• 締切済み

恋人とは?

27歳男です。 内容はタイトルの通りです。 さすがにいい年なので、周囲からパートナーはいるのかとか結婚を意識しての話が多くなってきます。しかし、お恥ずかしながらおりません。というより、興味があるのかどうかも自分でもわかりません。以前に友人の薦めで付き合ったことはあるにはあるのですが、まったくその気になれず、一回のデートで別れる始末でした。それ以上に、生まれて今に至るまで女性を『好き』になったことがないような気がするのです。かといって性同一性障害ではありません。一生懸命誰かを好きになろうと考えているのですが、全くよいアイデアが浮かびません。どうしたらよいのでしょうか?世の中的には結婚して家族を作って初めて一人前というような処はあるかと思うのですが、それは絶対の事なのでしょうか?(結婚は人生の墓場なのではないでしょうか?)いい年してパートナーがいないというのは評判が良くないと周りに散々言われるのですが、無理にでも作らないといけないのでしょうか?どのようにしたら女性を好きになれますか?

みんなの回答

  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.4

無理に何かの事を進めると必ずストレスが生じます。 結婚は人生の墓場だと思ってる内は結婚なんてしない方がいいし、結婚なんて「何とかしたい人」が現れれば否が応でもしたくなるもので、他人に言われてする事では有りません。 今、無理に女性を好きになる必要なんて有りません。 fadebackさんの気持ちが動く女性が現れたら好きになればいいだけの事です。 もっとも、その時になったら誰が止めようと恋心は止まりません。 恋は盲目とはよく言ったものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

30歳女です。 27歳ならまだこれならじゃないですか? 恋愛のことばかり考えている男性より、自分の仕事や趣味などで充実している男性のほうがずっと魅力的ですよー。 好きな人は作ろうと思ってもできないですよね。 周りの意見なんて気にすることないです。人それぞれです。 27歳でパートナーがいない方なんてたくさん居ると思いますよー。 出会うときは自然に出会えるんです。全然そういうことを意識していないときに限って出会うものなんですよね。 女性のお友達はいらっしゃいますか? お友達を作れば、女性と触れ合う機会が増えて、自然に意識するようになるんじゃないかなあーと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

いきなりハードルをあげない事。 27でも未経験なのは変わりない。 であれば、その貴方から丁寧に経験体得してこそ実感できる。 貴方は頭で色々考え過ぎてる。 貴方自身が今特別周りの喧騒とは別に、関係性に焦りが無いなら、そのゆとりを活かして、先ずは女性ときちんと関われる、友人としてでも楽しく交流できる機会を大切にしてみたら? 何でもそうだけど実際に貴方自身が実感してみないと判らないんだよ。 貴方はまだそこまでいってない。 好きになるならないは自然な気持ち。 だからこそ、そういう気持ちが育めるような、育めても良いようなコミュニケーションを、関係を貴方なりに模索してみれば良いじゃない? 無理に好きになろうとする必要なんて無い。 ただ、あまりにも貴方は経験の部分を頭で処理しようとし過ぎてる。 そうなるとどんどん現実の自分は経験を経ないまま頭でっかちの、想像上の、解釈上の女性関係や恋愛関係に理屈で拘ってしまう可能性があるからね。貴方の人生。貴方の自由で良いんだよ。 ただどんな経験も無駄にはならないし、経験は人を変えていくからね。 その部分で自分に足りないものを貴方なりに今からでも感じていこうとする前向きな方向性は貴方のこれからには恋愛に限らず必要かもしれないよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

世間体を気にして結婚するつもりなら、止めておいたほうが利口。 どうせ長続きしないし、裁判所が忙しくなるだけだと思う。 女性に興味がないなら、それはそれでいいんじゃない? 人は、恋愛ごっこ以外にもすべきことはたくさんあると思うよ。 背負うものがないということは、それだけチャンスにも恵まれると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の過去とどう向き合っていますか?

    「過去は過去」と割り切れればよいのですが、割り切れない人もいます。 そんな方達は、恋人、パートナーの過去のしてきたことをどこまで許せていますか?受け入れていますか? 受け入れなくては進めないと言うことは分かっています。愛しているから受け入れたい、他の人なんて考えられない、他の人にいくくらいなら一生一人でいいと思っています。 私の恋人は過去に浮気や二股をしていました。 付き合っていない相手とでも体の関係を持ったりしていました。 性に対して軽く考えていたようです。 しかし私と付き合うことにより、本当の愛を知り、とても私に尽くしてくれとても私を愛してくれています。 私も相手以上に想い、大切にしています。 しかしどうしても過去にしてきたことが納得できず、信用できず、また繰り返すのではという不安がいつもあります。 そして何よりも一番ショックだったのが風俗で働いていたことがあるということでした。 私はそのような場所で働いたこともないし、行ったこともありません。ですからそこで働くという心境が分からない、理解できないのです。 それでも相手のことを愛しているので、その事実を受け止め受け入れ結婚したいと思っています。 相手は相手なりに過去に対して負い目を持っていて、今私に対して一生懸命してくれています。反省もしています。変わろうと努力してくれています。しかし私の気持ちが定まらず、過去とどう向き合えばよいのか分かりません。 恋人、パートナーのひどい過去を受け入れた方、どうやって乗り越えたかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 恋人いない歴=年齢でも結婚できた方

    私は恋人いない歴=年齢の女性です。 これまで「いいな」と思った男性は大抵すでに彼女がいたり、既婚者だったり。思い切って告白したものの、あえなく玉砕。出会いを求めてお見合いパーティーなどに出向くこともありますが、男性から選ばれることはありません。 周囲の同世代がどんどん恋人を作り結婚をしていく中、自分だけが恋人がいた経験がなく「私は一生結婚することが出来ないのではないか」と焦ります。 年齢で結婚できなくなるとは思っていませんが、子供が欲しいとは思っているので、どうしても年齢を気にしてしまいます。「今結婚できなければ、10年後はもっと難しくなるのでは」と不安でいっぱいです。 そこでお尋ねしたいのですが。20代くらいまで一度も異性とお付き合いをしたことがなかったけれど、その後結婚できた方はいらっしゃいますか?また、どのようにしてお相手の方と知り合ったのでしょうか? 参考までにお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 女性器の色が気になってしまって・・・

    結婚して1年半になります。 パートナー(42才)のビラビラの色が気になります。結婚前にパートナーのその黒ずんだ色を見てからなんだか気になってトラウマ(オーバーかもしれませんが)のようになってしまっているのかもしれません。 昔、風俗で遊んでいた頃は相手の女の子の女性器は押しなべて綺麗だったので、パートナーのその黒ずんだ色を見て余計にショックを受けたのかもしれません。遊んでいた頃は女の子の性器をま近に見たり舐めたりしていたのですが、パートナーに対してはとてもそんなことをする気にはなれません。性欲も減退気味です。 こんなことで悩んでいる私はおかしいのでしょうか。 また、黒ずんだ色だということは性経験が豊富だということでしょうか。

  • 恋人ではなく親友としか思えない彼女とのこれから

    私には付き合って1年になる1つ年上の彼女がいます。 彼女はもうすぐ28歳ということもあり、遠回しにですが結婚の話もされます。 彼女はとても気が利く女性です。知性や常識あり、落ち着いていてパートナーとして、両親や同僚、知人に胸を張って紹介できます。 趣味や休日の過ごし方、子供や家族の考え方も似ています。けれども堅い感じではなく冗談もいえるし、ノリもいい女性です。 ですが、告白されて付き合いましたが、酷な言い方をすれば女性として魅力を感じたことがないんです。 触れたい、キスをしたい、その先のことをしたいと思えないんです。求められれば応じますが、よい気分ではないです。 友人と変わらないと言われればそうかもしれません。 でも本当に居心地が良くて、考え方や感性にはとても共感できます。 彼女とこれからどうしたいのか自分の頭の中だけではわからなくなってきました。 同じようなご経験された方、良ければ教えてください

  • 恋人なんて簡単にできない?

    29の男です。 昔から奥手で女性に何もできませんでした。 そんな自分を変えたくて、ここ数年ようやく自分からアプローチするようになりました。好きな相手にはほぼ直球ですが…なかなか上手くいきません。 好きな子ができて、何度もデートに誘っても、はぐらかされてばかりです。 そのくせ、僕が片想いしてる時にかぎって、他の女性達が告白してきます。僕はキープとか遊びみたいなことはできないので、お断りしています。好きな子にはどんなに時間をかけても進展せず、あまり話したことない人達からは好意をもたれたり、周囲からはモテる人という勝手なイメージで見られます。どんなに僕が悩んでるかも知らずにホント嫌になります…。 友達の薦めで街コンや合コンにも行ったりしました。でも好きな人なんて簡単にできません。少し気になる子ができても相手が全くノリ気じゃなかったり。 実はここに至るまで、女性と話せるように練習したり、モテる男性から女の子への気遣いの仕方を学んだり、普段からリードできるように練習してきたんです。 でも最近、自分に自信が無くなってきました。 自分には一生好きな子と結ばれるチャンスがないかも…と考えてしまいます。 乱文すみません。何かアドバイスを頂けると嬉しいです…。

  • 恋人って何?結婚って何?

    *当方、セクマイです。理解のない方は、回れ右でお願いします。 結婚はあくまでも手段であって、目的ではないと思うんです。 でも、結婚は一度はしなければならない、みたいな風潮が世間にあるのがどうしても解せません。 そもそも、女性が男性と、男性が女性と、恋人になったり夫婦になったりするのが自然だと、本当にみんな思っているのでしょうか・・・? というか、もし前例が何もなかったら、必ずしも男女がつがいになるのが自然という形にはならない気がするのは、私だけですか? 遺伝子がそうさせている、などの回答は申し訳ないですが、ナシでお願いします。 あと、世間で一人前と認められるため云々もご遠慮願います。 結婚ってなんでしょう? 少し前までは、好きだから結婚するんだと思っていました。 でも、結婚にはいろんな形があって、平たく言ってしまえば、互いの利益が一致すれば、結婚できるんだと気付きました。 それから、恋愛的な意味での好きって、一体なんですか? 私には、もうさっぱりわからなくなってしまいました・・・。 なんだか盛り沢山で、よくわからない質問で申し訳ありません。 こんな感じのことが聞きたいんだろうな、ってざっくりした感じでご理解していただけたら嬉しいです。 人生って難しいですね。 どうか、お優しい方々、ご回答をお願いします!!

  • 恋人募集

    都内在住、33才の女性、国籍は台湾です。10年前に日本に来ました。結婚経験は一度ありまして、お互いは性格の問題で平和に離婚しました・・・。 後半の人生を考えると不安がいっぱいです。高齢出産の悩み、年齢に重ねるとパートナーを探すの難しさ、だんだん自信もなくなって、友達も少ないので離婚の原因で暗くなりました。 職場は出会いもなく、出会い系サイト、ナンパなど詐欺、危険性があると思って、あんまり試したくないです。 結婚前提で恋人を探したいんですが、どうすればいいですか?会費を支払い、結婚紹介所も苦手です。 真剣にパートナーを探したいので、出会いの方法を教えていただきたいです。

  • 性に対する願望

    結婚して5年目で女性への質問。 夫婦生活は順調で週1回のペースで愛し合っています。浮気していませんし、する気もありません。 一人の男としての願望ですが、1度顔に射精してみたいという願望があります。変態と思われても仕方がないと思っています。風俗に行けばその願望は満たされますが、浮気はしたくありません。 しかしそんなことを妻に聞ける訳がないが、一生のパートナーである以上は悔いのない性生活を送りたいです。 我慢するべきなのでしょうか。それとも聞くべきなのか。聞く場合はどういうふうに聞けばいいのでしょうか。 アドバイスをください。

  • 恋人・結婚に最低限譲れないことってなんですか?

    27歳男です。 別れてから1年ほどずっと好みの外見の人に出会えない、出会っても性格が合わないことを繰り返していました。たぶん僕は面食いです。 ここ1ヵ月ほどちょっと気持ち悪い話ですが、出会いの場や町の女性を観察していました。 20代ぐらいの女性でもよく見ると結構結婚していることに気が付きました。 全然可愛くない上にながーいネイルアートしたいかにも家事できません!みたいな女性でも結婚していて驚きです。会社のハリセンボン箕輪そっくりの口だけ立派なことをいう海外旅行ブランド好きの女性も最近結婚しました。 そう考えると世の中の男性って器が広いなって思いました。 ふと、鏡を見てみました。全然かっこよくないです。よく見るとこの1年でもずいぶん老けたなって思いました。 僕自身たいしたことないのに、細かいことにこだわってライバル達に大きく差を付けられてるなって感じました。 僕は交際にどんなことを望んでいるのか自分でもわからなくなってきました。 皆さんは恋人や結婚を考えたとき譲れないことってなんですか? どんなことが長く関係を続けていく上で、お相手の人間性?を見る上で大切なのでしょうか?

  • 恋人を紹介しますか?

    皆さんは恋人のことを両親に紹介しますか…? 私と彼はつきあって2年半になります。 私は22歳で4月から新社会人。 彼は24歳ですが、専門学校・浪人を経て、ひとつ下、大学4年生です。 彼はとてもまじめで、周囲から悪い評判を聞いたことがないほどの人です…。 彼のご両親は私のことは知りません。 私は一人っ子で、家は非常に厳しいですが、 やはり知っていて欲しいと思い、付き合って半年してから、母に報告しました。 母は「賛成も反対もしない」と言い、余りよく思っておらず、普段は恋愛について殆ど話しませんが…^^;; しかし彼は報告もしていないとのこと。。。 彼も私に家族のことを余り話したくなさそうです。 私も、私との交際を報告しないことについて、理由までしつこく聞いては彼の負担になるし、聞きたくないと思い、今までやってきました。 でも、友達を見てみると、長い付き合いになるにつれて、お互い紹介しあっていたり、 家族ぐるみで付き合ったりしている人が多くて、 私たちはどうなのかなと思い始めました。。 彼は結婚を考えていると言ってくれていますが…。 別に、紹介するしないというのは、特に気にすることではないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Lifebook WS1/D2 型名FMVWD2S17のパソコンを使用しています。cadのアプリを使っていたらメモリ使用が4GB中3.6GBの状態で増設したいと考えています。
  • しかし、調べても対応情報が見つからないため、メモリ増設が可能かどうかを質問したいと思います。
  • Lifebook WS1/D2 型名FMVWD2S17はメモリ増設が可能でしょうか?
回答を見る