指しゃぶりが治らない私の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 私は20歳の女性で、指しゃぶりが治らないという悩みを抱えています。幼少期から指を吸っていたため、吸いダコもできています。一時期は治ったものの、最近また指をかじる癖が戻ってしまいました。特に睡眠時間が多いときに気づくことが多く、歯型がつくこともあります。自宅以外での緊張状態では吸わないことが多いですが、このまま治らないのではないかと不安に思っています。
  • 指しゃぶりが治らない理由として、幼児期にかまってもらえなかったことからくる寂しさだと言われることがありますが、私はそんなに寂しい思いをしたことはありません。過去のつらい経験もあまりないです。しかし、指しゃぶりが異常なことは自覚しており、一生このままでは困ると感じています。
  • 指しゃぶりを治すことはできるのかどうか不安です。母親も小学校6年生まで指しゃぶりが治らなかったと言っており、私も大人になってしまった今、不安が募るばかりです。指しゃぶりの症状によっては、治療や自己管理で改善することもありますが、一度専門家に相談してみることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

指しゃぶり

私は20歳の女です。 誰にもいえない悩みがあります。 それは今だに指しゃぶりが直らないことです。 私の場合指しゃぶりというより、「指かじり」と 言った方がいいかもしれませんが…。 小さい時からずーっと指を吸っているので吸いダコも できています。 一時期は治ったんですが、また最近吸っています。 特に睡眠時間を多くとった時に気がつくと指を吸っている…といった感じです。 先ほども言ったように、「吸う」のではなく前歯で「かじる」(「噛む」)といった感じです。 痛みでよく目が覚めます。指をみると、よく歯型がついていて、内出血している時さえもあります。 自宅以外で(例えば友達の家に泊まったりする時)はたぶん吸ってはいないと思います。緊張しているからかもしれません。 私の母親も「小学校6年まで治らなかった」と言っていたので小学生の頃は安心していたのですが、私はもう大人です。このまま一生治らないのかと思うと不安でたまりません。こんなの異常ですよね…。 よく「指しゃぶりが治らないのは幼児期にかまってもらえなくて寂しい想いをしていたからだ」と聞くのですが、 特に幼児期には寂しい想いをしたことはありません。 つらい過去もそんなになかったと思います。 こんな私の指しゃぶり、治すことはできるのでしょうか?

  • at1982
  • お礼率76% (259/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 自分と状況が似てたんでアドバイスさせていただきます(>_<)  私も今二十歳なんですが、高校2年生まで指しゃぶりしてました。at1982さんと同じで小さい頃からずっとしていたし、寝るときは指しゃぶりしないと落ち着かないというか、しなきゃ眠れませんでした。それに私も寂しい思いも辛い過去もなく、幸せにのほほ~んと育ったように思います。親からは辞めろ!と言われるし、自分でも辞めたいと思うんですが、なかなか辞められませんでした。  そんなある日…。大根を切ろうとして、誤って愛する左の親指をザックリ切ってしまいました。(今でも傷跡があるほど…)即、病院に行って包帯をしてもらい、それが取れるまで1ヶ月以上かかりました。指しゃぶりしたくてもできない状況でした。最初は包帯をしてる指を口びるにつけて寝てました。しかし、時が経つにつれて、それがなくても眠れるようになりました。と、そんなんで、今に至ります。もし、その出来事がなかったら、今でもしていたんじゃないかなぁ~と思ってます。  まさかat1982さんにも指を切ろ!とそんなことは言えないので、寝る時に指にバンソーコーを貼ったりとか包帯を巻いたりして、強制的に指しゃぶりをできなくして治すのも手だと思います!  間違っても指を切らないでください!!

参考URL:
 
at1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あたしも実はバンソーコー貼ったりしてたんですよ!ひどい時は手と足をロープで縛り付けて寝たり…。まず、バンソーコーは効果なしでした。最初は口も異物感に気づいたのでしょう。2~3日は朝起きても親指には指を口にいれた形跡がありませんでした!!「これはいける!」と思って毎晩貼ってねたのですが、慣れて来ると、数日後には朝起きたらバンソーコーの上から口に入れてしまってました。あと、足と手を縛り付けて寝たのですが、朝起きたらほどけていました。 その他にもたくさん試したんです!マスクして寝たりとかも(効果なし)。でもそれも全然だめで…。 あきらめるしかないですかね…。 でも包帯はまだ試してないのでやってみようかな?

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3の者です。お礼ありがとうございました!! >ひどい時は手と足をロープで縛り付けて寝たり…。  これはかなり深刻ですね…。  我思うんですけど、すごい深刻に考えすぎじゃないですか?寝る時とか指しゃぶりのことばっか考えていませんか?あまり考えすぎると、逆にそれが頭に残ってというか、「今夜はゼッタイに指しゃぶりはしない…しない…しない…」ということばかりが頭の中で氾濫して結局、『しない!』の前に『指しゃぶり』で頭がいっぱいになってしまうように思うんですけど。で、癖だし、してると安心するからしちゃうみたいな。  例えば、ダイエットしてるとき甘いものは食べない!!と決心したはずなのに、食べない!ってことだけを考えているから、逆に甘いものを考えちゃってそれが頭から離れなくなって食べてしまう…みたいな。  指しゃぶりしない!ということだけを考えないで、どうして辞めたいのか?ということも考えていったらよいと思います!でも、癖だから簡単には治らないんですよね~(>_<)難しいトコロですね。でも、at1982の文章読んでて、辞めたいという気持ちはひしひしと伝わってくるので、指しゃぶりという欲求に勝てる日はきっとくると思います!!

at1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近はまたしなくなりました。 私の分析(?)からすると心理状態にちょっと 関係してるんじゃないかな?って思います。 ものすごくイライラしてたりストレスが溜まっている 日はしてる時が多いです。しかも歯型のつき具合も ひどいです。 あと私は横向きで寝ることが多いのですが、仰向けで 寝るとしていない日が多い気もします(^_^;) regress11さんのご回答大変励みになりました! 指しゃぶりの欲求に勝てるようにがんばります!

  • hamie
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.2

実は家の主人も爪をかじるクセが治らなくて、困っていました。 結婚してから一緒に実家に帰るようになってからは、多分私の前で親に怒られるのが恰好悪いと思うのでしょう。実家に帰る何週間か前から爪をキレイに保とうとしていたようでした。 結婚してから6年ですが、だいぶクセは治ってきたように思います。 私はそんなに気にならないのですが、見た目が悪いですよね。(指の形も悪くなるし、指を口に入れる姿は美しくはないですものね。) 彼氏の前では絶対にやらない様にしようとか、外を歩いてる時はやらない様にしようとか、今度の誕生日まではやらないようにしよう等、自分なりに目標を決めて少しずつやめる様にするのが、一番良いのではない でしょうか?

at1982
質問者

補足

ごめんなさい。 重要なことが伝わっていませんでした。 起きているときは全くそんなことしないのです。 しようとも思いませんし、行動にもでません。 ただ、意識がなくなったとき、つまり睡眠時におこるのです。 睡眠中にしてしまうものなので、自分では強い意志をもとうが、どうにもできないのです…。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

くせというのは、しかも、幼児のころからのくせならなかなか治らないとおもいます。心理的なものですから、他人がどうこうして治るものでもないでしょう。 くりかえし、気がつけばしないようにすることくらいしかできないとおもいます。 自分の部屋に、自分しかわからない記号などで、「吸わない」ことを思い出させる紙を貼っておくとか。 「吸わなかった日」には、カレンダーに○などの印をつけるとかです。

関連するQ&A

  • 指しゃぶりで吸いダコがひどいです!!

    1歳になったばかりの娘なのですが、1日中指しゃぶりをしています。寝る時も指をしゃぶって1人で寝ますし、夜中だけでもと指を抜いてあげても、またすぐ指を入れてしまいます。しかも吸い方がちょっと変で、人差し指の爪が舌に乗るような感じ!?で吸うんです。ひどい吸いダコもできてますし、指が変形しないかと心配です。すでに指が少し曲がってる感じがして…。自然に指しゃぶりをしないようになってくれるといいのですが…。似たような経験をお持ちの方などいましたら、アドバイス下さい!!

  • 指しゃぶりをやめさせたい!

    1歳10ヶ月児です。 指しゃぶりしすぎて前歯が少し出てきました。(見てわかる) 両手の親指には「指しゃぶりだこ」のようなものが出来て硬くなっています。 自分自身が指しゃぶりが原因で前歯が1センチ近く出っ歯になり、矯正したのですが健康な歯を4本も抜き、何年も矯正器具を付け、数十万の費用がかかり、写真も嫌い。指しゃぶりのせいで…いやなことばかりでした。 今までは、乳児期の指しゃぶりは自然なこと、と自分に言い聞かせてきましたが、歯が出てきたので非常に焦っています。 何とかやめさす方法はないですか?指にからしを塗る…とかじゃない方法をご存知のかた、教えてくださいお願いします。

  • 指しゃぶり

    小学1年の娘なのですが、まだ指しゃぶりをしています。お気に入りの毛布をつかみながら、指しゃぶりするんです。去年の夏休みに、無理矢理やめさせようとしたらイライラするようになり、直径1cmの円形脱毛症になってしまいました。それ以来指しゃぶりしている状態です。普段は寝る前だけなのですが、夏休み中で家に居る時間が長くなった分、していることが多くなった気がします。担任の先生や、親、友達に相談もし、「あまり気にしないほうがいいよ。」と言われ、その時は納得するのですがやっぱり不安です。指にはタコができています。ちなみに前歯は乳歯のままです。やめさせたほうがいいのですか?いいアドバイスお願いします。

  • 2歳児の頑固な指しゃぶり治したい!

    うちの子は産まれてから指をしゃぶってる子で 寝るときとボケっとしている時にしゃぶります。 特に昼寝と夜寝る時は指しゃぶりしないと寝れません。 一歳くらいまではさほど気にしていなかったのですが 2歳になってきたあたりから明らかに出っ歯になってきました。 吸いダコは六ヶ月くらいからずっとあります。 ちなみにバイターストップは最初のみで味に慣れたのか駄目でした(私が舐めたら激苦でした…) 絆創膏はどんな方法で巻いても歯を使ったりして自分でとってしまいます…。 頑固な指しゃぶりなので藁にもすがる気持ちです。 何かいい方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 指しゃぶりが治らない

    私は30歳になっても指しゃぶりが治りません。指をしゃぶるのは、親指ではなく、中指と薬指の2本の指の真ん中くらいまで同時にしゃぶってしまいます。(この2本の指をしゃぶってしまうのは、赤ちゃんの頃からのようです)そのため中指には目立ちはしませんが、タコが出来てしまっています。普段はもちろん、仕事でパニックになったり心配ごとがあっても指しゃぶりが普段の生活で出てしまうことはありませんが、問題は寝るときです。今までずっと治そうと努力し、セロハンテープで人差し指と中指を巻いてから寝るなどしてきました。 友達の家に行った時、もしくは彼氏の家に行った時などは困ります。テープを巻いていることをばれないように寝たり、なるべく手は布団の外に出さないようにしたり、、、。 どうして、こんなに大人になっても、指しゃぶりが治らないのかわかりません。 このサイトで、大人になっても指しゃぶりが治らないという他の方からの質問投稿欄に、ご主人の事を書かれていた奥様がいらっしゃいましたが、、、申し訳ないのですが、私にはそのような変なところもありません。至って’’普通’’です。 精神的な面からくることをよく耳にします。子供の時に受けた心の傷などの原因であるとか、、、。心辺りがないわけではありませんが、それを理由にしてしまうことは、即ちこの悪い癖も治らないということであって、あまりそっちの方面では考えたくありませんが、どなたか詳しいことを知っている方がいれば教えてください。

  • 離乳食を食べながら指しゃぶり

    現在8ヶ月になる女の子の母です。 3ヶ月くらいから指しゃぶりをはじめて以来 指しゃぶりをせずにいられなくなっています。 寝付くときも泣く時もしゃぶっていますが いずれ直るだろうと思って本気で指しゃぶりをやめさせようとは 思っていませんでした。 6ヶ月くらいから離乳食を始めたのですが 食事中も指しゃぶりをします。 一口食べては親指をしゃぶってまた一口食べてはしゃぶって・・・ こんな感じなのでものすごく食べるのに時間がかかりますし ベタベタになった手で顔や髪の毛をこすったりして大変です。 先日もしゃぶった指で目をこすってしまい目に食べ物が入って大騒ぎでした。 しゃぶっている指も食べ物でかぶれてしまっているようですが 薬を塗ろうと思ってもまたしゃぶるので セリンも微妙かなと思い塗れません 。 また離乳食もごっくん期からもぐもぐ期に移行したいのですが 指をしゃぶってしまっているので全くかまず丸飲みです。 ちょっと粒粒のモノを与えても丸飲みしてしまっています。 このような場合どうしたら良いのでしょう? いづれやめてくれるものなのでしょうか? ご経験のある方、あるいはいいアイディアのある方は教えてください。

  • 指しゃぶりで困っています

    現在6ヶ月になる子が、四六時中指しゃぶりをしています。本当に四六時中で、食事中も。 スプーンで口に入れてあげてもすぐに指をしゃぶるため手を押さえてスプーンを口に入れて・・・って感じでしています。 指しゃぶりはそもそもやめさせる必要はないのでしょうか? 食事中だけでもやめさせたいんですがなにかいい方法はありますか? 自然にしなくなった、という方がいらっしゃればそれはいつごろでしたか? よろしくおねがいします。。

  • 1歳児の指しゃぶり

    こんばんわ。今月で1歳になった息子の事で相談です。 4ヶ月位の時から左親指を吸うようになりました。初めはかわいい~なんてのんきに見ていたんですが、歯も生え始めた今それがとても心配です。寝る前は絶対、寝てからも何かの拍子に、日中はテレビを見ながら、本を見ながら…って感じです。平日は保育園に預けているのでどんな様子かは詳しくはわからないんですが…私も年長まで指しゃぶりをしていて両親は止めさせるのに苦労したそうです。(指に辛子を塗ったり…)実際私は出っ歯です(+o+)今日日中思い切って靴下を被せてみました。最初は指が吸えなくて怒って泣いていましたがしばらくするとあきらめたのか指の事を忘れて遊んでいました。夕方靴下を外し、しばらくするとやっぱり指しゃぶりしてしまいました。 どうすれば指しゃぶりを止める事ができるんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 指しゃぶりについて

    1歳8ヶ月の娘の指しゃぶりの事について教えてください! お正月明けから指しゃぶり(昼間はあんまりしません。眠る時には必要な行為なのですが)をしすぎているせいか、親指に傷(少し割れたり、少量の内出血のような色になっていたり)がでてきてひどくなってきているので包帯を巻いてみました。 そのせいで、夜、眠りに就く時はママが手を握ってあげてお話をしてあげたり歌を歌ってあげるとなんとか指をしゃぶらずに眠るのですが、夜中に何度か寝返りなんかをうった時にいつもの癖で指を口に運ぼうとするのですが包帯のせいでしゃぶれずに、寝た状態で10分ほど泣き続け、結果泣き疲れて眠りに入るという日が2日続いています。 気を落ちつかせて眠らせるためにはこの包帯をはずしてあげた方がいいのかどうか?泣き方をみていればはずしてあげたくなってしまうのですが・・・。 こういう場合はどうすればいいのか?何か知っている人がいれば教えてください!

  • バイターストップを子どもに使った方に質問です。

    もうじき2歳2ヶ月になる娘がいます。 指しゃぶりがひどく、何も言わなければ1日中でもしゃぶってるような感じです。 いろいろ調べて指しゃぶりにはバイターストップが効くことが分かったのですが、2歳児に使うのは早いか、また、なぜ指をしゃぶるのかを考えてみると無理やりやめさせて良いものかと躊躇してしまいます。 (しかし上の前歯2本が出てきているし、指にはタコがバッチリできています。) よく、むりやりやめさせると心のバランスが崩れることがある、と言いますが、具体的にどういうことなのでしょう?バイターストップで指しゃぶりをやめさせたお子さんにそういう問題が出てきましたか? バイターストップをお子さんに使ったことがある方に、子供の指しゃぶりについていろいろアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう