• ベストアンサー

仔猫が鳴くのは?

昨日行政機関から生後2ヶ月前くらいの仔猫を譲り受けました。とても鳴くのでかわいそうで気になってしまいます。しかも日中は室内で一人でいることになります。その子は捨てられていて親も兄弟もわからない猫だったらしいのですが、善処するにはやはり、もう一匹仔猫増やしてあげた方がいいのでしょうか?それとも、これ位の猫はよく鳴くだけで時期が来るとおさまるのでしょうか。増やすのなら早い方がと思うのですが私の育猫ノイローゼでしょうか?どなたか助言お願いいたします。

  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.6

鳴く原因は、親から引き離されたのが原因だと思います。 飼い猫が子供をうんだのですが生後2ヶ月前後と言うと起きて親が居ないと 良く鳴く子がいました。 子猫が鳴いていると親猫はダッシュで帰って来ていました。 暫くは仕方がないと思うので、気持ちを紛らしてやることして上げると 良いと思います。 良く鳴いていた子は、3ヶ月を過ぎた頃には殆ど鳴かなくなりました。 子猫は毎日成長するのが分かる(多少オーバーですが)ので成長を 楽しむ位の気持ちで臨んではと思います。 もう一つの子供を増やす事は環境を考えて判断して下さい。 子猫の内は仲良く寝たり遊んだりします。しかし、今年の冬のには 大人の行動を取る様になります。具体的には、縄張りを主張し家の中を 走り回ったり、♂ならばマーキングをするので6ヶ月程度で去勢しないと 大変です。♀ならば避妊手術をしないと子供を沢山産みます。 例えば♂のマーキングでは、買って一年も経たないTVを壊されました。 油断をしていると取り返しが付かない事があることを肝に命じて置いて 下さい。躾をすればと思うかもしれませんが、トイレの躾けは 出来てもマーキングは野生の本能から来ているので無理です。 家のスペースや金銭面も含めて余裕があれば良いことだと思います。 猫は集団生活する動物ではないので、一匹でも大丈夫です。

komitama
質問者

お礼

的確な助言いただき助かります。うちの子が来てから6日目で幸い連休もあったことから少しなれたかんじもします。でもやはり鳴いてることがたまにありましたが、>成長を楽しむ位の気持ちで臨んで みたいと思います。 あの声聞くと何でもしてあげたいのにどうすれば良いかわからない事に自分が悲しくなったりして。他の方からも助言いただいた通りですが、「複数飼えば」と思うのも今の状態だけしか目に入ってないんでしょうね、きっと。というのもマーキングやTVのことは、数ヶ月後の現実だということの認識が無かったようです。私。 >猫は集団生活する動物ではないので、一匹でも大丈夫です。 はい、教えていただいて助かります(現実的にも精神的にも)。とにかく数ヶ月みてみます。こんな仔猫から育てた経験が無いのでHAL007さんのご経験談、とてもありがたいです。

その他の回答 (5)

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.5

>そのようなご経験がおありになりましたら教えていただけませんでしょうか? 我が家の猫は初代から連綿と受け継がれているため、一頭飼いの経験がありません。 ただ、多頭飼い(といっても血の繋がった親兄弟ですが)の経験を踏まえて言えば、相性のいい遊び相手が居ることで寂しさが紛れる可能性はあると思います。 とは言え多頭飼いも大変です。トイレの世話、食事代、場合によってはワクチン代や避妊or去勢手術代、その他もろもろ倍かかりますからね(可愛さも倍ですけど)。夜中に運動会が始まるかも知れません(困ったことに本人達は至ってご機嫌なのですが(笑))。ですから、どんな人にもお勧めできるというものでもありません。 幸い一頭飼い経験者の方のアドバイスも多いようですし、もう少しの間暖かく様子を見守るのが良さそうですね。

komitama
質問者

お礼

度々本当にありがとうございます。>とは言え多頭飼いも大変です。←こちらのアドバイスありがとうございます。先の現実を見落とすところでした。多頭で飼えるのはうらやましい限りですが、確かに「運動会」になったら逆に育猫ノイローゼ悪化してしまいますよね(笑)。

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.4

猫にも寂しがりやタイプはあります。大抵の猫は日中をほとんど寝て過ごすはずなのですが、komitamaさんの猫が寂しがりやだとすると日中一人にするのはちょっと不安ですよね。 もう一匹仔猫を増やすというのは(可能であるなら)いい手段ではあると思います。やはり猫同士の相性というものは問題になるので、できれば顔合わせをして相性を確認してから決めたいところですね。 また別の手段として、目覚し時計(カチカチ秒を刻むタイプ)をタオルでくるんで猫の寝床に置いておくと母親の心音に近くて安心して眠れる、と聞いたことがあります。実践したことはないので効果の程はわかりませんが、とりあえず試す価値はあると思います。 あとは可能な限り接する時間を増やして溺愛してあげてください。猫は後で必ずそれに応えてくれますよ。

komitama
質問者

お礼

どうもありがとうございます。そういえば、昨夜目覚まし時計のそばでずっと座ってました。意味のあることだったのですね。タオルでちゃんとくるんで置いてみようと思います。これで少しおさまったらウレシイ限りです。試す価値大です。m(_ _)m

komitama
質問者

補足

ちなみに、もし相性の良い猫がいたら、やはり多少おさまる(というか、寂しがらないという意味です)でしょうか?そのようなご経験がおありになりましたら教えていただけませんでしょうか?

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.3

一人ぼっちにするのは心配ですよね。我が家の場合は仕事に行く時は実家に預けていました。 猫は孤独を好むとも言いますが帰宅したら思いっきり遊んだりして可愛がってあげて下さい。仔猫も直ぐに大人に成るので余り心配しなくても大丈夫と思います。 繁殖させる心算が無ければ数を増やすのは止めた方が良いと思います。

komitama
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよ、とにかく一人にしておくのが心配な気がしてしまって・・・。一匹で大人になるのを待つことにしてみます。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

大丈夫だと思いますよ。 あまり悩まないで下さい。 人間も猫も、子供は鳴く(泣く)のが仕事です。 家に帰ったら、思いっきり遊んであげて下さい。 貴方も遊んで下さいね。からかったりしていいんですよ。 貴方も猫もストレス発散、一石二鳥です。 そうして時が経過すれば、状況は好転すると思います。 それに、鳴くのも今の内かと思いますよ。 大人になったら、呼べど叫べど返事もしなく なるかもしれませんよ。(>_<) >もう一匹仔猫増やしてあげた方がいいのでしょうか? 他の理由があるのであれば別ですが、鳴くから増やす というのは、お薦めしません。 愛情は、今の仔猫に注いであげて下さい。 心配はご無用かと思います。 では、ちびネコによろしく。(=^-^=) (^^)/~~~

komitama
質問者

お礼

kijineko3さま。>あまり悩まないで下さい。←ありがとうございます!猫よりも私の方がまいっちゃってるみたいデス・・・。うちの子も成猫になるんですよね。心が落ち着くアドバイス本当にありがとうございました。m(_ _)m

回答No.1

うちの猫も、最初はミャミャって良く鳴きました。 淋しいっ&お腹すいただと捉えていましたが(>(エ)<)  前者の方は、抱っこしたり。撫でてやったりで対処。  後者の方は、すごい食欲で一日4回のご飯。 今までミルクをあげていたら、そろそろカリカリか缶詰へ転向の時期かもしれませんね。子供用の栄養価の高いものがでていますので、えさ箱をきちんと見てあげるといいかと思います。→3-6ヶ月もっとも成長する時期です。写真なんかとっておくといいですよ♪  そして、もう一匹・・・。あまり、よろしくないかも。 猫にも相性があり、仲が悪いと部屋中大惨事!のケガだらけなんて事にもなりかねないので、子猫ちゃんには、今の状況に早く慣れてもらう事を先決としては???

komitama
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり他の猫もそうなのかと思うと安心です。最初ということもあって鳴いてるのかなー。ご飯のこともあわせてありがとうです。m(_ _)m

komitama
質問者

補足

やはり一匹で飼っていらっしゃいますか?また、何ヶ月目くらいで、おさまったか(環境に慣れるといいましょうか)出来たら教えていただけませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月の仔猫を貰いました

    生後2ヶ月の仔猫を二匹とも里親さんから貰いました。明けて昨日の8月13日に 貰いましたが、元々二匹とも室内飼育の親猫から生まれた仔猫です。貰った時から 二匹とも目やにや涙目になっていて 鼻水も出ています。元飼い主は金銭的な事情から病院には連れてってはいないようです。 この二匹ともの仔猫は 何かの危険な感染症の病気かなんかでしうか?もし、猫風邪ですと大丈夫でしょうか?。 詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 仔猫がいなくなった

    猫が2匹産んだのを最近知ったばかりです。 今は大きさから言うと生後1ヶ月くらいで目も開き、よちよち歩いています。洗濯室(洗濯機・ちょとした流し場・その他が置いてある)に猫の居場所にもなっています。  一昨日は親猫と一緒に段ボール箱の中にいたんですが、昨日仕事から帰ってきて様子を見ると、仔猫がいなくなっていました。 お散歩中かなと思っていたのですが、夜になっても親猫はいるのだけど仔猫・2匹ともいなくなっていました。そして1日明けた今日も、仔猫はいません。(親猫はいる)  そこで家族の人に聞いてみると、洗濯室に繋がるドアが開いていて、そこから家の中へと親猫が入ってきたとは言ってました。仔猫は入ってないそうです。 でももう、階段登れるみたいで2階に行ったかどうかは解からないといってます。 今日も見かけないので、2階とか見てみたのですが見当たりません。   仔猫の行動範囲は、結構遠くに行ったりするものですか? 2日間ともどこにいるのか見当たらないので、心配になり質問を出させてもらいました。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が逃げました

    里親に名乗り出て生後1ヶ月程度の兄弟の仔猫を2匹飼うことになったのですが、そのうちの1匹が 自宅の前で受け取る際に腕をすりぬけて逃げてしまいました。 もともと野良猫の子どもで受け渡しの間際まで外にいた猫とのことで、人間に対する警戒心もかなり強いようです。 仔猫にとっては見知らぬ土地なので遠くへは逃げてないと思うのですが、どのようなところをどのように探したら逃げられずに捕まえることができるでしょうか? せっかく縁あって飼うことになった猫ですので、ちゃんと見つけて育ててあげたいです。まだ仔猫なので心配です。アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の育て方!

    生後1日目ほどの仔猫なんですが、事情があり親猫から母乳をもらうことができません。人工のミルクを与えようと仔猫専用のミルクと哺乳器を購入し、与えてみたのですが上手に飲むことができません。うまく飲ませる方法などありましたら教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を貰ったのですが...

    二週間ほど前に生後一ヵ月半頃の仔猫を貰いました。 生後2、3ヶ月にワクチンを打つ、様なことを読んだのですが、親にワクチンのことを訊いてみても別にいいだろう、と打つ気はなさそうです。 確かに以前飼っていた猫のことを思い出してみると、打ってなかったような気がします。その猫の飼い主は姉で、当時姉は中学生だったので、親に打つ気がなければ間違いなく打っていません。 やはり病院で打ってもらった方がいいのでしょうか? また、目やにと耳をよく掻いているのが気になります。 前の猫の記憶が成猫のときしかないため、仔猫特有なのかがわかりません。 これも診てもらった方がいいのでしょうか…?

    • ベストアンサー
  • 仔猫は洗っていいの?

    昨日、動物愛護の保護団体?のようなところから1匹生後2ヶ月くらいの仔猫をもらってきました。 仔猫ははじめてなのでいろいろ苦労してますが、ネットで調べて頑張っています。 ただ一つなやんでます。 家にはもともと1匹猫がいて特に威嚇することもなく素直に受け入れてくれてるのですが、においがイヤなようです。 動物が多く集まるときの特有のにおいがあってイヤなので猫用シャンプーで洗いたいのですが、大丈夫でしょうか? 仔猫はシャンプーOKなんでしょうか? できれば注意事項なども教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のウンチで困っています

    生後3週目くらいの仔猫(雌)を貰ったのですが、すぐに砂でシッコをしてくれて助かってはいるのですが、問題はウンチのときです。最初、足を開くのですが、いざ出そうになると足を閉じて揃え、後ろにまっすぐ伸ばすのです(人間で言うと腕立て伏せ状態)だから伸ばした足の上にウンチをして汚れてしまうのです。室内で飼っているので困っています。成長するにつれて直るものでしょうか?教えて下さい(仔猫から飼ったことないので)因みに通常、ウンチの仕方まで親猫はするの?よろしくご指導及びアドバイス願います。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の給餌について教えてください。

    今年ももまた仔猫が天袋へ落っこち、親猫が見放してしまったのを飼う事になりました。まったくの偶然だとは思いますが全くの同様の落っこち方で、昨年落っこちて来た子は授乳時期に、ちょっとした油断がきっかけで死んでしまいました。違いは目が明いているかどうかの違い位で、今の子は目が明いて居ます。が、仔猫を飼うに当たっての色々なホームページやガイドブック等を読み漁ると、目や歯の感じで、生後3週間ほどと言うのはわかったのですが、トイレの際に、便は自力で出るんです。何も助けたことはないですし。けれど、おしっこはマッサージしてやらなければ出てきません。なので、やはりまだ餌はミルクだけになるんでしょうか?そろそろ歯が疼き始めているように見えるので、固形物(カリカリをふやかした物)を与えてみたいなあと思うのですが。 それから、先住猫も2匹居ます。1匹は生後2か月で譲って頂いた子で、1歳と2ヶ月目、もう一匹は、天袋に落っこちて来たこと同じ血筋で、生後約3か月です。この子は先月親猫の育児放棄により、保護しました。なので、授乳時期の子を育てるのは今回がほとんど初めてに等しいぐらい、何にもわかりません。何か参考になればと思いまして、うちで育ててる猫はすべてオスです。それではよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の片目が開いていません・・・心配です・・・。

    5月1日に生まれた野良猫の赤ちゃんがいます。 いつも母猫が側にいて、仔猫をちゃんと見ることができませんでした。 でも先程様子を伺いに行ったところ、親猫が不在だったため、はじめて仔猫をじっくり観察することができました。 3匹いるうちの1匹はちゃんと両目が開いているのですが、2匹は片目しか開いていません。 目やにでふさがっているというわけでもなかったのですが心配です。 開いていない目をぬるま湯で浸した脱脂綿で拭いてみようとも考えましたが、 自己判断するのは危険と思い、こちらでアドバイスいただきたく質問させていただきました。 まだ生後17日ですし、もしかしたらこれから目が開く時期なのでしょうか? 仔猫について詳しくご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 新しい仔猫を迎え入れられるか?

    よろしくお願いします。 現在、ペット可の1K(約10畳)にて兄妹猫(♂♀ともに1歳)と暮らしています。 部屋にはキャットタワーを設置し、ともに手術済み、おトイレなどの粗相も1回もしたことありません。 今度、知り合いのブリーダー様宅で仔猫ちゃんが生まれるそうで、 もし希望カラーの仔猫がいれば(性別は問いません)是非迎え入れたいと思っているのですが、私の住環境では無理でしょうか? ・仕事のため朝8時から夜7時までは少なくとも留守番になる。 ・1Kのため、仔猫だけのスペースが確保できない。  (ケージはありますが、同じ部屋に置くことになる。)  仔猫を迎え入れるなら、2回目のワクチン接種後にするつもりです。 ・兄妹猫はずっと2匹で、他の猫とあったことがない。  人見知りはしませんが、基本的にはビビリだと思います。 無理そうであるなら、引越しをするまであきらめます。 やはり辞めておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (ちなみに兄妹猫と仔猫は同じ猫種です。)

    • ベストアンサー