• 締切済み

彼の矛盾した言動、結局彼は私のことをどう思ってる?

koikoi810の回答

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.6

電話やメールが好きで、苦にならない人(興味がある人)だったら たくさん連絡が来れば単純に嬉しいけれど そうじゃない人(興味がない人)が相手だったら、無理させてるみたいで嫌だ。 ましてや、大好きな君には無理なんてさせたくない。だから、 君からたくさん連絡が来たら、なんか無理させてしまってるように思えて 気になるし、心苦しい。 ・・・・という意味で「微妙」という言葉が出たのではないかと思います。 そう解釈すれば、質問者様はやはり愛されているなぁと思うし 合点がいきませんか? 彼からは、ちゃんと愛されていると思うので あまり考え込まないで良いのでは・・・と思いました^^

関連するQ&A

  • 旦那の言動について

    相談というより、愚痴のようになってしまうかもしれませんが、またお恥ずかしい内容ですがよろしくお願いします。    結婚して三か月の夫婦です。    先日、夫と一緒に寝ていた時、少し雰囲気が良くなり、私からHを誘うような言葉をかけました。  そしたら「えー嫌だよ」と。  ここまではいいのです。したくなければそれならそれでよかったのですが、  「全然したくないよ。セックスレスの夫婦の気持ちがよくわかるわ。あなた性的な魅力0だし(笑)」  と言われました。  夫は普段から、「最近おしり大きくなったんじゃない?」とか、「眼鏡かけるとブサイクだねー」とか、 私をからかうような事を言う事が多く、ちょっとしたことなら一緒に笑いながら聞き逃していましたが、今回は冗談として受け取れませんでした。  夫の言い方からおそらく全くいつものように軽い気持ちで、私をからかうつもりだったのかなとも思いますが、本心でもきっとそう思っているのかと思うと、今までの行為も恥ずかしく自信をなくしてしまいました。 (多い方ではないと思いますが、普通にそういう行為はありました)  夫にはその後メールで(用事ができ直接話せなかったため)、「凄く嫌な気持ちになった。言われてどんな気持ちになるか考えてないでしょ」と怒ったら、メールでは真面目に謝ってくれましたが‥  謝ってくれたのだから、きっぱり仲直りしてまた仲良くしたい、という思いと同時に、そんな風に思われているなら、もう二度としたくないというより、もう出来ないという気持ちもあり、気持ちが上手く切り替えられません。 男性だってもし「あなたは下手だし、魅力がないからHしたくない」 と言われたらどんな気持ちになるか、想像したらわかるはずですよね。 どうして夫がそういう人が傷つく発言をするのか、本当に私に愛情がないのか、あるいは何も考えてないのかわからず悩んでいます。 まだ結婚したばかりで仲良くしていきたいです。小さなことですが何かアドバイス、ご意見頂けたら嬉しく思います。  

  • 彼氏矛盾してる言動

    友人彼氏の事について相談です。 付き合う前に依存基質だと言ったのに LINEが返信頻度が少なく 電話は親戚の女の子と暮らしててからかわれたくないからダメという始末。(意味不明) 緊急で電話した時は登録してない番号で びっくりしたと…。(本当に付き合ってるの?) 相手に気がないのではと思い 別れようと言うと別れたくないと。 長文のLINEが…。(電話は一切してこない) 彼から会いたいいつ会えるとは聞かれるものの連日彼から仕事が入ったとドタキャンが続いきその後友人の体調不良、心の不調で誘いを断り今1ヶ月半あってません。(付き合って4ヶ月) 毎回会って体の関係になっており この状況で体の関係持つのもそれ目当てな 感じがするし、嫌だと言ったら分かった我慢すると。 最早友人がどうしたいというより 彼が何考えてるのかどう気持ちでいるのか分かりません。 仮に友人の事を次の彼女が見つかるまでのキープ要員だと彼が思ってたとして、なら尚更この状況で付き合いを続ける必要ないのではと。 会いたいと彼からは言うそうです。(ラインで) 友人から別れようと何度も言ってるのも彼からしたら自分の労力無しで別れられるのに好都合なのではと思うのですが断る始末。 ネットで知り合った相手なので共通の知り合いもいません。 彼の心理について見解お願いします。

  • 彼の言動について

    19歳女子です。 付き合って3ヶ月の彼氏がいるのですが、女々しい言動に面倒だと思ってしまっています。 彼氏とは同じ高校で、ゲームなどの共通の趣味が多く、男子と関わる事が全然ない私が珍しく気さくに話せる男子です。よく通話をするようになってから彼の方から付き合ってみる?と言われ、この人と付き合ったら楽しそうだなと思って、付き合うことにしました。 初めての彼氏で、一緒に遊ぶのもすごく楽しかったので、始めは彼から好き、愛してると言われるのに対して私も好き、愛してると返していました。でも最近、毎日のように通話したいとLINEがきたり、通話で5分置きくらいに好き大好きと言われるのが面倒くさくなってきました。少しメンヘラじみているとも感じるときがあります。ギューしてほちい、とか赤ちゃんじみたことを言われるのも少しキモいと思ってしまいます。でも一緒にゲームをするときは楽しいです。なので、私は彼のことを友達として好きなんじゃないかと思います。それとも、これくらいは普通ですか?初めての彼氏なので距離感が分かりません。 もう1つ気にしていることがあって、彼から付き合うときに、ゲーム中に口が悪くなるんだけど大丈夫?と言われたのですが、私もゲーム中は口調が荒くなる時もあるし、全然大丈夫だよと言っていました。しかし、彼の友達とゲームしているときの態度や言葉が想像以上に悪かったです。お前何でこのゲームしてんの?辞めろよゲーム、とかマジでこいつ障害、などと友達に言っていて気分が悪くなります。それ以外にも、インスタに写真をあげている人の事を、マジで理解ができないし無理と言ったりするなど、世の中に否定的というか、そんな考え方しなくてもいいのにと思うことが多々あります。 そんな彼とこれからも付き合っていく自信がないです。私の我がままになりますが、彼と友達に戻りたいです。でも私も始め好き好きと言っていたし、甘々でも口調悪くても大丈夫と言ってしまったのでやっぱり友達がいいとは言いにくいです。彼と別れて友達になれるでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスや意見を聞かせて頂きたいです。読んでくださりありがとうございました。

  • ウィルコム(WILLCOM)の音声定額にしようか悩んでいます。

    今はドコモ(mova)を使用しています。 遠距離の人(友達&恋人)に電話する事がとても多く、1ヶ月の通話料金だけで1万円近くになってしまっています。 ウィルコム同士にすれば通話がタダになる(5月?)と友達から聞きました。 ウィルコムとはPHSの事なのでしょうか? PHSを使った事はないのですが電波がとても悪いというイメージを持っています。 携帯とウィルコムを比べて長所&短所教えて頂けたら嬉しいです。

  • 彼の考え・・・

    始めまして。付き合って11ヶ月、28歳の彼と付き合ってます。昨日喧嘩をしました。 昨日彼が私の携帯を見た後に『お前の好きなようにしていいよ。お前の気持ちに任せる』って言ってきたのです。 理由もわからず『何が?』と問い掛けると何も言わず・・そんなこんなで喧嘩モードになってきました。 『お前の好きなようにしていいよ。お前の気持ちに任せるって言葉は何がいいたかったの?』って問いかけに『忘れた。ってか任せるよ!って言った事もわからない』と怒りモードで彼は言ってきました。 上の言葉(お好きなようにしていいよ)言ってから2.3分しか立ってないのに忘れたと言うのです。 『じゃ忘れたなら仕方ない、でも怒る訳ではなく『ごめん。わすれた』って誤りの言葉欲しかった。』って言ったら『じゃー謝るよ。でも俺の心はまったく謝る気はないからそれだけは覚えておいて』って言ってきました。 頑固な彼だから、もし引いてくれてもその場の雰囲気で彼の気持ち察する事出来るし(本気で謝ってないだろうなトカ)・察した所で彼に言う事だってしません。 でも・・・相手からまんまと『謝る。でも本心は謝る気ないから』言われて・・彼の考えてる事がわからなくなってしまいました。 みなさんにポイントを言うと (1)携帯は自由気ままに見せ合う事してます。 (2)ココ最近喧嘩ばかりでした。 (3)私の携帯のメールには(2)の喧嘩の内容で友達に相談したり・その返信メールがありました。 (4)彼は昨日お酒飲んでました。私は飲んでません。 私は相手に対してスゴク頑張ってしまうので・・相談する友達は皆『彼がAちゃん(私)に好かれている事がすごく図にのってるんだよ!!』って口揃えて言います。 このような事から・・私はどうしたらいいのかわからなくなってきてしまいました。 とは言っても彼の事はスキなので別れる事は考えたくないです。 よければアドバイスや相談にのってください。

  • ウィルコムを解約しようかと

    ウィルコムを解約しようか迷っています。 とても長くなります、ごめんなさい。 2年前に当時付き合っていた彼と一緒にウィルコムをサブケータイとして買いました(遠恋だったので)。 彼とは半年で別れてしまいましたが、友達になってからもほぼ毎日、電話をしていました。 彼とは別れた後も数ヵ月に一度ご飯を食べに行ったりしていました。 こんな状態(1年半年も中途半端)をなんとかしたいと思い、去年の年末に彼に関係をはっきりしたいということを伝えました。 返事はすぐにもらえず、今月の初め頃、いつものように彼と電話をしていたところ、ちょっとした話の中で、私が悲しくなり、会話中に黙ってしまいました、彼は謝ってくれたのですが、話す気がなくなりまた沈黙。 彼に『寝ようか』と言われ、電話を切られました。 それから約1ヶ月電話もメールもありません。私はケータイとウィルコムに数回電話をかけましたが、出ませんでした。 最後にはウィルコムは電源が切られてました。 無視されているし、私もハッキリさせたいと言った以上、彼には諦めはついているのですが。 なんでもないようなことを話せる相手を失ってとても空っぽな気持ちになります。夜中にふと目覚めてしまい、喪失感に襲われ、泣き疲れて眠ります。 使わなくなったウィルコムを解約しようと思っているのですが、解約する勇気がありません。 電話だけの友達が欲しいと思ってしまう自分もいるのです。 どうしたらいいでしょうか?助けて下さい。 お願いします。

  • 携帯(PHS)各社間-写真の送受信について

    Vodafone(V301SH):私 と Willcom(AH-K3001V):姉 から写真の送受信が可能な携帯電話を検討しています:母。 どうやら私からの写真メールは姉に届いているのですが、姉からの写真メールは私には見られないのです。 母が私、姉へ写真メールを送信できる携帯電話を購入したいとの事。どちらへも送受信可能な携帯電話ってどの会社なのでしょうか。私が調べた所では、DoCoMoのmovaは無理という事でした。私としてはauの簡単ケータイ(W32K)を勧めようかと考えていますが、ホントに写真メールが送受信できるかどうか確認できなくって困っています。どうか教えて下さい。

  • 彼女の言動について意味が分かりません。

    彼女の言動について意味が分かりません。 人を好きになれないと言う女性とおつき合いをしています。 半年ほどの期間です。 もう付き合い始めの頃から、私にはキツく当たります。 頼りないとか引っ張ってくれないとか、電話を無視したりメールも無視したり・・・。 周りから見ると付き合っているようには決して見えないし、私自身もそうは思えません。 2ヶ月以上会っていないし、私の事には全く興味がないとしか思えない言動です。 でも別れたいとは言わないのです。これがどうしてなのか分かりません。 彼女に貢いだりはしていないので、利用されているとは思わないのですが。。。 彼女に対して、怒らない私の態度がいけないのでしょうか?どうして自分から別れを告げてこないのでしょうか? もう疲れました。私は彼女には絶対に自分から離れないと誓ったので、それは彼女にも伝えている ので言えません。 どうすることが一番なのか分かりません・・・・ 彼女はアダルトチルドレン&鬱病のような性格です。

  • 彼の言動。理解し難いです

    22歳女子です。 彼氏の言動に疑問をもっています。 昨夜、私は大学の友達(女の子)と家で飲んでいました。 私は予定がないときには、毎週土日に彼の家に行きます。 夕方に彼から「今日は来るの?」とメールがありました。昨日は夜に家で飲むことにしていたので、今日は友達と家で飲むから行けないかな、ごめんね。と連絡しました。 友達は、夜0時頃に帰りました。 その後に携帯を見ると、1時間半くらい前に彼から 仕事が終わって今から帰宅します、といういつものメールが入っていました。 私は、もちろん友達と飲んでいたからメールの返信が遅くなってしまったのですが、メールしたときに彼は「俺を放置して遊んでる」「会いたかったのに」とあからさまに機嫌が悪かったのです。 彼は、もし友達とご飯とか約束があるなら、そっちを優先させていいからね、友達を大切にしてね と言っていました。 私は、友達と一緒にいるときは、できるだけ他の人とメールをしたり、携帯を見たりしたくありません。 友達を大切にしてね、というならばそのあたりは彼にも理解があると思っていたのですが、矛盾していませんか? 以前にも、久しぶりに高校の友人と会っていたとき、彼の家に行くのが遅くなって「遅い。こんな時間までなにしてたの」と言われたことがあります。 (事前に、友人と会うことは知らせてありました) 昨日彼からメールをもらい、「今日は会えなくてごめん、でも友達とご飯行ったりして会えないことはあるよ….」と私からメールして以来、連絡がありません。 連絡できなかった私にも落ち度はあるのでしょうか。 彼からこういった言動をとられ、私は少し心外です。

  • 子供の言動で友人が・・・

    親友がいます。 まだ一年位だけれど、いろいろと縁を感じて仲良くしています。 「毎日でも会いたい」と言ってくれて「一日30分でもいいから」と、会える時間を見つけて車で20分もかけて家に来てくれます。(ほぼ毎日です。) お互いにとても大切な存在です。 私には6歳の娘がいます。彼女は1歳の息子さんがいます。お互いに大事な存在なので、お互いの子供も大事に考えています。 ところが、娘は、私の友人が降園後に家に居る事を喜んでいながらも、照れ隠しからか、「明日も遊びに来るね。」と友人が言うと、「え~またぁ!?」とかワザとに言う事が何度かありました。失礼なので、その都度注意はしていました。 本心とは逆の言葉と、親の私にはハッキリと分かりますが、友人はとっても純粋な人で、真に受けて、ある時「傷ついた。」と電話がありました・・・。 友人には謝って、決して子供の本心からでは無いことを言いました。 子供にも「決して言ってはいけない言葉よ」と注意しました。 それでも友人は毎日自分が行く事を娘が本当は嫌なんじゃないか!?と疑って納得してくれません。 どう説明したら友人に分かってもらえるか悩んでいます。 良いお知恵があればお願いいたします。