• 締切済み

転職後の仕事の悩み

こんばんは。 IT系の会社に勤めております。 ありがちな話ですが・・、 転職後の仕事がうまくいかず悩んでいます。 未経験の仕事が多く、これを手探りでやる結果、失敗が続きました。 下についた部下がふて腐れたり、キレられたりと自分にとっても ショックな事も続きました。 私としてはその時の全力で仕事をしたつもりですが、 完全に力不足だったように思います。 上司からは当初、期待されていたようですが、 この結果には失望されてしまったように思います。 上司からは今の路線で継続して、業務をやるよう言われていますが、 正直自分の仕事に自信が持てません。。 悔しいですが、上記の失敗を振り返っても、 私自身の経験不足や視野の狭さ(スケールの小ささ)が不安として 拭えません。 私自身が課題を整理し、先ず自分自身の段階的なステップ アップをしないとまた失敗しそうな気がします。。 これは正直に上司、もしくは上司の上司などに打ち明けた方が 良いでしょうか?。 私自身、経験のあるお仕事でやりたい思いはありますが、 となるとまた転職を考えてしまいそうです・・。 ※これは癖になりそうですよね ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.4

よかったですね。 「悔しいですが、上記の失敗を振り返っても、 私自身の経験不足や視野の狭さ(スケールの小ささ)が不安として 拭えません。」 ということがわかったんですから、コレまで以上に謙虚に仕事が出来るでしょう。 上司に相談するようなことではありませんね 課題や経験値は自分で見つけて補っていくもの。 なぜ失敗したのかだけでなく どうなっていれば成功とよべたのか?を考えると もっといろんなことが見えてくると思います そんな私も失敗ばかりです。 がんばりましょう~

super_bree
質問者

お礼

皆様有難うございました。 頑張ってみます。

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.3

そもそも何故失敗したのか、きちんと把握したのでしょうか? 失敗するには失敗するなりの理由があります。 一番重要な原点ができていなかったのではないでしょうか。 報告、連絡、相談(ほうれんそう)です。 自分自身で全てやろうとしたり、 行き当たりばったりで実施するから、失敗します。 まずは、仕事の仕分けをし、どのようなスケジュールで仕事を実施するか、 不明点として、どのようなものがあるか洗い出しをし、 その上で、足りないスキルや情報を集めるにはどうしたらよいか、 きちんと上司に相談して進めるべきだったのではないでしょうか。 また、部下に対しても、上がきちんと理解していないことを指示しても 不満のもとになるのも仕方ないのでは。 基本的に、どんな仕事であっても初めてやるという時は存在します。 出来るしごとばかりではステップアップしません。 失敗したことに悔やむのではなく、失敗しないように努力すべきです。 その結果で失敗したなら、どうして失敗したのかきちんと理解し、 同じ失敗を繰り返さないことです。 一度目の失敗なら、それほど人は気にしません。 何度も同じ失敗をするから信用を失うのです。 つまり、同じ失敗を繰り返さず、きちんとフォローさえ出来れば、 それほど問題にはならないということです。 今出来なくても、数年後にできるようになれるよう、必死にしがみついて どんな目でみられようと頑張るのが自分のためかと思います。

回答No.2

転職はしないほうがいいでしょう。 人事はステップダウンしていく人は絶対にとりません。逃げたと思われてしまいます。 しがみつきましょうw。 どのような失敗かわからないですが、ここで へこたれるなら 今後成功しません。 先人たちは失敗しなかったのか。してますよね。いいんですよ。失敗してからが違うんじゃないでしょうか。 反省なんかしてないw。発見して実行する。原因と2度と繰り返さないように対処法を考えて実行する。そこに時間をかけていると思います。 元気でましたw? このマイナスをプラスに変える人が成功するんですよ。 頑張ってください!

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.1

何だか自分で自分の首をしめているように見えます。「こうあるべき」理想の自分に押し潰されてしまうのではないか、と心配です。 転職したばかりってことは、あなたは新入社員なんですよ。たとえ前職で経験があったとしても、新入社員なんだから、そううまく物事が運ぶわけありません。失敗したってしょうがないですよ。もっと図々しくなりましょうよ。 新しい上司や部下はあなたを評価・査定しているわけじゃないです。あなたを助けてくれる人です。 気持ちを楽に、周りに甘えられたらいいですね。

関連するQ&A

  • 転職後の仕事について

    こんばんは。 とあるA社に転職して2年が経ちます。SEをやっています。 転職後ですが、実は仕事がうまくいっておりません。 そのA社は、以前の自分のスキル(プログラミングなど)と マッチしていたため採用もその理由と思ったのですが、 入社後は全く経験の無い仕事を、無茶な人数と日数でやるよう 命じられます。 SEならば新しいスキルが付いて良いのでは?、と思われますが 実際は無茶な人数でやるため、仕事が燃えてしまいます。 昨年は、あまりの仕事量を1人でやったのですが、途中体調を 悪くし、1週間も休んでしまいました。 今年からは、リーダなど新しい仕事も増えたのですが、 こちらも経験の無い仕事をいきなりで、途中失敗してしまいました。 自分自身の今できる能力や、自身の課題も確かにあるのですが、 経験の無い仕事をいきなり・・があまりに多く、 失敗続きで自分の自信にもなっておりません。 あれもこれも足りないからダメなんだ、など周りからは言われるの ですが、それを改善するための道筋や、また今の自分との ギャップの大きさに途方に暮れてしまい、 最近は悩み過ぎて気分も悪くなってきました。 また下の社員の自分に対する陰口も、別な社員から聞いてしまい、 辛くなる一方です。 何年か辛抱して努力することも無論大切ですが、 あまり見通しが立たないようであれば 転職も考えてほうが良いでしょうか?。 ご意見をお願いします。

  • デザイン事務所の転職

    今年の春からデザイン事務所で働いている者です。 20代半ばでフリーターからの未経験でしたが、 商業雑誌などへ僅かばかり漫画を描いていた経験とデッサン力を 評価していただき、現在のデザイン事務所へと入りました。 入社してみて仕事内容に対する失望感は心の奥底に僅かばかりありましたが、 自分自身の目標のための修行の場ととらえ、毎日を過ごしてきました。 ただ、礼儀や仕事に対する姿勢には自分なりに注意を払ってきたつもりでしたが、 たいへん情けなくも職場の上司、経営者などから悪質な パワハラを受けるようになってしまいました。 私のおとなしい性格、社会人、デザイナーとしての経験不足が 原因のひとつでもあったと思っていますが遥かに度をこえたものであり、 続けることに悩みました。 自分自身の今後のことを考えると 今辞めるわけにはいかないとも思っていますが、 先日とあるコンペで入選をはたし、憧れていた媒体にも作品を 取り扱っていただけることができたことで、転職、もしくはどんな形であれ、 自分がより求めているスキルをもつ会社でステップを踏むことに 挑戦したいと思うようにもなりました。 現在コンペで結果を出せたことで、人間関係の中身はひどくとも 少なからず仕事を請け負えるようになり、 少しでも実績ができるのではないかという点から 転職活動を耐えてのばすべきかという点と、 転職活動を行う場合、経済的には会社にやめることを告げ、 それから退職までの間(すぐ退職になる可能性はありますが)にも 転職活動をはさみたいと思っているのですが、 不規則なデザイナー業界の転職の場合、完全にやめてから 転職活動をする他ないのでしょうか。 よろしければ、経験者の方でのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • デザイン業種の転職について

    今年の春からデザイン事務所で働いている者です。 20代半ばでフリーターからの未経験でしたが、 商業雑誌などへ僅かばかり漫画を描いていた経験とデッサン力を 評価していただき、現在のデザイン事務所へと入りました。 入社してみて会社のデザインに対する失望感は心の奥底に僅かばかりありましたが、 自分自身の目標のための修行の場ととらえ、毎日を過ごしてきました。 ただ、礼儀や仕事に対する姿勢には自分なりに注意を払ってきたつもりでしたが、 たいへん情けなくも職場の上司、経営者などから悪質な パワハラを受けるようになってしまいました。 私のおとなしい性格、社会人、デザイナーとしての経験不足が 原因のひとつでもあったと思っていますが遥かに度をこえたものであり、 続けることに悩みました。 自分自身の今後のことを考えると 今辞めるわけにはいかないとも思っていますが、 先日とあるコンペで入選をはたし、憧れていた媒体にも作品を 取り扱っていただけることができたことで、転職、もしくはどんな形であれ、 自分がより求めているスキルをもつ会社でステップを踏むことに 挑戦したいと思うようにもなりました。 現在コンペで結果を出せたことで、人間関係の中身はひどくとも 少なからず仕事を請け負えるようになり、 少しでも実績ができるのではないかという点から 転職活動を耐えてのばすべきかという点と、 転職活動を行う場合、経済的には会社にやめることを告げ、 それから退職までの間(すぐ退職になる可能性はありますが)にも 転職活動をはさみたいと思っているのですが、 不規則なデザイナー業界の転職の場合、完全にやめてから 転職活動をする他ないのかという点で 経験者の方からのご意見を聞かせていただきたいと 思っています。 よろしければ、経験者の方でのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事上の悩み!

    仕事上の悩みです。 最近、上の上司がとても怖く感じるようになりました。 ある時から上司の声を聞くことで、全身が寒気がしたり、目まいがして きています(トイレで吐いたことさえあります)。日々仕事に追われ、少ない人数で大きな仕事をしないと行けない状況です。 このまま続くとうつ病になるのでしょうか? この仕事に向いてない? 転職をしたほうがいいのでしょうか? 何度も考え方を変えようと努力していますが、その上司はまるで天敵の ように毎日近づいてきます。ㅜㅜ 会社での経験を聞かせてください。お願いします。

  • 同じ仕事を長く続けるか…自分に適していると思える仕事を探すために転職をするか…

    1つの仕事に就いたら、その仕事を変えずに長く続けている人もいれば 仕事内容が自分の性格に合っていなかったり、人間関係の構築に失敗したなどの理由で 自分に適していると思える仕事を探すために何度か転職を経験した人もいると思います。 どちらかが正しいということは無いと思うのでこのカテゴリで質問していますが あえて言うなら、どちらの方が良い方に向かう可能性が高くなると思いますか? 職種などによってもかなり違うとは思いますが できれば人生経験豊富な方に回答頂ければと思います。

  • 転職してよかったのか?

    転職して半年が経過しました。 直属の上司からいろんな忠告をされています。 キャリアとして転職してきたのにレベルが低いや この3ヶ月でなんらかの結果を出さないとこの課から首にするなど いろんなことを言われました。上司は会社の他の社員に私のことで いろんな意味で根回しをしてくれていたらしくそれに疲れたと話し 3ヶ月で結果を出さないと課から首をきると言っていましたが 私の人生が狂うといけないと言い自分(上司)が退職すると言い出しました。 この前に『正直君とは合わない』とはっきり言われ 僕自身もどうしてよいかわかりません。本当に仕事ができないのか? 他の会社や他の人と仕事したらどうなのか?またこの仕事があわないのか この会社に転職してよかったのか半年経過して悩んでいます。 会社事態が組織として成り立っているようで成り立っていなくそれでも 利益を出している会社です。 人間関係はどうしようもないのでしょうか?

  • やりたい仕事のために転職

    20歳女です。 今働いている会社は、高卒で正社員で入って、もうすぐ2年目をむかえます。 給料もそこそこでちゃんと貰えるし、家にも近くて冬なんかは助かるし、仕事内容も悪くないし、人間関係も悪くない方です。 こんな不況などの中、自分にとって、良い会社に勤められているなと幸せに感じてます。 ですが、転職をしたいと考えています>< でも、今すぐ辞めるつもりはなく、最低3年は続けてから辞めたいと思っています・・・。 なので、あと1年は何がなんでも続けるつもりです。 転職の理由は、「やりたいと思っている仕事があるから」です。 高校生の時から思っていた夢で、今の会社の仕事内容とは全然違う職種なんですけど、調理関係の仕事に就きたいと前々から思ってました。 実際に経験があるので、自分にはとても楽しいと思う仕事だと思ってます。 それで、実務経験を積んで資格を取得したいと思ってます!資格を取りたい理由は就職になにかと役に立つからです。 実務経験がないと取れない資格で、時間が掛かるので、今すぐにでも転職したいところですが、せっかく正社員で今の会社に入れたので3年は続けた方がなにかといいと思うので続けるつもりです。 なら、高卒の就活のときにそういった仕事を選んでおけばよかったのでは?と思うと思います。面接の時に聞かれそうなのですが・・・。 なんせ不況の中で就職をしたものですから、「就職率が低く収入が少し低いとこ」と、「就職率が高く収入はそこそこいいとこ」だったら後者を選んだ方がいいと思って選んだからです。。 そして、お金を貯めて、本当にその職業に就きたいとまだ思ってるなら専門学校に行って資格を取れば良いかなと思ってました。 でも、今は、専門学校に行く程のことではないと判断し、仕事しながら資格を取った方が、経験的にも金銭的にもいいかなと思ったからです。 しかし、面接の時こう答えるのはあまりよくないと思うので、なんて答えたらいいと思いますか? 今は、まあ収入は高いに超したことはないですが、収入どうこうよりも、好きな仕事をして人生を楽しみたいという思いが強いです。仕事に生きがいを見い出したいと、今の人生を過ごしていていろいろ考えた中で今の私が見つけた答えです。 それは、まだ私が若くて現実をわかってないとか、苦労をしらないとか、余裕があるから思うのかもしれません。 私の考えは甘いかもしれません。 それでも自分の思う道を進んで、いろんな経験をしておきたいです!まだ自分は20歳だし、今のうちにと思うのです。たとえ失敗とか苦労とかを味わったとしても、私にとって大切な経験になると思います。 だからって、取り返しのつかないような失敗はしないように、簡単に決めているつもりはありません。 今まで特に失敗とか経験が少ない私は、こういった自分が思うことをしてみてもいいのではないかと思うのです・・。 私のこの考えは甘いでしょうか?どう思いますか? こんな理由で転職なんて大丈夫ですか?? あと、正社員になるのはやっぱり難しいですよね;; いろいろなアドバイスなどもお願いします>< 長文失礼しました。

  • できる上司は部下の得意分野の仕事を頼むについて

    できる上司は 部下に仕事を頼むときに ”部下の得意分野の仕事を頼む” 営業向きや事務向きといった振り分けで 仕事を振り分けていくことが よい上司、よいリーダーと本などに書かれています たしかに、グループや組織全体の力で成果を上げていける意味では 良い方向かと思います しかしこれは、 その部下自身に異動があった場合、 全くの異業種だったり、未開拓の仕事だとすると ゼロから始めないといけない危険があると思うのです 部下を、部下の得意な世界に置いておくことで 結果、組織の成果を出す つまり全体の安定であり 部下自身の出世はしないということでしょうか 出世をする部下は、自分からチャレンジをして 得意分野をいくつも持っているから 上司が振り分ける必要もなく 勝手に力を得ていくから部下の今後については考えなくてよい、のでしょうか

  • 未経験職種への転職後の悩み

    長文で大変失礼します。 未経験職種へ転職し、半年近くが経過します。 【質問】 私の以下の職場環境は、通常、転職後によくある光景でしょうか。 上司には、私は恵まれている方だと言われました。 私の考えが甘く、努力が足りないのでしょうか。上司にはそう思われてます。 何かアドバイスございましたら、頂ければ幸いです。 【状況】 入社以来、同期の別の職種の方はメンターがついているのに、そのような方もおらず、ずっと放置されております。 正確には、上司がプロジェクトリーダーに私の教育を委任しておりますが…。 そのプロジェクトリーダーが、一日4~5時間程度しか働かない方で、暴言が凄まじく、 参っております。常にできるだけ自分の抱える仕事を増やさず、早く帰ることのみを考えております。ただし、仕事は非常にできます... 【奴の特徴】 ・10年で5社経験している40代 ・博士号をもっている(相当な高学歴) ・1年間仕事で海外にいた(英語ペラペラです) ・基本、3時には帰社する(当然皆に白い目で見られているが、社内規程上問題ない) ・未婚 ・毎日一人で飲みに行っており、午前中は明らかに顔が赤く、アルコールが抜けていない。 ・上司を含め、同僚についても、常に影で他人を批判している。それに喜びを感じている。私の場合のみ、人前で罵声を浴びせる。 ・頭の回転が早く、論理力、折衝力がピカ一。 【普段の彼の私に対するごく普通の発言】 「俺は結果を重視するから。部下の手柄は上司のもの!上司の失敗は部下の責任!」 「君は井の中の蛙なんちゃらってやつで、可哀想なやつだなあ。笑」 「お前は仕事ができないなあ」 「こんなできない奴は初めてだよ」 「俺に嘘つくんじゃねえぞ、ぶっ殺すぞ」 「面接ではデキる奴を装えるからな。良かったね、この会社に入れて。」 「この誰も興味がないプロジェクトが無かったら、君は入社できなかったはずだよ」 「こんど〇〇について、調べてきて、俺に教えて」 「目上の人といるときに、携帯いじるって信じられないわ(電車の乗り換えを調べていただけ)」 「(ガム召し上がりますか?と尋ねたところ)毒入ってるかもしれないからいらないわ」 「(取引先の下請け会社へ)彼、オタクの会社にどうですか?」 「ひどいな。逆に勉強になるわ」 「鶏並みの記憶力だな」 「(同僚に)こいつ暇だから、雑用任せていいよ」 質問を訪ねても、適当に教えるだけで、「あとは自分で調べて。面倒くさいから。」 →仕方なく、プロジェクト外の同僚に聞いております。 「この会社は本当に出来ない奴ばかりだよ。〇〇さんでもエースなんだから、君でもなれるかもしれないよ」 【現状】 上記暴言について、直属の上司に相談しましたが、「彼もここにずっといるわけではないから、とりあえず今の状態で頑張って。何かあったらまた話して」と取り合ってもらえません。 プロジェクトの仕事は、私が雑用を全てやり、対外的な仕事や社内のステークホルダーとのコンタクトは彼が行うため、実質成果は彼が持っていきます。 にもかかわらず、上記の発言が続いております。 彼は、上司に、別の仕事についても、雑用を私に任せても良いか頼んでいるようです。 【私の感想】 ・いい面 非常に仕事のパフォーマンスは高い方で、ノウハウもしっておりますので、私のした仕事に対する「指示、指摘」は非常に勉強になります。 ・悪い面 質問をした場合、適当に答えて貰えるだけで、結局他の人に聞いたり自分で調べたりして解決したり、そのままにしたりしてます。この人と仕事をしている限り、常に萎縮してしまい、毎日仕事が楽しくなく、劣等感と憂鬱に苛まれます。自己啓発書を読んだりしてコントロールしてますが、あまりにも毎日の日常で投げかけられる言葉が厳しいので、辛いです。 私も未経験で、仕事が遅いというのは認めます。 しかし、社内外であまりにも肩身が狭くなってきており、それは彼が私を皆の前で「あいつはどうしようもなく仕事ができない」と言って回っているからにほかなりません。 【私の結論】 会社全体としては、非常にいい会社で、給料は非常に良く、レベルの高い部署で経験を積めており、他の同僚や他の部署の方はいい方ばかりなので、今は彼の発言などは本気で受け止めず、学べる部分は謙虚に学び、自分がやれることはやっていこうと思ってます。 悩んでも仕方ないので、下働きで雑用ばかりでも、学びがある限り、成長して見返すしかないと考えております。

  • 仕事ができるようになりたいです。

    こんばんは。 お世話になっております。 半分愚痴みたいになってしまいますが良かったら聞いてください。 私は仕事ができません。特に確認不足がかなり多く、丁寧にやればいいのにという失敗が結果的に大きな失敗を招きます。 これは学生のアルバイトの時からで、何度気をつけても丁寧にできていません。急いでいたり仕事が重なると雑になっています。 どんなに丁寧にしてもまだまだ甘かったり丁寧に頑張ったところ以外からほころびが見つかります。 接客ですが、失敗が多いため人一倍苦情を受けたり怒鳴られます。そのたびにまたやっちゃったと気丈に振る舞いつつも悔しさでどうにかなりそうです。 そのたびに辞めたいと逃げたがりの自分がいます。 こんな私を励ましてくれたり、ほめてのばそうとしてくれてる上司に申し訳ないです。 どうしたら失敗が少ない仕事ができるのでしょうか? 皆さんの心がけと、失敗した時の対応を教えていただけますか?

専門家に質問してみよう