• ベストアンサー

退職しようとしています。

いくつか質問させていただきます。 ・退職を申し出るときと一緒に退職願を出してもいいのでしょうか? ・11月末に退職したいのですが、就業規則では2ヶ月前に申し出るように書かれていますが、退職することはできないのでしょうか? また、できたとしても円満退職は無理なのでしょうか? ・源泉徴収票は、すぐにもらっておいたほうがいいのでしょうか?  仕事をやめた後、最低でも1年は就職しません。  (公務員を目指すため) ・勉強するさいに、大原簿記というところに通おうと考えていますが、  ここに通うと最終学歴は、ここになるのでしょうか?  (ちなみに大卒です) ・離職したあと、無職の期間があると就職できなくなりますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.2

『退職を申し出るときと一緒に退職願を出してもいいのでしょうか?』 まずは退職の旨を上司に口頭ベースで相談し、その上で退職時期などを決めていった方が賢明です。 退職時期が明確になったら、正式なかたちで退職願いを提出するという流れがベストです。 『11月末に退職したいのですが、就業規則では2ヶ月前に申し出るように書かれていますが、退職することはできないのでしょうか? また、できたとしても円満退職は無理なのでしょうか?』 上司と相談・協議した結果次第だと思います。 退職する場合、自分の仕事の引継ぎといった問題も出てくるため、自分の都合だけを一方的に考えて行動していくのは、やはり、よくないと思います。一緒に仕事を行ってきた仲間たちにも相応の配慮をすべきです。 『源泉徴収票は、すぐにもらっておいたほうがいいのでしょうか?  仕事をやめた後、最低でも1年は就職しません。  (公務員を目指すため)』 であれば、次期転職先に提出する必要がない書類となりますが、自分の今後の所得申告に当たって必要になるため、もらっておくべきですね。 『勉強するさいに、大原簿記というところに通おうと考えていますが、  ここに通うと最終学歴は、ここになるのでしょうか?  (ちなみに大卒です)』 大原簿記学校でも勉強した経験がある大卒となります。 『離職したあと、無職の期間があると就職できなくなりますか?』 無職の期間が長いと、転職に当たって不利になることもありますが、就職ができなくなるということはありません。 今回のあなたのように、無職となる間、簿記学校に通ってきっちり勉強を行うという場合には、よくある長い間就職が決まらず無職でしたというのとは大きく異なるため、企業側の見方もまったく異なるものになると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>・退職を申し出るときと一緒に退職願を出してもいいのでしょうか? ・退職の日付は会社と協議の上、決めた方がよいでしょう。 会社の手続はどう定めていますか? >・11月末に退職したいのですが、就業規則では2ヶ月前に申し出るように書かれていますが、退職することはできないのでしょうか? また、できたとしても円満退職は無理なのでしょうか? 規則はあっても、協議の上認められれば、希望を叶えることもできると思われます。厳密に規則を遵守する会社でしょうか? 円満退職もけんか別れも、話し合いの結果次第です。 >・源泉徴収票は、すぐにもらっておいたほうがいいのでしょうか?  仕事をやめた後、最低でも1年は就職しません。  (公務員を目指すため) 源泉徴収票は今年のあなたの所得税の精算のために必要です。 会社にいれば年末調整によって精算されていました。 今年は年末調整を受けられないので、翌年確定申告をしなければなりません。 >・勉強するさいに、大原簿記というところに通おうと考えていますが、  ここに通うと最終学歴は、ここになるのでしょうか?  (ちなみに大卒です) 最終学歴は大学でしょう? >・離職したあと、無職の期間があると就職できなくなりますか? 新しい会社で問われるのは、無職の期間に何をしていたかによるのでは? 目的を持って勉強していた期間なら何の問題もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然退職と源泉徴収票

    突然退職するのですが、就業規則には “突然退職の場合、源泉徴収票は出さない”と記載していますが、 この場合もらえないのですか? 出さない場合、雇い主に罰はないのですか?

  • 退職後の書類がバラバラに届く?

    8月末で退職しました。 早速住民税の納税通知書が届き、続いて会社から源泉徴収票と最後の給与明細が届きました。 しかし、離職票や中退共(退職金)といった、私にとって重要度が高い書類がまだ届きません。離職票などは10日以内くらいまで待とうかなとは思っています。 それにしても、なぜ源泉徴収票だけ先に届いたのでしょうか。普通は離職票などと一緒に一度の送付で済むようにしませんか?正直、バラバラに送られても「あとあれが足りない」とイライラしながら待つ羽目になり嫌な感じです。 まさか離職票などの手続きを会社が忘れているわけではないですよね??

  • 源泉徴収票・退職慰労金について

    源泉徴収票・退職慰労金について。 小企業にて経理をしており、源泉徴収票の発行を依頼されているのですが どう調べてみてもわからなかったのでこちらで質問させていただきます。 本社規定の就業規則にのっとり、退職者の退職慰労金を既に支払っているのですが その際、計算式より求められた全額(税金の徴収等は一切なく)を支払っています。 この場合、源泉徴収票へは特に記載は必要ないのでしょうか? また必要な手続き等があれば教えていただけないでしょうか? ちなみに、慰労金の計算方法ですが 退職時の基本給(220,000)×勤続年数から求められる退職金支給率(5.1%)=1,122,000 を支払っております。 宜しくお願いします。

  • 退職後、源泉徴収票が貰えません

    8月に再就職したのですが、事情があり10月に退職しました。 退職時に必要書類は後で郵送しますとのことだったのですが、送られてこないので電話で送ってもらえるようにお願いしたのですがそれでも送ってくれません。 現在は無職のため、以前に辞めた会社と今回辞めた会社の2社分を自分で確定申告することになると思うのですが、1社目の源泉徴収も2社目に提出してしまっており、返してもらえないので困っています。 退職後、国保に入る時に健康保険喪失連絡票が送られてこなかったので区役所に相談して会社に電話をしてもらって手続きをしました。 離職票も送られてこないのでハローワークに相談して離職票なしで手続きをしてもらいました。 自分でも催促の電話を再度してみようとは思うのですが、もしそれでも源泉徴収がもらえない場合はどこに相談すれば良いでしょうか?

  • 転居を伴う退職について

    円満にパートを辞めるにあたり、転居を理由にしました。 そうしたら、転居を証明できるもの(住民票とか不動産屋の書類?) を何か提出しろといわれました。就業規則に書いていない場合、 個人情報を理由に拒否できますか?離職票や源泉徴収表も転送されるので前住所でかまわないと思うのです。転居先の住所まで教える必要ないと思うのですが・・・

  • 退職後の住所について

    9/20付けで結婚退職する予定です。 結婚に伴ない10月中に引っ越す予定です。 今勤めている会社には新しい住所を教えたくないのですが、そんなことはできるんでしょうか。 (例えば退職後の書類などの宛先を実家宛てにしてもらうなど) ちなみに、雇用保険には入っていないので、離職票はありません。 源泉徴収票などが気になっています。 また、源泉徴収票以外に発生する書類はありますか?

  • 今日で退職するのですが手続きなど

    今日6月いっぱいで退職します。 初めての退職で色々手続きにしても分からない点や確認させて頂きたい点があります。 会社から貰える物は調べた所、以下で合ってますよね? ・雇用保険被保険者証 ・年金手帳 ・離職票 ・源泉徴収票 このうち、最終日である今日貰えるのは ・雇用保険被保険者証 ・年金手帳 この2点でしょうか? 離職票はいるかと確認されたのでお願いしますと答えました。 今1番不安なのは、上司が「○○はまぁ、連絡くれればいつでも発行できるしいいか」とサラッと言った事についてです。 難しい単語だったのでよく分からず「はい(?)」と言ってしまったんですが調べてみると“源泉徴収票”って言ってたような・・・。 これって年内に再就職する時もしない時もいる物なようなので、離職票以上に申告なしでも勝手に発行されるべき物じゃないんですか?; 勉強しとくのが遅かった事や○○の所を聞き流してしまった事は本当に反省です; 今日年金手帳など貰える時に源泉徴収票がなかったら聞いてみるべきでしょうか。 それとも次の就職時や年末になってから連絡して貰うのが普通なのでしょうか?(調べた所そんな風には見えないですが・・・) 退職するにあたって迷惑かけてしまうわけで、その上手続きで色々要望言ったら嫌な感じでしょうか。 あとで色々もめないようにキレイに辞めたいのでよろしくお願いします<(_ _)>

  • 退職 会社から受け取る書類について

    9月5日に前会社を退職しました。 自分で退職時に会社受け取るものでいくつか質問があります。 会社からもらうもの 1…離職票 2…雇用保険被保険者証 3…年金手帳(貰い済み) 4…源泉徴収票 以上でよろしいのでしょうか? また源泉徴収票は退職したらすぐにもらえる物なんでしょうか? それとも少し待たないといけないのでしょうか? 離職票、雇用保険被保険者証、がまだ届いてないのと、9月5日分までの給料がふみこまれてないんですが(締め日は20日で給料日が25日)催促の電話をした方がいいのですか?

  • 退職のて続き

    仕事を今月で退職することになったのですが、手続きが良く分かりません。 次の就職先はまだ決まっていません。 会社に返すもの・・・健康保険・作業着 会社からもらうもの・・・離職票・年金手帳・源泉徴収・雇用保険被保険者証 その他の手続き等が少し難しくわかりづらかったため よろしくおねがいします。

  • 退職所得の源泉徴収票について

     昨年9月に仕事を辞め、まだ無職の状態なので確定申告をしようと思っています。以前の会社から給与所得の源泉徴収票は送られて来たのですが、退職所得の源泉徴収票は退職金があったのに送られて来ていません。退職所得の源泉徴収票は以前の会社から送ってもらわないといけないものですか?普通は2種類共送ってくるものなのですか?