同じだそうで、自分もどこかで言われてると思うと、たまらなくなるらしいのです。 一応謝って、仲直りしましたが、私はその男友達のことを友達以上に思い始めていたので、よけいに気にしてしまい、最近では、誰かと話をするたびに、「さっきの発言、ダメだったかな…愚痴かな、悪口かな…」と、とても気にするようになりました。 でも、なぜか異性の愚痴って、無意識に出てしまうんです…。 あの人最近冷たいからやだ、とか、見下された発言された、とか…。 でも全員のことをわざと悪く言ってるんじゃないです。本当に感じたことを話しています。 そして先程のことがあってからは、愚痴ってしまったあとに、すごく気にして後悔するようになりました。でも私も、愚痴ることでその人を少し許せる気持ちになれるし、溜めてしまうと、余計にうまくいかない感じもするんです。 異性の愚痴なら軽く言えるって、おかしいでしょうか? みなさんは、異性に自分と同姓の人の愚痴を聞かされたら、嫌な気分になりますか?

  • これって変ですよね…?

    私は、女友達の愚痴は、女友達にも男友達にも、親にもめったに言いませんが、男友達の愚痴は、女友達にも男友達にも言ってしまいます。 悪気はないのですが、ポロっと「あの人最近冷たくて、ヤなんだぁ」とか言っている自分がいます。 そしたら、ある男友達から、「友達の悪口言うとか最低」と言われてしまいました。 悪口ではなくて愚痴のつもりだったのですが、やっぱりダメだよなぁ…と思いました。 でも、愚痴を許容してくれる人には、やはりときどき男友達の愚痴をこぼしてしまいます。 女友達のことは何も言わないくせに(たとえ嫌なことがあっても)、なぜ男友達の愚痴はすぐ口をついてでるのか、自分でもわかりません…。 これってなんなんでしょうか? やっぱりおかしいですよね…?

  • もう嫌われましたか…?

    18才の女です。 私には、男友達だけど、ちょっと気になる存在の人がいます。 前に、私が彼に、別の男友達の私に対しての態度の酷さを愚痴っていると、そのあとメールで彼から、「友達の悪口言うとか信じられない。お前は友達のこと何やと思ってんの?」と言われ、突然のことにびっくりしてしまって、「悪口と愚痴は違う、ってか愚痴聞いてほしいときだってあるよ。」という具合でケンカになりました。 でも彼は過去に人間関係でいろいろ苦労したから、そういうのは許せないみたいなんです。 私もいじめられたりしたことはあるけど、悪口のつもりではなかったので、最初は反論したけど、後から考えると、すごく申し訳なくなって、改めて心から謝りました。 彼は、自分もいろいろ誤解とかしてたから、ごめん。これからも仲良くしよう。と言ってくれて、今も友達でいます。 でも私はどうしてもそのことがひっかかって、彼のこと、友達以上に思う気持ちが大きくなればなるほど、自分は本当に彼といていいのか、迷惑ではないか、彼は無理してるのではないか、と思い悩むようになり、アプローチしたくてもできない状況にあります…。 今あまり会えない状況なのに、メールしたくてもなかなかできなくて、いざしようと思っても、そのことを思い出して、結局送れません。ちなみに彼からはほとんどメールはありませんが、いったんメールし始めると、疑問系で次々かえってきて、結構会話がはずむんです。それは、ケンカのあとでも変わっていません。 でもやはり彼は、もう本当に心の底からは、私のことを信用できないんじゃないかって思うと、 悲しくてメールも会話も躊躇してしまうんです。彼は元々すごく消極的なので、私から行動しなきゃなんですけど、やっぱり怖いんです。でも自分の気持ちも大きくなる一方で…。 やはり一度彼に幻滅されるようなことをした私は、彼を好きになる資格はありませんか? 彼はもう私を、本当の意味での友達とは思えませんよね…? 私はやはり、彼から身を引くべきでしょうか?それとも、このままお友達として付き合って行くなかで、私の気持ちを少しずつアピールすることは許されるのでしょうか? みなさまの率直な意見をお待ちしています。

  • 信頼って難しいですよね。

    今、仲のいい友達に相談を受けているんですが。。 その友達には3,4ヶ月前に別れた彼がいるんですけど、、最近その彼が彼の友達とその子の悪口を言っているみたいなんです。それに、別れてから知ったそうなんですけど、付き合ってるときにも元カノに愚痴とか言ってたみたいで。。 今はその子に新しい彼氏ができたんですが「男の人がよく分からない」とか「信じられない。信じたいけどまた裏切られるのが怖い」って言ってるんです。 どうやって励ましたり、声をかけていいのかさっぱりわかりません。。 なにかアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 誤解されて嫌われた

    見てくださってありがとうございます 私は去年の5月ぐらいにある人(Aさん) とメールをしていました。その時の内容は恋バナだったので、楽しくメールしていました。その時は友達の悪口や愚痴などは全くしていません。 その後、別の友達(Bさん)からのメールで、〇〇ちゃん(私)ウチの悪口言ったらしいね!Aさんから〇〇ちゃんがウチの悪口言いよったってメール来たよ デブとかバカとか言ったっちゃろ?こう見えてもウチ、部活で4キロ痩せた っちゃけん甘くみらんでくれん?という内容のメールが来ました。でも私は Aさんとそんな話はメールでもお喋りでも一回もしたことはありません。 それで、私はそんな事言ってないよ! とメールしたら、は?だってAさんから言いよったってメール来たもん!と 私の話は全然信じてくれませんでした 次の日、学校で直接言おうと思ったのですが、Bさんの友達にBさんが〇〇ち ゃんがウチの悪口言ったらしいよ。最悪やん?と私は何も知らないし、何もやってないのにあっという間に私が悪いみたいになって、クラスのみんなからも陰口を言われたりいじめられたりしました。だから私は今、友達がクラスにはいなくて別のクラスの人とばかり遊んでいます。この前遊んだ友達とプリ撮ったとき、そのプリを見た人が ☆☆ちゃん(友達)〇〇ちゃんと遊んだん?趣味悪ーいみたいに渡しに友達までもが悪者扱いされています。 こんな感じなので学校に行きたくないし、どうすればみんなの誤解が解けるのかも分かりません。 どうすればいいでしょうか?教えて下さい。

  • 友達とのこと

    友達とメールでちょっとした人の悪口を話していて 友達に、私が悪口を話していた人のことを 友達に送ったんですよ、 そしたら、返信が来なくて 誤解されてるかもしれません! どうしたらいいですかね? また、誤解はどうやって解けばいいと思いますか??

  • 友達に暴言を・・・

    先日、「あなたと一緒にいると疲れる」という暴言を嫌いな友達にはいてしまいました。非常に後悔して、夜もろくに眠れません。彼女は天然キャラ(天然は男にモテると思っていて、去年ごろから天然キャラになりまし た)なのですが、すごく疲れていたときにボケられ、ついイラっとして言ってしまいました。 その後メールで謝ったのですが、返信はそっけなく、絶交を思わせる文でした。 どうすれば彼女は許してくれるでしょう。 でも、彼女と仲直りしたいわけではないのです。 私は彼女が友達に私の悪口をいい、友達からいじめられるのを恐れているのです。

  • 仲直りする方法

    小学生の頃に友達だったAちゃんは,中学生になって隣の中学校に 行きました。 そのAちゃんと,私とBちゃんはよくケンカしていました。私とBは同じ学校なので中学生になってAが私達2人の悪口を言ってるとAと同じ学校の人から聞きました。 それを私達はものすごく怒っていて,またケンカしていました。 けれど,この前Aと会ったときに私達が怒っているのは少し誤解がある。と言われたので理由を聞いたら確かに誤解がありました。だから私はAと仲直りしてBにも誤解のことを言ってAとBも仲直りするように言おうと思っていたら私の友達が,私がAに内緒で仲直りしてたよと言われて Bに嫌われました。Bはすごく怒ってるし周りの友達からも 嫌われそうで怖いです。良かったらいいアドバイスお願いします。

  • 愚痴の聞き役に疲れました。

    職場の隣の席の同僚が、ものすごくお喋りで声も大きいのですが、デスクワークのため席を外すこともそんなに出来ず、毎日毎日愚痴や悪口雑談を聞かされ続けています。 特に、愚痴悪口が多くて、黒い感情を浴び続けて、げっそり疲れ切ります。 ここ数か月は、ご主人ともめていて離婚になりそうということで、弾丸で愚痴、愚痴、愚痴を聞かされ続けていました。 ご主人とのやりとり、お姑さんやお舅さんとのやりとりを詳細にしゃべり続けます。 私は返事をしなかったり、仕事に没頭したり、「ごめん、ちょっと忙しいからあとでね」とお願いしたり角が立たないように工夫しながら話を遮ろうとしてきましたが、一旦さえぎっても待ち構えていて続きからしゃべり続けます。 ただ、今回はいつもの愚痴と違って、離婚という深刻な問題だったので、無碍にも出来ず、休憩時間も聞かされ続け、帰りもつかまったりしました。 あれだけ、大きい声でプライベートな話をしておいて、「この話は内緒にね!」と言われましたが、もう聞こえてるしみんな知っています。また数名に同じようにしゃべっているようです。 で、結局ご主人と仲直りしたそうで、その仲直りしたいきさつも詳細を話し続けるので、頭に来てしまいました。 「今まで心配かけたけど、離婚には至らなかったので、ありがとう」とかは全くありません。 私はすっかり体調を崩してしまい(私も主婦なのですが家事にも育児にも支障が出ています。過呼吸と不眠になっています)、今後彼女のお喋りをまったく聞きたくありません。 かといって、毎日隣の席で仕事をするわけですし、関係を悪くしない方がいいのでしょうが、お喋りをやめてもらうために、本人に話してみようと思うのですが、どう言えばいいと思いますか? またそのほか良い方法があれば、ぜひ教えてください。

  • 彼氏の元カノ(長文です)

    中学3年の女子です。同い年の彼氏がいます。 私に彼氏ができたのは初めてなので元カレはいないのですが 彼氏には元カノがいます。 彼氏の元カノは私の数少ない友人の一人で仲がいいです。 2人が別れたのは元カノの親に付き合ってるのがばれて別れさせられたからです。 元カノの携帯から親が別れろと彼氏にメールをして、 後日元カノから普通に(元カノから「私も悪いけどあなたも悪いから」と一方的に言われ)フラれたそうです。 でも今、元カノには新しい彼氏がいます。 これは元カノの親にばれてるのですがテストの順位を下げない条件(下げたら別れさせられる)でなぜか許しているそうです。 その後、彼氏と私が知り合い、告白され周りには秘密で付き合うことになったのですが・・・ 元カノと彼氏の仲がいいです。 彼氏が、別れても友達!という人なのですが、元カノの考えが理解できません・・・ 彼氏は元カノには未練はないそうなので彼氏から連絡をとることはなく(私には彼から毎日メールしてくれます)メールが来たら普通に返事だけなのですが、 元カノが、元カノの今彼の悩みを彼氏に相談するんです。 「彼氏が最近冷たい・・・」「嫌われたのかな・・・」「彼氏と別れたら死ぬ・・・」「私なんで生きてるんだろう」などなど。 彼氏は彼氏で真剣に相談にのってるし・・・ でも今彼と仲直りすると「仲直りしたよ♪」の繰り返しです・・・。 それだけならまだしも!! 元カノは私たちが付き合っているのを知らないので、 普通に話してるだけで「ヒューヒューお似合いだぞー!」などと言ってくるのですが、 嫉妬してるみたいなんですよね・・・ 私たちは 私、私の親友、彼氏、男友達、元カノ、+αで帰るのですが 私たちの中では頭なでなで(ぽんぽん?)とくすぐりは日常茶飯事なのですが、 彼氏が私や私の親友をなでなでしてると嫉妬するらしく 彼氏にメールで「モヤモヤする・・・嫉妬かな?・・・」とメールしていました。 その元カノにイライラして、でも元カノは私たちが付き合ってるのを知らないし・・・ 彼氏にメールするななんて言えないし・・・ 読みにくい文でただの愚痴っぽくなってしまってすみません。 このイライラというかモヤモヤをなくすにはどうしたらいいでしょうか? 同じような悩みを持ってる方いらっしゃいましたらアドバイス等お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 固定IPアドレスで使用しているブラザー製品HL-L2365DWの無線LAN設定が突然無効になる問題について相談します。
  • 週末の休暇明けに印刷しようとしたところ、無線LANが有効にならず印刷できませんでした。再起動や設定の確認をしても復旧せず、最終的には無線LANが無効に切り替わっていることが分かりました。
  • 無線LAN設定が無効になる原因として、設定の自動切り替えや一時的な障害が考えられます。問題が発生した場合は、設定画面から無線LANを有効にすることで解決することができます。
回答を見る