• 締切済み

windows vista ノートパソコンのメモリ増設について。

現在「DELL ノートパソコンXPS M1210 プロセッサーT5500」を使用しています。 今回容量が不足して、動きも鈍くなったのでメモリの増設を考えています。今は、(512GB×2)1GBのDDR2-SDRAMメモリで、これを最大の4GBにしたいと思っています。 この内容のパソコンのものだとお手ごろで安心できて、これにあったメモリはどれか教えていただけませんか? 自分では、トランセンドのJM667QLU-2G (DDR2 PC2-5300 2GB) メモリ容量:2GB 枚数:1枚×2 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) かなとおもうのですが、いかがですか? 詳しい方がいましたら、ぜひ素人の私ですのでよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.10

回答NO.9の補足です。 1.どのようなものを増設ハードディスクに移動させているんですか?   => ダウンロードするもの(音楽、映像)やパソコンのソフトを利用して     新しく自分で作成したものなどをあらかじめ指定して増設側に作成     します。一旦作成してから移動するわけではありません。   => インストールするソフトも年賀状ソフト等だとサンプルの書式や画像が      大量にインストールされたりするので、これもディスクを圧迫する原因      になるので、増設側にインストールした方がベスト。      今回なら、パソコン購入時に入っていなかったソフトは全て増設側に      再インストールするということでも良いと思います。 2.それは、外付けハードディスクに指定すればできると思っていいですか?    => 通常、インストールを実行すると標準で、CドライブのProgram・・・      というフォルダが自動的に表示され使用されます。それを増設側に      変更するだけです。例えば、【D:¥ソフト】とか。存在しないフォルダ      ならそのフォルダが自動的に作成されて、インストールされます。 3.増設ドライブは、外付けハードディスクのことでいいですか?    すみません。いろいろ表現を変えてしまい混乱されたかもしれませんね。    同じものです。ドライブとは、ハードディスクやDVDなど機器と考えて    ください。 『外付けハードディスクは、増設ドライブの一種となります。』

oinw51
質問者

お礼

こんにちは。またまたまたまたお返事が遅くなりました。いつもありがとうございます! 大変、些細な事から細かく丁寧にご回答しついただいたおかげで、私もとても理解ができました。本当にありがとうございました。 近々購入し、やってみたいとおもいます。またわからないことが多々でてきそうです・・、(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

またまたまたまた回答が遅くなりましたが回答NO.8の補足です。 1.プログラムとはどういったことでしょうか?   => パソコンにインストールされている 『ソフト』 と読み替えてください。 2.たとえばスキャナーはたまにしか使わないので)デスクトップに表示されて   いる例えばスキャナーのマークだけを移動すればいいのか、内部にある   関連のものをすべて移動しないといけないのか   => マークというのは、『アイコン』のことだと思いますが、それではダメ。     『アイコン』だけを削除してもソフト本体は削除されません。     回答8の手順でソフトを削除することでソフト本体も一緒に削除され     ます。それを別のドライブ(増設ドライブ)に再度インストールする。 ※ 増設ドライブにソフトをインストールすると、当然ですが、そのソフトを    起動する(使う)時には増設ドライブはパソコンに接続しておいて下さい。

oinw51
質問者

お礼

msn-hansolさま お返事が遅くなりました。仕事で忙しかったので、お返事しようと今になりました。申し訳ありませんです。 いつもわかりやすい回答ありがとうございます。 プログラムは、ソフトのことですね。一般的にみなさんは、どのようなもの(ウィンドウズの場合)を増設ハードディスクに移動させているんですか??? それと、一度回答8のやり方で削除して、再インストールですね。それは、外付けハードディスクに指定すればできると思っていいですか? もう一点、増設ドライブは、外付けハードディスクのことでいいですか? そろそろ終わらせないといけませんね。 最後によろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

またまたまた回答が遅くなりましたが回答NO.7の補足です。 『現在CドライブやDドライブが空き容量もすくなくて****どできない』とありますが基本的にCドライブにある程度の余力がないと色々と弊害がでます。起動ドライブである C には必要な物だけインストールするようにしてください。 80GB(!)もあるのならDドライブをなくして、1ドライブ化するのも手かもしれません。(Dドライブの中身を全て外付けへ移して、パーティション変更ツールでCドライブのみにする)そうすると起動ドライブに余力ができるかもしれないですね。 動画等以外で他のドライブへ移動して空き容量が増えそうなものとしては、やはりプログラムくらいしかないでしょう。上述した、1ドライブ化しない場合は   1.コントロールパネルを開き、プログラムの追加と削除を選ぶ   2.あまり使用することのないプログラムを一旦削除する   3.必要であれば、再度Dドライブにインストールする くらいしかないと思います。これで、Cドライブに空きが作成できると思います。 空きができたら、回答5の補足の最適化を実施してください。 こんな感じでしょうか。

oinw51
質問者

お礼

msn-hansolさん こちらこそ大変遅くなりました。とてもわかりやすくて参考になっております。プログラムという言葉が何度も出ていますが、プログラムとはどういったことでしょうか? 一度近々外付けハードディスクを購入後、また相談に乗るかと思います。それからこのような教えていただいたことをやってみたいと思います。 もう一点なんですが、外付けに移行するものは普段使わないものを移行すると考えていいのですか?ダウンロード以外です。 たとえば、そういうのがあった場合(たとえばスキャナーはたまにしか使わないので)デスクトップに表示されている例えばスキャナーのマークだけを移動すればいいのか、内部にある関連のものをすべて移動しないといけないのかそのあたり、もう少し教えてください。 大変いつもありがとうございます。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

またまた回答が遅くなりましたが回答NO.6の補足です。 1.お値段は結構するのですか?    => 様々です。1万円以内も結構あります。 2.これを購入するとパソコンの今の状況(アップデートができないことや   ダウンロードができない)は改善できるのでしょうか?    =>Cドライブに十分な空き容量を作成できれば改善できます。     ダウンロードファイルはUSB接続した増設ドライブに直接保存できます 3.あまり頻繁にはしないほうがいいのですか?    =>私はこれまでこの作業で失敗したことはないですが、一つ一つの     ファイルを書き換えていく作業ですから問題が発生すると深刻な     状態になることは間違いないので、あくまで自己責任でバックアップ     をキチンと行った後に実行してください。  

oinw51
質問者

お礼

msn-hansolさん たびたびありがとうございます。わらにとても詳しく教えていただいて感謝しています。ありがとうございます。少しずつ詳しくなってきました。 もう一点、わからないことがあります。それは、現在CドライブやDドライブが空き容量もすくなく(このパソコンは80GBです)て、ウィルスバスターなどアップデートなどできないのですが、外付けハードディスクにパソコン内部のものを移動したいもしくはでききるものは、写真や音楽、動画以外にどのようなものを外付けハードディスクに移動すると、不便なくまたCドライブの中身を減らすことができるのでしょうか? 結局、パソコン会社に伺ったところ、それらを外付けハードディスクに移動させないとウィルスバスターなどのアップデートはできませんと言っていました。初心者なので、どういったものをいどうさせたらいいかよくわかりません。 もちろん中身を拝見しないととmsn-hansolさんもおっしゃるかと思いますが、わかる限りでいいのでこういったものを移動させればというアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

また回答が遅くなりましたが回答NO.5の補足です。 少し長文になってしまいました。ごめんなさい。 あなたのお持ちのパソコンはノートタイプなのでハードディスクの増設は、本来換装といってディスクを大容量のものに入れ替えるのですが、色々難しい工程もある上に、使い方によっては同じ状況になります。(現状と同じになる時間が長くなるだけ)そこで、簡単なのは、USB接続の増設ハードディスクを購入することをお勧めします。容量も様々なのでご自分の用途と懐具合で選べばよいと思います。USBメモリの大容量版と考えてもらえば分かりやすいかと思います。ですからプログラムのインストールドライブには適していないと思いますのでダウンロードしたファイルの格納庫として利用されたら良いと思います。 ところで、現状は、『デスクの整理は行って、写真などもすべて保存し、削除しました。あとは、初期状態にするしかないのでしょうか?』との事ですが、次の事を試してみてください。   1. エクスプローラを起動後、『Cドライブ』を右クリックしてプロパティを開く   2. 円グラフの横のディスクのクリーンアップを選択   3. 削除するファイルの種類が表示されるので選択する(デフォルトでOK)   4. OKを選択すると自動的に不要ファイルの削除が行われます。   5. 削除が終了したら、『ツール』タブを選択   6. 『最適化をする』 を 選択。デフラグが開始されます。 ただし、6番を実行する際にはAC電源にしてください。バッテリの状態でもし電源が切れてしまうと復旧できなくなる可能性があります。ですから6番を実行する前に大事なデータはバックアップしておいてください。6番は、ハードディスク内にばらばらに(不連続に)記憶された状態を読み出しやすく連続領域に書き換えてくれる処理です。これにより多少、処理速度があがることがあります。試してみてください。

oinw51
質問者

お礼

msn-hansolさん ご丁寧にありがとうございます。USB接続の増設ハードディスクを購入ですね。検討してみます。 お値段は結構するのですか?これを購入するとパソコンの今の状況(アップデートができないことやダウンロードができない)は改善できるのでしょうか? それとも、これを購入して今後ダウンロードやアップデートなどのファイルをUSB接続の増設ハードディスクでダウンロードできるのか、それともパソコン内でダウンロードしたものをUSB接続の増設ハードディスクに移行できると考えていいのですか? 自分でも詳しく調べてみます。 またよければ教えていただけると幸いです。 それから、教えていただいた作業ですがやってみたところ、すこし軽くなったように思いました。ありがとうございました。あまり頻繁にはしないほうがいいのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

遅くなりましたが回答NO.3の補足です。 『OS(C)やRECOVERYがいっぱいなのです。』というのはハードディスクの容量のことだと思います。保存するエリアがないためにダウンロードもできない状況にあるのならば、メモリの増設ではなくてハードディスクの増設が必要です。 メモリ増設で効果がでるのは、複数のプログラムを同時に動かす場合(意図しているもの以外にウィルス対策製品など自動的に動くものを含めて)です。例えば表計算ソフトと文書作成ソフトを同時に使ったり、音楽を聴きながらネットサーフィンしたりなど。 いずれにしても、もしCドライブに空き容量が少ないとなると動作も不安定になる可能性もあるので早急に不要なファイルを削除するなり、ディスクの整理を行った方が良いと思います。

oinw51
質問者

補足

msn-hansolさん ご丁寧にありがとうございます。まさに、OS(C)やRECOVERYがいっぱいで、ダウンロードやアップデートができなくなっています。これは、メモリを増設とは意味が異なるんですね。そうすると、ハードディスクの増設というのはどのようにおこなうのでしょうか? 家電量販店やインターネットにもメモリ増設の商品のようにあるのですか? デスクの整理は行って、写真などもすべて保存し、削除しました。 あとは、初期状態にするしかないのでしょうか? 何度もすみません。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

No.2 です。 > 確かに、もう二年くらいたつかと思います。 > もうできるものすべて(自分でできる範囲)を削除して軽くしているのですが そうではなくて、言い方は悪いですが、チマチマ対処をするのではなくて、 この二年の間にリカバリーは行ったことはありましたか? OS は使っていく内にどんどんヘタってきます。 まず、OS をリカバリーして出荷状態の時に戻してリフレッシュさせましょう。 もちろん、パソコン購入後にインストールしたアプリやドライバー類は全て消えるだけでなく、 お気に入りやメール類や他のファイルも全て消えてしまいますので、 例えば、外付け HDD 等への事前のバックアップを忘れずに。 確かに、現状のメモリー 1GB では余裕はありませんので、 結局、4GB 分を搭載することに至るかも知れませんが、 お金を掛ける(メモリーを買う)のはそれからでも遅くないでしょう。 OS がヘタったままの状態でメモリーだけを増やしても、期待に添わないかも知れません。 > メモリ増設のやり方ですが 下記サイトを熟読して下さい。 http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installation.htm http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/

oinw51
質問者

補足

RosaCaninaさん ご丁寧にありがとうございます。 たしかに小まめにCDRなどに写真などを保存して削除したりとおおまかな削除はしていないと思います。でも、もう、ある程度のできる部分は削除したのですが…。 二年の間にOSをリカバリーというのはどういうことなんでしょうか?すみません。初心者なので、どうもわからずで。 そうすると他の方のコメントにもあったのですが、ハードディスクの増量をすることで解決することもあるんですか? もしくは、もう完全に初期状態に戻すことになるのがいいのか。 みなさんは、いっぱいになるとこのようなことを絶対するんですか? メモリのやり方とてもわかりやすく、私でもよく理解できました。ありがとうございます。 またよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

メモリの型の間違いは他の方が指摘されていますのでそちらを参考にしてください。私が気になるのは   『今回容量が不足して、動きも鈍くなったので・・・メモリ増設』 とありますが、メモリを増設してもあまり変化はないのではないかと、そちらの方が気になるのですが・・・。 パソコンは長く使うと色々なソフトをインストールするためにレジストリが肥大化したり、起動時に不要なサービスが立ち上がったりとチューニングが必要な状況になります。貴殿の場合もその可能性の方が高いような気がします。

oinw51
質問者

補足

ありがとうございます。確かに、もう二年くらいたつかと思います。もうできるものすべて(自分でできる範囲)を削除して軽くしているのですが、OS(C)やRECOVERYがいっぱいなのです。そこで、メモリを増設と考えたのですが、それは間違っているってことなんでしょうか? メモリを増やすことは、違った意味になるのかどうか・・・。詳しくないのでもしよければ教えてください。 ダウンロードもアップデートもできない状態です。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

No.1 さんに一票です。 > JM667QLU-2G デスクトップ用のメモリーですので、物理的に搭載不可です。 例えば、下記のようなノート用メモリーを搭載しましょう。 http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+S.O.DIMM+2GB%2A2%CB%E7+CL5+hynix%A1%BFJEDEC+%A1%D84GB+DUALSET%A1%D9/code/11700231

oinw51
質問者

お礼

ありがとうございます。デスクトップのメモリだったのですね。 助かりました。メモリ増設のやり方ですが、静電気対策なども必要なんでしょうか?絶対ですか? 初めてやるのでよくわからないのですが…。 もしご存じであれば、教えていただけたらともいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

その製品はノート用の形状ではないので使えません

oinw51
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。

    ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。 トランセンドの2GB増設メモリーを購入しようと考えています。 パソコンはエイサーアスパイア5520で、2G×2個=4Gにしようと思います。 そこで、同じ2Gで、同じ値段なのですが、  DDR2-667 PC2-5300 200ピン S.O.DIMM 型番:JM667QSU-2G  DDR2-800 PC2-6400 200ピン S.O.DIMM 型番:JM800QSU-2G の二つの違いを教えていただけないでしょうか。  なお、パソコンのカタログには、対応するシステムメモリは  標準2GB (1GB × 2:デュアル チャンネル対応)  最大4GB(2GB × 2)DDR2 SDRAM / SO-DIMM  SO-DIMM スロット × 2(空きスロット × 0) とだけ掲載されています。 よろしくお願いします。

  • メモリの疑問

    私が使っているPCはSOTECのWA2220C4Bを使用しています。 そこで質問なのですが、新しくメモリを増設するなら メモリ規格 DDR SDRAM モジュール規格 PC2100 メモリインターフェイス SO-DIMM で買えば間違いありませんか? やっぱりノーブランドは避けてトランセンドのメモリを選んだ方が無難ですか? このPCのメモリの最大容量は1GBまでのようですが、1GBを一枚より512MBを2枚の方がいいのですか? かなり初期的な質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設 選び方

    256MBのメモリの購入を考えております。 最低でも「メモリ規格…SDRAM」と 「モジュール規格…PC100」 「メモリインターフェイス…DIMM」 が合っていれば、対応していないメモリでも大丈夫でしょうか? トランセンドなどは、きっちりと対応機種が分かれているようなので 対応していない機種はやはり使えないのでしょうか?

  • iMacMA877J/Aのメモリ交換について

    最近iMacMA877J/A(20インチモニター、2.4GHz Intel Core 2 Duo プロセッサ)を購入しました。 現在はメモリが1GBなので、4GB(2GB×2)に交換したいと思っていますが、当方パソコンに疎いため、どの種類のメモリを選べば良いのか分かりません。 購入は価格.com↓で選ぼうと思っていて、店員に相談することも出来ません。 http://kakaku.com/specsearch/0520/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&MemoryCapacity=2000&MemoryCapacity=2000&MemoryClass=2&MemoryInterface=1& 当然モデュール規格が適合していなければいけないだろうことは分かるのですが、iMacMA877J/Aのそれを調べたところ、たぶん「DDR2 SO-DIMM667(PC2-5300)」というものらしいです。 しかし価格.comでは「PC2-5300」「DDR2-677」というのはありますが、「SO-DIMM」と書かれているものが無く、適合するものがどれか分かりませんでした。 パソコンに疎い私にはモデュール規格の読み方が分からないのですが、どれを選べばよろしいのでしょうか? また、上記の価格.comの中では、MA877J/Aに適合するメモリはどれでしょうか? 個人的にはトランセンドなら信頼がおけるので、安価なJM2GDDR2-6K (DDR2 PC2-5300 2GB)(上から5コ目)か、JM667QLU-2G (DDR2 PC2-5300 2GB)(上から7コ目)が良いかなと思っていますが、いかがでしょうか? 本来でしたらサポートセンターに問い合わせるべきですが、何度かけても電話中で繋がりませんでした。ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンのメモリ増設について

    パソコンのメモリを増設したいと思っています。 取説には「DDR DIMMスロット上、DDR333/DDR400 SDRAM モジュールをインストールすることができます。」とあるのですが、バッファロー社製DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)は適合するのでしょうか? また、他の製品もネットで調べてみたのですが、メモリの型番のどこを見れば合っているのか分かるのでしょうか?どなたかお願いします。

  • メモリ増設について教えてください

    レノボH310を購入予定なのですが標準でPC3-8500 DDR3 SDRAM 2GBが付いています 2スロットなので、サムスンDIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB を増設したいのですが PC-3のあとの数字(容量?)が違いますが問題ないのでしょうか? そのサムスンDIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GBじゃなくても、何でもいいのですが 増設する場合のメモリは、DIMM DDR3 SDRAM PC3であれば、そのあとの数字は気にしなくても 適合するでしょうか?標準で付いているメモリと同じ8500にしておいたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのメモリ増設 DIMMメモリは使えますか?

    ノートPCのメモリを増設しようと思います。 そこで質問ですが、 調べたところ、メモリの種類に「DIMM」と「SO-DIMM」があって、 前者はデスクトップ用、後者はノートPC用、ととれるような情報がありましたがはっきりとそうだとは書かれていませんでした。 私のノートPCは「SO-DIMM」対応と書いてあるのですが「DIMM」はノートパソコンでは対応してないのでしょうか? 私が今、目を付けているメモリは 「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」というDIMMメモリです。 SO-DIMMの「SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」でもいいのですが、上のDIMMメモリとほぼ同額で容量が半分の512MBだったので…もしDIMMが対応できるなら1GBの方が欲しいと思って質問しました。 私のノートパソコンの型はLavie LL900/9で、 メモリは 256MB*5(DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2700対応、デュアルチャネル対応) 空きスロット1、最大容量が1,2GB です。 ご存知でしたらお教えください!

  • メモリの増設

    メモリが1GBもないのでそろそろ増設(全交換)したいと思って いろいろ調べましたが買ったものがパソコンに合わなくて動作しないか心配なので質問します 買ったパソコンのスペックシートには 標準容量 512MB (256MB×2) DDR2-SDRAM PC4300 最大容量 4GB スロットタイプ DDR2 DIMM Sockets×4(空2) と書いてありました 購入したいと思ってるメモリには シー・エフ・デー販売 メモリ デスクトップ 240pin PC2-6400(DDR2-800) DDR2 CL5 4GB(2GBx2枚) 永久保証 W2U800CQ と書いてあります 1GB二枚でもいいのですがお手ごろ価格だったので2GB二枚挿しにしたいと思ってます 規格もあってて使えると思うのですが、初めての増設なので少し心配です 私のパソコンでも使えますか?

  • メモリ増設希望 pc3200 相性がわからない

    パソコンのメモリを増設しようとしています。 商品を見つけたのですが、相性が適切かどうか自信がないので最終判断ができません。購入しても大丈夫でしょうか? どうかアドバイスをお願いします。 希望は、Dell 純正でない 1 GB のメモリを二枚購入して2 GB のメモリにしたいことです。 1.現在所有のパソコン: Dell Dimension 4600C 2003年 メモリ2枚合計 512 M バイト 2.PC付属の「オーナーズマニュアル」によると、 アーキテクチャ DDR SDRAM メモリコネクタ 2 最大メモリ 2GB (=1GB x 2) メモリのタイプ 333 MHz DDR SDRAM (非 ECC) 3.Dell のWeb上の部品情報によると、 デル純正 デスクトップ用メモリ 1GB PC3200-3 2RX8 184Pin NonECC UDIMM 4.パソコンのふたを開けて目視すると、 確かに2個のコネクタがあって、メモリモジュールが2つセットしてあるようです。しかし、それ以上のことは私にはわかりません。 //------------------------------------------------ 5.購入しようとしている製品の規格   ▼製品スペック・詳細 Samsung DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB (サムスン) 容量 : 1GB 規格 : DDR1 PC3200 モジュール : 184pin DIMM 速度 : DDR400 (400MHz) 6.心配していること (a) UDIMM にたいして DIMMとなっている。 (b) 2RX8 はデルの商品名なので気にしなくてもよいのかどうか? (c) そのほかの項目はよく合っているようなんですが・・・。 以上のメモリを購入しても大丈夫でしょうか? どうかアドバイスをお願いします。 

  • メモリの増設について

    NECのLR500というものを使用しております。 メモリを増設したいと思うのですが、初心者でわからないことがいくつかあるので教えてください。 まず、対応するメモリを検索したところ「DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM DN333」というものがでてきました。 これは1GBで1万円以上します。 必ずこれを使用しないと合わないのでしょうか。 もし規格等が同じでもっと安いものがあれば教えてください。 現在256MBで最大が1.2GBだそうです。この場合1GBのメモリを足しても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。