• 締切済み

畳の防虫効果について

畳の部屋でごきぶりを見たことがないのですが、 それは、い草の抗菌作用によるものなのですか? その考え方でいくとお寺には、ごきぶりがいないかもしれないです。 でも畳の部屋で寝ていたときにクモはいました。 い草の効果がどれほどあるのか知りたいです。 よろしくお願いします。 うちの家の畳には、とくに防虫シートなどの商品は使っていません。 うちのフローリングの部屋では、ごきぶりを見たことがあります。

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 い草に防虫効果はあまりありません。(一部のありますが、気休めです) 一番いけないのは、畳などの上にい草を敷きますがその隙間にカビやダニが大量に発生するのでこまめに清掃をすることが重要です。 ゴキブリは、1匹みればその何倍も家の中にいます。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 畳の防虫シートについて

    畳替えを予定しています。近所の畳屋さんに聞いたら、1畳あたりプラス600円で防虫シートを入れてもらえるとのことでした。効果は10年くらいあるとのことですが、防虫シートを入れて実際に使用しておられる方がおられましたら、感じた効果を教えてください。 子供が喘息なので、防虫シートでダニが少しでも減らせるなら、それに越したことはないのですが、家族全員、その部屋に布団を敷いて寝ているので、体に悪影響がないのか、それも心配です。

  • 畳の下の防虫は?

    中古マンションに入居します。 家具を搬入する前に、畳の下とクッションフロアの下に 何らかの防虫をしたいのですが、 おすすめはありますか? 今のところ、 畳の下:防虫シート クッションフロアの下:スプレーの殺虫剤 で考えています。 しかし、防虫シートはもって一年、 家具を置いた後は手間なので入れ替えはしないと思います。 クッションフロアは、はがせませんが畳の部屋とつながっており、 隙間からノズルで噴射できます。 バ○ルサン等の霧や煙を流し込んで、 途中でストップできれば良いのですが・・・。 部屋全体にする気はないので、6畳用では多すぎますし、 一度開始すると止められないのですよね?

  • 古い畳にカーペットを敷く場合

    犬を迎えて約半年。畳の部屋にカーペットを敷こうと思います。抗菌・防臭・防ダニの厚手の物を買いました。 困っているのは畳です。古い建物なので、畳の下などに虫(ダニとか?)の死骸がありそうだし、春先はシバンムシなどが出ました。また、畳も平らではなく、所々へこんだりしています(>_<) 畳に直接カーペットを敷くより、畳とカーペットの間に何か防虫効果のあるものを敷いた方がいいでしょうか?それとも通気性が悪くなってかえってよくないでしょうか? どうぞアドバイスをお願いします。

  • 畳の上にフローリングマットを敷く場合

    畳の上にフローリングマットなどを敷く場合 畳の上に何か敷いたほうがカビ、虫予防になりますか? 畳の上に防虫シートをしいてフローリングマットを しくのと畳の上に防虫シートをしいてラグなどを敷くのは どちらがカビ、虫発生が少ないのでしょうか? 今は畳の上にラグをそのまましいてしまって 虫が発生してしまったので困っています 宜しくお願いいたします

  • 畳の部屋を変えたいんですが・・・

    6畳の畳部屋とすぐ隣の部屋(3畳)がフローリングで襖を外して、使ってますが。どうもミスマッチ・・・ 小さい子がいるため、防水加工(水等をこぼしてもすぐふき取れる)染みにならない、あと畳の上に引いても畳がかび生えないような。なるべく隣の部屋のフローリングに合う様な物を探してます。 フローリングに変える商品も結構売ってますが、どれもサイズが合いませんので高くついちゃいます。 ちなみにサイズは264×361となります。

  • 畳の上にウッドカーペット

    畳の上にウッドカーペットを敷いてらっしゃる方に質問です。 年末にかけて模様替えを考えております。 色々調べたところ、畳にカビがはえたり、ダニがわいたりするので、畳に殺虫剤を撒いたりして処理をしておき、“防湿シート”“防虫シート”を畳の上に敷いてからウッドカーペットを敷くという事を知りました。 こういう事をした事がなく知識がないので、教えていただきたいのです。 【1】“防湿シート”“防虫シート”をどのように貼ればいいのか。 【2】ウッドカーペットが浮いたりずれないようにするためにはどうやって貼る(敷く)のか。 【3】また、ウッドカーペットとフローリングカーペットの違いは何でしょうか。 経験者や詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 畳の上に敷けるもの

    こんにちは。 6畳の畳の部屋の端っこにカーペットを敷こうと考えています。 理由は、ペットのフェレットが高齢のためか、決まったトイレで用をたさず、畳の上にしてしまうようになったからです。 その他のフローリングの部屋でも同じようにしてしまいますが、フローリングは掃除してきれいにとることができるので気にしていません。 畳の上にカーペットを敷くのはダニの温床になるのでやめたほうがいいのはわかっているのですが、今回ばかりは仕方ないなと考えています。 フェレットは習性により、部屋の隅っこでするようになっているので、畳の部屋の角(1箇所)の1畳分にちいさなカーペットのようなものを敷き、そのうえにペットシートなどをしくような感じにしたいと思っています。 ※畳の上に直接ペットシートは挑戦済みですが、ズレてしまうため難しいです。 このような場合、敷くものとしてどのようなものがいいでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 防虫網のない家、、、。後から入れたいのですが

    一般的に、建物と基礎の間に虫の侵入を防ぐための「防虫網」というのを入れていると思います。家は新築後半年ですが、ゴキブリやクモなど虫がやたら出るので、駆除業者や近所の工務店に診てもらったところ、防虫網が入っていないことが判明。近所の工務店にいまから防虫網を入れて欲しいとお願いしたのですが、いい方法がなさそうです。うちは、夫婦そろって、大の虫嫌いで、建てた建築家にも何度も言っておいたのですが、ダメ工事残工事だらけです。しかも、自己破産申請して逃げて行方がわからなくなってしまい、ダメ工事はおろか、残工事や立て替えた金額もかえってこない始末です。。。なので、10年保証もなく、自分たちでなんとかせねばならず、まず防虫網をなんとかあとからつけたいのですが、うまい方法がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • バルサンは畳搬入より前?後?

    バルサンは畳搬入より前?後? 事情により、賃貸マンションの和室(6畳×2部屋)の畳を入居直後に取り替えることになりました。 2枚は新品、10枚は表替えのみです。 現在、和室は畳が回収され下の土台が出ている状態です。 明日新しい畳が敷かれます。 そこでご質問ですが、ゴキブリ対策のため全部屋にバルサンを焚きたいと思っています。 せっかくこういった機会なので、畳搬入前に焚いた方が効果的でしょうか? それとも畳にも防虫効果をという意味で明日の方がいいと思いますか? ちなみに、畳下の土台と壁の間には1~2cmほどの隙間があります。 ご意見よろしくお願いします。

  • ひば油の効果的な使い方を教えてください。

    抗菌、防虫作用があるというひば油ですが、使い方がよく分かりません。現在、お風呂に200リットルの湯に3滴のひば油を入れて入浴しているくらいです。拭き掃除や防虫やダニ退治にも使いたいのですがどの位を目安に使ったらいいのか分かりません。水に混ぜて使うのか、アルコールに混ぜて使うのか溶液の作り方の分量など・・・。また、ひば油を入れて入浴に使った残り湯も掃除に使ったら効果があるのかなぁ。効果的な使い方を知っている方ぜひ教えてください。お願いします。