• ベストアンサー

別れは直接会って話す?メールや電話ですませちゃう?

canaryzの回答

  • ベストアンサー
  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.6

私も似たような思いをしました。 しかもメールです。 別れを切り出したのは私の方でしたが、私は彼のことが大好きだったので、話し合いはしたかったのです。 彼の頭の中では、会ってしまうと泣かれたり、なじられたり、とりあえず、楽しくないことがおきる、程度の考えが浮かんだのでしょう。 でも、最後のけじめとして、そのくらいは男らしく臨んで欲しかったですよね。 全員同じではないでしょうが、男性と女性は感性が違うのでしょう。 男性は理論的、女性は感情的、と思われがちですが、白黒をはっきり付けたがるのは女性の方です。 口げんかにしても、女性は向き合って、話し合って、理解したい、と望みますが、男性は面倒くさがり、曖昧に適当に、すぐに終わらせたがる傾向にあります。 それを愛情がない、と女性は感じるのですが、そうではなく、そういう生き物なのでしょう。 8年も付き合ったのに悲しいですね。本当に「8年間は何だったのか」です。 彼が、特別ひどい人ではないと思います。でもあなたに対してひどいことをしています。 >これ以上会う事をせまってはいけないでしょうか? その気のない人に要求しても、逃げられてしまうかもしれません。余計に悲しい思いをするでしょう。逃げられると執着も増します。 彼の中の8年分のあなたの思い出が、良くないものになってしまうかもしれません。 今のところは、メールで「有難う」を伝えるのがいいと思います。 客観的に見て、キレイな方法です。 納得していないときに会えば、やはり理由を聞いたり、責めたい気持ちになってしまうでしょう。 悲しいし、やるせない状態だと思いますが、感情が収まるまで、少し時間をおいてみてください。 何ヶ月かたって、それでも、会いたかったら、連絡をしてみたらどうでしょう。彼の方も、感情が収まり対応する余裕ができているはずです。

appa02
質問者

お礼

なるほど・・・。 男性と女性の感性の違いなのかもしれないのか。 >口げんかにしても、女性は向き合って、話し合って、理解したい、と望みますが、男性は面倒くさがり、曖昧に適当に、すぐに終わらせたがる傾向にあります。 なんかよく分かります。 私も感情的になってますので、少し時間を置くのもいいかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 別れの電話をするべきか、メールで済ませるか?

    1年半付き合った彼氏にメールで別れを告げられました。 内容としては、もうこちらに束縛されたくない、怖い、離れたい、などと拒絶の内容で、 こちらとしても無理をして付き合っていてもしょうがないので、未練はありません。 ところがメールの最後に、 「メールだと伝わらないこともあるだろうし、彼女側も言いたいことがあるだろうから、  今仕事で忙しいけれど時間を指定して連絡するので電話で話せればと思っている。」 との記載がありました。 相手は長文のメールでこちらに別れの理由や言い訳、また今後のことを書き、 「もう結論が出た」とまで書いているのに、これ以上電話で話すことがあるのか? また、相手が「怖い」と思っている相手と電話で話してもしょうがないのでは?と思っています。 私は最後に声を聞いて別れを告げ、挨拶をする程度であれば、 電話をしてお礼なり謝罪なりをして綺麗に別れたいという気持ちがあります。 しかしながら、こういった状態で電話をして、話し合いのような形になり、 うだうだとああでもない、こうでもない、というふうになってしまうのであれば、 メールで簡潔に要件だけ伝えるほうがお互いのためかなとも思っています。 相手から拒絶されたのに、相手から話す機会を提案されたのは初めてなので、 電話を承諾するべきか悩んでいます。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 彼女に別れを告げられ・・・

    5年間付き合っていた彼女に振られました。 恥ずかしい話ですが、正直、彼女は自分のことが大好きであると、(私自身の思い込みでしかなかったのですが)思っていただけにショックです。 その別れ話の際、『あっさり承諾してくれると思った』と言われました。それ程、私は普段、彼女に愛情表現をしていなかったということです。 取り乱してしまい、考え直してくれるよう頼みましたが、何か彼女のほうは意外とすっきりしている感じであり、温度差を感じてしまいます。ですが、心底、もう一度やり直して欲しい気持ちで一杯です。 最後に、面と向かって最後の話をする予定なのですが、そこでの場において、別れを撤回してくれるよう頼むつもりでしたが、自信がないのが正直なところです。 ちなみにその別れ話も含めて、まだ電話での話でしかなく、顔をあわせたわけではありません。 その最後の日をいつにするのか、電話しているのですが、電話に出てもらえません。 諦めるしかないのでしょうか?友人からは、少し感情的に彼女もなっているだろうから、しばらく間を置いてみるのがいいよ、と言ってくれる人もいるのです。確かに別れ話の際、私は彼女を少しばかり攻めてしまいました。 さて、今、私はどうしたらいいでしょうか? 新しい恋へ向かうべきか、彼女を諦めずにいるべきか・・・ どっちにしても辛いです。 女性は一度吹っ切れたら、相当さばさばするものだという風に聞いています。 少しでも誰かの意見を聞きたくて、ここへ投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 辛い別れ

    高校3年です。 僕には3年間付き合っていた1つ下の彼女がいました。 僕が高校2年、彼女が高校1年になってから関係は急変しました。 部活が毎日8時まである と言っていたので応援していましたが、実際は6時に終わっていることが判明しました。 僕はあえて何も言いませんでしたが、それから数週間して別れ話を切り出されました。 新しい彼氏ができたようで、僕はしばらく立ち直れませんでした。 しかし、その3ヶ月後に復縁しました。 今までの反省を生かして、付き合ってきましたが僕が3年、彼女が2年になって直後、また別れ話を切り出されました。 今日まで忘れるために、趣味に没頭しましたが、彼女を見かけたり、噂を聞いたりして、未練が込み上げてきました… どうしたら忘れられますか? それとも、ちゃんと会って別れられなかったので 会って話せば納得できるのでしょうか? 心のどこかに復縁したい気持ちあります。 回答よろしくお願いします。

  • 別れを受け入れきれません

    3週間ほど前に6年間付き合い、プロポーズもされていた彼から別れを告げられました。 原因は、私が彼に依存しすぎていたこと、彼を束縛しすぎていたことです。 束縛は重いけど結婚するのは私しかいないと思ってくれていたと同時に、付き合いを重ねる毎に我慢することも増えていたようでした。 それが些細なケンカがキッカケで爆発し、別れ話に至りました。 話し合った結果、彼は私が良ければ関係をリセットし友達になろうと言いました。私が変わっていくなら、見守っていくよ。ただ、復縁はないよ。変わるのも、俺の為なら止めて欲しい、と。 私は突然の別れ話に戸惑い、私の気持ち分かり切ってるのに、そんな事を言う彼の気持ちが分かりませんでした。それでも、こちらからすぐ縁を切る勇気もなく、友達でいることを受け入れたのです。 別れ話から約3週間。その間はつき合っていた頃と変わらないように電話が掛かってきたり、ラインでやり取りしてました。 そして一昨日、仕事帰りに食事のお誘い。 飛び上がって喜びました。  けど結果、お互いにお酒を飲んで気持ちをしっかり保てなくなり、喧嘩別れして終わりました。 翌日、謝罪の気持ちをラインで伝えましたが返事はありません。 6年付き合った彼をなかなか忘れる事が、私は難しく、連絡先を自分から消すのも今は辛いです。出来たら復縁したいという思いが、やっぱり消えません。 彼は、私に対して最初から復縁はないと言い切っているし、最後はせっかく会ったのに喧嘩別れしているので、可能性なんてないのでしょうか。 別れてから、結局はほぼ毎日彼から電話があったり、もしくは私がラインを送ったりして何らかの繋がりがあったので、別れたのか正直実感が持てないでいました。しばらく冷却期間として一切連絡などしないでいようと思ってます。

  • 電話での別れ

    彼氏に急に別れのメールがきてこっちから電話をしたら、ほとんど何も言わないで1人のほうが楽という内容を向こうは二言くらい言っただけで、あっさり15分くらいの電話でいきなり終わりました。会って話したいと言っても会ってくれませんでした。一年ちょっと仲良く付き合ってたし、 その前会ったときはすごく仲良かったので、終わった実感がわきません。 最後に会って話をしない限り納得ができないので、10日ほどたって電話しました。でもでてくれず、メールに荷物をとりにいきたいと送っても無視です。どうしても会って話あわないとふっ切れないのです。 家に行こうかと今考えているのですが、 終わったことは理解しています。もっと傷付いくことをいわれてでも会って話して終わらないとふんぎりがつかないのです。話してくれないかもしれないし、カギをあけてくれないかもしれない。でも押さえられません。 どうしたらいいでしょうか。このままモヤモヤしたまま諦めるべきなのか。 アドバイスください。

  • 彼から別れを言われましたが・・・

    彼と別れ話が出て(彼が別れたいと言っている)私は自分の気持ちを伝えようと数回電話したんですけど その電話に全部対応してくれます。本当に別れたかったりウザかったりしたら電話にも出ないような気がするんですけど彼もまだ別れを迷っているっていう事なんでしょうか??

  • 【男性・女性多くの方のご意見をください】彼氏にメールで別れを告げられた

    【男性・女性多くの方のご意見をください】彼氏にメールで別れを告げられた後の返信は? つきあっていた彼氏にメールで別れを告げられました。 そのときは突然ですごくつらかったですし、メールでお別れなんて卑怯…。って思い、 自分勝手な方だったので、今まで抑えていたたまっていたことなんかを 最後に言ってすっきりしたかったのですが、 気持ちを抑えて、このように返信しました。 「出会えたこと、好きになってくれたことに感謝します。ありがとう」 それぞれに、さまざまな状況があるかと思いますが、 みなさんは、メールで別れ話がきたとき、どのような形で相手に伝えるのが良いとおもいますか。 また、伝えられましたか? 皆様のご意見をいただければと思います。

  • お別れする?が多い意味は?女性はどう思います?

    彼女が頻繁にお別れを切り出します。 最初は真面目にとりあって、別れないでくれと懇願しました。 ある日、お別れしてほしいと言わたので、なんでもするから別れないでくれといいました。 そうしたら、答えは、なんでもするなら、私と別れて他の人と幸せになってくださいと言われました。 その日は諦めてお別れしたのですが、1時間後に泣きながら電話がかかってきて、復縁しました。 ざっくりいうと、週に1回くらいのペースで別れ話がでてきます。 回数にして30回くらいでしょうか。 さすがにまたか…と思わざるを得ません。最初は口論になるのですが、だんだん冷静になってきて、そのあたりからごめんなさいを挟んで聞き役に回ると、苦情を吐き出して気持ちが収まり、復縁します。 ですが、最近は彼女も慣れてきたのか、その技が通用しなくなってきました。 彼女は頑なに別れ話をしたがります。 彼女が冷静な時、一度聞いたのですが、本気で別れ話をしたことは1度もないといっています。 自称メンヘラですが、なんだかそういう理由だけでは片付かないような気がしてきました。 一番最後の別れ話は もういらない でした。 理解ができないのですが、どういう心理なのでしょうか。

  • 電話での別れ話

    先日、彼氏と電話で別れたのですが、なんだか電話だと振られた側は別れた気がしなくて...未練もあるのだと思いますがまだ繋がっている感覚を持ってしまっています。これは電話で別れ話をしたケースだとよくあること なのでしょうか? また男性は電話で振った際、同じような気持ちを持ちますか?? 元彼はできれば直接がよかったみたいなのですが、距離的な問題もあって..電話でお別れしました( ; ; )

  • 遠距離 別れ 元カノ

    はじめまして。 長くなります。最後まで目を通して頂けた方、遠距離経験者の方の意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。 32歳の女です。最近遠距離をしていた彼氏(同い年)と お別れをしました。 4月〜同棲の話しを進めてました。 毎月連休を取り会ってました。 最後に仲良く会ったのは5月でした。 遠距離を1年半してますが、大きなケンカもなく 何かもめてしまってもお互い謝り仲直りもすぐしてきました。 5月に会ったのを最後、彼氏の態度が変わりはじめました。同棲の話しが進んでたからです。自由が無くなるのが嫌なタイプです。 同棲の話しをこんだけ進めてきたのに、急に行動しなくなった彼氏に少しピリピリしてしまいました。 6月なった時に、1人になりたい。自分の事で精一杯やからごめんと。 電話別れを認めれ無く、直接会ってお話しをして もう気持ちがないと言われました。 すごく悲しいですよね。 大好きでこの人とずっと一緒におるのかな?と思えるぐらい私は落ち着く方だったのに、彼の気持ちは一瞬で無くなりました。 別れるのを最初は拒みましたが、変わらない彼の気持ち、少し冷たい表情、、話してるだけで自分のメンタルもやられそうで、泣きながら別れ話しを了承しました。 しかし、別れる理由はこれじゃなかったんです。 彼の友人から相談受けてたのを聞きました。 その友人は私達の事を応援はしてくれてましたが、最終は彼氏がしたいように自分で判断したらいいよって伝えたみたいです。 私と同棲すると話しを元カノさんが聞きつけ、彼氏に私と同棲するのかを聞いてきて、別れてからもずっと好きだった事を伝えてるとのこと。 全然連絡が無かった日、彼は元カノの家に呼ばれて泊まってたそうです。 そしてその日に私に別れ話しを切り出しました。 元カノさんには私達の状況を説明して待ってもらってる状態。 自由を奪った私より、楽しく過ごせる元カノさんを選んだ彼。 きっと私と別れたその足で元カノさんに会いに行って今頃はお付き合いしてる事でしょう。 この事実を受け入れきれずにいます。 私は最後に迷惑をかけてしまった事に対してのごめんのLINEと遠距離をするって決断してくれた事、付き合ってきた1年半の感謝の気持ちだけ伝えました。 簡単に元カノさんに気持ちがいったのもつらいですが、元カノさんもその友人の方に私の彼氏とはいずれ戻ってくる運命なのかな?って相談してたらしく、 お互いが大きい存在と言うのも聞きました。 もう全てがショックで、でも彼氏の事が好きな気持ちは全然消えません。 連絡はもうしてません。 SNSはお互いしてないのでLINE以外の繋がりもありません。 同じような経験の方あまりいないかと思いますが、いろんな意見を聞きたいです。