• 締切済み

ごはんのおいしい炊き方教えて下さい

ごはんのおいしい炊き方教えて下さい! ごはんの一粒々の中心に芯のような硬さがあるんですが 何故ですか?ガス炊飯器で米を洗い15分ほど水につけてから炊いてます よろしくお願い致します!

みんなの回答

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.5

No1の方がかなり詳しく書いているので出る幕がありません。 と言ってもここまで理論的には説明できませんけど。 私が聞いた知識だけ並べておきます。 米を研いだ後、漬け置きするのではなくザルにあけてしばらく置いておくのです。漬け置きだと水が沁み込み過ぎたりぬかの匂いが移りそうですが、ザルにあけておけば手頃な水分が米にしみこみます。 あとは・・・やっぱりガス炊飯器の特性を生かした炊き方が必要かもしれませんね。炊き上がった後の蒸らしにも気をつけてみてください。

mjgjt306
質問者

お礼

早速、試してみます ご丁寧にありがとうございます!

noname#260262
noname#260262
回答No.4

こんにちは。 ガスで炊いているんですか、羨ましいです。一番美味しく炊ける方法ですよ。 芯が残るのは米の水分が少ないからでしょうね、精米方法でも違いますが、その都度精米すると違いが解ります。通常、稲のもみがらの中に玄米が入っている状態ですから、その環境が一番保存に対して効果があるのではないでしょうか。 お米やさんで購入されてはいかがでしょう。その都度精米してくれるお店ならベストです。 次に、米の研ぎかたは省略して、規定の米と水を入れたら、お酒をおちょこ一杯程度入れてみて炊いて下さい。もしくは、塩をひとつまみでも効果があります。 参考になったら幸いです。

mjgjt306
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます 何げなく毎日食べてますが奥が深いですね 早速、試してみます。ありがとうございました!

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 今の時期は,一般的にはまだ新米が出回っていない時期です。したがって昨年に獲れたコメです。コメは時間が経過すると水分が抜けていきます。したがって,コメを炊くときは1年中同じように炊くのではなく,その時期に合わせた方法を取るのが良いです。 今の時期は水に漬ける時間を少し長くした上で,炊飯するときの水の量もほんの少し多くすると良いです。そして,新米が出回ってきたら,元の方法にもどします。 なお,ガスで炊くなら,一度,飯盒のガス炊きしてみて味を比較してみませんか。飯盒はキャンプ用品売り場で売っています。飯盒は圧力釜の原理なので,この旨さは一般の炊飯器では出せませんから,味を比較するときのモノサシになるでしょう。

mjgjt306
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます 中々奥が深いものですね 参考になりました。早速、試してみます! ありがとうございました!

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

ガス炊飯器だからです。 電気炊飯器は米を洗って水に浸けおかなくても、すぐに炊けるように設計されていますが、ガス炊飯器には元々そういう機能はついていません。だから、ガスだと最低30分以上水に浸けおかないと良く炊けません。 炊飯器を電気に替えれば即解決ですよ。

mjgjt306
質問者

お礼

早速、30分以上水に浸けて試してみます ご丁寧にありがとうございました!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

まず、米を洗っている認識からダメ。水の中でぐるぐるかき回して洗っちゃダメです。 米は研ぐのです。少ない水で米を磨くように手早く研いで、水を加えて流す。 この時間も水を吸っているので、洗っていると、ぬかの匂いが米に染みてしまいますし、ぬかが水を吸って、米自体が水を吸わずに芯ができやすくなります。 その次に米の品種。コシヒカリは柔らかめですし、あきたこまちなどは堅めに炊きあがります。柔らかめが好きなら品種も選びましょう。 固さが気になるなら、炊飯器のラインより少しだけ水を増やしてください。 そしてつけ置き時間。最近の米は磨きがいいので、つけ置きはあまりいらないといわれています。でも一般的につけ置きは30分以上が勧められます。芯を感じるなら、つけ置き時間をもっと長くしましょう。 炊きあがったら蒸らしが必要です。炊きあがってから20分以上置いてください。それからしゃもじで手早くかき混ぜて、フタをして10分以上置く。蒸気を逃がすように米を切るようにかき混ぜると、デンプンの粘りが出て、つやつやふっくらと食べられます。 これらを守ればまず、芯のあるご飯はできないと思います。好みの問題ではありますが。 最後に、お米の袋には大抵、これ以上に詳しい米の炊き方が書いてあります。一度読んでみてください。その説明がそのお米の最適な炊き方です。

mjgjt306
質問者

お礼

ご丁寧にわかりやすくありがとうございます。 早速、試してみます! ありがとうございました

関連するQ&A

  • ご飯がとてもマズイ…

    昨日、いつものように炊飯器にセットし、ご飯を炊きました。 が、とても不味い。 どう表現していいかわかりませんが、 少々パサパサしていて、粉を混ぜたようなかんじ。 芯が残っているわけではありません。 お皿に移し水を少し振り掛けラップをし、 レンジで5分程加熱したら少しは食べれる状態になりました。 そして、今朝も同じ状態です。(いつもより水を大目にしてみましたが) これは炊飯器が壊れてると考えた方がいいでしょうか? それとも、お米がよくないのでしょうか? (お米は自分の田んぼで昨年採れたもので、 昨日から変えたわけではありません。)

  • ご飯の炊き方

    ご飯をいつも使用している炊飯器で炊いているのですが、 なぜかたまに上手に炊く事が出来ません。 お米を変えたわけでもなく、水加減を変えたわけでもないのに このようになってしまいます。 炊き上がったご飯は、べちゃべちゃしてるのに芯が残っている ような感じになりとても食べれるようなものではないような物に なってしまいます。 これは水が多いのでしょうか? それとも水が少ないからこのようになるのでしょうか? いつもお米を洗った後に約1時間ぐらい水につけてから炊いて おります。 あと失敗したご飯をおいしく食べれる料理などがございましたら、 あわせてご紹介して頂ければ助かります。 いつも5合炊いているのですが、失敗した後どのようにしたら良いか いつも悩んでおります・・・。(お粥にしたり、チャーハンにしたり)

  • ご飯の炊き方について

    少量の米(50gとか)で、ご飯を作りたいのですが、この場合の水加減はどうすればいいのでしょうか?  普通は、炊飯器に洗った米を入れて、そのまま炊飯器の目盛りで水を入れていたので、少量の場合はどのようにしたらいいか、よくわからないのです。炊飯器では無理だと思うので、鍋で炊こうと思っています。 あと、夫婦二人暮しで、10キロの米が2ヶ月くらいでなくなってしまうのですが、これって、普通なんですか。(ちなみに、5合の米を炊いて、二日でなくなります。)できれば、ご飯を炊くときに、何か他の食材(こんにゃくとか、豆とか、押し麦など)を入れて炊けば、量は増えると思うのですが、おいしいのかどうかよくわからないし、その分の値段がかかって、返って高くつく気がするのですが、みなさんはどうされていますか? あと、保存が利くのかどうかも教えてください。 よきアドバイスをお願いします。

  • ご飯の再利用

    3合のご飯を炊くのに間違えて2合分の水しか入れずに炊いてしまったようです。 芯が残って、少しお米臭いです。 こんな風に水の量を間違えるのは実は3回目です;;; こんなご飯(お米?)の再生方法がありましたら教えてください。 雑炊くらいなら作れるでしょうか???

  • ご飯の炊き方について

     お尋ねいたします。 ご飯の炊き方についてです。お米を研いで今時期では30分くらいおいてから炊飯するということですが、水に浸してからなのか、それともざるに打てちあげてからなのか料理評論家の方、また料理家の先生方の言われることがまちまちです。  おいしいご飯を炊くにはどの方法がよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ご飯のおいしい炊き方

    ご飯を炊くといつも硬くなるかべちゃっとするかのどちらかです。 せっかくの新米でしかもブランドの米なのに毎回炊飯器を 見るたびがっかりです。 私の方法は、 1、米を計って炊飯器の釜に入れる。 (これは、炊飯器の説明書に「釜で洗米可」と書いてあった ためそうしました) 2.米に冷たい水を入れてすぐ捨てる。 3.手で米を回し、手の平の下のほうで押すような感じで20回ほど研ぐ。 4.水を入れ、すぐ捨てる。 5.3,4を3回ほど繰り返す。 6.ミネラルウォーターをきちんと測って入れる。 7.30~1時間ほど水につけてから炊く。 この方法が間違っているのかも知れないので指摘等あれば教えていただき たいです。また他においしい炊き方などあれば教えてください。 目標は米が立ってピカピカしているような米です。

  • おいしいご飯を土鍋で炊きたい

     節約特集で、安いお米を買っているのでせめておいしく!!!と思い土鍋でお米を炊いている。。。というお母さんがいて、感動して真似しています。  それで。。  お米は研いだら、20分ざるにあげときましょう。。。とレシピ本に書いてあったのですが、お米って水にいれておくものではないのですか? 炊飯器の場合、翌朝炊くお米を研いで炊飯器にいれてタイマーかけておきますよね?!  ざるにあげるのが正解か水に浸しておくのが正解か・・・ どうか教えてください!!!おいしいご飯が食べたいのです!!

  • ごはんだよ。全員集合!

    こんにちは、めっきり料理にはまったおじさんです。 単身でぼろアパートに住んでますので、ごはんを炊くのでも炊飯器がなく、鍋で作ろうと思いやってみました。 小さなコップ1杯位の米を水で研ぐ。 次に鍋に水と研いだ米を入れて、1時間くらいほっておく。 次に12分くらい水が完全に蒸発するぐらいに弱火で熱する。 10分以上蒸らす。これで、完成です。 食べてみたのですが、うーん食べられないことはない。しかしなあ、あんまり美味しくありません。鍋で美味しくする方法というものはないものか?もし、あれば教えてください。だめなら、炊飯器を買おうかな。 何かお勧めの炊飯器ありますか>?

  • おいしいご飯の炊き方

     ドンキホーテで売っている安い米(10Kgで2000円)を買って食べています。  しかし、洗い方や炊き方には納得がいきません。  私の方法は、 1、米を計って炊飯器の釜に入れる。 2.米に冷たい水を入れてすぐ捨てる。 3.手で米を回し、手の平の下のほうで押すような感じで20回ほど研ぐ。 4.水を入れ、すぐ捨てる。 5.3,4を3回ほど繰り返す。 6.水をメモリより少し少なめで測って入れる。 7.30~1時間ほど水につけてから炊く。 8.炊き上がったら10分ほど蒸らす。  この方法が間違っているのかも知れないので指摘等あれば教えていただきたいです。また他においしい炊き方などあれば教えてください。  米を洗っている時に出るとぎ汁は白いのが無くなるまで研ぎ続けた方がいいのでしょうか?  また、炊く寸前に入れる水は白く濁ってない方がいいのでしょうか。  おいしいご飯を食べてみたいので、誰が教えてください。

  • ご飯が茶色

    2004年製でナショナルの炊飯器でご飯を炊いてます。 けっこういい炊飯器らしいのですが、お釜の底に当たる面のご飯が2日前のご飯のように茶色です。 米は実家で作り、精米も実家でしてます。水はマンションの水道水です。炊飯器に入れる前、釜の底は拭いてます。釜にもゴミなど何もついてません。 何がいけないのでしょうか? ・米がわるいのか? ・米の研ぎ方がわるいのか? ・水がわるいのか? ・炊飯器がわるいのか? ・気のせいか? ちなみに、このご飯、あまり美味しいと思いません。

専門家に質問してみよう