• ベストアンサー

赤外線を遮断したい

テレビ、ビデオなどの赤外線リモコンのコード解析装置を作りたいとおもっています。 とりあえず赤外線受光モジュールで赤外線検出をしてみると赤外線のノイズが多くて こまっています。不断に飛び込んでくる赤外線を遮断するシールドをつくりたいんで すが、どうやったらいいんでしょうか。おしえてください。

  • ny36
  • お礼率38% (318/834)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu959
  • ベストアンサー率35% (44/125)
回答No.2

 ノイズによってどんな影響がありましたか。赤外線リモコンを発光させなくても赤外線受光モジュールの出力に信号が出ているのですか。  赤外線ノイズの発生源は特定されているのですか。蛍光灯インバータからの光ですか。  コード解析の用途ならば赤外線リモコンを近づければいいと思います。また蛍光灯インバータ対応の赤外線受光モジュールをつかうという方法もあります。

ny36
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どうも蛍光灯からでているみたいです。 うちは日当たりが悪くていつも蛍光灯をつけているので 気が付きませんでした。消すとだいぶ解消されました。

その他の回答 (1)

  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.1

青いセロファンなどはどうでしょうか。 車のガラスに貼る赤外線カットフィルムも使えるでしょう。 普通のリモコンはその環境下でほとんど問題なく動いていると 思うので、周りのノイズが多いのではなく、感度が高すぎる ということはないでしょうか。 通信を考えるときは、ノイズが大きいとか、信号が小さいと 言うのはあくまでも相対的に考えてください。信号の大きさに 対してノイズの大きさがどうか、という具合に考えます。 これをSN比と称して、信号レベル÷ノイズレベル、という数値で 品質の良さを表します。

ny36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど感度をさげるということですね。 今度やってみます。

関連するQ&A

  • 赤外線リモコン受光モジュール

    電子工作を始めようと思っています. そこで中心周波数が38Khzの赤外線リモコン受光モジュールを動作したいのですがクリスタル(水晶発振子) 38kHz につながれた赤外線ledは受光されるでしょうか.

  • 赤外線センサについて

    赤外線センサで手を感知して駆動するような製品を作ろうとしています。 受光素子は面倒なのでリモコン受光モジュール(38kHzのキャリアのみうけつけるタイプ)を使用しようとしています。 ただ簡易的に確認しましたが、通常は約100mm位の距離まで感知するよう にしていますが、鏡を前においた場合約250mm位鏡をはなさないと 誤動作します。 鏡を前に置くことによりなぜ距離は伸びるのでしょうか? 又、その対策方法はあるのでしょうか?

  • 赤外線リモコンの発光部と受光部

    赤外線リモコンの発光部と受光部を繋ぐには、どうすればいいでしょうか? 赤外線リモコンの発光部が本体からケーブルで外に出ています。 また、これを受ける側にも、受光部をケーブルで外に出せるようになっています。これを、ビニールテープでくっつけていますが、信号が漏れて他のリモコンに影響してしまいます。そこで、このケーブル同士を直接繋いでしまおうと思うのですが、可能でしょうか?

  • 光ファイバーで赤外線は送れますか?

    見えない部屋からテレビのリモコンでテレビのチャンネル操作できるようにしたいんです。 音だけ聞きたいのですが・・・ 光ファイバーをテレビ受光部からリモコンのある部屋に這わせれば、 リモコン信号(赤外線)がファイバーを通って、 操作できると思うのですが、 どうでしょうか?

  • 赤外線受光モジュール 代替品

    タイトルそのままですが… 赤外線受光モジュール「CRVP1738」の代わりに使える代替品はありますか? ご回答宜しくお願いします。

  • 赤外線リモコン 無線で 遠くに

    既に作成し実用されておられる数名の方のホームページを参考にして、赤外線リモコンの信号を、無線モジュールを使い障害物に関係なく赤外線受光部に届くように工作したのですが、何となく歯切れがよくありません、百発百中は無理かもですが... 動作することはするのですが、デジカメなどで赤外線LEDを観察しますと、信号を受けていないときも常時ぼわーと光っていたり、ポポポポって光っていたりしています、もちろんリモコンから情報を受けたときにはパパパパッと光り、信号を伝達してはいます。 なんとも歯切れが良くないものですから、コンデンサーなどの部材の追加で、なんとかこの、常時ぼわーと光っているものを取り除き、信号を受けたときのみパパパパッと作動するように出来ないものでしょうか?

  • かんたんなASK変調の仕方ありますか

    PICをつかって赤外線リモコンの送受信ができるようになりました。 今度はFM電波をつかって赤外線リモコンのようにデジタル信号を 送受信してみたいんですが、むずかしいですね。 赤外線受光モジュールみたいなものがありません。 これがないので自分でASK変調しなければなりません。 なにか簡単にASK変調できる方法ありませんか。

  • SONY BRAVIA 赤外線リモコン の使用について

    SONY BRAVIA V5/F5/W5 シリーズは、赤外線のリモコンが付属していませんが、市販の汎用リモコンや、SONYの赤外線リモコンは使用できますか? V5・F5・W5それぞれについて教えてください。 又、出来れば赤外線受光部の位置も教えてください。 宜しくお願い致します。

  • おもちゃなどの赤外線受信について

    最近赤外線リモコンを利用したちょっとしたおもちゃがはやってます。気になるのは、全方向から赤外線を受信するにはどうやってるんだろうかということです。もしかして、受信モジュール背中合わせに2個つけるんでしょうか。

  • デジタルカメラのリモコンの赤外線を延長したい。

    こんにちは。 誰かご教授ください。 現在ワイヤレスリモコンを使ってデジタルカメラを操作しています。 しかし普通のデジタルカメラは受光部と送信部が対面していないとリモコンが反応しません。 私の用途としては3メートルほど離れたとなりの部屋にカメラを設置しカメラが全く見えない状況でリモコンで操作したいのです。赤外線受光部からなんらかの形で、たとえば線で延長するなりしてカメラに赤外線を送信する方法はありませんか? わたしは電子的な知識はほとんどありません。何かよい市販品がないかご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。