• ベストアンサー

クラビノーバの鍵盤が重い

平成2年に購入したクラビノーバです。 かなり鍵盤が重く、弾くのが大変なので 修理したいのですが 直せるものなのか? いくらぐらいかかるのか? 鍵盤は全体的に重いです 新しいものを購入しないでクラビノーバを処分するには どのような手段があるでしょうか? (まだ捨てるとは決めてませんが・・・一応)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

例えば楽器店の店頭にあるものと比べて明らかに重ければ、それは修理してもらえると思います。ただし、部品があればですが。20年近く経っているので、現行品と同じ鍵盤の部品でなければどうでしょうね。部品があったとして、鍵盤全部取り替えとなると、¥数万はかかりそうです。 一方、もし他の機体でも同じような重さだったら、修理ではなくて調整じゃないですか?もともとピアノの鍵盤って、エレクトーンやキーボードよりずっと重いものですよね。 ピアノタッチが重くてダメなら、キーボードにするしかないと思います。

hoohoohoohoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 キーボードも検討してみます

関連するQ&A

  • クラビノーバの決まった鍵盤の音が出ません

    YAMAHAクラビノーバですが、突然オクターブごとの「C」(C0、C1,C2,C3・・・・)と、「F#」の鍵盤の音が出なくなりました。トランスポーズをかけると、「C」の音は他の鍵盤で出るので音源には問題ないようですが、このように全てのオクターブごとに特定の鍵盤の音が出ないのはどうしてなのでしょうか?また、修理に出すほかに直る見込みはありますか?

  • YAMAHA クラビノーバCVP-3 鍵盤のタッチについて

    ヤマハのクラビノーバCVP-3(1985年製)の鍵盤のタッチについて教えてください。安物の電子ピアノだと 鍵盤に重みがないのですが、この機種はどうなのでしょうか? 

  • YAMAHA クラビノーバの機能について

    20年前に購入したYAMAHAクラビノーバCLP-300を人に譲ろうと思っているのですが、説明書を無くしていて分からない機能があるので教えて下さい。 スイッチで【TRANS POSER/MIDI】というのがあるのですが、確かどこかの鍵盤を押しながらこのスイッチを押していると音が変わった気がするのですが、どの鍵盤か忘れてしまいました。使い方を教えてください。それとこれは何のための機能でしょうか? 足のペダルが2本あるのですが、1本は音が響くためのペダルとは分かるのですが、もう1本は何のためにあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤマハ クラビノーバ CVP-3 について

    先日 ヤマハ クラビノーバ CVP-3をゆずらさせていただくことになりました。 1985年発売なので音色がどんな感じか心配です。 持っている方、それ以外の方でも構わないですので、音色や鍵盤などについてお教えください。 (電子ピアノです)

  • クラビノーバ CVPとCLPの違い

    現在ヤマハのクラビノーバCLP-920を持っています。上の子供がヤマハ音楽教室に通い始めた頃(7年ほど前)に購入したもので、当時は「すぐやめるかもしれないし・・・」ということで、そこにあった一番安いクラビノーバを購入しました。今では子供2人と私が使っていますが、音色も少ないし、ちょっと物足りなくなってきました。(音楽教室だとエレクトーンを使うので、音色が少ないのが物足りないようです。) 近々上位機種に買い換えようと思うのですが、カタログを見てもCLPシリーズとCVPシリーズの違いがよくわかりません。確かにカタログに載ってる項目は違うのですが、ひとことで言って両者の特徴的な部分というのはどういうところにあるのでしょうか? 我が家の場合は、ピアノを追求するというよりは、基本としてはピアノが良いけども楽しみたいというところが大きいです。それと、ナチュラルウッド鍵盤とグレードハンマー3鍵盤というのはだいぶ違うのでしょうか? うちみたいな感じだとあまりこだわる必要はないでしょうか? アドバイスいただければうれしく思います。

  • クラビノーバの修理について

     二年前にクラビノーバCLP930を購入しました。 最近、弾いている最中に突然電源が落ちたり、音が鳴ったままになったりします。1年間の保障期間が過ぎているので、販売店に問い合わせしたところ、基盤交換だろうとのことでした。修理費等、見てみないと分からないとのことだったのですが、不安です。突然、何万と言われても困りますし・・・  もし分かる方がいらっしゃいましたら、おおよそで構いませんので、教えて頂けないでしょうか?  また、2年くらいで、基盤がおかしくなるものなのでしょうか? 娘が、レッスンできずに困って(喜んで)います。  よろしく、お願いします。

  • クラビノーバ購入迷います

    今度4歳なる娘が半年前からピアノが習いたいとずっと言ってます。先日紙のピアノを作ってあげたら大喜びで机に貼ってた姿を見て、本格的に習わせてあげようと決心しました。 でも我が家には楽器がありません。昔私が使っていたピアノがあるのですが、今の場所に引っ越す時に処分してしまいました。 今後も引っ越す可能性があること、子供が結構飽きっぽい性格なので続くかどうか分からない事、さらに湿気がかなりひどいと言うことなどからアップライトは考えてません(本当は一番良いのでしょうが)。 ですのでクラビノーバを・・・と思うのですがやはり高いものだと鍵盤のタッチなど全然違う物なのでしょうか。一番良い物だと50万近くするのでかなり迷ってます。(予算としては10万くらいでしたので) 子供が弾くだけならば最初はその程度で、続けるようならばアップライトに買い換えると言う事もあるのでしょうが、うちは私も主に弾く事になると思います。ですので子供が辞めても無駄にはならないのですが…。 またクラビノーバだとPCと繋げて使うこともできるという点で惹かれております。 実際親御さんもピアノを弾かれる方で安い物を買われた方、満足度はいかがでしたか?逆に高いものを買われた方はどうでしたか?(ちなみに私はショパンレベルまで弾いてました。将来子供と連弾できるほどになりたいんです) 今私が考えてるのは50万弱の木製鍵盤のものです。その値段出すならばやはりアップライトのほうが良いのでは・・・と言う考えもあります。 お店に行くのが早いのでしょうが、多分訳がわからなくなって帰ってきそうなので、最初に使用されてる方の生の声を聴いてみたいと思いまして・・・。

  • 電子ピアノの鍵盤が凹みました

    使用して3年経過したのですが、鍵盤が3つほど凹んできました。 黒鍵も1つグラグラしています。 購入店で確認したところ、ゴム?を交換する必要があり\13,000程度の修理費とのことでした。 修理はやむを得ないと思うのですが、これぐらいで修理が必要なのは普通な事なのでしょうか? 機種は「Clavinova CLP-470」 で、毎日子供が1時間程度使用しています。 また、ゴム?の交換をしてもすぐに別の鍵盤がおかしくなるのではないか?と心配しています。

  • アコーディオンの鍵盤が押せなくなりました

    1年ほど前に購入したアコーディオン。 ずっとおきっぱなしだったのですが、(湿気などはそこまでひどくない部屋です) 引っ越し先の一階に夏から1ヶ月ほどまたおきっぱなしにしていたところ、 先日鍵盤を押してみると、奥まで押せない(音も出ない)ところが数カ所…。 この夏の猛暑で、鍵盤の樹脂が溶けてしまったのでしょうか。 そして寒くなった時期にもう一度押してみると、 カコっと何かが外れたような感触がしたあとに、普通に押せる(なんとなく抵抗感はある) ようになった鍵盤もありました。 残り、押せなくなっている鍵盤は3カ所です。 修理に出すのが一番だと思いますが、 ネットで検索してみたところ、簡単に分解できるとの声も。 このような症状の場合、たとえば自分でフタを外して、くっついている?部分を はがしてみる、などの対処でもいけそうでしょうか。 ギューギューと強く押したら、何かがはがれる感触がして 復活した鍵盤もあったので、もしやいけるのかな?ともちょっと思っているのですが…。 機種は、タスカーニの32ベース。6万弱でした。 保証期間も切れてしまっています…。 詳しい方、ご意見をお聞かせください。 また、静岡周辺でおすすめの修理店もご紹介いただけたらうれしいです。 豊橋のあたりはかなりアコーディオンの文化があるので お店がありそうなのですが…。

  • 鍵盤が戻りません...

    Roland RP501R-WHS Z3I2715 を2年前購入しました。 ピアノを弾いていたら鍵盤の1部がもどらなくなりました…来年の4日まで修理ができないためにすごくこまっております。自分で治すか応急処置的なことはできますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう