AppleScriptでフォルダ内のファイルを解凍してFTPでアップする方法

このQ&Aのポイント
  • AppleScriptを使用して、特定のフォルダ内のファイルを解凍し、FTPを使用してサーバーにアップロードする方法について質問があります。
  • 調査したところ、Applescriptで特定のフォルダ内のファイルを選択し、名前を変更し、解凍することができるようです。
  • 質問者は、フォルダ内のファイルが1つだけであるため、全てを選択してリネームする方法を試していますが、具体的な記述方法が分からないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

AppleScriptで「選択」して「選択したものをリネーム」

AppleScriptで、あるフォルダ内のファイルを解凍してFTPでサーバーにアップするという処理をさせようとしています。 tell application "Finder" activate select folder "ChangeData" of startup disk open selection select document file "DATA20091014.lzh" of folder "CangeData" of startup disk end tell ここまでは「コンパイル」を実行しても正しくプログラムに出来たのですが、ご覧の通り、希望の動作をさせるには記述が足りません。 文法がめちゃくちゃなのを承知で敢えて書きますと、 tell application "Finder" activate select folder "CaspaData" of startup disk select all contents of selection ←選択したフォフダの中身を全て選択する(記述法不明) rename selection to "today.lzh" ←選択したファイルの名前を「today.lzh」に書き替える(記述法不明) select all contents of selection ←選択したフォフダの中身を全て選択する open selection ←ここでファイルが解凍されます select document file "today.lzh" of folder "CaspaData" of startup disk delete selection ←選択したファイルを捨てる select all contents of selection ←選択したフォフダの中身を全て選択する(記述法不明) rename selection to "Data.csv" ←選択したファイルの名前を「Data.csv」に書き替える(記述法不明) end tell "CaspaData"というフォルダの中にはメールソフトが自動的に保存したファイル1個だけが入っているので、こうすることによって、 1. フォルダ内のファイルが何と言う名前でも"today.lzh"に書き替える 2. today.lzhを解凍する 3. today.lzhをゴミ箱に捨てる というプロセスを自動処理し、フォルダ内にはメールソフトが保存したアーカイブの解凍後のファイルだけが残るようにしたいという訳です。 最終的には、このリネームしたCSVをNetFinderというFTPソフト(スクリプト対応ソフトです)で希望の場所にアップロードしたい訳なのですが…。 http://force4u.cocolog-nifty.com/skywalker/2008/01/applescript_ae09.html こんなところを見ると、そこに存在するファイルの名前が何であっても目的の名前に変えることの出来るスクリプトも組めるんだなということは解るんですが、私には知識がなくて内容が理解できないので、スマートではないことは承知の上で「1つしかファイルがないのに"全て選択"で選択してリネーム」という手段をとろうとしています。 ここで、上に「記述法不明」と書いた部分は、Applescriptではどう書けばいいのでしょうか?

  • chack
  • お礼率100% (283/283)
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capy2009
  • ベストアンサー率72% (337/465)
回答No.1

いくら AppleScript が取っつきやすいとは言っても、ある程度勉強しないと無理ですよ。 http://www.tonbi.jp/AppleScript/intro/basic.html このあたりを参考に、基礎を勉強してください。そうすれば書かれているリンク先の内容も理解できるでしょう。 それまでは Automator でガマンしておきましょう。フォルダ内のファイルのリネームくらいなら Automator で処理できるはずです。 これだけでは何なので、「フォルダ内の全ファイルをリネーム」という部分だけ。 全ファイルをワンアクションでリネームする事はできません。フォルダ内の全アイテムについて一つずつリネーム処理を繰り返すという方法を取ります。具体例は以下。この場合は、単に全ファイルの末尾に .lzh を付けるだけです。 set theFiles to every file of theFolder repeat with aFile in theFiles set name of aFile to ((name of aFile) as string) & ".lzh" end repeat

chack
質問者

お礼

リネーム方法のサンプル、どうもありがとうございました。 もちろん、こういったものは勉強しながらでないと使えないので、こうして質問させて頂いては知識を取り込んで組み合わせて応用の幅を広げています。 ご提示頂いた基本編のページは何度か見たことがありましたが、こういうステップ・バイ・ステップのものでは私は結局理解できず、色々サンプルを押してて頂いては自分なりに改造して行くうちに逆に基礎に辿り着くというのがいつものパターンで、JavascriptもPerlも、そうやって徐々に自力で組めるようになりました。 今回は、教えて頂いたサンプルから、下のように組んで実用に成功しました。 「専門家」の方からすればお笑いぐさのスクリプトだと思いますが…。 tell application "Finder" activate set theFiles to every file of folder "ChangeData" of startup disk repeat with aFile in theFiles set name of aFile to "aaaa.lzh" end repeat open document file "aaaa.lzh" of folder "ChangeData" of startup disk repeat delay 5 exit repeat end repeat delete document file "aaaa.lzh" of folder "ChangeData" of startup disk end tell tell application "Finder" select folder "ChangeData" of startup disk open selection set theFiles to every file of folder "ChangeData" of startup disk repeat with aFile in theFiles set name of aFile to "test.csv" end repeat end tell tell application "URL Access Scripting" upload file "Macintosh HD:ChangeData:test.csv" to "ftp://aaaa:pass@aaaa.jp//www/aaaa/cgi-bin/" replacing yes without binhexing quit end tell tell application "Finder" activate repeat delay 5 exit repeat end repeat set theFiles to every file of folder "ChangeData" of startup disk repeat with aFile in theFiles delete aFile end repeat end tell

関連するQ&A

  • AppleScriptで特定のファイルを特定のアプリで開く

    現在FileMakerとAppleScriptを組み合わせて開発を行っています。 下記のような作業をしたくコーディングをしたのですが、うまく動作させる事ができません。何が原因なのでしょうか? 作業:特定のフォルダに入っているパワーポイントのファイルを特定のバージョンのパワーポイントで開きたい。 環境:MacOS X 10.5.6、PowerPC G4、FileMaker 9 コード: tell application "Finder" repeat with i in folder "Data" of startup disk if file type of i = "SLD8" then i select open selection using file "Microsoft PowerPoint" of folder "Microsoft Office 2004" of folder "Applications" of startup disk end repeat end tell 問題1:ファイルを開く事はできるが「Macintosh HD:Data:test.pptはUser1が編集中です。読取専用で開きますか?」とエラーが表示され、延々とループしてしまう。 問題2:そもそもPPTのファイルを開いてくれない時がある。 PPTファイルのフルパスを指定すれば、問題なく開く事ができるのですが、 業務都合上色々なファイル名のPPTが入ってくるため、対象フォルダの中をFileTypeで探してオープンしています。 そもそものコードの部分から間違っているなどご指摘頂けると幸いです。 何か解決方法をお持ちの方、お力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • applescript で pdfを扱いたいんです。

    applescriptで、pdfファイルをアクロバットリーダ6で開けるスクリプトを書いたのですがうまくいきません。どなたか教えて頂きませんか? プレビューで開けるならopen一発で簡単なのですが、アクロバットリーダで開けたいのです。 僕は以下のようなのを書いています。 もしや、アクロバットはpdfを開けるイベントハンドラは対応して無いのでしょうか? tell application "finder" open file "01.pdf" of desktop using application "Adobe Reader 6" end tell

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptでpkgファイルの実行方法

    AppleScriptであるpkgファイルを実行させてインストール画面を表示させたいのですがどのように記述すればよいでしょうか。 tell application "Install" open "file.pkg" end tell ではできませんでした。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScript、ファイルの移動について

    初心者です、以下の文で、デスクトップにある test.txt というファイルをアプリケーションフォルダーにある test というフォルダーに移動させたいのですが、エラーが出ます。 ------------------------------ tell application "Finder" set tgtFile to file "test.txt" of desktop move tgFile to folder "test" of applications folder with replacing end tell ------------------------------ エラー文 error "folder \"test\" of applications folder を取り出すことはできません。" number -1728 from «class cfol» "test" of At Ease applications folder ------------------------------ しっかりアプリケーションフォルダーにtestというファイルはあります。 改善法を教えてください<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptからFileMaker起動

    AppleScriptからFileMaker Pro12を起動して、共有ファイルを開きたいのですが、以下の記述ではタイムアウトエラーとなってしまいます。 FileMakerは起動していますが、起動時にファイルを選択するダイアログが開いた状態になっていることが原因かな?と思うのですが、どのようにしたらよいでしょうか? ---------------------------------------- tell application "FileMaker Pro Advanced" activate getURL "fmp://ユーザー名:パスワード@サーバーのIPアドレス/共有ファイル名" end tell ---------------------------------------- サーバー:Mac mini Server OS X10.8 +  FileMaker Server12 アドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptでデキストデータをExcel

    AppleScriptでテキストファイルをExcelで開きたいのですが、 区切り文字をスペースと|の2つを指定したいのです。 スペースだけなら tell application "Microsoft Excel" open text file filename ¬ "Mac HD:Folder:File.txt" data type delimited with space end tell とできたのですが、|を組み合わせた場合がわかりません。 ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • indesignでのapplescript

    はじめまして、indesign CS3で使用するapplescriptに関しての質問です。 自動で出力をしてくれるスクリプトを作りたいと思い、やってみたのですがうまくいきません。 色々調べて作ってみたのがこれです。 tell application "Finder" set filesInFolder to files in (choose folder) repeat with theFile in filesInFolder if name extension of theFile is "indd" then -- 拡張子を指定 set priset to "B4" -- プリントプリセットを指定 tell application "Adobe InDesign CS3" activate open theFile tell document 1 print using priset without print dialog close saving no end tell end tell end if end repeat end tell ここまではなんとかできたのですが、現段階では1階層下までのinddドキュメントしか読取ってくれません。 1見開きごとにパッケージしてできた子フォルダを一つの親フォルダにまとめることが多いので、フォルダ▶フォルダ▶.inddになります。 これでは親フォルダを指定したときに2階層下の子フォルダに分かれて入っている複数の.inddを一気に出力することができません。 何か解決策はありませんでしょうか? また、現段階に関してのご指摘もございましたらよろしくお願いします。

  • applescriptでduplicateした後に

    applescriptでのファイル操作に関して質問させて頂きます。 宜しくお願いいたします。 現在、macOS10.8.5で、applescriptのコードを書いております。 tell application "Finder" set mynewfile to (duplicate myfile to toDir) のように、ファイルをコピーした後に、コピー先のファイルを別のアプリケーション(今回はphotoshop CS6)で開いて、処理を継続したいと考えています。 duplicateの戻り値は、class:document fileで、mynewfileから /Users/macbook/Desktop/toDir/myfile.jpg のようなUNIX形式のパステキストを作って渡せば良いと考えたのですが、どうしても取得できません。 ダメもとで、 tell application "Adobe photoshop CS6" open mynewfile などとしても、エラーで動きませんが、 単純に、 open mynewfile とすると、拡張子に対応したデフォルトのアプリケーションでファイルが開きます。 そこで以下2つ質問をさせて頂きます。 質問1) コピーしたファイルを指定したアプリケーションで開くためには、どのような処理を記述すれば良いのでしょうか? 質問2) duplicateの戻り値から、UNIX形式のパステキストを得るためには、どのような処理が適切でしょうか? applescriptに詳しい方、どうかご教示をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptでpathを取得

    クリックしたファイルの絶対パスをクリップボードに保存する AppleScript(以下に記載)があるのですが、これでは クリップボードの中身が '/Users/ABC/Desktop/tmp1.jpg' '/Users/ABC/Desktop/tmp2.jpg' となります。 クオーテーション「 ' 」なしで、クリップボードに保存したいのですが どのようにすれば良いのでしょうか。 rest of characters of などを使ってどうにか組もうとしたのですが 初心者にはできませんでした。 どなたか、よろしくお願いします。 tell application "Finder" set theItems to "__OBJ_PATH__" set theResult to "" set old_delims to AppleScript's text item delimiters set AppleScript's text item delimiters to ":" set max to count of (every text item of theItems) repeat with num from 1 to max set theResult to theResult & quoted form of (text item num of theItems) if max > 1 and num < max then set theResult to "theResult" & " " end if end repeat set AppleScript's text item delimiters to old_delims set the clipboard to theResult end tell

  • Applescript iTunes アートワーク

    予めGoogle画像検索結果から任意の画像(jpeg画像が前提)をクリップボードに格納後、iTunes上にて、選択した曲のアートワークに、クリップボード上の画像を貼付けることをApplescriptで実現したいと考えております。 現在(iTunes 11)では、いちいち「情報をみる」>「アートワーク」>「ペースト&保存」というステップが面倒なため、Applescriptを使って解決すべくチャレンジしています。 以下のように考えたのですが、エラーとなってしまいます。 張付け先の曲ですが、iTunes上で選択した(ハイライトさせた?)複数楽曲に対して行えると良いのですが、以下では「current track」としています。 最終的にはAutomaterを使ってサービス登録後に、ショートカットを割り当てます(この方法は、なんとかなりそうです)。 どなたかご指導頂けないでしょうか? tell application "iTunes" set (data of artwork 1 of current track) to the clipboard as picture end tell

    • 締切済み
    • Mac