• ベストアンサー

ツーリングワゴンでおすすめは?

MVX250F001の回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

>VOLVOは。。。どうなんっすかね?ATシフトがP-R-N-D-3-1で、2レンジが固定できねえっす ウィンターモードで二速ホールドできるので問題ないですよ その他、フォード モンデオワゴン ものすごく実用車としては非の打ち所がないかも 外観はいわゆる輸入車っぽさはほとんどないけど、ユーザーとメーカーが長年築き上げたステーションワゴン文化の王道だと思います

clint
質問者

お礼

フォードは全然考えていませんでした。 デザインがどうかですね。調べてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • レガシーツーリングワゴンについて

    中古車でレガシーツーリングワゴンを購入しようかと考えております。 予算があまりないので、選択の余地はあまりないと思っているのですが、参考にお聞きしたいと思っております。 例えば、何年式のあの型がいいとか、そういった情報をいただければ幸いです。 なんでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • スバルのレガシーツーリングワゴンについて

    最近、街を走っていて見かけたレガシーツーリングワゴンについてです。 いつの年式のものかわかりませんが、テールランプが五角形のような形で、BMWの1シリーズを彷彿させるような後部外観でした。 いつの、なんとういうモデルのレガシーかわかる方情報提供お願いします。 とてもいい感じのデザインに見えて欲しくなったのですが買いようがありません。 情報が大雑把で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ドイツでの御三家の人気について

    日本では、ベンツ・BMWに次いでアウディですが、 ドイツ本国の人気はどうなんでしょう?ここんとこ、アウディがぐいぐい来てますが。 C、3、4で教えてください。 (1)セダンでは? (2)ワゴン・ツーリング・アバントでは? (3)AUDIの4でクーペはないから、ベンツとBMWで比べて。

  • スバル レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBについて

    中古でレガシィが欲しかったので、ネットで捜したところ↓の車を見つけ、かなり気に入りました。 http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002852060/index.html ネットでレガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBのことを調べるとMTのモデルしか見つけらませんでした。 しかし、この車はATです。レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBはMTのみのモデルなのでしょうか? ATはありますか? なければ、この車はかなり怪しくなるのでやめようと思います。 宜しくお願いします。

  • FR、MTのツーリングワゴン オススメは?

    FR、MTのツーリングワゴン オススメは? 元々ホットハッチに乗っているのですが、 今後の生活、特に子育てやゴルフに行く事を考え、 運転が楽しいながらも実用的なクルマを一台増車しようかと考えています。 3ペダルMTのクルマ以外乗りたく無いのですが、 ・MT / 右ハンドル ・FR / (AWDも一応検討はします) ・運転が楽しい を満たしてくれるクルマのオススメは有りますでしょうか? 予算は、ちょっときばって600万位まで、 それ以下な分には安いのも全く気にしません。 「運転の楽しさ」で選びます。 クルマの国籍も気にしません。輸入車も是非ご提案下さい。 実用的にガンガン乗りたいので、余り昔のヒストリックカー、 ビンテージカーは除外してお考え下さい。 また「なんでMT?」とか根本的な部分での疑問提議もご遠慮頂ければ。 オイル交換くらいの基本的なメンテは自分でしますし、 多少パーツの交換頻度が高いのは、気にしません。 それでは自分が買うつもりで、楽しみながらご回答頂ければ幸いです。 #普通に考えれば「レガシー一択」なのは理解しています。笑 #敢えてちょっと変わった選択肢に興味が有るのです これまで考えたクルマ達: ・レガシー ・Audi RS4 Avant どちらもAWD ・アテンザ スポーツワゴン カッコいいけどFF... #要はBMW 325/525ツーリング辺りにMT設定が有れば何も悩まないのですが... #M5ツーリング、夢です。

  • レガシィ(ツーリングワゴン)は中古車市場で安いと言われましたが本当でし

    レガシィ(ツーリングワゴン)は中古車市場で安いと言われましたが本当でしょうか? たぶん売るとき安いという意味ですが、GOOのランキング見ても数年前から今(今週一位)も大人気ですが売るときは安いのでしょうか?

  • レガシィ ツーリングワゴン新車

    レガシィ ツーリングワゴンの2008年型が欲しくて準備をして いたら、今年のニューモデルが出てしまい、ホームページ上からも 昨年の型は消えてなくなってしまいました。 車というものは、一般の商品のように在庫を置かないのでしょうか。 新しい型が発売になると、わずか一年前の型でさえも中古車を探さ なければならないのでしょうか? 古い型の新車ってあるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • レガシィツーリングワゴンを中古で買おうと思っています。

    レガシィツーリングワゴンの2001年あたりを中古で考えているところですが、いまいちグレードの違いが分かりません。駐車場がせまいため,回転半径5.6のGT-BよりもTXなどがよいのかとは思いますが、スバルの人に運転がGT-Bのほうが断然いい!!と言われました。その他TSやブライトンなど色々グレードもたくさんあって悩んでいます。難しい質問ではありますが、誰か教えていただけないでしょうか。

  • レガシーツーリングワゴンのスタッドレスタイヤについて

    車種がレガシーツーリングワゴンで、現在「205/50R16 87V」というタイヤを履いているのですが、ダンロップのスタッドレスタイヤ「195/65R14」(デジタイヤDIGI-TYRE STUDLESS GRASPIC DS-2 195/65R14)は装着可能でしょうか。教えてください。

  • SUBARUレガシーツーリングワゴンの購入についてアドバイスください!

    SUBARUのレガシーツーリングワゴンの購入を考えています。 価格を考えると、中古車になってしまいますが、 現行型の2LのNA車と1つ前の型の2Lのターボ車ではどちらがお勧めでしょうか? やはりNA車だと加速的に物足りないのでしょうか? ちなみに現在は180SXのターボに乗っていますが、スポーツ走行などはしません。 レガシーを買えば、大阪から高速で岐阜のスキー場などに行こうと思っています。 また、普段の通勤(片道1時間くらい、下道)にも使用します。 また、他のステーションワゴンはレガシーと比べるといかがでしょうか? 現行のカルディナなんかも結構見た目は好きなんですが。 アドバイス頂けたら、幸いです。よろしくお願いします。